はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 極右

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 178件)

アイルランド・ダブリンで刃物襲撃、子ども3人含む複数が負傷 直後に暴動も発生 - BBCニュース

2023/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダブリン イデオロギー 暴動 放火 アイルランド

アイルランドの首都ダブリンで23日、刃物による襲撃事件があり、子ども3人を含む複数人が負傷した。この日、ダブリン市内では暴動も発生し、放火や略奪が多発した。当局は、「極右のイデオロギーにあおられた」少人数グループが、刃物事件に便乗したと非難している。 続きを読む

オランダ総選挙、極右が第1党へ 反イスラム、EU離脱を主張

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 207 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EU離脱 反イスラム 主張 オランダ総選挙 ANP

総選挙後、演説するオランダの極右・自由党のヘルト・ウィルダース党首。ハーグ近郊のスヘベニンゲンで(2023年11月22日撮影)。(c)Remko de Waal / ANP / AFP 【11月23日 AFP】オランダで22日、下院(定数150)総選挙の投開票があり、反イスラムの極右・自由党(PVV)が第1党に躍進する見込みとなった。同党は欧州連合... 続きを読む

アルゼンチン大統領選、極右の独立候補が勝利 中銀廃止を公約 - BBCニュース

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公約 決選投票 スローガン 南米アルゼンチン 敗北

南米アルゼンチンで19日、大統領選の決選投票が行われ、極右の独立候補ハビエル・ミレイ氏(53)の勝利が確実となった。与党・ペロン党の対立候補、セルヒオ・マサ経済相は、ミレイ氏に電話で敗北を伝えた。 アメリカのドナルド・トランプ前大統領は、ミレイ氏の勝利を歓迎。自身のスローガンである「アメリカを再び偉大... 続きを読む

アルゼンチン大統領選決選投票 極右のミレイ氏勝利、左派のマッサ氏が敗北認める

2023/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 左派 決選投票 南米アルゼンチン 敗北

(CNN) 南米アルゼンチンで19日、大統領選の決選投票が行われ、左派セルヒオ・マッサ氏が選挙結果の公式発表前に敗北を認め、極右の自由主義者ハビエル・ミレイ氏が勝利した。 マッサ氏は短い演説で「ミレイ氏が今後4年間の大統領に選ばれた」と述べ、すでにミレイ氏に対して祝意を伝える電話をしたと明らかにし... 続きを読む

パリで反ユダヤ主義に抗議する大規模デモ 仏政界の極右と極左に大きな変化 - BBCニュース

2023/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極左 ハマス 反ユダヤ主義 大規模デモ BBCニュース

フランスでは10月7日のハマスのイスラエル襲撃以降、反ユダヤ主義的な行動が増加している。こうした事態を受けて上下院の議長らは、フランスの「共和政」の価値を支持し、反ユダヤ主義を否定するよう求めるデモを呼びかけた。パリでは12日午後、このデモに数千人が参加した。 続きを読む

ドイツで極右の支持上昇、社会分断深刻に-既存政党は対策見いだせず

2023/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AfD LGBTQ 既存政党 一触即発 ドレスデン

10月3日のドイツ統一記念日の祝日に、東部のドレスデンではLGBTQ(性的少数者)や移民を支持するデモ参加者と極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」支持者が一触即発の事態に陥った。武装した州警察が展開していたおかげで直接的な衝突は回避されたが、露骨に表れた感情はもはや無視できない状態だった。 景... 続きを読む

[寄稿]極右はなぜ安保に無能なのか

2023/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 安保 寄稿

情報の失敗は情報の収集ではなく、主に情報の分析過程で発生する。最も重大なのは偏見だ。偏見は他の可能性を排除し、自分の主張に有利な情報ばかりを積み上げるため、結局は確証バイアスがかかってしまう。(…)技術情報力がいくら上がっても、AI技術を導入したとしても、偏見を排除しなければ何の役にも立たない。分析... 続きを読む

[寄稿]ドイツで繰り広げられた韓日歴史戦争

2023/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 寄稿 ドイツ 右翼 ベルリン 演説

ドイツの団体「右翼に反対するおばあさんたち」の会員が2021年2月19日(現地時間)、ベルリン・ミッテ区にある平和の少女像の前で極右の暴力に抗議し犠牲者を追悼する演説をしている=ベルリン/ハン・ジュヨン通信員//ハンギョレ新聞社 数年前、唐突に5人の日本の教授から奇妙な電子メールを受け取ったことがある。後で分... 続きを読む

LGBT活動家による歴史改竄を松浦大悟が解説

2023/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歴史改竄 松浦大悟 LGBT活動家 LGBT 解説

