はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Books&Apps

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 749件)

今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年12月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

2024/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなブックマーク数ランキング ドバイ ふり 順位 タイトル

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。12月2日(月)~12月8日(日)〔2024年12月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 保険会社CEO暗殺という激アツニュース 2位 「バカのフリ」ができる人間は、本当に強い。 | Books&Apps 3位 ドバイに引っ越して1... 続きを読む

ベストセラー『ふしぎなキリスト教』で、キリスト教をマイナスから学び直してみる

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベストセラー キリスト教 マイナス 儒教 おれ

マイナスからのキリスト教 おれはかつて、このサイトでキリスト教(宗教)についていくつか記事を書いてきた。書いてきたうえで思うのだが、おれのキリスト教理解は足りていない、不十分だ、それどころか間違ってさえいるかもしれない。 小室直樹に、キリスト教、イスラム教、儒教、仏教の違いを学ぶ。 _ Books&Apps お... 続きを読む

今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年7月第4週) - はてなブックマーク開発ブログ

2024/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなブックマーク数ランキング ADHD クセ 中年 順位

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。7月22日(月)~7月28日(日)〔2024年7月第4週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 うまく騙されないように、人の思考のクセを知っておこう。 | Books&Apps 2位 職場のADHDのAさんが辞めてくれて嬉しい1 3位 中年... 続きを読む

わかってもわからなくても、信仰は生活のなかにあるよ - シロクマの屑籠

2024/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 信仰 ドーキンス 無神論

blog.tinect.jp 黄金頭さんが、books&appsにて「おれたち日本人には『信仰』がわかるのだろうか」というタイトルの文章を寄稿してらっしゃった。そこに登場する宗教の話は、前半はドーキンスや無神論とその周辺の話、後半は吉本隆明や鈴木大拙などを引用した日本で宗教について真剣に考えた人の話だった。 日本人にとっ... 続きを読む

黄金頭さんへ(ベンゾジアゼピン系薬物についての返信) - シロクマの屑籠

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物心 シロクマ 屑籠 社交不安症 熊代

こんにちは、黄金頭さん。熊代です。 今日はいくらか精神科医っぽいスタンスで返信させていただけたら思います。 1月17日のbooks&appsの寄稿記事、興味深く拝読しました。 物心ついた頃から社交不安症に当てはまっていそうだったこと、それがベンゾジアゼピン系抗不安薬によって改善したこと等について、黄金頭さんらし... 続きを読む

超絶研究者なのに子育てもこなす、キュリー夫人は「チートマザー」

2023/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キュリー夫人 伝記 ドン 子育て 書籍

これから、最近読んだキュリー夫人の書籍に感心するやら、ドン引きするやら、とにかく驚いてしまった話を書くのだけど、books&appsの読者の方の多くは「キュリー夫人の伝記なら読んだことがある」「内容はもう知っている」と思うんじゃないかと思う。 私自身、そうだった。実際に、以下の本を読んでみるまでは。 私がこ... 続きを読む

今週のはてなブックマーク数ランキング(2023年11月第1週) - はてなブックマーク開発ブログ

2023/11/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はてなブックマーク数ランキング ホスト 順位 タスク処理 コツ

はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。10月30日(月)〜11月5日(日)〔2023年11月第1週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 タスク処理のコツは「考える」を事前に済ませておくこと。 | Books&Apps 2位 「いったいホストに何千万もつぎ込む売春女のどこ... 続きを読む

「俺が借りなきゃ誰が借りる」──図書館の利用、それと貢献 - シロクマの屑籠

2023/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 77 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 来歴 tinect.jp 貢献

blog.tinect.jp 黄金頭さんがbooks&appsで図書館利用について文章を書いてらっしゃった。エッセイと呼んで似合いの文章だと思う。はてなブログのエッセイストとして、はじめのほうに名前の挙がるブロガーではないだろうか。 図書館の利用については私にも来歴があり、思い入れがある。 触発されてそれを書いてみたくなっ... 続きを読む

個人による日本随一のブログコレクション、books&apps。 - シロクマの屑籠

2023/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 唯一無二 大将 シロクマ 屑籠 精髄

はじめに断っておくと、これは、books&appsを賛美する文章だ。2023年現在、ブログ文化の精髄として、ブロガーの書いてきたものの一番おいしいところを集めたコレクションとして、books&appsは唯一無二の発信場所になっている。 今回、そのbooks&appsを讃えるいい機会が巡ってきた。いい機会とは、books&appsの大将であり... 続きを読む

