はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旧ソ連

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 59件)

佐藤優ロングインタビュー スクープの舞台裏、混迷する世界・新時代への思い - クローズアップ現代 取材ノート - NHK みんなでプラス

2024/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スクープ インタ クローズアップ現代 混迷 NHK

作家の佐藤優さん。長らくテレビから遠ざかっていたが、今回NHKのロングインタビューに初めて応じた。 佐藤さんは外交官時代は旧ソ連・ロシアに情報網を張り巡らせ、秘密情報を入手。今も情報を集め、独自の分析を発信し続けている。 “新しい戦前”とも言われる混迷の時代。2024年はどうなるのか。 1時間半に及んだインタ... 続きを読む

日本初の月面着陸が成功したもよう、JAXAの無人探査機

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA もよう 月面着陸 Slim 無人探査機

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の無人探査機が20日、日本として初めて月面に着陸した。ただ、探査機の発電に問題が発生し、活動は短時間に限定される可能性がある。 JAXAによると、小型月着陸実証機(SLIM)は日本時間20日午前0時ごろに着陸降下を開始し、同20分ごろ月に着陸した。着陸後の探査機との交信は... 続きを読む

侵攻批判のロシア詩人、車にはねられ死亡 76歳

2024/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 侵攻批判 死亡 AFPTV AFP モスクワ

ロシア・モスクワで取材に応じる詩人のレフ・ルビンシテイン氏。AFPTVの映像より(2018年8月7日撮影、資料写真)。(c)AFPTV teams / AFP 【1月15日 AFP】ロシアの詩人レフ・ルビンシテイン(Lev Rubinstein)氏(76)が、首都モスクワで車にはねられた後に死亡したと、娘が14日、明らかにした。旧ソ連の地下文学界で中心... 続きを読む

【速報】インド月探査機「チャンドラヤーン3号」月面着陸成功

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 127 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 月面着陸成功 チャンドラヤーン3号 速報 ランダー ISRO

インド宇宙研究機関(ISRO)は8月23日、月探査ミッション「チャンドラヤーン3号(Chandrayaan-3)」のランダー(着陸船)による月面着陸に成功したと発表しました。インドの探査機が月面着陸に成功したのは今回が初めてで、米国、旧ソ連、中国に次いで4か国目の成功となります。【2023年8月23日21時】 【▲ チャンドラヤ... 続きを読む

【またお前か】元NHK 熊谷徹氏「ドイツの報道機関は誰にも忖度しないので「放射性物質を含んだ水」という表現を使っています」←ツッコミ多数

2023/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 忖度 熊谷徹氏 ツッコミ多数 ドイツ お前

熊谷 徹 @ToruKumagai 1990年からドイツで取材・執筆しているフリージャーナリストです。元NHKワシントン特派員。イスラエル、中東欧、旧ソ連でも取材しました。「偽りの帝国」「日本とドイツ 二つの戦後」「メルケルはなぜ転向したのか」、「脱原発を決めたドイツの挑戦」、「ドイツは過去とどう向き合ってきたか... 続きを読む

モスクワに現役戦車の姿なく 異例の軍事パレード、ネットで驚きの声 | 毎日新聞

2023/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モスクワ 毎日新聞 戦車部隊 式典 パレード

旧ソ連の対独戦勝78年を祝う軍事パレードが9日、モスクワの「赤の広場」であり、ロシアのプーチン大統領らが参加した。新兵器として2種類の装甲車が披露されたが、恒例の戦車部隊によるパレードや戦闘機など航空部隊の参加はなかった。大型核ミサイルの「ヤルス」は通常通りパレードの最後に登場した。 この日の式典に参... 続きを読む

中国、旧ソ連諸国の「主権」尊重と強調

2023/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主権 旧ソ連諸国 尊重 AFPTV 強調

中国外務省の毛寧報道官(2023年4月24日撮影)。(c)MICHAEL ZHANG / AFPTV / AFP 【4月24日 AFP】中国政府は24日、旧ソ連から独立した国の「主権国家としての地位」を尊重していると強調した。駐仏大使が旧ソ連諸国の主権に疑問を呈する発言をしたために、ウクライナや東欧諸国、欧州連合(EU)から批判が相次いでいた。... 続きを読む

チェブラーシカ生みの親・シュワルツマンさん死去 101歳 | 毎日新聞

2022/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 チェブラーシカ 死因 101歳 ロシア

ロシアで国民的人気の人形アニメーションキャラクター「チェブラーシカ」のデザインを考案した旧ソ連・ロシアのアニメ映画監督、レオニード・シュワルツマンさんが2日、病院で死去した。101歳。死因は伝えられていない。最近療養生活を送っていたという。ロシアメディアが伝えた。 続きを読む

ロシア、388万人が国外流出 反プーチン・生活苦…わずか3カ月で:朝日新聞デジタル

2022/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反プーチン 朝日新聞デジタル ロシア 生活苦 FSB

