はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 名著

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 121件)

コンピュータをゼロから作る『コンピュータシステムの理論と実装』の第2版が発売されました #nand2tetris | DevelopersIO

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンパイラ DevelopersIO CPU 好奇心 実装

NANDゲートからCPU、OS、コンパイラまで。コンピュータの仕組みを実践的に学べる名著の改訂版が登場 プログラムがどのように実行されるのか、気になったことはありませんか? そんな好奇心旺盛なエンジニアにぴったりなのが 『コンピュータシステムの理論と実装(通称Nand2Tetris本)』 です。 https://www.amazon.co.jp/dp... 続きを読む

管理職が一度は読んでおきたい定番「マネジメントの名著」7冊を解説

2024/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 1664 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 部下 ポジション パフォーマンス 視点 メンバー同士

日経BOOKプラスに掲載されている記事、本、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。 続きを読む

『ベイズデータ解析』はベイズ統計学を用いる全ての実務家が座右に置くべき第一級の鈍器 - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

2024/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原著 座右 訳者 ベイズ統計学 鈍器

ベイズデータ解析(第3版) 森北出版Amazon 先日のことですが、『ベイズデータ解析』を訳者のお一人菅澤さんからご恵贈いただきました。もう一目見ただけで「鈍器」以外の語が出てこないくらいの立派な鈍器で(笑)、原著のBDA3*1に負けないくらいの鈍器っぷりが見事な一冊です。菅澤さんといえば名著『標準ベイズ統計学』... 続きを読む

何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 1582 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定番 編集長 解説 ロングセラー 日経文庫

2024年8月、日経文庫は創刊70周年を迎えました。その長い歴史の中で、日経文庫は数々のロングセラーや専門分野の名著を生み出しています。そこで、日経文庫の平井修一編集長に、さまざまなテーマでおすすめの日経文庫を解説してもらいました。今回は、20年、60年…と何十年も売れ続けているロングセラー11冊について。聞... 続きを読む

『定年後に読む不滅の名著200選』読書三昧の定年後はステキだぞ! - HONZ

2024/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HONZ 文春新書 本書 文藝春秋 文藝春秋編

定年後に読む不滅の名著200選 (文春新書 1442) 作者: 文藝春秋編 出版社: 文藝春秋 発売日: 2024/3/19 本読みは人がどんな本を読んでいるかを気にする。同様に本好きは、自分が読んでいない名著が気になって仕方がない。おそらくHONZの読者もそうだろうが、私はブックガイドと見れば直ちに購入してしまう。そして本書は... 続きを読む

「中間管理職の限界」と「マネジメント民主化モデル」について|Momentor坂井風太

2024/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 639 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 限界 中間管理職 セッション 数々 加藤浩次さん

中間管理職は限界なのか?本記事は、本日2024年7月1日21:00にNewsPickで放映される【2Sides:中間管理職は不要か?】という番組に関連した記事となります。 動画については、『罰ゲーム化する管理職』など、数々の名著を生み出していらっしゃる、パーソル総合研究所の小林祐児さんとMCの加藤浩次さんとのセッションであり... 続きを読む

一度は読むべき「哲学」の名著 カリスマが選ぶ入門・古典・傑作8冊

2024/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 427 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古典 カリスマ 哲学 入門 一度

日経BOOKプラスに掲載されている記事、本、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。 続きを読む

管理職必読 順番に読むと理解が深まる「マネジメントの名著」11冊

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 1547 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネジメント 順番 理解 11冊

日経BOOKプラスに掲載されている記事、本、著者を任意のキーワードで検索することができます。 ※ISBNも検索にご利用いただけます。ISBNとは出版物固有の13桁の番号で、裏表紙に記載されています。本サイトでISBNを使って書籍を検索する際は、ハイフン(-)を省略し、13桁の数字のみを半角文字で入力してください。 続きを読む

LangChainで生成AIアプリ開発に入門できる名著が出ました! - Qiita

2023/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita LangChain

2023年10月からの景品表示法の改正に伴う注記:この記事は技術評論社様より献本をいただき、発売前の書籍レビューをするものです。 昨年末からの生成AIブーム、すごいですよね。 勢いを落とすことなく毎日のように新しい技術や製品のアップデートが登場しており、業務やプライベートで生成AIを活用したアプリケーション... 続きを読む

伊集院光さん衝撃コメントに青ざめる講師…「100分de名著」の舞台裏|名著の予知能力|秋満吉彦

2023/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 予知能力 戦慄 講師 100分de名著 新書

