はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 著者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

増田が藤井聡太に挑戦する!

2024/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 増田 西山朋佳女流三冠 中学生棋士 棋王戦 藤井聡太

世間では西山朋佳女流三冠のプロ入り挑戦2勝2敗が話題だが、同日将棋界ではもう一つのビッグニュースがあった。増田がついにタイトル(棋王戦)初挑戦を決めたのだ。 増田と言ってもはてな匿名ダイアリーの著者のことではない。増田康宏八段27歳である。16歳でプロになり直後から高い勝率を誇った天才であるが、中学生棋士... 続きを読む

『独学大全』著者が「画期的。誇張抜きで、文章術の教科書は、本書以前/以降に大きく分かれる」と驚いた一冊とは?

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作法 論文 誇張 反響 一見

画期的な文章術の本として、いま大きな反響を呼んでいるのが『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(阿部幸大著/光文社)だ。アカデミック・ライティングとは、直訳すれば「学術的に書くこと」。つまり論文やレポートを執筆するための作法を指す。一見、ゴリゴリの学術書だが、そこには文章とはどうあ... 続きを読む

なぜやりたい仕事をやらせてもらえない?「それは誰もあなたに頼みたくないから」楠木建が教える“できる人”の条件 - エンジニアtype | 転職type

2024/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生成AI 楠木建 エンジニア エンジニアtype New

NEW! 2024.12.04 スキル 生成AIや自動化の波が押し寄せ、変化が避けられない開発現場では、一体どんなエンジニアが評価され、「この人は仕事ができる」とみなされるのだろうか。 書籍『「仕事ができる」とはどういうことか?』(宝島社)の著者で、大きな成功を収める企業の傾向や戦略に精通する、一橋ビジネススクール ... 続きを読む

死産した男児を遺棄したベトナム人女性に集まる同情の声、妊娠した技能実習生が退職を迫られるのはなぜか? 【著者が語る】「育成就労制度」になっても本質は変わらない「技能実習制

2024/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 同情 男児 遺体 監理団体 技能実習

今年2月、福岡県の食品製造会社で働いていたベトナム国籍の技能実習生、グエン・テイ・グエットさん(20歳)が、死産した男児の遺体を交際相手の家のゴミ箱に遺棄したとして逮捕された。グエットさんと恋人の男性は、技能実習生や受け入れ先の企業を管理する監理団体から「妊娠したら帰国させる」と繰り返し言われていた... 続きを読む

管理職は読んでおくべき「人事の本」 基本から学ぶ日経文庫7冊を解説

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 386 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人事 ISBN 管理職 解説 基本

日経BOOKプラスに掲載されている記事、本、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。 続きを読む

SEOは手を動かさないと分からない。『SEO技術バイブル』著者・小林睦が語る、現場主義にこだわり続ける理由 - ミエルカマーケティングジャーナル

2024/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタビュアー 探索 領域 連載 有識者

ミエルカTOP ミエルカジャーナル 知の探索 SEOは手を動かさないと分からない。『SEO技術バイブル』著者・小林睦が語る、現場主義にこだわり続ける理由 様々な領域の「知」を求めて、有識者の皆さんと対談する連載「 #知の探索 」。インタビュアーは、当社の本田卓也が務めます。 今回のゲストは、株式会社デジタルアイデ... 続きを読む

エンジニアが一生困らないドキュメント作成の基本(仲田 尚央) | 書籍 | ソシム

2024/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テクニカルライター ソシム 後回し 本書 スペシャリスト

「コードを書くのは好きだけどドキュメントは苦手」 「ドキュメントはつい後回しにしてしまう」 エンジニアの皆さん、そんな覚えはありませんか? 本書は、日本語ドキュメントのスペシャリストであるテクニカルライターの著者が、エンジニアが「いつ」「何のドキュメントを」「どうやって」書けばよいのかを、イチから解... 続きを読む

なぜ負傷もないのに痛むのか。そして、どうやって痛みを取り除くのか──『痛み、人間のすべてにつながる | 新しい疼痛の科学を知る12章』 - 基本読書

2024/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 負傷 フェロー 科学 基本読書 人間

痛み、人間のすべてにつながる――新しい疼痛の科学を知る12章 みすず書房Amazonこの『痛み、人間のすべてにつながる』は、文字通り人間が抱える「痛み」について書かれた一冊だ。著者はオックスフォード大学医学部のリサーチ・フェロー、皮膚科医で、既訳に『皮膚、人間のすべてを語る』がある(こっちもおもしろい)。 で... 続きを読む