ウクライナに侵攻中のロシアで、国民が国外に出る動きが急増している。独立系メディアが6日、連邦保安局(FSB)の統計として、今年1~3月に約388万人が国外に出たと伝えた。渡航先は旧ソ連の構成国が多く、前年同期の5倍近くにふくれた国もある。今後も人材の流出が続けば、ロシア社会に大きな打撃となる可能性もある。 ... 続きを読む

モルドバの親ロシア派支配地域で爆発 現地メディア(写真=ロイター)

2022/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モルドバ東部 モルドバ ウクライナ南部 タス通信 ニューヨーク

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ニューヨーク=白岩ひおな】タス通信などによると、ウクライナ南部と隣り合う旧ソ連・モルドバ東部の親ロシア派支配地域の治安当局本部で25日、複数の爆発があった。... 続きを読む

侵攻継続以外の選択肢なし 支持率の低下懸念―プーチン政権:時事ドットコム

2022/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プーチン政権 時事ドットコム 選択肢 戦果 支持率

侵攻継続以外の選択肢なし 支持率の低下懸念―プーチン政権 2022年04月24日07時26分 ロシアのプーチン大統領=20日、モスクワ(EPA時事) 【リビウ時事】ロシアのプーチン政権は、5月9日の旧ソ連の対ドイツ戦勝記念日で、ウクライナ侵攻で得られた「戦果」を誇示する方針だ。だが独立系メディアは、プーチン大統... 続きを読む

志位和夫 on Twitter: "「ロシアはもともと共産主義」? とんでもありません。 旧ソ連が崩壊して31年。崩壊した体制は、もともと社会主義とは縁もゆかりもない覇権主義と専制主義の体制

2022/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 専制主義 無縁 覇権主義 共産主義 ゆかり

「ロシアはもともと共産主義」? とんでもありません。 旧ソ連が崩壊して31年。崩壊した体制は、もともと社会主義とは縁もゆかりもない覇権主義と専制主義の体制でした。 日本共産党はソ連を「社会主義と無縁」と厳しく批判。ソ連解体の時「も… https://t.co/4XggMfFgNX 続きを読む

「ロシア軍の命運は2週間」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗

2022/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 命運 アゼルバイジャン 敗走 侵攻 旧ソ連軍

「ロシア軍はあと2週間しかもたない。兵器の補充は不可能」−−ロシア軍を良く知る旧ソ連の元軍人は、ロシア軍の敗走は確実だと予想した。 アゼルバイジャンの軍事評論家アギーリ・ルスタムザデ氏はロシア語の独立ニュース動画サイト“Newsader”でロシア軍の侵攻は準備に欠けた非常識な戦術だったと断じた。 ルスタムザデ氏... 続きを読む

NATOが慌てて削除、ウクライナ女性民兵の紀章「黒い太陽」はなぜ問題か(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

2022/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NATO ネオナチ 極右 侵攻 口実

<問題となった紀章が示すように、ウクライナにも極右やネオナチはいる。旧ソ連から独立するためナチスを頼った過去もある。ではプーチンが侵攻の口実にした「ウクライナの非ナチ化」も本当なのか> 国際女性デーにちなんで、勇敢な女性兵士の写真を使ったつもりだったのだが GENERAL STAFF OF THE ARMED FORCES OF UKR... 続きを読む

「安全保障の専門家は“始まる”という前提で考え始めている。2月10日〜20日が非常に危ない」ロシアによるウクライナ侵攻の可能性、小泉悠氏に聞く | 国際 | ABEMA TIMES

2022/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 394 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 Abema TIMES NATO 前提 ロシア

ウクライナ国境近くで軍事演習を継続するロシア。24日、NATO(北大西洋条約機構)は対抗措置として東ヨーロッパに戦闘機などを追加派遣することを明らかにした。 ロシアにとっては旧ソ連の一部である一方、西側諸国との“緩衝地帯”でもあったウクライナ。それが西側の軍事同盟であるNATOへの加盟を掲げたため、ロシアは認... 続きを読む

731部隊や関東軍の文書公開 ロシアが歴史問題で日本けん制か | 毎日新聞

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 163 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 戦犯 日本けん制 ロシア プーチン政権

ロシアのプーチン政権が第二次大戦中の日本軍の戦争責任を強調する動きを続けている。8月には旧関東軍の細菌兵器開発などに関する文書を公開。今月には旧ソ連が日本の戦犯を裁いた「ハバロフスク裁判」に関する学術会議を開き、プーチン大統領が歴史の「改ざん」を批判するメッセージを寄せた。専門家の見方を交え、その... 続きを読む

中国の火星着陸「常識外れ。たいしたもん」 驚く専門家:朝日新聞デジタル

2021/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 火星着陸 着陸 ソ連 火星 常識外れ

中国の無人火星探査機「天問1号」の着陸機が15日午前、火星に着陸したと中国国営新華社通信が伝えた。中国の探査機が火星着陸に成功するのは初めてで、世界でもソ連と米国に続く3カ国目。 ◇ 火星は着陸が難しいことで知られている。これまでに旧ソ連や欧州宇宙機関なども挑んだが、ほとんどが失敗してきた。日本も、火星... 続きを読む

