新着エントリー 2022年5月5日
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users【独自】集合住宅のゴミ捨て場に430人分の住所、電話番号、家財リスト…「引越のサカイ」社員が家に持ち帰りポイッ:東京新聞 TOKYO Web
引っ越し大手のサカイ引越センター(堺市)の利用者の住所や電話番号などの個人情報延べ約430人分が3月、川崎市宮前区の集合住宅のごみ捨て場に出されていたことが、関係者への取材で分かった。同社は事実を認め「真摯(しんし)に対応する」としているが、4月施行の改正個人情報保護法では、より厳しい管理が必要と... 続きを読む
【漫画】映画館で隣の人がスマホを出したりしまったりして怪しかったから、恐る恐るスタッフに報告した人の話
ざわ @reika1stnameryo @fukuisei 自分もエターナルズ観に行ったら外国人が盗撮しててすぐにスタッフさんに伝えたら迅速に対応していただきました。 2022-05-05 14:26:25 ゴマ @gomafugucinema1 実は同じパターンに遭遇したことがあります。国は分からないですが外国の方2人で予告中にスクリーンと一緒に写真を撮影。ぎ... 続きを読む
ロシア依存低減へ原子力活用、エネルギーに10年で150兆円投資=岸田首相
5月5日、岸田文雄首相は訪問先の英ロンドンの金融街シティーで講演し、エネルギーのロシア依存度を低減するため原子力の活用を進める考えを示した。シティーのギルドホールで撮影(2022年 ロイター/Peter Nicholls) [東京 5日 ロイター] - 岸田文雄首相は5日、訪問先の英ロンドンの金融街シティーで講演... 続きを読む
20歳学生だけど誰か進路相談に乗ってくれ
北東北のクソ田舎Fラン理系学生だけど、親が公務員になれなれってうるさい。 理系(主語デカ)の皆さんならわかるかもしれないが、多くの大学同様うちもFランなりに毎年7割程度は院進する。 卒業後のルートとしては院進・民間就職・公務員の三種類があると思うが、一応自分は院進を希望していた。 が!公務員になれとい... 続きを読む
ロシアによる日本人63人BANの解説|山本一郎(やまもといちろう)|note
大量の連絡に埋もれております。 アレが話題になり、予告もあったけど「なぜあの63人なのか」という話で、今後の日露外交だけでなく極東関連にも関わりそうなので、超簡単に、備忘録的にメモ書きをします。不必要な情報も含まれているので、状況によっては一部この記事を添削・加筆削除したり、記事全体を消すこともある... 続きを読む
父に言われた「どんなに仕事ができても、最後はやっぱり人間力」という言葉が身にしみる「自分をコントロールできるのは自分だけ」
わかめ @senseiwakame 昨日の父との飲み会で別れ際に言われた。「どんなに仕事ができても。最後はやっぱり人間力だからな。悪口や陰口は言うな。挨拶と時間はきちんとしろ。自分の機嫌は自分で取りなさい。また会いたいと思われる人間を目指しなさい」という言葉がだいぶ刺さっている。丁寧に謙虚に生きていこう。 2022-... 続きを読む
「ロシアへの考え甘い人に驚き」ウクライナ国連大使が語る失望と期待:朝日新聞デジタル
ウクライナのセルギー・キスリツァ国連大使(52)が4日午後(日本時間5日未明)、米ニューヨークのウクライナ国連代表部で、朝日新聞の単独取材に応じた。外交官として30年間のキャリアがあるキスリツァ氏は、ロシアの侵攻について「驚きではなかった」と話す。80分間のインタビューの話題は多岐にわたり、日本への力強... 続きを読む
ツナ on Twitter: "むかし職場で歳上のバイトの男性が「電車のなかで綺麗な女性を見つけてスケッチしてたら車掌をよばれてびっくりした。絵を渡そうとしたら拒否された。描かれてうれしい
むかし職場で歳上のバイトの男性が「電車のなかで綺麗な女性を見つけてスケッチしてたら車掌をよばれてびっくりした。絵を渡そうとしたら拒否された。描かれてうれしいはずなのになんでだろう」と言ってきたことがあって、こんなに考え方がちがう人もいるんだ…と怖く思ったけど、意外といるのか。 続きを読む