評伝の著者が「孫正義を決して無視してはいけない」と世界に発信する理由 | 「私はCEOではありません。ひとつの帝国を築いているのです」

2024/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 評伝 CEO 孫正義 理由 世界

借金中毒な実態 孫の業績を評価する際には、通信事業会社を統括する上場企業「ソフトバンク」と、グループ企業を傘下に置く持株会社で大口投資事業を行う「ソフトバンクグループ(ソフトバンクG)」を区別することが肝心だ。 検索サイトや無線通信サービス会社ソフトバンク(旧称ソフトバンクモバイル)といった事業は大... 続きを読む

京都・東山三条、オーバーツーリズムな街の銭湯で考えるローカルな暮らし|文・中村悠介 - SUUMOタウン

2024/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SUUMOタウン 銭湯 オーバーツーリズム 京都 レーベル

著者:中村悠介 編集者。2012年よりレーベル「Happenings KYOTO」を運営し、音楽作品のリリースやコンサート、展覧会の制作などに携わる。京都精華大学メディア表現学部非常勤講師。 Instagram:@happenings_kyoto オーバーツーリズム真っ只中の京都市内の中心部。現在、自分が住むマンションは三条京阪駅から歩いてほど... 続きを読む

Z世代に贈る本『「能力」の生きづらさをほぐす』 「能力主義」のいかがわしさに斬り込む - 日本経済新聞

2024/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Z世代 能力主義 能力 日本経済新聞 ゆとり世代

「ゆとり世代」の大学講師として日々20代の大学生に接しており、『Z世代化する社会』の著者でもある経営学者の舟津昌平さんに聞く「Z世代(1990年代半ば以降生まれ)に贈る本」。今回取り上げるのは、『「能力」の生きづらさをほぐす』(勅使川原真衣〈てしがわらまい〉著)。組織開発の専門家だった亡き母と、社会人に... 続きを読む

なぜ幻覚剤がうつ病に効果があると言われているのか?──『幻覚剤と精神医学の最前線』 - 基本読書

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幻覚剤 うつ病 最前線 精神医学 LSD

幻覚剤と精神医学の最前線 作者:デヴィッド・ナット草思社Amazon近年、LSDをはじめとした幻覚剤の有用な側面を捉え直す研究が活発だが、本作もそうした流れに連なる一冊である。著者は精神科医・神経精神薬理学の教授で、幻覚剤を使用した際の脳内の影響について数多くの論文を発表している人物だ。 「幻覚剤の有用な側... 続きを読む

能川元一氏の逝去を、週刊金曜日が報じたという。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nogawam ーQUIET 訃報 無罪判決 逝去

週刊金曜日最新号、朴裕河現象を非難する『「慰安婦」問題の現在』の著者の一人、能川元一氏 @nogawam の訃報を掲載 朴裕河氏 @parkyuha の無罪判決については最期までコメントせず 享年58歳。Xの投稿が4/25で投稿が止まっていたから、予想はしていたが、6月に亡くなって11月まで表に出ないとは… https://t.co/PLFmYab1d... 続きを読む

「軍事オタクの左翼」石破茂は「クールジャパン」を達成できるのか | 『ゴジラ』についてブログを書き、『ヤマト』で泣く男

2024/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗北 自民党 衆議院選挙 ゴジラ 左翼

10月27日におこなわれた衆議院選挙で自民党が敗北を喫し、早くも首相の座が危うくなった石破茂。しかし、「オタク」として知られる石破が日本のトップであり続けるとするならば、日本のポップカルチャー外交はどう変わるのか? 『新ジャポニズム産業史1945-2020』の著者であり、日本文化に詳しい米国人ジャーナリストが... 続きを読む

三笠宮家の彬子さま プリンセスの素顔 | NHK | WEB特集

2024/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 素顔 プリンセス 三笠宮家 オックスフォード 彬子さま

ことし、女性皇族による留学記が累計30万部を超えるベストセラーとなった。 著者は、女王、三笠宮家の彬子さま。 「生まれて初めて一人で街を歩いたのは日本ではなくオックスフォードだった」 格安航空で移動し外国の空港で外交旅券を出して怪しまれたエピソードや、エリザベス女王と2人きりでのお茶会の秘話など、皇族... 続きを読む

ロッテ支配下指名で入団を“保留” 理由は年齢「昇給も近いので…」揺れる胸中 6位指名に「迷います」

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 160 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 胸中 bookmark 保留 入団 昇給

ロッテ支配下指名で入団を“保留” 理由は年齢「昇給も近いので…」揺れる胸中 6位指名に「迷います」 2024.10.24 著者 : 梅本 タツヤ Twitter Facebook B!Bookmark 「プロ野球ドラフト会議supported by リポビタンD」が24日に行われ、社会人野球・日本生命は中日のドラフト4位で石伊雄太捕手、ロッテのドラフト6位で立松... 続きを読む

【特報】アイツらが帰ってくる! 石川雅之『もやしもん+(プラス)』、11月25日(月)発売の「アフタヌーン」1月号から連載開始決定! 明日発売の12月号には特別読み切りを掲載!