「領土問題は戦争で解決できるという先例になりかねない」 ナゴルノ・カラバフ紛争に専門家が警鐘 | ハフポスト

2020/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 先例 アルメニア アゼルバイジャン ナゴルノ・カラバフ紛争

ナゴルノ・カラバフ紛争が11月10日、ロシアの仲介で完全停戦した。 アゼルバイジャンとアルメニアの旧ソ連を構成した2カ国が、ナゴルノ・カラバフ地域の支配圏をめぐって9月27日から44日間にわたって武力衝突。ロシアのプーチン大統領によると「5000人近い」死者が出たという。アゼルバイジャンは自爆型ドローンなどの新... 続きを読む

「日本に住んでいる人には、パンデミックの本当の怖さは分からない」~ドイツ在住ジャーナリストが警告、その反響 - Togetter

2020/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 375 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルケル パンデミック Togetter イスラエル 熊谷

熊谷 徹 @ToruKumagai 1990年からドイツで取材・執筆しているフリージャーナリストです。元NHKワシントン特派員。イスラエル、中東欧、旧ソ連でも取材しました。「偽りの帝国」「日本とドイツ 二つの戦後」「メルケルはなぜ転向したのか」、「脱原発を決めたドイツの挑戦」、「ドイツは過去とどう向き合ってきたか... 続きを読む

民主主義、少数派に 豊かさ描けず危機増幅: 日本経済新聞

2020/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 186 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 民主主義 少数派 日本経済新聞 バグズ 旗手

民主主義が衰えている。約30年前、旧ソ連との冷戦に勝利した米国は自国第一に傾き、自由と民主主義の旗手の座を退いた。かつて自由を希求した国が強権体制に転じる矛盾も広がる。古代ローマで「パクス」と呼ばれた平和と秩序の女神は消えた。人類が多くの犠牲を払って得た価値は色あせるのか。あなたにとって民主主義は... 続きを読む

係争地で大規模戦闘、複数の死者 アルメニアとアゼルバイジャン:時事ドットコム

2020/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルメニア ナゴルノカラバフ アゼルバイジャン 砲弾 死者

係争地で大規模戦闘、複数の死者 アルメニアとアゼルバイジャン 2020年09月27日23時26分 アルメニアとアゼルバイジャン 【モスクワ時事】旧ソ連のアルメニアとアゼルバイジャンの係争地であるナゴルノカラバフで27日、両国軍による大規模な戦闘が起きた。砲弾による攻撃などによって民間人を含む死者が出ている。地域... 続きを読む

国家をまとめあげるには柱が必要。 柱には『宗教』『思想』『暴力(警察力)..

2019/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思想 宗教 暴力 国家 警察力

国家をまとめあげるには柱が必要。 柱には『宗教』『思想』『暴力(警察力)』『繁栄』『伝統』など様々なものがある。 『宗教』が柱の国家の例としては、バチカン市国や、アラビア圏の国々など。 『思想』が柱の国は、旧ソ連や中国などの共産主義国家、スイスやアメリカなどもそうかも知れない。 もちろん現実の社会はこ... 続きを読む

フェミニスト。旧ソ連の思想表現・言論統制を賛美する。 - Togetter

2019/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 松元 フェミニスト 言論統制 亡命

”惑星ソラリス”は1972年の旧ソ連の映画。監督のアンドレイ・タルコフスキー氏は、表現の自由を求めてソ連から脱出。1984年7月10日、イタリアのミラノで西側への亡命を発表。故郷に還ることなくパリにて54歳で客死しています。 ・松元のアメリカ映画の表現規制”ヘイズコード”の賛美に対する、映画評論家の町山智浩氏のツッ... 続きを読む

ロシア検察、60年前の「ディアトロフ峠事件」を再調査 雪山で9人怪死の謎(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

2019/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 95 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雪山 イーゴリ ディアトロフ峠事件 時事 ロシア検察

【AFP=時事】ロシア検察は1日、1959年に雪深いウラル山脈(Ural Mountains)で9人の登山グループが謎の死を遂げた「ディアトロフ峠事件」を再調査していると明らかにした。 1959年2月1日夜、イーゴリ・ディアトロフ(Igor Dyatlov)氏率いる経験豊富な登山者9人がウラル山脈で死亡した。60年前に起きたこの事件は旧ソ連... 続きを読む

ソ連で生まれた1100代目の「ハエ」が、なぜ注目されているのか (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン

2018/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハエ 飼料 ソ連 肥料 水曜インタビュー劇場

水曜インタビュー劇場(45年以上前公演):ソ連で生まれた1100代目の「ハエ」が、なぜ注目されているのか (1/7) 旧ソ連で生まれたハエが、世界を救うかもしれない――。このような話を聞いても「はあ? バカじゃないの?」と思われたかもしれないが、日本でひそかに選別交配を続けたことで、飼料と肥料を大量生産できる話... 続きを読む

 
(1 - 25 / 59件)