タグ 保存食
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users【イクラどっさり】「松前漬け」を自分へのご褒美としてつくってみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
「松前漬け」が好きです スーパーだとお漬物や練り物コーナーの横でひっそりと売られている松前漬け。 正月に食べる料理というイメージが強いと思うのですが、もともと保存食なので日持ちもするし、どんな酒にも合うので晩酌のお供として私は重宝しています。 そもそも松前漬けとは、乾燥させたするめいかと昆布を細切り... 続きを読む
ジャガイモの自家製フリーズドライ「チューニョ」が食べてみたい
とあるテレビの海外ロケ番組を見ていたら、ペルーで伝統的に食べられている「チューニョ」という保存食が紹介されていた。 ジャガイモを冷凍→解凍と繰り返すことで水分を抜いて乾燥させたもので、数年は保存が利くらしい。で、実は日本にもほぼ同じ過程で作った「しばれ芋」や「凍み芋」といったものがあるらしいんだけ... 続きを読む
「全部売り切れです」 台風が来ると肉が売れる? 沖縄、食品売り場のミステリー | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス
台風が来ると、肉が売れる? 台風11号が接近した先月末から今月初めにかけて、スーパーの肉売り場で売り切れが相次いだ。保存食とは正反対の生ものなのに、なぜなのか。理由を探ると、近年の沖縄で台風への備え方が変わっている可能性が見えてきた。(社会部・棚橋咲月) ■店長も理由わからず 「全部売り切れです」。... 続きを読む
麺と具が一緒なのに長期保存できて、麺がのびないパスタ「麺Quick」の異常さ
麺と具が一緒なのに長期保存できて、麺がのびないパスタ「麺Quick」の異常さ:分かりにくいけれど面白いモノたち(1/5 ページ) 5年間保存できるレトルトタイプの麺料理「おいしさにこだわった保存食」を販売している会社、テーブルストックが次に発売したのが、より手軽で便利な日常食として、電子レンジでも湯煎(せん... 続きを読む
存続の危機に立たされた“ふるさとの味”秋田「いぶりがっこ」 | NHK | WEB特集
秋田を代表するふるさとの味「いぶりがっこ」。 この大根を煙でいぶったのち、漬けた漬物は、雪深い秋田で冬の保存食として数百年前に作られたのが始まりと言われ、秋田県民の食卓には欠かせません。 ところがこの「いぶりがっこ」。食品衛生に関する法律が変わったことをきっかけに、販売が続けられるかどうか、作り手... 続きを読む
スパムメールのせいで、沖縄の郷土料理が風評被害にあっている。
沖縄は、欧米の食事が取り入れられている。 なぜかというと、米軍基地があって缶詰めの保存食としてのスパムが沖縄県内にも流通したからだ。 ご存知の方にとっては、スパムは、なんてことないがハムやコーンビーフの仲間だ。 SPAMという缶詰めだ。 沖縄のソーメンチャンプルーにもスパムが入っている。 おにぎりや肉寿司... 続きを読む
【防災】備蓄食料・保存食「3日分」って実際どのくらい必要? - 『わたブログ』 PointHeart’s magazines
3日分の備蓄食料・保存食ってどのぐらい必要?なぜ3日分必要なのか?本当に3日分で足りるのか?その理由や、成人1人が1日に必要なエネルギーはどのくらい必要か?などを見ていきながら、これから起こるであろう「災害」に負けない様に、準備を進める参考にしてほしい。 目次 備蓄食料・保存食は、実際に何日分必要? 最... 続きを読む
やきとりの缶詰たれ味と燗酒による晩酌の魅力 - Small Things
缶詰をつまみに晩酌をする。 あまり人に言えない嗜好である。缶詰というと非常食・保存食というイメージが強いが、シーチキンやトマト缶などは普通に日常の中で食べている。ただ缶詰をつまみに飲むとなると一気に「えっ、なんで」となる。いやいや缶詰をつまみながら飲んだって別にいいでしょ、とは思うが、まぁ人前で主... 続きを読む
息子が「普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、担任から 「災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」と返事が書いてあった。 - To