2024/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフタヌーン イブニング 特報 特別読み切り 石川雅之

toggle navigation 【特報】アイツらが帰ってくる! 石川雅之『もやしもん+(プラス)』、11月25日(月)発売の「アフタヌーン」1月号から連載開始決定! 明日発売の12月号には特別読み切りを掲載! 2004年から2014年まで、「イブニング」と「月刊モーニング・ツー」で連載された『もやしもん』(著者:石川雅之)が... 続きを読む

rubocop-rails-omakaseとは何か? - koicの日記

2024/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip koic DHH github.com Ruby 日記

Rails 7.2 で rails new した際に搭載される rubocop-rails-omakase について、それがどのようなもので、どのように使うことを期待されているかを書き記しておきます。 github.com rubocop-rails-omakase は DHH が著者となる Ruby コーディングスタイルルールです。 一次情報はあくまで作者である DHH 発信のものとして... 続きを読む

(追記あり) 日本TRPG界にリプレイ文化を定着させた初期三大リプレイ 1.ト..

2024/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 109 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トラベラー リプレイ 目玉企画 多数 作品

(追記あり) 日本TRPG界にリプレイ文化を定着させた初期三大リプレイ 1.トラベラーをアドベンチャーする(TACTICS 1984年11月号 No.18創刊3周年記念特大号掲載)当時、S誌(シミュレイター)と共に日本のボード版SLG界を牽引していたT誌に掲載されたリプレイ。トラベラー特集の目玉企画。著者はGURPSなど多数の作品を翻訳... 続きを読む

再現性のあるFIRE - FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

2024/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fire 贈与 ゼミ 相続 株クラ

先日Xの株クラで話題になったのが「再現性のあるFIRE」でした。これは、FIRE本の著者に対して、読者が求めているのは再現性のあるFIREであって、贈与や相続で得たお金でFIREする内容じゃない――という流れで出てきた話。でも、再現性のあるFIREってなんでしょう。そんなのあるのでしょうか。 親からの贈与でFIREしても参... 続きを読む

人生に必要なことすべて 人気哲学者・小川仁志さんが今も読み返す名著 - 日本経済新聞

2024/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip どん底 名著 指針 日経BP フリーター

複雑で不確実な時代を切り開くためのツールとして、近年注目されている「哲学」。『 哲学を知ったら生きやすくなった 』(日経BP)の著者で哲学者の小川仁志さんは、20代後半でエリート街道から挫折しフリーター、引きこもりを経験。どん底の中で見つけた「人生の指針」が哲学だったといいます。今回はそんな異色の哲学... 続きを読む

話が盛り上がらない、雑談ができない人の根本の原因 ファシリテーションの達人が語る「抽象化」のスキル

2024/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 667 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 久保 ファシリテーション 荒木さん 柔軟性 相手

話が盛り上がらない人は「抽象化」が苦手 久保:荒木さんはよく著者の方と対談されますけれども、本を1回ばーっと読んでおいた上で、「ここを聞きたいな」というポイントをあらかじめ定めている問いもあるし。もし相手の方の問いがおもしろかったら、設計した問いは捨てて、その方の話をぐっと深掘りするみたいな柔軟性... 続きを読む

朝日新聞出版 最新刊行物:最新情報:朝日新書『生きるのが面倒くさい人』についてお知らせ

2024/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新書 推測 朝日新聞出版 岡田尊司 見解

2016年刊『生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害』(岡田尊司・著、朝日新書)において、星新一氏に回避性パーソナリティの傾向が推測されると記述されている内容は、著者である岡田尊司氏個人の見解に基づく推測です。 実際にそうであると診断されたということを記述したものではありません。 ABJマーク... 続きを読む

魚類における天然的美味性の進化メカニズム:海洋味覚共進化仮説 Evolutionary..

2024/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 魚類 山田太郎

魚類における天然的美味性の進化メカニズム:海洋味覚共進化仮説Evolutionary Mechanisms of Inherent Deliciousness in Fish: The Marine Gustation Co-evolution Hypothesis 著者:山田太郎1、鈴木花子2、ジョン・スミス3 1 国際海洋味覚研究所、2 東京水産大学、3 カリフォルニア海洋生物学研究所 要旨本研究では、魚... 続きを読む

恋愛に暴走するのは「なにもない」から? 『恋てん』は大人になりきれない私たちの必読まんが | CREA夜ふかしマンガ大賞2024

2024/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片思い 解像度 フリーター マンガ カイちゃん

夢みて上京しながらも生活に追われてしまい、東京で生きる意味を見いだせていない主人公・カイちゃん。29歳・フリーターであるカイちゃんのやるせない日常&暴走中の恋愛が圧倒的解像度で描かれていると話題のまんが『恋とか夢とかてんてんてん』(以下、『恋てん』)の著者である世良田波波さんにインタビュー。 片思い... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)