タグ 連中
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users立憲共産を弱者男性が支持するわけなくね?
金も恋人もない独身男性からオナニーのネタすらも規制して取り上げようとしてる連中やぞ? かつて「弱者男性はギャルゲーでヌきながら性犯罪を犯さずに滅びてくれたらいい」と宣った上野千鶴子女史の方がよっぽと情け深いとかどういうことや。 かつて、「加奈〜いもうと〜」っていう泣きエロゲを毎日毎日プレイするフリ... 続きを読む
小中であっさり怪獣やガンダムを卒業していってような(多分)連中と50過ぎて飲み会で話したらオタクが勝ち組になってた話
びふちゃん鳥 @BEFREE29261252 小中であっさり怪獣やガンダムを 卒業していってような(多分) 連中と50過ぎて飲み会で話すと 酒飲むくらいしかやる事ない 何か趣味が欲しいと嘆いてて 1人で時間なんかいくらでも潰せる だろと言っても全く納得しないが 内心お?ここに来て 逆転したか? オタクが勝ち組になった瞬間か? ... 続きを読む
平成的な「オタク」が受け入れられたのではなく、受け入れられた層しか令和じゃ「オタク」を名乗れないんだよ
ブサイクな奴はチー牛 キョドってる奴はアスペ 自分の世界に入ってたら発達 会話が通じにくいなら糖質 臭い奴や煩い奴はガイジ こうしていくつもの「かつてオタクという枠で一纏めにされていた社会不適合者達の分別先」が作り出された結果、平成の時代に「オタク」と呼ばれていた連中はそっちに分類されるようになった。... 続きを読む
『草津町長からの性被害を訴えた元女性町議の「虚偽だった」にダンマリを決め込む「都合の悪い人たち」 | アサ芸プラス』へのコメント
コラボの冤罪にもダンマリや開き直りが多い。草津に関しては個人狙いでなく過失であるが、コラボは仁藤に仕掛けた故意。過失と故意どちらが悪質かは明らか。はてなに多いダンマリどころか開き直り連中はさらに悪質 続きを読む
首相を「増税メガネ」とか言っている連中のデマにはうんざり
首相を「増税メガネ」とか言っている連中(特にリベラル左派)は本当にうんざり。 とくに以下の単純な事実をいつまでも完全に無視し続けている. ・国際比較で日本の租税負担率は低く、日本は国際比較で小さな政府であるアメリカより若干高いぐらい。 https://www.mof.go.jp/policy/budget/topics/futanritsu/sy202302c.p... 続きを読む
ジャニーズの事件で思うアイドルオタクの男女の違い
ジャニーズの事件で思うのは、女性オタって組織丸ごと肯定しがちだよね。 AKBオタは秋元康とか運営の連中を叩くのが普通だったけど、ジャニオタはジャニーさ~んとかいって肯定してる。 今もジュリーとか言う人をジャニーズ守ってくれてありがとうとかいってるし。 箱推しなんて概念がAKBにはあるけど、ジャニオタはそれ... 続きを読む
上流階級インド人は既に日本を「技術的に遅れた国」「21世紀に付いて来れなかった衰退する小国」と見下している、超自信満々だ~!
海外営業マン @supremeeigo 今日仕事で話したインド人、画像のようなイメージだった 洗練された装い、筋骨隆々、訛りはあるが流暢な英語、この世の王のような振る舞い、そして内心日本のことを「技術的に遅れた国」と見下す 日本からSESを受託しているインド人とは別世界の生き物 こういう連中が最近のインド起業家には... 続きを読む
ルネサンス期のイタリアでは『食事にダイヤモンドの粉末を混ぜる』がポピュラーな暗殺方法だったらしい
こりま @korimakorima ルネサンス期のイタリアでは「食事にダイヤモンドの粉末を混ぜる」がポピュラーな暗殺方法だったと知り(ダイヤは硬いから粉末が胃腸の壁に付着し新しい食物が胃腸に入るたび粉の鋭い角が胃壁に押し込まれ潰瘍となり半年で絶命するという考え)最高に愉快な連中が跋扈していた時代だったんだなと 2... 続きを読む
経団連が消費税増税提言ってなんだ?
