はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ エキスパート

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 616件)

ウイルス対策「マカフィー」のドメインが突然アダルトブログに 経緯を追ってみた(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マカフィー 山口健太 経緯 ドメイン 売却

2024年12月末、ウイルス対策などのセキュリティ製品で知られるマカフィーのブログが突然アダルトブログになったとして話題になりました。 ドメインにまつわる問題はたびたび起きていますが、今回は何が原因だったのでしょうか。マカフィーの日本法人に事実関係を確認しつつ、経緯を追ってみました。 法人事業の売却でド... 続きを読む

クルスク州でウクライナ軍に生け捕りにされた2人の北朝鮮捕虜の詳細(辺真一) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルスク州 ウクライナ軍 クルスク 派兵 捕虜

ウクライナが北朝鮮のロシアへの派兵を告発するには北朝鮮兵士を生け捕りにし、自供させるのが一番と、筆者は何度もこの欄で主張してきたが、ついにウクライナは北朝鮮兵士を、それも2人も生け捕りにしたようだ。 (参考資料:「生き証人」の北朝鮮兵が死亡!激戦地のクルスクに北朝鮮兵が1万1千人もいるのになぜ捕虜... 続きを読む

「恐怖に震え自信喪失」ロシア派兵部隊の動揺に北朝鮮当局も困惑(高英起) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 動揺 困惑 北朝鮮当局 恐怖 自信喪失

ウクライナが公開した北朝鮮兵とされる映像(提供:Ukraine President Volodymyr Zelenskyy/REX/アフロ) 北朝鮮は昨秋、1万2000人規模の兵力をロシアに送り、西部クルスク州などでウクライナ軍との戦闘に加わった。すでに多くの犠牲を出しており、ウクライナのゼレンスキー大統領は4日の演説で、死傷者は派遣兵力の3分の... 続きを読む

「人質司法は人間の尊厳を損なう」~その違憲性を問う裁判始まる(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人質司法 江川紹子 被疑者 違憲性 被告人

被疑者・被告人が否認していると長期にわたって身柄を拘束される「人質司法」は、虚偽の自白を招くなど冤罪の温床と言われて久しい。東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で逮捕・起訴され、公判中の元出版社会長・角川歴彦氏(81)が、この「人質司法」によって身体的、精神的、社会的に多大な苦痛や損害を... 続きを読む

相次ぐ国内企業へのDDoS攻撃。ハイブリッド戦争への警戒を #専門家のまとめ(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DDoS攻撃 警戒 悪戯 犯行声明 ハイブリッド戦争

国内の通信や金融、交通等、国民生活を行う上で欠かすことの出来ない重要サービスに対するDDoS攻撃が続いている。昨年末から続く一連のDDoS攻撃に対して犯行声明が出ておらず、誰が、何の目的で攻撃を仕掛けているのか不穏な動きが続いている。 安価なDDoS攻撃サービスを悪用した個人の悪戯の可能性もあるが、武力行使以... 続きを読む

なぜ映画【推しの子】は苦戦しているのか。日本における動画配信サービスの影響力の現在地(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東映 徳力基彦 Amazon Yahoo タイミング

昨年の年末に公開された映画の中で、事前の予想を大きく裏切る結果になっている作品の一つとしてあげられるのが映画【推しの子】-The Final Act- でしょう。 映画【推しの子】は、配信ドラマと映画を連動させたAmazonと東映の共同実写化プロジェクトとして、発表のタイミングから大きな話題となりました。 「推しの子」... 続きを読む

インフルエンザ「過去最多」の地域多数 解熱薬の常備を 診断書・治癒証明書を求めないで #専門家のまとめ(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 抗ウイルス薬 倉原優 医療資源 重症化リスク 常備

多くの地域で歴史的なインフルエンザの感染者数を記録しています。国内では1999年から発生動向が調査されていますが、「過去最多」が報告されている地域がたくさんあります。解熱薬・抗ウイルス薬・診断書・治癒証明書を求めて受診する人も増えていますが、重症化リスクが高い人の医療資源・医療アクセスを保つ必要... 続きを読む

メタが方針転換 「コミュニティノート」を導入する狙いとは?(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メタ 山口健太 Yahoo 方針転換 コミュニティノート

1月7日(米国時間)、メタが第三者機関と連携したファクトチェックのプログラムを終了し、「コミュニティノート」を導入すると発表したことが話題になっています。 なぜメタは方針転換を図ったのか、またその狙いはどこにあるのか、発表内容を読み解いていきます。 Xのような「コミュニティノート」採用へメタが運営する... 続きを読む

大河ドラマ「べらぼう」で視聴者がざわついた遊女の悲劇 NHKは踏み込んだのか、その必然性はあったのか #専門家のまとめ(木俣冬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 遊女 身ぐるみ 木俣冬 悲劇 うつ伏せ