息子が 「災害の時にはものが無くなるので、普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、 担任から 「本当にそうかな? 災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」 とお返事が書いてあった。 ほほぅ。 これ、コピーして教育委員会に出していい? 続きを読む
タガメ@沼の底から on Twitter: "息子が 「災害の時にはものが無くなるので、普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、 担任から 「本当にそうかな? 災
息子が 「災害の時にはものが無くなるので、普段から保存食を買って備えておくべきだと思いました」と感想文を書いたら、 担任から 「本当にそうかな? 災害の前から買い占めておこうなんて人として最悪ですね」 とお返事が書いてあった。… https://t.co/KiLYUcaphy 続きを読む
1582年創業の老舗和菓子店、115年ぶり新商品発売:朝日新聞デジタル
伝統菓子「朝鮮飴(ちょうせんあめ)」で知られる熊本市中央区の老舗和菓子店「園田屋」が8月、115年ぶりの新商品「れもん飴」を、本店とネット通販限定で発売した。 1582年創業。加藤清正が朝鮮出兵で保存食にしたとされる朝鮮飴に、レモンの皮を加えた。軟らかいお餅のような感触に、さわやかな酸味が広がる。... 続きを読む
形が悪いなどの理由で捨てられていた野菜をシート状にした「野菜シート」が栄養たっぷり保存食としても有用 ディストピア飯にも - Togetter
捨てられていた野菜をペースト状にして乾燥させた「野菜シート」。農家の収入アップにもなるし、野菜嫌いな子供にも抵抗なく食べてもらえるようになる。水分を抜いていることで栄養が凝縮されている。トマト・ホウレン草・かぼちゃなど9種類の野菜シートを開発している txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/feature/po… pic.twitter.com/GBbXTxn8H5 続きを読む
初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
2017 - 12 - 10 初心者でも失敗なしのお漬物レシピ〜ラデッシュの三五八漬け 常備菜・保存食 可愛すぎてゴメン! うーん、困った、困った…、今年の冬はあまりにも天候がひどく、冬野菜が全然育ってくれません! 低温に加えて日照不足がひびき、だいたい半月くらい早く冬が訪れたって感じ…農家の皆さんはそんな風に思っているんじゃないでしょうか? 冬野菜が採れたら、あんなレシピやこんなレシピと想像を膨... 続きを読む
雑穀バンザイ、もち麦バンザイ、ごはんバンザイ - おいしい台所
2017 - 10 - 16 雑穀バンザイ、もち麦バンザイ、ごはんバンザイ ごはん 台所と暮らしと子育ての本 保存食 先日、友達が「健康診断の数値がすごく良くなってびっくりしたんだけど、あれは絶対『 もち麦 』に違いない」と興奮して言ってきました。聞けば コレステロール の数値が100も下がったそう。 もち麦 を食べる以外やっていることはないので、 もち麦 に違いない、 もち麦 すごい!・・とのこ... 続きを読む
ドイツの安くてかわいい容器に保存食を入れる方法。 - そこにいるだけでいい
2017 - 04 - 21 ドイツの安くてかわいい容器に保存食を入れる方法。 インテリア 整理・収納 ドイツの保存容器WECK (ウェ ッ ク) 。実用性も高く、デザインがかわいい。 WECKを安く買うことができたので、 ばあばのお手製らっきょうをWECK(ウェック)の瓶にうつしました。 WECK社は創業1900年のドイツの保存器の製造・開発を行ってきたガラスメーカーです。かわいいコロンとしたデ... 続きを読む
ダンディーケーキ - ハナゴト
2017 - 04 - 07 ダンディーケーキ お菓子 お菓子のレシピ カフェ風 レシピ 保存食 庭の花木 今日のおやつは、ダンディーケーキ。 マーマレードを作ったら必ず作るこのダンディーケーキ。 本場ではオレンジピールを入れて焼くのですが、私はたっぷりのマーマレードを混ぜ込んで焼いています。 そしてドライフルーツもたっぷり入れて数日熟成させてから食べます。 放射状に並べたアーモンドが可愛い濃厚な... 続きを読む
いちごバター - ハナゴト
2017 - 03 - 31 いちごバター お菓子 お菓子のレシピ レシピ 保存食 カフェ風 今日は、いちごバター。 私が最近ハマっているこの真っ赤な甘いバター。いちご入りです。 ただバターにフレッシュないちごを混ぜただけなのですが、これが美味しくて今は毎朝食べています。 濃厚で甘酸っぱいいちごバターです。 いちごバターのレシピ ・いちご 150g ・砂糖 80g ・レモン汁 小さじ1... 続きを読む
