はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 旧ソ連諸国

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

中国、旧ソ連諸国の「主権」尊重と強調

2023/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主権 尊重 AFPTV 強調 AFP

中国外務省の毛寧報道官(2023年4月24日撮影)。(c)MICHAEL ZHANG / AFPTV / AFP 【4月24日 AFP】中国政府は24日、旧ソ連から独立した国の「主権国家としての地位」を尊重していると強調した。駐仏大使が旧ソ連諸国の主権に疑問を呈する発言をしたために、ウクライナや東欧諸国、欧州連合(EU)から批判が相次いでいた。... 続きを読む

ロシアの「弱さ」思い知った旧ソ連諸国...「力の空白」で周辺地域が一気に不安定化

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア 不安定化 周辺地域 Sputnik 重し

CSTOサミットに出席したプーチン大統領(5月16日)  Sputnik/Anton Novoderezhkin/Pool via REUTERS <ウクライナでの苦戦により周辺地域におけるロシアの威信は大きく低下し、重しが外れた周辺地域で紛争の火種を一気に表面化させる結果を招いている> [ロンドン発]無謀なウクライナ侵攻でロシアの国力がみるみる衰... 続きを読む

ウクライナなどでの紛争は「ソ連崩壊の結果」 プーチン氏

2022/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ 紛争 ソ連崩壊 プーチン氏 Sputnik

ロシアの首都モスクワで、旧ソ連諸国の情報機関トップとのビデオ会議に臨むウラジーミル・プーチン大統領(2022年9月29日撮影)。(c)Gavriil GRIGOROV / SPUTNIK / AFP 【9月30日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は29日、ウクライナを含む旧ソビエト連邦構成国で起きている紛争はソ連崩壊... 続きを読む

見えてきたウクライナの「勝利」...ロシア撤退で起きる「崩壊ドミノ」とは?

2022/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ ロシア撤退 ウクライナ侵攻 勝利 ウクライナ軍

ウクライナ軍が奪還したハリコフ州クピアンスク(9月19日) Ukrainian Presidential Press Service/Handout via REUTERS <ウクライナがロシアを現在の支配地域から追い出す「勝利」を得られれば、旧ソ連諸国に「第2の解放」をもたらすことができる> ロシアによるウクライナ侵攻が始まってから間もなく7カ月。ここへき... 続きを読む

第8回 旧ソ連諸国から軽視され始めたロシアとウクライナ侵攻のこれから

2022/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 ロシア 第8回

それでは、これからのウクライナ・ロシア情勢はどのようになっていくのか。 ニュースで語られるような戦況の報告だけでなく、国内外の研究者ネットワークでの議論、周辺国の動向などをウォッチしている廣瀬さんに、中長期的な見通しについて、考えを語ってもらおう。「従来の理論が崩れた」ことで、虚心に事態を見ていか... 続きを読む

第2回 ロシアが旧ソ連諸国の紛争で使う「未承認国家」とは

2022/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紛争 ロシア 未承認国家 第2回

ちょうど「侵攻」の開始から4カ月がすぎた頃の、慶應義塾大学藤沢湘南キャンパスの研究室だった。6月だというのに最高気温が35度に近い酷暑の午後で、建物全体が熱を帯びていた。そんな中で、日本から何千キロも離れた、あまり馴染みのない地域について、話を伺っていくことになった。 「コーカサス地域とは、その名の通... 続きを読む

前ロシア大統領、SNSで旧ソ連諸国の主権に疑義 側近は「ハッキング」と釈明

2022/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 側近 釈明 疑義 主権 ハッキング

首相時代のドミトリー・メドベージェフ氏(左)とウラジーミル・プーチン大統領。ロシア・モスクワで(2019年12月25日撮影)。(c)Dmitry Astakhov / Sputnik / AFP 【8月3日 AFP】ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)前大統領(56)のSNSのアカウントに旧ソ連諸国の主権に対して疑義を呈する内容の投... 続きを読む

戦勝記念日を前にメッセージ ロ大統領「ナチズム復活許すな」(共同通信) - Yahoo!ニュース

2022/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 戦勝記念日 ロ大統領 ナチズム 災禍 Yahoo

