はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 野生動物

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 49件)

漫画家『漫画の単行本の表紙、描いても0円。出版社おかしい。金を払ってください。』→表紙は作者が描いた販促ポップだったのか…

2024/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 販促 単行本 Sumito Oowara 澄瞳 表紙

大童 澄瞳/Sumito Oowara @dennou319 オオワラスミトです。庭を野生動物の住処にしています。漫画家:月刊!スピリッツ連載中『映像研には手を出すな!』最新8集は2023年07月12日発売:別名デンノー忍者@dennouninja :サークル【科学少女隊】 :全コンテンツ転載・使用不可 仕事専用連絡先→oowara_s@yahoo.co.jp youtube.... 続きを読む

「切断手術」で仲間を救うアリ、ヒト以外で初の発見、成功率9割

2024/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 切断手術 アリ ヒト以外 仲間 発見

このフロリダオオアリ(Camponotus floridanus)が負傷した仲間の脚を切断して治療する姿が初めて観察された。(PHOTOGRAPH BY WAFFA/SHUTTERSTOCK) 近年、野生動物がさまざまな方法で治療を行うことがわかってきている。キツネザルは腸内寄生虫から身を守るため、かみ砕いたヤスデを使うことがある。チンパンジーとオ... 続きを読む

井芹仁菜と後藤ひとりという"野生動物" - シロクマの屑籠

2024/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 屑籠 コルチゾール ガールズバンドクライ セロトニン

ガールズバンドクライの井芹仁菜もぼっちざろっくの後藤ひとりも、どちらもセロトニンが乏しくアドレナリンやコルチゾール多そうな雰囲気をまとっていて、社会の家畜になりきれないキャラクターってところは似ているわけですが、— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2024年5月21日 X(旧twitter)のタイムラインを眺... 続きを読む

世界中の狩猟採集社会では女性も狩猟に参加している、「男性が狩り、女性が採集」という明確な分担があるわけではないという研究結果

2023/08/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 採集 狩猟 分担 農耕 狩猟採集社会

農耕ではなく野生動物の狩猟や動植物の採集を生活の基盤にする狩猟採集社会においては、伝統的に「男性が狩猟を担当し、女性が採集を担当する」という性別に基づいた役割分担があるという考えが根強くあります。ところが、現代まで存続する60以上の狩猟採集社会について調べた研究では、80%の社会において女性も狩猟に... 続きを読む

製鉄が野生動物に与えた影響は千年紀を超えて残る-生物と遺跡の地理的分布から見えたこと-|2019年度|国立環境研究所

2023/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学際的 製鉄 我が国唯一 遺跡 生物

× 国立環境研究所について 国立環境研究所(国環研)は幅広い環境研究に学際的かつ総合的に取り組む我が国唯一の公的な研究所です。 続きを読む

ヤギの人 on Twitter: "「これが私の仕事です」 The fact that I got to do this as a job… https://t.co/dCW1B4xoD9 アナホリフクロウの赤ちゃんを巣穴に戻す様子。野生動物の写真を撮りながら保護… https://t.co/

2022/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やぎ 巣穴 https 赤ちゃん t.co

「これが私の仕事です」 The fact that I got to do this as a job… https://t.co/dCW1B4xoD9 アナホリフクロウの赤ちゃんを巣穴に戻す様子。野生動物の写真を撮りながら保護… https://t.co/SCWbqjypWK 続きを読む

野生動物の「とんでもない」瞬間を捉えた写真コンテスト、今年の優勝作品は… | 2021年「コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」

2021/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワイルドライフ フォトグラフィー コメディー アワード 股間

2021年「コメディー・ワイルドライフ・フォトグラフィー・アワード」 【画像】 股間に紐が食い込んで、猿が叫んだ! 2021年世界で一番面白い動物写真は、この一枚! 続きを読む

地方では、サルなどの野生動物はかわいいどころか、共生すら難しい迷惑な存在。 | Books&Apps

2020/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共生 サル Books&Apps ジビエ カワイイところ

11月といえばジビエ。 イノシシ肉やシカ肉のシーズンだといわれている。 ジビエのメニューを出す店も最近は珍しくなくなり、ちょっとしたビストロや洋食屋でもジビエ料理が出てくるようになった。 町おこしの一環として、イノシシ肉やシカ肉を使っている自治体も多い。 しかし地方で暮らしている者の一人としては、地元... 続きを読む

格安に地元キャンプ場をソロ堪能!猿倉山森林公園キャンプ場(富山県)【後編】 - 格安^^キャンプへGO~!