「100分de名著」(NHK Eテレ)で取り上げる作品を九年にわたり選び続けてきたプロデューサー、秋満吉彦さんが最も戦慄を覚えたのは、現代社会のありようを言い当てる「名著の予知能力」でした。5月31日に発売された新書『名著の予知能力』は、まったく新しい名著の読み方を提案する書。 講師が青ざめるとき――シェイクスピ... 続きを読む

オンプレミスからAWSへ移行した後の『次の一歩』がよくわかる「AWSコスト最適化ガイドブック」 | DevelopersIO

2023/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 192 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 芦沢 DevelopersIO AWS この世 トレードマーク

また1冊、この世に名著が生まれました。AWSを運用中のすべてのユーザー企業の方に読んでいただきたいです。 みなさん、こんにちは。 明るい笑顔がトレードマークの芦沢(@ashi_ssan)です。 『AWSコスト最適化ガイドブック』と題するもはやタイトルだけで万人が読みたくなりそうな本が出版されていたので、購入して即読了... 続きを読む

待望の日本語版発売!『詳解システムパフォーマンス 第2版』Linuxが深く学べる名著を全力で推したい - LIVESENSE ENGINEER BLOG

2023/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux 原著 かたいなか 待望 全力

こんにちは、かたいなかです。 『詳解システムパフォーマンス 第2版』の日本語版が2023/01/24についに発売されました! www.oreilly.co.jp 私個人は原著で読んだのですが、他の人に強くおすすめしたくなるような内容でした。そこで、日本語版の発売に合わせてどのあたりが良かったのかなど、内容をご紹介します。 TL;DR ... 続きを読む

名著「UNIXという考え方 - UNIX哲学」は本当に名著なのか? 〜 著者のガンカーズは何者なのかとことん調べてみた - Qiita

2022/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 320 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita UNIX DEC UNIX哲学 トンプソン

補足 1975: トンプソンはベル研を一時休職し、母校のカリフォルニア大学バークレー校に Version 6 Unix をインストールする作業を手伝う。これは後に BSD Unix として配布される。 1984-1998: ガンカーズが DEC でプリンシパル・ソフトウェア・エンジニアを務めた時期 ガンカーズは DEC の Unix Engineering Group (UEG)... 続きを読む

名著「入門UNIXシェルプログラミング」の超詳細なレビューをしてみた(古い内容の訂正) - Qiita

2022/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 362 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita POSIX シェルスクリプト シェル 訂正

はじめに そりゃまあ 30 年も経てば古くなりますよ。「入門UNIXシェルプログラミング」は今もシェルスクリプトに関するオススメの本として名前が挙がる名著です。しかしこの本は古い本です。POSIX でシェルが標準化される以前の本で、内容から判断するとおそらく 1990 年ぐらいの常識に基づいて書かれています。 古いか... 続きを読む

特集ワイド:多言語学習 才能は関係ない 「20カ国語ペラペラ」絶版の名著復刊 | 毎日新聞

2022/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復刊 絶版 毎日新聞 才能 言語学者

今年5月、絶版となっていた1969年出版の名著が復刊した。「20カ国語ペラペラ――私の外国語学習法」(ちくま文庫)である。折しも10日から外国人観光客の受け入れが再開され、国際交流も進むだろう。復刊にあたって解説を書いた言語学者で神田外語大特任教授の黒田龍之助さん(57)と語り合った。 「実は、僕が仕掛け人で... 続きを読む

ジュディス・バトラー「我々は“女性”や“男性”というジェンダー・カテゴリを変化させ続けるべきである」 | 名著『ジェンダー・トラブル』を振り返る

2021/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジュディス・バトラー フェミニズム 我々 前提 男性

──『ジェンダー・トラブル』が出版されてから31年が経ちました。この著作であなたがやろうとしたこととは、何だったのでしょうか? 当時のフェミニズムが内包していた異性愛主義的な前提を批判するつもりだったのですが、結果として、さまざまなジェンダー・カテゴリの話になりましたね。 たとえば、「女であること」が... 続きを読む

「100分de名著」100シリーズ記念対談 伊集院光さん × プロデューサーA:100分 de 名著

2020/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 1069 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 伊集院光さん 100分de名著 100分

毎週月曜日/午後10時25分~10時50分 <再>水曜日/午前5時30分~5時55分、午後0時~0時25分(Eテレ) 続きを読む

百田尚樹氏 稲垣吾郎に噛みつくも「番組観た?」と批判の声 | 女性自身

2020/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稲垣吾郎 古今東西 百田尚樹氏 ネット右翼 批判