江戸中期のメディア王・蔦屋重三郎を主人公にした大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK)で遊女が無惨に葬られるシーンが視聴者をざわつかせた。 食うものにも困りぼろぼろになるまで働かされ、亡くなると身ぐるみはがされる。女性のうつ伏せの裸体が地面にごろりと転がった画面は衝撃的だった。インティマシ... 続きを読む

教職離れにジェンダー格差 採用倍率「過去最低」、精神疾患で休職「過去最多」の新たな異変に迫る(内田良) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教職 倍率 教員 休職 ジェンダー格差

2024年12月、文部科学省は2つの衝撃的な全国調査の結果を発表した。一つは、教員採用試験の倍率が「過去最低」を記録したこと。そしてもう一つは、教員の精神疾患による休職者数が「過去最多」を記録したことだ。教職の現場はいま、最大級の危機に直面している。 しかし、この危機において、ある重要な問題が見過ごされ... 続きを読む

介護に疲れていませんか?「介護殺人」をおこさないために #専門家のまとめ(太田差惠子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2025/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 太田差惠子 介護殺人 Yahoo 介護 ニュース

年末年始は、家族での介護時間が長くなる傾向があります。デイサービスやホームヘルプサービスが休みになる事業所もあり、なかには、高齢者施設に入居中の家族を一時帰宅させた方もいるでしょう。そんななか、「もっと、介護をがんばらなければ」と離職を検討している人もいるかもしれません。しかし、介護に専念するほ... 続きを読む

お賽銭「一円玉やめて」 今年も話題に(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山口健太 硬貨 Yahoo お賽銭 初詣

新年の初詣などでお賽銭をする機会が増える時期ですが、神社やお寺によっては「一円玉」など少額硬貨の利用を控えてほしいと呼びかけているようです。 近年、たびたび取り上げられる話題ではありますが、背景には金融機関への硬貨の入金に手数料がかかることで、神社やお寺の負担が増えているという問題があります。 お... 続きを読む

予約7年待ちの料理人が問う「残された人生で何ができるか」――がん克服後、水上スラムで見つけた夢(岸田浩和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフ 先人 余命 大腸がん Yahoo

料理人・森田隼人は、39歳の時に受けた大腸ガンの診断を機に、余命を意識するようになった。のちに病は寛解したが「残された料理人人生で、何をやるべきか」に思いを巡らせると、格付けガイドの星取りやカネもうけよりも、「先人のいない挑戦」にひかれている自分に気がついた。そんな時に友人の勧めで訪れたのが、アフ... 続きを読む

「本当に天才」「画期的」生クリームを簡単に泡立てる方法にSNS大反響!「洗い物なし」「スゴ過ぎる」(脱サラ料理家ふらお) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スイーツ 材料 ケーキ SNS 天才

「年に何回か、家でケーキやスイーツを作ることがある」 「その時、生クリームを泡立てるのが面倒くさい。うまく泡立たないこともある」 そんな方に、ぜひ知っていただきたい、SNSで大きな反響をいただいた「生クリームの意外な泡立て方」をご紹介します。 材料と道具生クリーム…200ml砂糖…大さじ1レモン汁…小さじ1〜2ポ... 続きを読む

アサド政権への批判が「応援」にすり替わったテレビ報道~アサド独裁を知る3人が語る(後編)(黒井文太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アサド政権 知己 黒井文太郎 後編 批判

2024年12月8日のシリアのアサド政権崩壊を受け、シリア(+日本)と30年以上付き合ってきた3人が緊急鼎談。その後編です。 ▽ガザール勇(在日30年のシリア出身の貿易商) ▽山崎やよい(シリア居住歴21年の考古学研究者) ▽黒井文太郎(シリアに知己が多いアサド政権ウォッチ歴32年の軍事ジャーナリスト) シリア社会を内... 続きを読む

ラーメン「AFURI」対日本酒「雨降」の商標権争いの最新情報(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 敗訴 ラーメンAFURI 審決取消訴訟 吉川醸造 無効審判

今年の4月に「ラーメンAFURI、日本酒メーカーの商標登録無効審判審決取消訴訟で敗訴の意味」という記事を書いています。ラーメンチェーンのAFURI株式会社が日本酒メーカーの吉川醸造の商標登録「雨降」(第6409633号)に対して行なった無効審判の審決取消訴訟に敗訴した(無効にできなかった)という話です。 その記事中... 続きを読む

ダマスカス出身“在日30年”「これまで話さなかった本当のシリア」~アサド独裁を知る3人が語る(前編)(黒井文太郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリア 黒井文太郎 Yahoo 前編 ニュース