ロシアのプーチン大統領は8日、第2次大戦で当時のソ連がナチス・ドイツの侵略に打ち勝ったことを祝う9日の対ドイツ戦勝記念日を前に旧ソ連諸国の首脳や国民にメッセージを送り、「人々に戦争の災禍をもたらしたナチズムの復活を許さないことが共通の義務だ」と強調した。ロシア大統領府が発表した。 2月にウクライナ侵攻... 続きを読む

ソ連崩壊30年:「ソ連が最良の時代」7割超 ロシア国民の中で薄れる負の記憶 | 毎日新聞

2021/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソ連 毎日新聞 ロシア国民 記憶 ソ連崩壊30年

ソ連が1991年12月に崩壊してから、まもなく30年を迎える。旧ソ連諸国の今を取り上げた連載(全7回予定)の第5回はソ連懐古の風潮が強まるロシアの状況を報告する。次回はロシアで強まるメディア規制を取り上げる。 ソ連末期にグラスノスチ(情報公開)が始まると、共産党政権により長年隠されてきた独裁者スターリンによ... 続きを読む

欧州が再び感染の「震源地」に WHO、接種率伸び悩みを懸念(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

2021/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WHO ベルリン 新型コロナウイルス 懸念 震源地

朝の地下鉄に乗る人たち。公共交通機関などでは医療用マスクの着用が義務づけられている=2021年11月5日午前7時37分、ベルリン、野島淳撮影 欧州で再び新型コロナウイルスの感染者数が急増している。世界保健機関(WHO)は、ロシアや中央アジアなど旧ソ連諸国を含む欧州管内53カ国で10月最終週の新規感染者数、死者数がと... 続きを読む

「河野大臣にも影響されて」SNS外交に取り組む旧ソ連諸国の大使たち 売りはお国の食文化 - 毎日新聞

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 河野大臣 売り 食文化 お国

「シュクメルリどうしているかなと気になってエゴサ(検索)をしたら、多くの方が日常的につくっている様子が伺えて安心」。こうつぶやいたツイートには、黄色が映えるスープ料理の写真が添えられていた。「最も伝統的な料理であるハチャプリは地方によって七変化」。そして写真にはこんがり焼けたパンが写っている。 こ... 続きを読む

欧州に取られた旧ソ連国をロシアに取り戻せ! モルドヴァを舞台にロシアが反抗開始 | JBpress(日本ビジネスプレス)

2017/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モルドヴァ JBpress 後手 反抗 ソ連

昨年11月13日、旧ソ連の西南端に位置するモルドヴァ共和国で「親ロ」大統領が当選した。欧州連合(EU)加盟を目指す旧ソ連諸国に対するロシア外交はことごく後手に回ってきたが、ここへきてようやく反抗の兆しが見え始めている。 「親EU国」モルドヴァ 25年前にソ連から独立したモルドヴァは、「ヨーロッパ最貧国」と揶揄されつつも、EU合政策を続け2014年7月にはEUとの連合協定調印に漕ぎ着けた。 モルドァ... 続きを読む

ロシアが新戦略 「色の革命」など警戒、中国関係を重視:朝日新聞デジタル

2016/01/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警戒 革命 朝日新聞デジタル ロシア 重視

ロシアのプーチン大統領は12月31日、新しい国家安全保障戦略を承認した。ウクライナの「オレンジ革命」など、旧ソ連諸国で続いた「色の革命」と呼ばれる政権交代がロシアでも繰り返される危険性を指摘。また中国との関係を重視する姿勢を強く打ち出した。  新戦略は116項目からなり、安全保障や経済に対する脅威を分析している。新戦略の決定に伴い、2009年策定の「20年までの国家安全保障戦略」は廃止される。  ... 続きを読む

シリアに介入するロシア その複雑な背景と思惑  WEDGE Infinity(ウェッジ)

2015/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウェッジ シリア 思惑 WEDGE Infinity ロシア

