はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Z世代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 111件)

Z世代「闇バイトやります。情報商材買います。怪しい投資に手出します。VTub..

2023/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vtuber VTub サブスク スマホゲー 闇バイト

Z世代「闇バイトやります。情報商材買います。怪しい投資に手出します。VTuberに貢ぎます。スマホゲー課金します。サブスク課金します。スマホは新品iPhoneです。電子マネー使えません。」 ちょっとこいつら情弱すぎんか? 続きを読む

「白紙のコピー用紙を50枚持ってきて」と頼まれたZ世代のインターンがとった行動とは? | ガジェット通信 GetNews

2023/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip getnews warm 白紙 インターン Paid

Z世代のインターンに「白紙のコピー用紙を50枚持ってきて」と頼んだ女性のツイートがちょっとした話題となっています。 Gen Z is amazing. I asked a (paid) intern to bring me 50 blank pieces of copier paper and when she brought them in they were warm. Turns out that, rather than count them, she set the co... 続きを読む

競馬騎手スマホ事件はZ世代の価値観が出た事案

2023/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事案 タイパ 価値観 タイパ重視 典型例

若手騎手6人が開催期間中にスマホ閲覧で処分されたという事件。 内容を見る限り、Z世代特有の価値観がこの事件につながったと見るべきだ。 Z世代は「タイパ重視」でルールを守ることの優先度が低いまずはこれ。最近の闇バイト問題や昨年の給付金詐欺事案が典型例だが、違法・ルール違反だと分かっていても「タイパよく稼... 続きを読む

『映画を早送りで観る人たち』という本を読むと倍速視聴をするZ世代の気持ちがわかってしまった

2023/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 580 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倍速視聴 稲田豊史 pic.twitt 映画 皆さま

いぬ @inu 光文社新書「映画を早送りで観る人たち」稲田豊史 読みました とても良い本だったので、いぬの感想も交え、引用してつぶやきます 10秒飛ばしや倍速視聴を、ケチョンケチョンにけなしてくれるのを期待してました しかし、読んだ後は、そういったZ世代の皆さまの気持ちがわかってしまったという結果に pic.twitt... 続きを読む

枯れた魅力「おじいさん構文」にZ世代が注目

2023/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文体 魅力 カタカナ 若者 SNS

絵文字やカタカナを多用しない古風な文体「おじいさん構文」が10~20代半ばの「Z世代」の注目を集めている。おじいさん構文独特の枯れた魅力に引きつけられた若者が、SNSやLINEでメッセージを送り合っているようだ。 「貴方様にはお変はりなくお過ごしでせうか。私めは先日、友人と共に京都へ旅行してまゐり... 続きを読む

「肉はごちそう」は中高年の証し? 代替卵をZ世代に売り込む理由

2023/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ごちそう 中高年 代替卵 理由 カゴメ

プラントベースフード(PBF、植物性食品)ブランドの「2foods(トゥーフーズ)」とカゴメが、“たまごじゃないたまご”として、新たに代替卵「エバーエッグ」の常温タイプの商品を共同開発した。ターゲットは健康や環境に配慮し、週に1~2回は肉を食べない“ゆるい”ベジタリアンだ。「肉がごちそう」と感じる中高年に比べ、... 続きを読む

Z世代の若者はなぜ「子どもがほしくない」のか

2023/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 子ども PIXTA takeuchi masato 重み

少子化は、もはや今の日本にとって最大の課題。そんな中「子どもがほしくないZ世代が約5割」という報道がさらに重みを増している(写真:takeuchi masato/PIXTA) このところ、「子どもがほしくない若者が増えている」というニュースをよく目にする。先日もBIGLOBEが「『将来、子どもがほしくない』 Z世代の約5割」とい... 続きを読む

Facebookは10%以下 Z世代はどんなSNSを使っているの?