JAXAが称賛…小学1年生が宇宙飛行士に応募 宇宙検定に最年少合格、高校の数学勉強も英語でアピール(福井新聞ONLINE) - Yahoo!ニュース
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が13年ぶりに行っている宇宙飛行士の募集に、福井県鯖江市の小学生が“挑戦”した。応募資格は満たしていないが、宇宙への夢を伝えたいと書類を郵送。JAXAから将来へのエールやアドバイスのメールが届き、「応援されているような気持ちになった」と喜んでいる。 【動画】陽生くんにロングイン... 続きを読む
今日ははてブやめてずーっと本読んでたんだけど
ずーっと本読んですげー有意義な一日だったわ。 ふと気づいたんだけどさ、はてブってインプットにもアウトプットにもならねえゴミみたいな時間だな。 辞めるわ 続きを読む
ママ友「カレー作るのにとうとうあの鍋出した」「実家にある金の鍋!」→名前知らないけど"あの鍋"が頭に浮かんでくる
マリン(レイバン&もろこし輪太郎) @rightcherryb 子供4人のママ友が「カレー作るのにとうとうあの鍋出したわ〜。」って言ってたからどんな鍋なの?って聞いたら 「ほら、金の鍋だよ!みんなの実家にある金の鍋!」って言ってて確かに実家あるんだけど、なんで知ってんのってなったwみんなの実家にあるのかw金の鍋 pic.t... 続きを読む
岸田首相、「資産所得倍増プラン」を表明 貯蓄から投資へ誘導 | 毎日新聞
岸田文雄首相は5日(日本時間同)、ロンドンの金融街・シティーで講演し、自身が掲げる経済政策「新しい資本主義」の具体策として、日本の個人金融資産約2000兆円を貯蓄から投資へと誘導する「資産所得倍増プラン」を始めると表明した。人材投資や先端技術開発にも積極的に取り組むとし、「安心して日本に投資してほしい... 続きを読む
安倍氏元秘書「違法寄付」との指摘恐れる 特捜部への供述が明らかに:朝日新聞デジタル
安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を安倍氏側が補塡(ほてん)した問題で、配川(はいかわ)博之・元公設第1秘書(62)らが、補塡は選挙区内での違法寄付にあたると問題視されることを懸念して意図的に収支報告書への記載を避けたと、東京地検特捜部の調べに供述していたことが、刑事確... 続きを読む
新卒女性社員だった当時の自分に言いたい 配属初日で転職しろ
増田の経験を語ったとりとめのない長文になってしまったため、 初めに言いたいことだけ記載します。 ・セクハラがセクハラとされない会社は存在する ・新卒・若手女性社員へ 辛いと思ったらすぐに転職してください ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 約10年前の話になる。 4年制大学を卒業し都内の企業に総合職... 続きを読む
光の運動量を0にすると二重スリット実験で「しま模様」が消えると判明 - ナゾロジー
地球に住む私たちは、太陽が発する光エネルギーの恩恵を受けています。 植物が光合成をしたり太陽光パネルで発電できるのは、光エネルギーを利用しているからです。 そして光のエネルギーが消費されれば、光は消えてしまいます。 一方、光はエネルギーだけでなく運動量も持っていることが知られています。 そのためソー... 続きを読む
首相「資産所得倍増」、脱炭素150兆円投資 シティー講演(写真=ロイター)
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ロンドン=秋山裕之】岸田文雄首相は5日、英国の金融街シティーで講演し政権が掲げる経済政策「新しい資本主義」を説明した。貯蓄から投資への移行を促し「資産所得倍... 続きを読む
ラズパイでメッシュネットワークを作成する 準備編その1
家庭向けネットワーク製品──いわゆるWi-Fiルーターでもアクセスポイント型ではなく、メッシュネットワークを構築してシームレスなネット環境を作る製品も増えてきました。 しかしメッシュネットワーク対応の製品は、アクセスポイント形式の製品よりもまだ高価です。以前「ラズパイを無線LANルーター化する ~アクセスポ... 続きを読む
