はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 固有種

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 37件)

外来種のオオサンショウウオなど「特定外来生物」に指定 | NHK

2024/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オオサンショウウオ 放出 飼育 野外 外来種

生態系に影響を及ぼすおそれがあるとして、環境省は、日本の固有種以外のオオサンショウウオとアフリカヒキガエルを、飼育や野外への放出などを禁止する「特定外来生物」に指定しました。 特定外来生物に指定されたのは、日本の固有種で国の天然記念物の「オオサンショウウオ」を除いた外来種のオオサンショウウオとその... 続きを読む

ニホンザル 薬として食べた地域も:朝日新聞デジタル

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニホンザル 霊長類 朝日新聞デジタル 分布 サル

写真家・内山りゅうの和歌山ネイチャーフォト 哺乳類編 ニホンザルは全国に広く分布する日本の固有種。ただし北海道と沖縄には生息しない。サルの仲間はわれわれヒトも含め霊長類と呼ばれるが、世界の霊長類の分布はほぼ熱帯地方から温帯地方であり、ニホンザルはその北限にあたる。 雪だるまを作って遊んだり、温泉に... 続きを読む

「ウシガエル」や「ニジマス」を日本生まれだと思っている人はまだまだ居るので名前の印象って侮れない→逆パターンもあってややこしい

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウシガエル ニジマス 逆パターン 在来種 印象

ウシガエル屋ナベセチカー @nabeseticaa3 (名前の印象て侮れないといいますか…ウシガエルやニジマス等を在来種だと思っている方はまだまだいらっしゃいますし、知らない方にシュレーゲルアオガエルのことを話すと、大体海外産だと思われることが多い気がします。なお、シュレーゲルアオガエルは日本のみに生息する固有種... 続きを読む

野良猫駆除に本気のオーストラリア...導入するAI搭載の毒噴霧器「フェリクサー」とは?

2023/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワラビー カンガルー 駆除 オーストラリア 生存

野良猫により既に28の種が絶滅し、さらに100種以上に重大な脅威が及んでいる JOHN CARNEMOLLA/ISTOCK <州政府が有毒ジェルを噴霧して、カンガルーやワラビーなど固有種の脅威になっている野良猫の駆除に乗り出したが> オーストラリアで5年がかりの野良猫駆除計画がスタートする。野良猫が固有種の動物の生存と種の存... 続きを読む

神奈川に10万匹!「クリハラリス」増 リスクにハラハラ 食害生態系影響:東京新聞 TOKYO Web

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パラパラ 農産物 リズ 生息調査 特定外来生物

「クリハラリス」(タイワンリス)が神奈川県内で増え続けている。「かわいい」では済まされない。日本の固有種を減らし、森や農産物に被害を与える特定外来生物に指定されているリスだ。研究者たちがネットワークをつくり、対策に乗り出した。リスの生息調査と捕獲活動に同行した。 続きを読む

地中海のコルシカ島にいる「キツネネコ」が新種と判明された「虚無顔かわいい」

2023/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地中海 コルシカ島 新種 キツネネコ イエネコ

ライブドアニュース @livedoornews 【かわいい】仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明 news.livedoor.com/article/detail… キツネネコはいくつかの点でイエネコに似ているが、体長が90センチあり、先端が黒く輪状の模様の尻尾があることから、この名を付けられた。 pic.twitter.com/CHJQfIztjk 2023-03-17 12:43:42 続きを読む

仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明

2023/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仏コルシカ島 キツネネコ 判明 Corsica 人里

地中海の仏領コルシカ島で捕獲された「キツネネコ」(2019年6月12日撮影)。(c)PASCAL POCHARD-CASABIANCA / AFP 【3月17日 AFP】地中海に浮かぶ仏領コルシカ(Corsica)島で見つかった「キツネネコ」が、同島の固有種だと判明した。フランス生物多様性局(OFB)が16日、発表した。 OFBはコルシカ島北部の人里離れた森の... 続きを読む

仏コルシカ島の「キツネネコ」、固有種と判明 - ライブドアニュース

2023/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 128 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 仏コルシカ島 キツネネコ 判明 ライブドアニュース イエネコ

2023年3月17日 12時25分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 地中海に浮かぶ仏領コルシカ島で見つかった「キツネネコ」 同島の固有種だと判明したと仏生物多様性局が16日、発表した 遺伝子サンプルが仏本土のヤマネコとも、イエネコとも異なっていたという 【AFP=時事】地中海に浮かぶ仏領(Corsica)島で見つ... 続きを読む

ホタルはミリ秒単位の光の「またたき」までちゃんと会話になっていた! - ナゾロジー

2023/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナゾロジー ホタル ゲンジボタル ヘイケボタル 会話