何かってに消費税増税提言してんだよ。 逆進性の高い増税をやるっていってんだから、累進課税で増税されたくないっていうポジショントークだろ。 そもそも、私企業の団体だぜ。俺たちはお前らを選んでない。代表者でもない。なに影響力持ってる風演出してんだよ。 連中、法律がなければ人を安く働かせたい欲求を持ってい... 続きを読む
フェミニストってなんで昭和ガンコ親父になっちゃったの?
風俗嬢なんてろくでもねえ連中だよ 人前で肌の露出なんてしてんじゃねぇよ、最近の若い女は LGBT?そんなのただの変態だろ! 心の性だなんて屁理屈言ってねえで男は男、女は女でいいんだよ そんな奴らの権利なんて取り上げちまえ! もうこれただの昭和ガンコ親父やん なんでこうなっちゃったの? 続きを読む
インターネット老人は「裏アカを作らない」「秘話で悪口を言わない」が普通だが性格が良いとかじゃなくてバレて袋叩きにされている連中を山ほど見てるから
ねくろん@初心者 @noobsnechronica インターネット老人は基本 ・裏アカを作らない ・秘話で悪口を言わない のが普通だけど、これは性格が良いとかじゃなくて バレて袋叩きにされている連中を山ほど見てるから リスク回避のためにシンプルにしてるだけってのもあるんじゃないかな 2023-08-02 13:39:53 続きを読む
アメリカちょっとだけ住んでたことあるけど、ある意味での同調圧力が日本..
アメリカちょっとだけ住んでたことあるけど、ある意味での同調圧力が日本の比じゃないのはひしひしと感じたなあ。社会から外れた連中の「受け皿」としてヤク中界隈があるので、「正しいアメリカ市民」として生きるかヤク中かという感じで、その中間の正しくはないけどクスリやるほどではない普通の人間向けの所属先が存... 続きを読む
沖縄は結婚生活がうまく行かなかったら離婚して別の形で子育てにリーチす..
沖縄は結婚生活がうまく行かなかったら離婚して別の形で子育てにリーチするのが当たり前だからな なのでりゅうちぇるも自身の選択に特に疑問を抱くことはなかったんだろうけど、自民壺カルトに毒された内地の連中には耐え難い不潔な出来事として写って異常なまでの叩きに発展したんだろう まあ、よく知らない会ったこと... 続きを読む
『Threads』は登録しただけで全力でリアル知り合いを掘り出してくるので匿名垢運用したいのであればアカウントを作るのはマジでやめた方がいい
くまざわ🐻C102初日(土曜)東フ37b @kumackpanic 10年以上SNSやってるオッサンの戯れ言だけれども、匿名垢運用したいのであればthreadsにアカウントを作るのはマジでやめた方がいい。連中、あらゆる手を使って、リアルの知り合い未満を「友だちかも」に掘り出してきやがる。 SNS黎明期に僕らがFBではなくTwitterを選ん... 続きを読む
再びロシア国民に向けて:プリゴジンの乱の弁解 (6/24) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
Executive Summary 2023年6月24日に起きた、傭兵団ワグネルグループによる反乱、通称プリゴジンの乱が治まった後の、プーチン大統領玉音放送。社会の団結のおかげで危機を切り抜けられた、これはロシアの分断を図る外部の連中の仕業、その首謀者はすべてわかってやっていた、ワグネルグループの兵士や指揮官も実は首謀者... 続きを読む
タッチパネル式食券機を作ってる連中ってバカなの?
もういろんなところで言われてるけど、最近よく見るタッチパネル式の食券発券機ってなんであんなに無駄なステップが多いの? 行きつけのラーメン屋でノーマルラーメンを頼もうと思ったらこんだけの画面を経なきゃならない。 ・ラーメン、サイドメニュー、ドリンクからラーメン選択 ・ラーメン、チャーシューメン、煮卵ラ... 続きを読む
フェミだけど誤解があるので訂正します。 数少ない楽しみである萌え絵や..