「自信がないとなると、大きなものってあると、なんか、頼りたくなっちゃうというか。ネット右翼の人たちもそうかもしれませんし」 2020年1月1日に放送された「100分deナショナリズム」(NHK・Eテレ)でこう語ったのは、稲垣吾郎(46)だ。 古今東西の“名著”を100分で読み解いていく「100分 de 名著」のスペシャル版であ... 続きを読む

富士通などのSIerの惨状を見ていると、太平洋戦争で負けた大日本帝国を思い出す――2019上半期BEST5 | 文春オンライン

2019/08/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 635 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 往年 敗戦 SIer 本棚 惨状

2019年上半期(1月~6月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。いいね!部門の第3位は、こちら!(初公開日 2019年4月11日)。 *  *  * 猪瀬直樹さんの往年の名著に『昭和16年夏の敗戦』(中公文庫)があります。私も引っ越しのたびに本棚を整理するものの毎回生き残り、半年に一度ぐら... 続きを読む

『資本主義と闘った男』我々がまだ知らない本当の宇沢弘文とは - HONZ

2019/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 203 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宇沢弘文 HONZ 功績 何者 本書

私たちはまだ本当の宇沢弘文のことを何も知らない・・・これが本書を読了しての思いである。そして、宇沢とは何者で、どこから来て、どこへ行こうとしていたのか、その全てを詳らかにしてくれるのが本書である。これをきっかけに宇沢の功績の再評価が行われるに違いないと確信させる、経済学の歴史に残る名著である。 「... 続きを読む

日本の生産性が低いのは中小企業が原因?いやいや、便利なオンラインツールを使い倒そうよ - 助っ人 - 起業、独立、開業を応援するポータルサイト

2019/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 616 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 助っ人 勝算 エビデンス ポータルサイト 起業

日本の生産性が低いのは中小企業が原因?いやいや、便利なオンラインツールを使い倒そうよ 2019.05.24 日本の現状を様々なエビデンスをもとに分析したデビット・アトキンソンの名著、『日本人の勝算』はもう読みましたでしょうか? 素晴らしい本なので、ぜひ一読をおすすめします。その中に下記のような一文がありました... 続きを読む

シンプルにオススメの本教えて(ただし自身の立場から)

2019/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 1530 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立場 おすすめ 自身 伊坂幸太郎 増田

増田でどこまで集まるかはわからないけど、オススメの本を募集したい。 ただし、例えば伊坂幸太郎の新刊が面白い、みたいな話は別にいらないのです。どうせ読むから。 あと80年代より前に出版された名著は古典と定義することにして、ここでは除きます。 俺がすげーすきなのは「その人が必読と考えている本」を人から聞き... 続きを読む

30年前のBASICで「0.01を10000回足したら100.003」になると書いてあったので、今の環境で試してみたら同じ結果だった話 - Togetter

2018/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter BASIC 常識 数値計算 結果

30年前の名著「数値計算の常識」を読んでたらBASICで0.01を10000回足したら100.003になるとか書いてあった。まあ昔のPCなんてそんなものかなと思いながら、Visual Studio 2017で試してみたら同じ結果だったw pic.twitter.com/HBwJhlhZjc 続きを読む

教養として読むべき「経済学の名著」ベスト5 | 高城幸司の会社の歩き方 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 205 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高城幸司 教養 東洋経済オンライン 経済学 経済ニュース

難解なイメージがある経済学ですが、その基本的な知識がすぐに頭に入る「名著」があることを知っていますか? ――数式をあえて使わず説明してくれる良書 サミュエルソンは現代経済学の「隠れた巨人」です。従来理論の再構築と分析手法(特にモデルの単純化や数学の活用)で新しい道をバンバン拓き、経済学全体の学問的発... 続きを読む

分析の本|データ分析や統計分析を学ぶ【目的別】おすすめ書籍11冊|あなたをブランドにする読書法 - Mission Driven Brand

2018/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mission Driven Brand 統計分析 分析

分析の本|データ分析や統計分析を学ぶ目的別おすすめ書籍11冊|入門書から名著まで このブログ「Mission Driven Brand」は、外資系コンサルティングファームと広告会社の両方のキャリアを持つ筆者が、ブランディングやマーケティング・ビジネスにおける「できない、わからない」の課題解決を目指しているブログだ。 関... 続きを読む

 
(1 - 25 / 121件)