1972年東京生まれ。専門は国際政治、コーカサスを中心とした旧ソ連地域研究、紛争・平和研究。主な著作に『旧ソ連地域と紛争――石油・民族・テロをめぐる地政学』(慶應義塾大学出版会)、『強権と不安の超大国・ロシア――旧ソ連諸国から見た「光と影」』(光文社新書)、『コーカサス――国際関係の十字路』(集英社新書)【2009年アジア太平洋賞特別賞受賞】など。 解体 ロシア外交 紛争、エネルギー、政治、経済な... 続きを読む

旧ソ連諸国で徴兵制が復活 徴兵制は「ありえない」か?(小泉悠) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 徴兵制 小泉悠 Yahoo 復活 国論

「次は徴兵?」平和安全保障法案(いわゆる安保法案)を巡って、国論が大きく揺れている。 同法案の反対派は、集団的自衛権の行使が認められることで日本の安全保障とは直接関係のない紛争にまで巻き込まれる可能性を指摘する。これについては筆者も一定程度、そのようなリスクは認めざるを得ないと考える。 ただし、この法案を「戦争法案」と呼び、可決されるやただちに戦争が始まるとか(どことだろうか?)、徴兵制が敷かれる... 続きを読む

グルジア改め「ジョージア」…政府、表記変更へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 145 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョージア グルジア 国名 マルグベラシビリ大統領 読売新聞

政府は、旧ソ連諸国の一つ「グルジア」の国名表記を、同国からの要請に応じて「ジョージア」に変更する方針を固めた。 今月下旬で調整が進んでいるマルグベラシビリ大統領の来日の際、安倍首相に改めて変更の要請がある見通しで、日本政府はこれを受けて必要な法改正を検討する。 グルジアの国名はグルジア語では「サカルトベロ」だが、関係者によると、国連加盟193か国のうち約170か国は、英語表記に基づく「ジョージア」... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : グルジア→ジョージア 日本政府、同国の要請で表記変更へ - ライブドアブログ

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グルジア ターンオーヴァー RHASHorGAg ジョージア

グルジア→ジョージア 日本政府、同国の要請で表記変更へ 1 名前:まさと ◆RHASHorGAg @ターンオーヴァーφ ★@\(^o^)/:2014/10/05(日) 15:02:13.14 ID:???0.net グルジア改め「ジョージア」…政府、表記変更へ 政府は、旧ソ連諸国の一つ「グルジア」の国名表記を、同国からの要請に応じて「ジョージア」に変更する方針を固めた。 今月下旬で調整が進んでいる... 続きを読む

カザフスタン:国名変更へ…スタン取り近隣諸国と違いPR - 毎日新聞

2014/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 244 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カザフスタン タジキスタン 毎日新聞 ナザルバエフ大統領 国名

【モスクワ田中洋之】中央アジア・カザフスタンのナザルバエフ大統領が国名を変更する考えを表明した。ウズベキスタン、タジキスタンなど国名に同じ「スタン」がつく近隣の旧ソ連諸国と「差別化」し、地域大国を世界にアピールする狙い。大統領は新たな国名案として「カザフエリ」(カザフ語でカザフ人の土地の意味)を挙げている。 ロシア通信によると、ナザルバエフ大統領は6日に「国名のスタンは他の中央アジア諸国と同じだ。... 続きを読む

SYNODOS JOURNAL : エジプトの反政権デモの旧ソ連諸国への影響 廣瀬陽子

2011/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 廣瀬陽子 エジプト SYNODOS JOURNAL 趨勢 辞任

2011/2/157:0エジプトの反政権デモの旧ソ連諸国への影響 廣瀬陽子◇エジプト反政府デモ〜東欧革命、「色革命」を彷彿?◇ チュニジアの「ジャスミン革命」の影響は、ヨルダンやイエメンにも波及し、そして、1月25日以来エジプト全土に広がっていた反政権運動は、激しい弾圧などもあり趨勢が懸念されていたものの、現地時間の2月10日夜にホスニー・ムバラク大統領が辞任を表明し、ついに民衆側が勝利した。 た... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)