フェミだけど誤解があるので訂正します。 数少ない楽しみである萌え絵や性的コンテンツを弱者男性がキモいからという理由で 根こそぎ潰そうとするフェミニストたちには怒りを覚えるけど … コンテンツが性的搾取だからとか言うんだろうけどフェミたち側から見て 搾取してる主体の大半は弱者男性でだからそういう連中が楽... 続きを読む
僕は「木村響子さんに空気入れてる奴が一番悪い」とコメントした。推しの..
僕は「木村響子さんに空気入れてる奴が一番悪い」とコメントした。推しの子に難癖つけた時と同じ感想。 kotobuki_84 境遇が境遇だけに、木村響子さんが仮に暴走気味だったとしても、それは社会として一定は許容するべきだと思う。推しの子の件もそうだし、本件も弁護士か誰か知らんけど、空気入れてる連中がとにかく邪悪... 続きを読む
tadano on Twitter: "現在pixivにイラストを投稿するとAI絵師に盗まれてポルノ化やマネタイズの原料になるのでガチで投稿しない方がいいです 連中からするとpixivは便利な素材集めサイトくらいの
喜多野土竜 ⋈ on Twitter: 「学生運動をやり過ぎて、就職がなかった連中がなだれ込んだのが予備校とエロ漫画業界。ダーティ・松本先生や山本直樹先生、山本夜羽根先生とか左派のエロ漫画
若林宣 @t_wak 暇空にちょっとでも乗った人って、馬鹿というよりは、女性叩きを自分に代わってやってくれる人を見つけた連中なので、自分をきちんと見つめ直さない限りは人として駄目な
【少し恒例】「庵野秀明は、政府や権力を信用しすぎ?」…という議論
Simon_Sin @Simon_Sin まあ、シン・仮面ライダーは庵野秀明の自主制作映画だと思っているのでたいていのことはOKです でも一つだけ、仮面ライダーが公安の手先になるのっていいの?「仮面ライダーは人間の自由のために戦うのだ!」じゃなかったの?公安は自由じゃなくて秩序のために働く連中だろうに #utamaru pic.twitt... 続きを読む
ボビー・ブラウン on Twitter: "いやー、なんかねぇ。暇尊師単体でみるとそんなでもないんですけど、Colaboに凸している界隈とか見てると、なんか最近見てると本当に反社の影がちらついてる
いやー、なんかねぇ。暇尊師単体でみるとそんなでもないんですけど、Colaboに凸している界隈とか見てると、なんか最近見てると本当に反社の影がちらついてるんですよ。んでね、バスカフェ中止になってるの喜んでる連中の中にね、普通に仲間とかいるんだと思うんですよね……。 続きを読む
【colabo】どう屁理屈を捏ねようが、外形的には「二次元少女への批判に癇癪を起こした連中がリアル少女の救済事業に延々と難癖を付け続けて物理的に妨害までして休止に追い込んだ」とい
瀬川深 Segawa Shin @segawashin Japanese novelist, pediatrician and medical researcher. 小説家/小児科医/研究者。天道流合気道三段。プロフィールや作品一覧はウェブサイトをご覧下さい。ご連絡はDMかsegawashin.novelアットマークgmail.comまで。 segawashin.com 瀬川深 Segawa Shin @segawashin どう屁理屈を捏ねよ... 続きを読む
森泉岳土 on Twitter: "こういう連中は「戦争をなくせ」と言ってもおなじこと言ってくる。かっこつきの「リアリスト」というのは現実に対してかならず後手なので、先手を取ることがない。
こういう連中は「戦争をなくせ」と言ってもおなじこと言ってくる。かっこつきの「リアリスト」というのは現実に対してかならず後手なので、先手を取ることがない。負けつづける。先手を取るのはつねに「理想」なんだ。声を上げる側なんだ。これは歴史が証明している。 続きを読む