タグ Togetter
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersTogetterはカノニカルURLを正しく設定しろ
はてブではたまにこういうことが起こる。👇 全国のパン好きのみなさん、一生かけて回るので推しパン屋さんを教えてください→地域別で分けてみた https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2064362 全国のパン好きのみなさん、一生かけて回るので推しパン屋さんを教えてください→地域別で分けてみた https://b.hat... 続きを読む
Togetter(トゥギャッター) on Twitter: "【おしらせ】 Twitterの開発者契約が変更され「Twitter公式アプリに類似するサービス」のAPI利用が制限されることになりましたが、Togetterおよびmin.tはこれ
【おしらせ】 Twitterの開発者契約が変更され「Twitter公式アプリに類似するサービス」のAPI利用が制限されることになりましたが、Togetterおよびmin.tはこれに該当しないため、ただちにAPIが停止されることはないと考えております。 続きを読む
暇空茜さんに謝罪します。
はてなブックマーカーのkihiketufuwabeです。 以下のはてブにおいて、次のようにブコメしました。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2048616 kihiketufuwabe ↓監査請求が通ろうが通るまいが、その正当性に関わらず、住所や勤め先がわかると攻撃する人がいるんですよ。暇空茜さんは家族や社会的立場がない... 続きを読む
クリーニング特約は覆せます
1. クリーニング特約は絶対?https://togetter.com/li/2026717 『特約で入居者負担』になってる場合、『ガイドライン<特約』になるので注意。特に、鍵交換代や、クリーニング代は入居者負担になってる契約の方が多い。(都内は9割以上が入居者負担) 必ずしも『ガイドライン<特約』ではない。ガイドラインを良く読むと、... 続きを読む
モーメントからTogetter/min.tへの移行方法|Togetter(トゥギャッター )|note
2022年12月8日にTwitterのモーメント作成機能が停止されたことをうけて、ツイートまとめツールである「Togetter」と「min.t」の利用者が大幅に増加しています。 このnoteでは、モーメントからの移行を考えている方に向けて必要な情報をまとめています。 Togetter/min.tとは「Togetter」は2009年に誕生して以来、ツイート... 続きを読む
Togetterが今年の「傑作トゥギャッターまとめ」を公開、「まとめ総選挙2022」も開始
2022年の傑作トゥギャッターまとめ30&まとめ総選挙
Twitter買収などいろんなニュースがあった2022年。ツイートまとめサービスであるTogetterは今年、歴代最高の月間1.9億PVを記録しました。 まとめを作ってくださった方も、読んでくださった方も、ありがとうございます。 そしてこれからも変化していくTogetterをどうぞよろしくお願いいたします。 さて、今年作られた約17... 続きを読む
イブの夜、信者数1%未満のこの国で、キリスト教がどんだけ言及されているか集めてみた2022
2015、2016、2017、2018、2019、2020、2021年に引き続き、信者数1%未満の非キリスト教国ニッポンで、いかに多くの非信者(ノンクリスチャン)がクリスマス・イブ(12/24)に「キリスト教」についてツイートしているかを実験的にまとめました。 https://togetter.com/li/1820748 続きを読む
ヴィーガンが憎くても文章はちゃんと読もう
このまとめ記事(「ヴィーガンは個人の趣味の話などではなく、正義の原理に基づいた規範的主張なのだから、それを他人に向かって主張するのは当たり前」 https://togetter.com/li/2013016 )のブコメを見てびっくりしたんだけど、このまとめの中心となっているTarouphoさんのツイートの意味が取れてない人が多過ぎる(いつ... 続きを読む
Twitter「モーメント」作成機能終了でツイートまとめサイト「Togetter」「min.t」の利用急増 まとめ作成数27倍に
Twitterが「モーメント」作成機能を終了したことを受け、ツイートまとめサイト「Togetter(トゥギャッター)」「min.t(ミント)」の利用者が急増していると運営元のトゥギャッターが発表しました。 Togetter min.t Twitterは12月8日にツイートまとめ機能「モーメント」の作成機能を削除すると発表しました(関連記事)... 続きを読む
最近のアニメや漫画は主人公にチートや才能がある。「親ガチャで人生が決まってしまう」という概念が、文化にまで影響を及ぼしてしまった。 - Togetter
rei@サブアカウント @Shanice79540635 最近のアニメ漫画ゲームの主人公に初期チートや才能モンスターが増えた理由、「親ガチャ」という言葉から分かる通りシンプルに「不遇な人間が努力して報われるストーリーにリアリティを感じられなくなった」からだと思ってる。良い悪いは別に皆「世の中は生まれと運が8割」という真... 続きを読む
インド映画 RRRがとてもよかったのでプレゼン
3時間の超大作インド映画、RRRを観てきたがとてもよかった。 事前にこのTogetterの記事を参考に大福を食べてトイレ対策をしており、何回もクライマックスが来る飽きない構成もあって3時間は全然長く感じなかった。 https://togetter.com/li/1971064 簡単なあらすじ時はまだイギリスの支配があった時代のインド帝国。総督... 続きを読む
暇空氏へカンパした一人として、なぜカンパしたか説明する
colaboの不適正経理を追及している暇空氏へのカンパが2200万円を超えた(今では3000万円を超えている)記事へのブコメ欄で、「ミサンドリーだ」「女性憎悪だ」とのブコメがついてる。 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1985409 女性支援団体colaboと敵対してる相手へのカンパだからと反射的にそう感じて... 続きを読む