2024年12月8日、父子で54年の長期独裁体制だったアサド政権が打倒されました。この13年余りは民主化を求めるシリア国民を、アサド軍が軍事力で弾圧してきました。約2200万人の人口のこの国で、この13年余りの犠牲者総数は60万人以上、アサド政権により拘束された人は20万人以上とみられ、そのほとんどが拷問・処刑された... 続きを読む

沖縄県民はなぜ不健康になったのか 社会背景とデータから読み取く解決策(高山義浩) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高山義浩 Yahoo 沖縄県民 解決策 社会背景

今月24日、厚生労働省は、介護などの必要がなく健康的に生活できる期間を示す「健康寿命」について、2022年の全国平均が男性 72.57歳、女性 75.45歳だったと公表しました。3年ごとに全国のおよそ20万世帯を抽出して実施される調査に基づいています。 また、都道府県別の健康寿命も算出されており、沖縄県については、男... 続きを読む

松本人志さんの独占インタビュー記事、「第一声」を届ける相手に「個人記者」を選択したことへの驚きと意図(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中西正男 第一声 田辺ユウキ ジャーナリスト 出典

2024年1月より芸能活動を休止しているお笑い芸人・松本人志さん(ダウンタウン)の独占インタビュー記事が12月25日、Yahoo!ニュースのサービスの一つ「エキスパート」内で掲載された(出典:Yahoo!ニュース 中西正男 2024/12/25(水))。 「エキスパート」とは、各分野の専門家や有識者、ジャーナリスト、クリエイター... 続きを読む

『松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

2024/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中西正男 松本人志 Yahoo ニュース コメント

はてブを辞めると決心ついた。お前らなんで性加害あった前提なんだ?素性もわからない&彼氏が六本木のタワマンに住む女性の話を鵜呑みにできるとか。一体何を信じてコメントしてるの?A子とその彼に踊らされてろ。 続きを読む

松本人志が語る今の思い。そして見据える今後(中西正男) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 704 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中西正男 松本人志 Yahoo ニュース

「週刊文春」の記事をめぐり提訴した裁判が先月終結した「ダウンタウン」の松本人志さん(61)。裁判を起こしたタイミングで芸能活動も休止し、それ以降取材に応じることはありませんでしたが、今回「なんでも聞いてください」と胸の内を吐露しました。訴えを取り下げた理由、休止中の葛藤。そして、今後を見据える中で... 続きを読む

星野源の紅白「地獄でなぜ悪い」への批判。園子温監督の性加害問題、キャンセルカルチャーの線引きは…(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 選曲 園子温 大晦日 星野 斉藤博昭

12/31の大晦日に放映されるNHK紅白歌合戦の曲が発表され、星野源の曲が「地獄でなぜ悪い」に決まり、ファンからの歓迎の声とともに、その選曲についての批判も上がっている。 「地獄でなぜ悪い」は星野も俳優として出演した、2013年の同名映画『地獄でなぜ悪い』の主題歌。監督は園子温。その園子温はここ数年、性加害の... 続きを読む

マーケターの戦略的な基礎力、思考力、伝える力を磨くオススメの書籍10冊! | Web担 オススメの課題図書

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マーケター Web担 課題図書 スキル なか

業界のエキスパートにインタビューし、基本的な考え方・知識・スキルが身に付く本(課題図書)を紹介してきた本連載も、丸4年を迎えた。今回は、これまでの記事のなかから、マーケターに知ってほしい基礎力、思考力、伝える力に関する本を10冊、ピックアップして紹介する。年末年始にかけて、ぜひじっくり読んでみてほし... 続きを読む

『M-1GP 2024』令和ロマンを追い詰めて脚光、準優勝・バッテリィズの巧妙な「令和のアホ漫才」(田辺ユウキ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 141 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脚光 田辺ユウキ 偉業 漫才 ナンバーワン

令和ロマン(髙比良くるま、松井ケムリ)の連覇で幕を閉じた、漫才のナンバーワンを決める賞レース『M-1グランプリ2024』決勝戦(12月22日開催)。 偉業を達成した令和ロマンだったが、2023年大会に続いてファーストラウンドはトップ通過とはならなかった(2023年大会は3位、2024年大会は2位)。ファーストラウンドを1位... 続きを読む

トナカイさんへ伝える話(187)12月18日大阪高裁判決、飯島健太郎裁判長(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

2024/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飯島健太郎裁判長 小川たま 傍聴 Yahoo トナカイさん

12月18日に大阪高裁で、滋賀医科大生による集団の性暴力事件の控訴審判決を傍聴してきました。SNSで「#飯島健太郎裁判長に抗議します」のハッシュタグができて大きな話題になっている通り無罪判決で、私も聞いていて唖然としました。 ただ、傍聴席は被告人2人の関係者が多かったようで、無罪を喜んでいる人が多いように... 続きを読む

 
(1 - 25 / 616件)