はてなブックマークのおかげで富裕層になれました
というのはまあ言いすぎかもしれないけど、わたしにとっては実際そうなんだよね 時事ネタのブコメが酷いのは同意せざるをえないけど わたしは基本的にブックマークとかしてなくて テクノロジーやゲーム・アニメのホッテントリや新着を見るだけなんだけど これをたぶんはてブリリース時から今までずっと続けてる そこで得... 続きを読む
「東京一極集中が日本を救っている」といえる理由 | 読書
経済規模や税収が欧州のさまざまな国に匹敵するという東京。一極集中が思わぬ経済発展をもたらしているといいます(写真:K@zuTa/PIXTA) コロナ禍においても、都内各地の再開発プロジェクトの多くは進行しており、懸念されていた人々の地方移住も限定的で、「東京一極集中」の状態は続いています。東京にはなぜ、それ... 続きを読む
Hiroshi Odagiri on Twitter: "ちょっとネタみたいな書き方をしましたが、山田太郎議員と赤松健さんが自分たちを「聖騎士」、「神官」という宗教的な正統性を内包したキャラクターとして位置づ
ちょっとネタみたいな書き方をしましたが、山田太郎議員と赤松健さんが自分たちを「聖騎士」、「神官」という宗教的な正統性を内包したキャラクターとして位置づけ、描いていることはじつはけっこうシリアスな問題ではないかと思います。 https://t.co/eQXJrak8po 続きを読む
こどもの数が41年連続減 AIで対策も「こども家庭庁」の打つ手は
こどもの数の減少が止まらない。総務省の推計によると、日本国内の4月1日時点の15歳未満のこどもの数は1465万人と去年より26万人減り、41年連続の減少となった。総人口に占めるこどもの割合は1950年には35%を超えていたが、11・7%まで落ち込んだ。 「危険な人口減少」 政府が少子化に危機感 「もはや見過ごせない危険な... 続きを読む
ロシア、フィンランドの領空侵犯
フィンランドで行われた英国、ラトビア、エストニア、米国との演習の様子(2022年5月4日撮影、資料写真)。(c)ALESSANDRO RAMPAZZO / AFP 【5月5日 AFP】フィンランド国防省は4日、ロシア軍のヘリコプターが同日朝、フィンランドの領空を侵犯したと明らかにした。同国は北大西洋条約機構(NATO)への加入申請を検討中で... 続きを読む
東京都 新型コロナ 2320人感染確認 先週より3074人減 | NHK
東京都は5日、都内で新たに2320人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1週間前の木曜日より3074人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのは24日連続です。 また、これまでの都の基準で集計した人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、5日時点で4日と同じ10人でした。 続きを読む
松下哲也 on Twitter: "今日も「スーパー能力を持ったキャラクターが超越的な存在に呼び出されて、この戦いに勝てば何でも願いを叶えてやるぞとか言われる系の話の類型は日本固有の文化だ
今日も「スーパー能力を持ったキャラクターが超越的な存在に呼び出されて、この戦いに勝てば何でも願いを叶えてやるぞとか言われる系の話の類型は日本固有の文化だけど」とかいう人がいて、いやそんなの80年代にマーベルがやった有名なクロスオーバーがあるが、と訂正したら場が凍り付いたのだけど、 続きを読む
Eva on Twitter: "この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなん
この漫画は女性蔑視表現が少ないので安心して読める、と女性読者が言う時それは「ご飯に砂が混じってないから食べやすい」という”余計なストレスが無い”ニュアンスなんだけど、この作品の面白さはそこじゃないんだが?!と怒り出す輩がいる。 い… https://t.co/0OYnUrCtvW 続きを読む