大学のハラスメント相談室は教授・准教授の兼任業務
何か起こった時ハラスメント相談室に持ち込むよりTwitterで晒した方が「効果的」なのは危うい一線を越えたのでは https://togetter.com/li/1977570?page=2 これの件で、「大学のハラスメント相談室はもみ消しているー!」という反応がやたら見えるけど、 俺の知る限り、だいたい大学組織では、教授・准教授が、授業・研... 続きを読む
草津の件でちょっと話題の選挙ウォッチャーちだいさんの記事を紹介②
この前の日記の第二弾です https://anond.hatelabo.jp/20221116180425 ちだいさんといえば一部界隈では放射能デマで知られていますが、 それでもNHKとの件で有名になる以前のことなのでご存じない方も多数いると思うので紹介したい。 https://togetter.com/li/530816 福島で生まれた奇形児が出生届が出生届が受理されな... 続きを読む
草津の件でちょっと話題の選挙ウォッチャーちだいさんの記事を紹介
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1973629 このブコメに選挙ウォッチャーちだいさんについて「こんな人だったんだ」みたいな反応が複数あったので個人的なおススメ過去記事を紹介したい ブコメにも挙げられていたこちらだ https://note.com/koemonn7/n/n1dd7e91a7759 https://ameblo.jp/c-dai/entry-1230... 続きを読む
神奈川育ちのおれの日本の地方の印象 - 関内関外日記
togetter.com こんなまとめを読んだ。 おれの父は広島の生まれで途中から大阪に移って育った。大学で東京に出た。そのまま東京で就職した。 おれの母は横浜の生まれで途中から大阪に移り、高校のころ横浜に戻り、東京で就職した。 結婚したおれの父と母は東京で暮らしたが、父が転勤で札幌に行くことになった。札幌でお... 続きを読む
「BL規制の次は青年誌の規制だから協力しろ」という最悪の一手
はじめにhttps://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1966377 星崎レオのツイートなんだけどさ BL規制のレベルは既に男性向けでは規制されている青年誌等の男女モノは既に規制の波が来ている上から目線という3点から支持できないんだよね。 BLを明確な基準もなく規制するな! という大枠には同意だけど。 BL規制の... 続きを読む
微笑みよる子 on Twitter: "某高村のTogetterにあったコメントだけどほんまそれ。表現の自由ムーブメントって元々はいわゆる名作とかオールタイムベストの枠には入らない作品も大事という色
某高村のTogetterにあったコメントだけどほんまそれ。表現の自由ムーブメントって元々はいわゆる名作とかオールタイムベストの枠には入らない作品も大事という色が濃かったと思うんだけど、今は完全に「大ヒット作ではない価値がない」とい… https://t.co/U3vzpvkKqJ 続きを読む
なぜ日本では偽物の教会結婚式をするの?と聞かれたら答えられるようにしておこう
外国から言われてみれば奇妙な日本の結婚式。 アメリカ人の友達「偽物の教会で、お葬式の曲が流れる不思議な結婚式に出たのよ」「それ、日本の標準的結婚式です…」 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1956479 これはつまり「ブライダル業界の結婚式」だが、なんでこうなったのか?。 イエからの逃避行今主... 続きを読む
昔は増田もはてなブックマークも好きだったけど、俺の書いた増田ごときが何度も人気エントリするので増田やはてなブックマークのこと嫌いになりつつある
蛙化現象わかる https://togetter.com/li/1956570 増田もはてなブックマークも好きだったけど、俺の書いた増田ごときが何度もホットエントリするので増田とはてなブックマークのこと嫌いになりつつある。 はてなブックマークや増田の連中は俺のことを何とも思わないでほしい。 どうでもいいが蛙化現象という話で思い出し... 続きを読む
「100話で心折れるスタートアップ」の起業家は何がダメだったのか?解説
「100話で心折れるスタートアップ」という漫画がありましたが… togetterにはまとまってませんでしたが完結しました。 まとめ 100話で心折れるスタートアップ 1~25話 まとめました 26話以降はTiwtterで更新中です https://twitter.com/HeartBreakSU 262806 pv 168 57 users 368 まとめ 100話で心折れるスタートアップ 26~... 続きを読む
「頭の中のフロッピーディスクにすべての情報を入力している」技術の進歩で漫画のキャラがあんまり記憶力のない人みたいになる
myo@棘専用(専用とは言っていない) @myo80766994 いつからフロッピーが一枚だけだと錯覚していた…?(まとめろ) togetter.com/li/1955753#c11… 「「頭の中のフロッピーディスクにすべての情報を入力している」技術の進歩で漫画の..」togetter.com/li/1955753 にコメントしました。 2022-10-08 23:31:41 ぶんたん @tea... 続きを読む
廃線の最終駅にはどんな街があるんだろう?JR北海道留萌本線に乗って遠い街にある暮らしを知った
ゆきみち @cf_ref 散歩好き。街の景色を愛する者。主に都内で街歩きをトゥギャりますtogetter.com/id/cf_ref / 同人誌はサイトに移行予定 cf-ref.booth.pm / 千葉県出身→慶應文2年図書館情報学専攻 / 塾生新聞@jukushin 53期/ のるるん大好き〔=(:D html.co.jp/cf_ref?update=… 続きを読む
安倍晋三を射殺したのはスナイパーによる「ガリウム弾」だというデマの初出 - 電脳塵芥
togetter.com というまとめがあって、要は安倍首相を殺したのは山上容疑者ではなくスナイパーであり、そして弾丸は「ガリウム弾」だ、というデマがあったりします。文化人放送局で安倍晋三の友人である山口敬之氏もどうやらこの説を唱えています。これが本気なのか飯のタネなのかは不明でありますが、少なくとも以下の様... 続きを読む