テレワークの勝ち組と、テレワークの負け組の違いは何か?|THE HYBRID WORK サイボウズのハイブリッドワーク専門メディア

2023/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テレワーク Deloitte 負け組 勝ち組 デロイト

テレワークを実施する上で無視できない生産性の問題。どう考えるのがよいのでしょうか? Deloitte(デロイト)における12年間のマネジメントコンサルティングのご経験や学術的な視点を生かし、ビジネスメディア『Books&Apps』の安達裕哉さんに寄稿いただきました。 はじめに 公益財団法人 日本生産性本部の調査によると... 続きを読む

おれもおまえも地球も猫に征服されている | Books&Apps

2022/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おれ おまえ 脳みそ 地球 一言

ネコチャン おれの好きなネット用語がある。いや、ネット用語とも言えないか。 たまにネットで見かける字面である。それが「ネコチャン」だ。 かわいい猫動画などにただ一言「ネコチャン」と書かれていたりすると、「うわー、この人、猫に脳みそやられてんなー」と思う。 「猫ちゃん」でも「ネコちゃん」でもない、「ネ... 続きを読む

私の上を通り過ぎていった、性格がちょっと壊れてしまっていた人達の思い出

2022/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 性格 思い出 居場所 人達 実力

ちょっと前に安達さんが実力も謙虚さもない年配者は、もう居場所がない。 | Books&Appsという記事を書いていた。 この記事を読んで、僕は今まで出会ってきた異常性格者達の事が頭を通り抜けていった。 みなさんも具体的に何人か思い浮かぶと思うのだが、世の中には物凄く性格が悪い人がいる。 もちろん…人によって合う合... 続きを読む

我が家では「コロナがおさまったらやりたいことリスト」を作るようになった。 | Books&Apps

2021/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 133 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ 我が家 リスト

コロナ禍で子どもの「あれがしたい」「これがしたい」に「その内ね」と言わざるを得ないケースが激増した現状、子どもの願望、欲望をどうやってメンテナンスし続けるか、ということを、ここしばらく考え続けています。 この記事で書きたいことは、大体以下のような内容になります。 ・「経験」「体験」の質と量は、人生... 続きを読む

それにしても、親ガチャというスラングが響く社会の、なんと暗いことだろう! | Books&Apps

2021/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラング ネットスラング 俗語 親元 親ガチャ

最近、親ガチャ、というネットスラング(俗語)を見かけることが増えた。 親ガチャというスラングは、ソーシャルゲームなどのガチャにかこつけて、望ましくない親元に生まれたことを呪ったり嘆息したりするために使われる。 私の観測範囲では、親ガチャというスラングは前から使われていたし、実際、googleトレンドでも201... 続きを読む

これからランニングをやってみようという人が、知っておいたら役に立ちそうな知識たち。 | Books&Apps

2021/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 405 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランニング 有様 キツ 想像 最初

毎日3.5キロ走り続ける生活が4ヶ月を突破した。 最初はキツくて全く楽しくなかったこの作業だけど、今となっては毎日の楽しみとなる有様である。 走るのがこんなに楽しいアクティビティだったなんて、走る前は全く想像もできなかった。 人生というのは不思議なものである。 ランニングは楽しいのみならず、肉体的にもよ... 続きを読む

なんでパチンコに人が群がるのかがわかって、いろいろと切なくなってしまった | Books&Apps

2021/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 983 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パチンコ 言説 連中 こいつ 一方

「期待値を考えればパチンコは絶対に損をする」 「それなのにパチンコなんてやってる連中は頭が悪いとしか思えない」 かつてこんな感じの言説をよく聞いた。 それを聞いて僕は「確かに」と思う一方、この手の言葉がパチンコをやっている人達に「こいつはなんもわかっちゃいねぇ」という風に全く刺さっていないようにも見... 続きを読む

中国で暮らすと「中国の景気は『路上に捨てられた便器』で判別可能」だと分かる。 | Books&Apps

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判別 路上 景気 便器 アバウト

自分は中国で暮らして3年ほどになるが、日本の知人にしばしば聞かれるのは「中国ってどんな国?」という極めてアバウトな問いである。 何しろやたらと巨大な国だけに、ひと言で答えるのは難しい。 しかし、あえて自分が一番伝えたい点を挙げるなら、次のようになる。 「中国とは、路上を歩いていると捨てられた便器を普... 続きを読む