フレッシュ苺のスコーン - ハナゴト
2017 - 02 - 24 フレッシュ苺のスコーン お菓子 お菓子のレシピ レシピ 常備おやつ おひとり料理 保存食 今日のおやつは、フレッシュ苺のスコーン。 いろいろな苺のお菓子を作りますが、今一番お気に入りの苺スイーツです。 ぐるぐる混ぜて焼くだけで簡単にできるところも好き。 生の苺をたっぷりと練り込んで焼き上げたいちごのスコーンです。 苺のスコーンのレシピ ・薄力粉 230g ・ベーキ... 続きを読む
高野豆腐は「畑の肉」昔からの保存食の栄養と効能!日本風土が作った乾物は療養食! | TOMOIKUセンスのいい健康生活にデザイン
私自身、新しい技術の食材に目が向いて、古来からあった高野豆腐を使うことが減ってきていました。 多分、一生に一度は食べたことがあると思いますが、高野豆腐は、乾燥状態では軽く締まったスポンジ状のもので、水で戻しだし汁で煮込むなどして味を付ける食材です。 高野豆腐の歴史をちょっと辿る 高野豆腐は他の呼び名があります。 北海道では凍ったものをすぐに食べることから「一夜凍り-いちやごおり」 甲信越や東北地方... 続きを読む
とろけるレモンカード - ハナゴト
2016 - 11 - 30 とろけるレモンカード おひとり料理 お菓子 お菓子のレシピ カフェ風 レシピ 保存食 今日は、レモンカード。 とろとろ、とろけます。 レモンマーマレードよりも作ることが多いレモンカード。 レモンマーマレードも大好きなのですが、如何せん作るのが大変。レモンの皮を剥いて刻んでいるうちに、手がヌルヌルになってヒリヒリしてくる。皮を茹でて苦味を抜いているうちに目がショボショボ... 続きを読む
ジップロックで作る濃厚ジェラート - 田舎暮らしおひとりさまの日々
2016 - 06 - 24 ジップロックで作る濃厚ジェラート おひとり料理 お菓子 お菓子のレシピ レシピ 保存食 常備おやつ 冷たいおやつ 今日のおやつは、手作りジェラート。 電子レンジで温めて、ジップロックに入れて凍らせた簡単なジェラートです。 スキムミルクを入れて濃厚、ミルキーに。 ~ジェラートのレシピ~ ・牛乳 400cc ・生クリーム 70cc ・スキムミルク 40g ・砂糖 ... 続きを読む
豚のしょうが味噌漬け - 田舎暮らしおひとりさまの日々
2016 - 06 - 01 豚のしょうが味噌漬け おひとり料理 レシピ 保存食 料理のレシピ 野田琺瑯料理 すきなもの 今日の夕飯は、豚のしょうが味噌漬け。 しょうがをたっぷり入れてピリ辛にした味噌漬けです。 袋を使って簡単に漬け込みます。 ~豚のしょうが味噌漬けのレシピ~ ・豚肉 300g~400g(バラ・ロース肉お好みで) ・味噌 大さじ5 ・しょうが 30g(すりおろし) ・にん... 続きを読む
きなこバター - 田舎暮らしおひとりさまの日々
2016 - 02 - 15 きなこバター おひとり料理 レシピ お菓子のレシピ お菓子 パンのレシピ 保存食 今日は、きなこバター。 このきなこバターにハマって、最近は食パンを食べる時にたっぷり塗って食べています。 ~きなこバターのレシピ~ ・きなこ 大さじ5 ・はちみつ 大さじ2 ・無塩バター 50g ・塩 少々(気持ち多めに) 作り方は簡単。 バターをやわらかくして(レンジで軽く加... 続きを読む
フルーツケーキ - 田舎暮らしおひとりさまの日々
2015 - 12 - 24 フルーツケーキ おひとり料理 お菓子のレシピ お菓子 レシピ 保存食 今日のおやつは、フルーツケーキ。 ドライフルーツをたっぷり混ぜ込んだフルーツケーキ。 寝かせるほどに美味しくなります。 ~フルーツケーキのレシピ(パウンド型1台分)~ ・無塩バター 100g ・砂糖 80g ・塩 少々 ・卵 2個 ・牛乳 大さじ2 ・レモン汁 大さじ1 ・薄... 続きを読む
「名作住宅」と住まわれ方 - glasstruct log
2015-11-12 「名作住宅」と住まわれ方 デザイン 考え事 先日、ご縁あってとある名作と言われる住宅にお邪魔しました。住宅自体もさることながら、印象に残ったのは住まわれ方です。隅々まで住んでいる方のセンスの良さが光っており、けして熱心に掃除や整理をされているわけではないのですが、何気なく積み上げられた箱や保存食のカップ麺、面白そうな本や漫画、窓際に立ててある歯ブラシまで心地よく感じられるよう... 続きを読む