LGBTが社会において当たり前のこととして徐々に認められつつある今、同時に過去のLGBTにまつわる歴史が改竄されるという事態が進行している。元参議院議員の松浦大悟氏が、最近のいくつかの事例からLGBTにまつわる歴史改竄を解説する。 AAA與真司郎氏のカミングアウト劇場 読者の皆さんは、歴史改竄というと極右によるで... 続きを読む

極右「プラウド・ボーイズ」のリーダーに禁錮22年 米議会襲撃事件で最も重い刑 - BBCニュース

2023/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 量刑 プラウド・ボーイズ BBCニュース 米議会襲撃事件 中枢

アメリカで2021年1月にあった連邦議会襲撃事件をめぐる裁判で、極右団体「プラウド・ボーイズ」の元リーダーに5日、扇動共謀罪などで禁錮22年が言い渡された。同国の民主主義の中枢を襲ったこの事件の首謀者に対する量刑としては、これまでで最も重い。 続きを読む

表現の自由か冒涜か 対立をどう乗り越えるか

2023/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 146 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対立 聖典コーラン 拠り所 表現 イスラム教徒

イスラム教の聖典コーラン、正確にはアル・クルアーンといいます。イスラム教徒の心の拠り所であり、知人の言葉を借りれば、「人生の長い旅のガイドブックのようなもの」だということです。 対立の経緯 何が起きたか ▼対立のきっかけは、今年1月スウェーデンの首都ストックホルムのトルコ大使館の前で、極右の政治家に... 続きを読む

極右から中道左派まで取り込んだ安倍晋三、悲運の死から1年経って思うこと 安倍政権の負の遺産に苦しむ岸田政権の、マヨネーズのように軟弱な支持基盤 | JBpress (ジェイビープレス)

2023/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凶弾 JBpress テコ入れ 悲運 中道左派

安倍晋三元首相が凶弾に倒れて1年が経過しようとしている。 7年8カ月という長期政権を築いたが、安全保障や社会保障、日本経済のテコ入れなど対処できなかった国家的課題も少なくない。 「お友達官邸」で政権は安定したが、能力のある人の登用がうまくいかなかったことが必要な政策を推し進めることができなかった一因だ... 続きを読む

ストックホルム副市長、ドラァグクイーン姿で極右の「不寛容」に対抗

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP 首都ストックホルム スウェーデン 対抗 副市長

スウェーデンの首都ストックホルムの市庁舎で、ドラァグクイーン姿で子どもに本の読み聞かせをするヤン・ヨンソン副市長。自由党提供(2023年5月26日撮影、6月15日提供)。(c)AFP PHOTO / ROBIN BACKMAN / LIBERALERNA STOCKHOLM 【6月16日 AFP】スウェーデンの首都ストックホルムのヤン・ヨンソン(Jan Jonsson)副市長... 続きを読む

お正しい系の人「うおおおお!萌えイラストはネトウヨの文化!オタク文化にハマる奴らは極右!社会不適合者!低知能!」

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ おおおお アイデンティティー 低知能 萌えイラスト

攴🏳️‍🌈🏳️‍⚧️月 @je56496729 最近のコンテンツが全然ないらしいので、やはりこういう人は 『「教室の隅」アイデンティティーが「教室の中央」に移動している現代に対し「自分のアイデンティティーがあの憎い奴らに奪われる!」と思ってる、歪んだ女性神聖視をするガチ陰キャ』なんだろうなあという予測の精度がより上がりまし... 続きを読む

暇空茜 on Twitter: "えっ?マジで、極右もあっちの人らでしょ?みんなしらんの? 街宣車とかでガーガー喚いてる人は「ウヨクのイメージを悪化させたい極左の回しモン」でしょ? 常識でし

2023/02/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウヨク 極左 常識 マジ 空茜 on Twitter

えっ?マジで、極右もあっちの人らでしょ?みんなしらんの? 街宣車とかでガーガー喚いてる人は「ウヨクのイメージを悪化させたい極左の回しモン」でしょ? 常識でしょ? 続きを読む

暇空茜 on Twitter: "街宣車とかブンブンバリバリしてる極右って、愛国心とかのイメージを下げるためにアカがやってる工作活動でしょ? 青識亜論だよ"

2023/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 青識亜論 アカ 愛国心 空茜 on Twitter 工作活動

街宣車とかブンブンバリバリしてる極右って、愛国心とかのイメージを下げるためにアカがやってる工作活動でしょ? 青識亜論だよ 続きを読む

風間新吾(城南信用金庫ユーザー) on Twitter: "ドイツで「第二帝国復活」を標榜してた極右が逮捕ましたが、10年前日本にも「大日本帝国憲法復活請願」を都議会でやったトンチキがいまし

2022/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トンチキ 風間新吾 極右勢力 大日本帝国憲法復活請願 都議会