2023/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Facebook 半数以上 SNS SNS疲れ line

Facebookは10%以下 Z世代はどんなSNSを使っているの?:半数以上が「SNS疲れ」(1/2 ページ) Z世代はどんなSNSを使っているのか? SHIBUYA109エンタテイメントが「Z世代のスマホに関する意識調査」を実施した。「LINE」が利用率97.4%で1位だった一方、「Facebook」の利用率は6.2%にとどまった。 続きを読む

少子化に拍車!? Z世代の約5割が「将来、子どもがほしくない」 BIGLOBE調べ(BCN) - Yahoo!ニュース

2023/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 未婚 BIGLOBE アンケート形式 BCN 子育て

BIGLOBEは、「子育てに関するZ世代の意識調査」を実施し、調査結果を発表した。同調査は、全国の18歳から25歳までの男女500人を対象にアンケート形式で実施したもの。調査日は2月7日~2月9日、調査方法はインターネット調査。 【写真ギャラリー】 全国の18歳から25歳までの未婚で子どもがいないZ世代の男女457人に、「将... 続きを読む

Z世代は“ググらない”。Z世代のSNS事情をZ目線で解説してみた|今瀧健登 / Z世代の企画屋

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クク Instagram TikTok SNS事情 旅先

Z世代は、SNSネイティブ世代。生まれたころからインターネットがあり、学生でもスマホを持っているのが普通です。 また、Z世代は複数のSNSを目的に合わせて使い分けるのが当たり前。 トレンドのお店が知りたいならTikTok、旅先のカフェを調べるならInstagram、営業時間を調べるならGoogle Mapなど、さまざまな媒体を横断... 続きを読む

Z世代のYouTube視聴 タイパで「切り抜き動画」台頭 - 日本経済新聞

2023/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンテンツ 転載 複製 日経 動画投稿サイトYouTube

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 動画投稿サイトYouTube(ユーチューブ)で、10〜20代前半の「Z世代」がコンテンツの新たな消費スタイルを生み出している。Z世代が見るユーチューブチャンネルを視聴者... 続きを読む

アカデミー賞“異例の7冠”『エブ・エブ』はなぜ「社会現象化」したか? その「新しさ」の正体(竹田 ダニエル)

2023/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正体 アカデミー賞 ワンス 7冠 社会現象化

アジア系女優として初の主演女優賞獲得となったミシェル・ヨーをはじめ、作品賞、監督賞など2023年のアカデミー賞を席巻した話題の映画『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』。 昨年の春に映画が公開されたアメリカでは、特にZ世代からの熱い支持を得ているという。 人種の壁を破っただけではない、そ... 続きを読む

Z世代、次は指輪型の1秒決済や顔認証 乱立のペイは敬遠 - 日本経済新聞

2023/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生体認証 日経 バーコード決済 複製 電子マネー

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 若い世代の間で「1秒決済」をうたう指輪型の決済端末や生体認証による支払いが広がり始めた。電子マネーやバーコード決済など様々なサービスが乱立し「ペイ疲れ」の声... 続きを読む

ChatGPTと人間の文章「Z世代が最も騙されやすいと判明」 - ナゾロジー

2023/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt ナゾロジー AIライター 判明 ライター

AIが生成する文章の質は、会話型AI「ChatGPT」の登場によりますます向上しています。 「ChatGPTが書いた文章は人間の文章と見分けがつかない」と言われるほどです。 では、実際に何割の人がAIライターと人間のライターを正確に見分けられるのでしょうか? Webツールのレビュー会社「Tooltester」は、アメリカ人を対象と... 続きを読む

「Z世代の絶望」を真に受ける必要はあるのか? - 道徳的動物日記

2023/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶望 スミス 動物日記 勿体 終末論

先週から「経済学101」にて、経済学者ノア・スミスによる、主にZ世代の若者たちが唱える「終末論」について批判的に分析した記事、および若者たちの不幸の原因をスマートフォン(とソーシャルメディア)に見出す記事が、翻訳されて投稿されている。どちらも大変おもしろいのだが、あまり読まれていないようで勿体な... 続きを読む

AI企業、次に大化けするのはコレ、Z世代の絶大な支持を受ける「日本人が知らない」ゲームチェンジャー | AppBank

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AppBank ゲームチェンジャー 支持 コレ AI企業

AIといえばマイクロソフトやGoogle、OpenAIといった企業が注目されがちですが、その裏側でAIプラットフォームとして注目されつつあるのが人気ボイスチャットアプリ「Discord」です。、 Discordは先日、ChatGPTを利用したチャットボットを始めとした複数のAIツールを実装することを発表し、さらにAIアプリ開発支援を強化... 続きを読む

Z世代に限らない? 動画マニュアルを見る20~40代は3割が「倍速視聴」している事実が判明【やじうまWatch】

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やじうまWatch 倍速視聴 判明 事実 動画マニュアル