国内には約40種のホタルが生息していますが、その中で日本を代表する種といえば、「ゲンジボタル」と「ヘイケボタル」です。 ゲンジボタルは日本の固有種ですが、ヘイケボタルは日本全国の他、朝鮮半島や中国北部にも分布しています。 これまでの研究で、ヘイケボタルは点滅発光する光の中にミリ秒レベルの「またたき」... 続きを読む

琵琶湖博物館で外来魚と固有種の「デカ盛り」天丼 「外来魚の駆除にも」

2023/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天丼 駆除 デカ盛り 外来魚 琵琶湖博物館

琵琶湖の固有種ビワマスと外来種のブラックバスを使った4キロの「日本一大きな琵琶湖の幸 デカ盛り天丼」の提供が1月17日、琵琶湖博物館(草津市下物町)レストラン「にほのうみ」で始まった。 1人前の天丼と「デカ盛り」天丼 同店では、外来魚のブラックバス(オオクチバス)の駆除を目的にブラックバスと琵琶湖の固有... 続きを読む

ワサビは冬の方が辛く、そしてパンに塗ってもスープに入れてもワサビは美味しい - ぐるなび みんなのごはん

2022/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip わさび 緑色 チューブ 調味料 スープ

ワサビというものがある。緑色で、お刺身やお寿司を食べる際は特にワサビは重要な調味料となる。スーパーに行けばチューブに入ったワサビが売られているし、スーパーもそうだけど、道の駅などでは、ワサビがまるまる売られていることもある。 ワサビにはとても歴史がある。日本の固有種で、昔から、それはそれは昔から日... 続きを読む

「奄美・沖縄」世界自然遺産に登録 「生物多様性保全地域」評価 | 毎日新聞

2021/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奄美 毎日新聞 徳之島 ユネスコ 奄美大島

オンライン形式で開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第44回世界遺産委員会は26日、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」(鹿児島県、沖縄県)を世界自然遺産に登録することを決めた。多くの固有種が生息し、生物多様性保全のうえで重要な地域であることが高く評価された。ユネスコの諮問機関、国際自然... 続きを読む

固有種の宝庫『琵琶湖』と外来魚アメリカナマズの攻防 ダムが最前線? | TSURINEWS

2021/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PhotoAC TSURINEWS 淀川水系 攻防 駆除

固有種の宝庫と言われながらも、近年は外来生物によりその多様性が失われてきている日本最大の湖・琵琶湖。そこにいま、史上最悪とも言われる外来種が侵入しようとしており、滋賀県が必死で駆除を行っています。 (アイキャッチ画像提供:PhotoAC) 琵琶湖のアメリカナマズ問題 琵琶湖の唯一の流出河川で、淀川水系の本... 続きを読む

何度も作ってしまった夏の煮物 ミョウガとトマトの「夏煮」はエンドレスサマーの味【居酒屋のお通し】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飲み屋 正式名称 再現 我が家 ミョウガ

ミョウガとトマト。我が家の固有種となった夏の煮物。 夏の煮物。夏煮。 我が家でそう呼んでいるだけで正式名称とかはないんです。 「飲み屋のお通しで出てきたミョウガとトマトの煮物がおいしかった」と、妻が家で再現を試みて何度も繰り返し作ってきた結果、煮物ゲノムが変異して我が家の固有種となった煮物です。 出... 続きを読む

種を絶滅から救った絶倫カメ「ディエゴ」が引退して生まれた島へ帰還 - GIGAZINE

2020/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディエゴ GIGAZINE 絶滅 帰還 ガラパゴス諸島

by jdegenhardt ガラパゴス諸島のエスパニョラ島に生息する固有種のエスパニョラゾウガメ(Chelonoidis hoodensis)は、かつて絶滅の危機に瀕していましたが、「ディエゴ」という1匹のオスが交尾しまくって800匹もの子孫を残して危機は回避されました。めでたく種を絶滅から救ったディエゴは「種カメ」としての役目を終え... 続きを読む

「極端な繁殖行動」で同一世代の雄が全滅か、小型有袋類カルタ 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2019/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全滅 カルタ AFP AFPBB News 繁殖行動

小型有袋類カルタ。西オーストラリア大学提供(撮影日不明)。(c)AFP PHOTO / THE UNIVERSITY OF WESTERN AUSTRALIA 【9月6日 AFP】オーストラリア北西部の固有種の小型有袋類カルタは、1回の繁殖期に激しすぎる交尾を行い、同一世代の雄が全滅している可能性があることが分かった。研究チームが6日、報告した。 カルタ... 続きを読む

宮古島でクジャク大繁殖 農業被害、生態系に影響も  :日本経済新聞

2019/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宮古島 農業被害 生態系 影響 日本経済新聞

沖縄県の宮古島で外来種のインドクジャクが大繁殖している。羽を広げた優雅な姿とは裏腹に、雑食で大食漢の「招かれざる鳥」。専門家によると、島全体に生息域が広がっており、固有種のミヤコカナヘビなどの生態系への悪影響や、農作物への被害も出始めている。宮古島市や猟友会は駆除や食肉としての有効活用といった対... 続きを読む