ドイツで「第二帝国復活」を標榜してた極右が逮捕ましたが、10年前日本にも「大日本帝国憲法復活請願」を都議会でやったトンチキがいました。東京維新の会所属(当時)の野田数議員、柳ヶ瀬裕文議員、栗下善行議員の3人。 #ドイツ #極右勢力… https://t.co/lr9w5KpOxT 続きを読む

国家転覆容疑で極右「テロ集団」を一斉摘発 独

2022/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一斉摘発 AFP テロ集団 国家転覆 捜索

ドイツ東部で行われる一斉摘発の様子(2022年12月7日撮影)。(c)Fricke / NEWS5 / AFP 【12月7日 AFP】ドイツ警察は7日、国家転覆や議会襲撃を企図していた極右「テロ集団」の一斉摘発に乗り出し、25人を逮捕した。 各地で行われた一斉摘発には、精鋭の対テロ部隊をはじめ、警察官3000人前後が出動し、130か所以上が捜索... 続きを読む

白人至上主義者で悪名高いネオナチのTwitterアカウントが復活、早速ヘイトスピーチを擁護

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter アンドリュー 言論 Twitterアカウント

アメリカの極右や白人至上主義者が集まるサイト「デイリー・ストーマー」を運営していることで知られるアンドリュー・アングリン氏のTwitterアカウントが、サイトを立ち上げた直後にBANされてから約10年ぶりに復活しました。これはTwitterのCEOとなったイーロン・マスク氏による「言論の自由」を復活させる取り組みの一... 続きを読む

黒人議員演説中に「アフリカに帰れ」 仏極右議員、登院停止に

2022/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフリカ 登院停止 議場 やじ AFP

左派「不屈のフランス」のカルロス・マルテン・ビロンゴ議員(右)と極右「国民連合」のグレゴワール・ドフルナス議員(2022年11月3日作成)。(c)AFP PHOTO / ASSEMBLEE NATIONALE 2022 【11月5日 AFP】フランスの国民議会(下院)は4日、黒人議員の演説中に「アフリカに帰れ」と議場でやじを飛ばした極右「国民連合(RN... 続きを読む

イスラエル総選挙、ネタニヤフ元首相が返り咲きへ 極右の支援受け - BBCニュース

2022/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラエル総選挙 BBCニュース

イスラエルで1日、総選挙が投開票され、復権を目指すベンヤミン・ネタニヤフ元首相(73)を中心とする野党の右派勢力が過半数を確保する情勢となった。 続きを読む

チェコ首都で反政権デモ、物価上昇とウクライナ優先に抗議

2022/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗議 物価上昇 反政権デモ バーツラフ AFP

チェコの首都プラハ中心部のバーツラフ広場で行われた反政権デモ(2022年10月28日撮影)。(c)Michal Cizek / AFP 【10月29日 AFP】チェコの首都プラハ中心部にあるバーツラフ(Wenceslas)広場で28日、物価上昇を招き、自国民よりもウクライナを優先しているとして政権に抗議する大規模デモが開催された。 デモは、極右... 続きを読む

米陰謀論者に1400億円の賠償命令 小学校銃撃「でっち上げ」主張 | 毎日新聞

2022/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 賠償命令 主張 陪審 評決

賠償命令を受けたアレックス・ジョーンズ氏=米東部コネティカット州で2022年9月22日、Hearst Connecticut Media・AP 米東部コネティカット州の州裁判所の陪審は12日の評決で、2012年に同州のサンディフック小学校で児童ら26人が殺害された事件は「政府のでっち上げだ」との陰謀論を唱えて遺族らを中傷したとして、極右... 続きを読む

なんで左翼の人が発狂するかが分かった気がする

2022/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 235 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左翼 中道左派 抗議 居場所 ひろゆき

安倍ちゃん執拗に叩いたり、座り込み茶化されたひろゆき叩いたり、カジュアルな抗議と言った大空くん叩いたりとか。 居場所を奪われたからだ。 安倍ちゃんは左翼的な人からは極右と言われるが、政策だけ見れば中道左派。 つまり左翼的な人から支持者を奪ってしまった。だから安倍を叩く。 座り込み3000日、座り込んでな... 続きを読む

ブラジル大統領選、現職ボルソナロ氏とルラ元大統領が決選投票へ - BBCニュース

2022/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 決選投票 左派 ルイス・イナシオ 現職 BBCニュース

ブラジル大統領選が2日、投開票され、左派のルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルヴァ元大統領と現職で極右のジャイル・ボルソナロ大統領が、共に当選に必要な有効投票の50%以上を獲得できず、30日に決選投票が行われることになった。 続きを読む

 
(1 - 25 / 178件)