続きを読む

iPhoneを持っていないと仲間外れになる〜米Z世代で特に顕著に

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iPhone 仲間外れ 疎外感 Gen Z 若者

1996年以降に生まれた若者を総称する「Z世代(Gen Z)」の多くが、iPhoneを持っていないと疎外感を味わったり、仲間外れにされるのではという恐怖感を抱いたりしていることが、複数の調査から明らかになりました。 年々増大するZ世代におけるiPhoneの存在感 アドテクデータプラットフォームであるAttainの最新データによ... 続きを読む

おじさん達がZ世代の貧困に気づかないのはこれが原因らしい→「安価なサービスを上手く使ってるから貧困に見えない」

2023/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おじさん達 原因 サービス コンパス バブル

エアプスミス@#コンパス @sirohato4 @pondebekkio 高齢と氷河期がZ世代と同じ年齢の時は、同じくらい貧しかったので、Z世代の方が何かと便利だし、安価で手に入る物の品質も上がっていて、使い勝手も良いじゃんくらいに思っていて気が付かない。 バブルは自分さえ見てれば良かったので、今も自分しか見えていないので気... 続きを読む

Z世代だけど、今の若者ってマジで半分くらい子供いらん派だと思う

2023/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若者 半分 カネ キツ 出産育児

体感的に、子供欲しい!つってるやつってなんなら半分もいない 5〜6人で集まって結婚とかの話になったとき、子供欲しいっていう奴は1人か2人くらいしかいない あとの4〜5人は、出産育児ってキツそうだよね、働くだけで精一杯、カネねえし、こんな世に子供産んでどうすんだ、つか産んだら死ぬじゃん、みたいな話をして、... 続きを読む

「表現の自由」再考 「表現の自由か平等か」の二項対立を超えて | | 曽我部真裕 | 毎日新聞「政治プレミア」

2023/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏見 差別 再考 若者 近年

近年、米国では「Z世代」の若者を中心に、表現の自由に対する疑問が広がりつつあるという。 これは日本でも同様で、他人を攻撃し、あるいは差別・偏見を助長することを、表現の自由の名のもとに野放しにしてよいのかという声はしばしば聞かれる。 筆者自身の最近の経験でも、大阪駅に掲出された広告ポスターについて、あ... 続きを読む

Z世代が選ぶ「次世代SNS TOP10」、まさかの「mixi」ランクイン

2023/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip mixi バイドゥ まさか ランクイン SNS

10~24歳の“Z世代”に聞いた「トレンド寸前! 次世代SNS TOP10」の5位に、19年目を迎えるSNS「mixi」が入った。 バイドゥが1月18日に発表した、10~24歳の“Z世代”367人に聞いた「トレンド寸前! 次世代SNS TOP10」の5位に、19年目を迎えるSNS「mixi」が入った。「10代が好きそう」「再流行・・・・・!」「よく耳に聞く... 続きを読む

リスニングも倍速で 衛府嵐大が「タイパ入試」導入

2023/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスニング タイパ 倍速 導入 入試

英語のリスニング試験を倍速で放送します――。京都市の私立大、衛府嵐大学は今年度の入試から、時間あたりの効果や満足を重視するタイムパフォーマンス(タイパ)の概念を取り入れた「タイパ入試」を導入、実施する。少子化で志望者が減少する中、タイパを重視する「Z世代」の積極的な獲得をねらう。 タイパ入試を行うの... 続きを読む

トイアンナ/恋愛・キャリアライター on Twitter: "Z世代でアフガキ(お金のないアフリカの子のような子)、片親パン(片親が買いそうな大量に入ったパン)、和室界隈(和室でしか動画撮影

2023/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トイアンナ 和室 幻想 アフリカ 差別

Z世代でアフガキ(お金のないアフリカの子のような子)、片親パン(片親が買いそうな大量に入ったパン)、和室界隈(和室でしか動画撮影できない暗い人)って差別スラングが無邪気に流行ってて、差別は純粋な子供からは生まれないなんて幻想だと改めて言いたい。無邪気だから差別するんだよ。 続きを読む

Z世代、沖縄行きたくても運転が壁 ドライブ消極派は旅行敬遠 レンタカー観光に課題  若者意識調査(琉球新報) - Yahoo!ニュース

2023/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 琉球新報 OCVB Yahoo 課題 運転

沖縄県と沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は5日までに、Z世代と呼ばれる18歳~25歳の若年層を対象にした「沖縄旅行における移動手段に関する意識調査」の結果を発表した。旅先での運転に積極的な「運転ポジ層」に対し、消極的な「運転ネガ層」と運転免許を持っていない層の合計は、沖縄への旅行意向が10・2ポイ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 111件)