オーストラリア政府、毒入りソーセージを飛行機から撒き、野良猫200万匹を駆除へ|FINDERS

2019/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FINDERS 岩見旦 駆除 飛行機 毒入りソーセージ

Photo By Shutterstock 文:岩見旦 オーストラリア政府は、固有種を保護のため、2020年までに野良猫を200万匹駆除する計画を立てている。しかし、その駆除方法の一つが極めて残忍であると批判を強めている。 毒入りソーセージで野良猫を駆除 その駆除方法とは、毒入りソーセージを食べさせること。『ニューヨーク・タイ... 続きを読む

オーストラリア政府、毒入りソーセージを飛行機から撒き、野良猫200万匹を駆除へ(FINDERS) - Yahoo!ニュース

2019/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 414 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カンガルー FINDERS スパイ ソーセージ 野良猫

オーストラリア政府は、固有種を保護のため、2020年までに野良猫を200万匹駆除する計画を立てている。しかし、その駆除方法の一つが極めて残忍であると批判を強めている。 その駆除方法とは、毒入りソーセージを食べさせること。『ニューヨーク・タイムズ』によると、そのソーセージはカンガルーの肉、鶏の脂肪、スパイ... 続きを読む

“コイ目線”の映像 撮影成功 固有種の生態解明手がかりに | NHKニュース

2019/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 映像 撮影成功

びわ湖でのみ生息が確認されている日本固有のコイについて、国立環境研究所などがコイに直接カメラを取り付ける最新の調査手法を使って水中での行動を撮影することに初めて成功し、生態を解明する手がかりになると期待されています。 国立環境研究所琵琶湖分室などのグループはコイの保護につなげようとコイの背中にカメ... 続きを読む

押し入れの毛布に「二ホンヤマネ」 国の天然記念物 大分 日田 | NHKニュース

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 押し入れ 山あい 日田 毛布 大分

大分県日田市の山あいにある住宅で、国の天然記念物の「二ホンヤマネ」という小動物が押し入れの毛布の中で眠っているのが見つかり、一時、保護されていたことが分かりました。地元の博物館の担当者は「暖かく居心地がよいと思い、冬眠していたのではないか」と話しています。 数百万年前から生息する日本の固有種で、「... 続きを読む

ミミズ3新種発見 安座間さん 固有種の可能性も - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

2018/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 琉球新報 新聞 沖縄 ニュース 地域

体長20~30センチ、太さ1センチを超し、青緑色の体色が特徴のミドリフトミミズ=2018年6月、今帰仁村(安座間さん提供) 【名護】名護市在住で元教員の安座間安史さん(64)がこのほど、沖縄本島北部の森林に生息するフトミミズ類の新種3種を発見し、日本土壌動物学会誌「EDAPHOLOGIA(エダホロギア)... 続きを読む

鹿児島・奄美:外来種のマングース、20年かけ1%以下に - 毎日新聞

2018/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マングース アマミノクロウサギ 奄美 根絶 毎日新聞

鹿児島県・奄美大島で、外来種のマングースの駆除が進んでいる。国の特別天然記念物で絶滅危惧種のアマミノクロウサギなど固有種の捕食が問題化。環境省奄美自然保護官事務所は、2000年の1万匹から50匹以下にまで減ったと推定しており、当初は「夢物語」(同事務所)とされてきた根絶が見えてきた。 同事務所によ... 続きを読む

パラオオウムガイ、鳥羽水族館で公開始まる : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2017/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オウムガイ 鳥羽水族館 YOMIURI ONLINE パラオ

三重県鳥羽市の鳥羽水族館は3日、パラオオウムガイの展示を始めた。 国内の水族館では初めてだとしている。 パラオオウムガイは、パラオ諸島近海の水深50~600メートルに生息する固有種で、オウムガイの中では最大級(殻径約20センチ)。 同水族館スタッフが9月23日~10月2日、パラオで生態調査と捕獲を実施。捕獲したパラオオウムガイのうち6匹(雄2匹、雌4匹)の一般公開を始めた。 パラオオウムガイを飼育... 続きを読む

世界の樹木種を初調査、9600種が絶滅危機 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 絶滅危機 AFPBB News 国際ニュース 初調査 AFP

【4月6日 AFP】地球規模の樹木種データベースが5日、公開され、現存する計6万65種の樹木種が確認された他、絶滅の危機に直面している9600種についても明らかになった。 英ロンドン( London )に本拠を置く植物園自然保護国際機構( BGCI )によると、世界で最も多様な樹木個体群が存在する国はブラジルで、8715種が確認されたという。また、その国にしか存在しない固有種も4333種に上り、世... 続きを読む

 
(1 - 25 / 37件)