テロってなんだっけ。磯部涼『令和元年のテロリズム』を読んだ。 | Books&Apps

2021/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 磯部涼 包丁 川崎殺傷事件 テロ 令和元年

磯部涼『令和元年のテロリズム』という本を読んだ。 はて、「令和元年のテロリズム」はなんだろうか? あるいは、どれだったろうか? 川崎殺傷事件 取り上げられているのは、まず「川崎殺傷事件」。これについては、あまり記憶になかった。 朝、私立小学校のバス待ちの列に包丁を持った男が襲いかかり、児童一名、その... 続きを読む

「本気ではない人に、いくら教えても、無駄」と言われた時の話。 | Books&Apps

2021/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 714 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松下幸之助 京セラ 景気 稲盛和夫氏 稲盛氏

京セラの創業者である、稲盛和夫氏の本を読んでいて、一つのエピソードが目に留まった。 稲盛氏が若いころ、松下幸之助の講演会に出たときの話だ。 働き方―「なぜ働くのか」「いかに働くのか」 松下幸之助は講演会で、景気が悪くなった時のことを考えて、余裕のある時に蓄えをする「ダム式経営」をしなさい、と述べた。 ... 続きを読む

「映画大好きポンポさん」は本年度最高傑作なので、ぜひキチンと劇場でみる事をオススメします。 | Books&Apps

2021/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 可愛い絵柄 一言 アニメーション映画 他人 本格

とても素晴らしい映画をみた。映画大好きポンポさんだ。 恐らく本年度の映画No.1だろう。 可愛い絵柄のアニメーション映画だけど、テーマはゴリッゴリに本格である。 まだみてない人は是非とも近くの映画館に出かけて見るべきだ。 この作品の特徴を一言でいえば”人が人と働く意味”である。 もっと言えば「なんで他人と働... 続きを読む

ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。 | Books&Apps

2021/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 256 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダライアス外伝 テンプレート 言語化能力 言語化 再現性

ちょっと「言語化能力」とダライアス外伝についての話をさせてください。 この記事で書きたいことは、大体以下のような内容になります。 ・言語化能力は非常に重要ですよね ・言語化の際に意識するべきなのは「明確さ」と「再現性」 ・その為にテンプレートを用意しておくことが非常に有効 ・ところで私は言語化能力をダ... 続きを読む

今の世の中は、「言語化する能力」が高い人が、有利に事を運べる | Books&Apps

2021/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 962 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他者 要件 思考 要求 組織

今の世の中は、「言語化する能力」が高い人が、有利に事を運べる。 とくに知的な仕事では、自分の思考を、他者に理解させ、そして動かす力が、とても重要だ。 要求を伝えること アイデアを交換すること 組織や人のつながりを作ること これらすべてにおいて「言語化能力」は、重要であり、「賢さ」の要件の一つであること... 続きを読む

センスを身に付けるには知識だけじゃダメ。態度とアプローチが重要だ。 | Books&Apps

2021/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最適解 水野学 ツイッター ツイート 態度

少し前に、ツイッターで「センスは生得的なものではなく、知識が足りないだけ」といった内容のツイートが数万いいねを集めているのを見かけた。 「センスが無い」とは言わず「知識が足りないため、最適解になってない」と言えばよい。同じ意味だから。 — 水野学 good design company (@g_d_c) July 7, 2021 いや、まさに... 続きを読む

社長の「やっとウチも、社員が自死するほどの会社になりましたね」という発言で、心が折れた。 | Books&Apps

2021/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うち 発言 自死 社長 社員

東日本大震災の際、家族全員を津波で失いながらも任務を続けた自衛官がいることを、知っている人はいるだろうか。 その自衛官のお名前は、車両整備中隊長の佐々木清和・1等陸尉という。(当時。以下敬称略。) 陸上自衛隊における中隊長は特別なポストで、部下からは「オヤジ」とも呼ばれ、一人ひとりの隊員と膝詰めで付... 続きを読む

「心理的安全性」という概念は、まだ、日本人には早すぎる。 | Books&Apps

2021/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 概念 必須 お世辞 安全性 新人

最近は「心理的安全性」という概念が、ビジネス領域でしばしば話題になる。 知識労働者のパフォーマンス向上に必須だと言われるからだ。 これについては、個人的な思い出も多い。 かつて私が在籍していた組織は、お世辞にも「心理的安全性」に優れた組織ではなかった。 率直に言ってくれ ⇒ 叱責される 私がまだ新人だ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 749件)