2020/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 猿倉山森林公園キャンプ場 後編 キャンプ 富山県 三男

前回の記事の続きです… 嫁さんと、三男が自宅に帰り、久々のソロキャンプに突入になりますが、熊やその他の野生動物に対して、今自分が出来る事は焚き火の材料を集める事です。 ※動物って火を怖がりますからね…w ホントかな??? Σ( ̄□ ̄|||) ⇩前編の記事です⇩ www.a-chancamp.com 格安に地元キャンプ場をソロ堪能 ナ... 続きを読む

南ア 路上にライオンの群れ 閉鎖中の自然公園で 新型コロナ | NHKニュース

2020/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南ア 新型コロナ サファリツアー 路上 ライオン

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて外出制限が続く南アフリカでは、閉鎖中の自然公園内の路上にライオンの群れが現れ、観光客がいない中、百獣の王の堂々とした姿が話題になっています。 東部にある野生動物の宝庫「クルーガー国立公園」も閉鎖され、サファリツアーはすべてキャンセルされています。 観光客がいない... 続きを読む

C・W・ニコルさん死去 環境保護活動家で作家、79歳:朝日新聞デジタル

2020/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 作家 喪主 エチオピア 環境保護活動家

環境保護活動で知られる作家のC・W・ニコルさんが3日、直腸がんのため長野市の病院で死去した。79歳だった。葬儀は親族のみで営んだ。喪主は妻真理子さん。後日、お別れの会を開く予定。 英国ウェールズ生まれ。カナダやエチオピアで海洋哺乳類や野生動物の保護に取り組んだ。1962年に空手の修行で初来日、75年の沖縄国... 続きを読む

江藤農水相、豚コレラ「神様が悪い」 参院で発言→撤回:朝日新聞デジタル

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 参院 撤回 豚コレラ csf 終息

江藤拓農林水産相は21日の参院農林水産委員会で、感染拡大が続くCSF(豚コレラ)をめぐり、「そもそも神様が悪いと思っている」と発言した。野党議員から「終息が見通せない中、責任回避にも聞こえる」と指摘を受けると、すぐに発言を撤回し、議事録からの削除も申し出た。 江藤農水相は、感染拡大への野生動物のか... 続きを読む

タワマンで「シカが走り回っている」 約7時間半後捕獲 札幌 | NHKニュース

2019/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 431 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シカ 捕獲 タワマン オズ 目撃

16日、札幌市のタワーマンションの敷地内に角の生えたオスのシカ1頭が出没し、最初の目撃からおよそ7時間半後に捕獲されました。 シカは角の生えたオスで、マンションの敷地内にとどまっていたことから、通報を受けて駆けつけた警察官や市の担当者が対応にあたりました。 札幌市は、野生動物の保護に取り組む団体に捕... 続きを読む

全身“真っ白”なジャイアントパンダが撮影される 中国 | NHKニュース

2019/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャイアントパンダ 四川省 山中 赤み パンダ

中国の四川省で全身が真っ白な野生のジャイアントパンダが撮影されたとして、地元の自然保護当局が写真を公開しました。 パンダは年齢が1歳から2歳くらいと推定され、毛から爪の色まで全身真っ白で、目は赤みがかっています。 標高2000メートルほどの山中に、野生動物の観察のために設置したカメラで撮影されたという... 続きを読む

実家の猫が出産した。オスも育児している

2019/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 250 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オズ 実家 トンズラ つがい 主流

3月に実家で室内飼いしている猫が出産した。つがいで飼っていたが、子猫が2匹産まれて4匹になった。 野生動物は子供が産まれるまではオスが必死でメスを口説いて(ここで相手にされない生涯独身オスも大量発生し)、 子供が産まれてしまえばあとはトンズラ、メスだけが育児を担うというスタイルが主流だと思う。 実家の... 続きを読む

NZの村で「飼い猫禁止令」も 在来種の絶滅要因に - BBCニュース

2018/08/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NZ 在来種 BBCニュース クーパー 政策

ケリー・リー・クーパー、BBCニュース Image copyright Getty Images ニュージーランド南岸の小さな村が、固有の野生動物を守るために過激な政策を実行しようとしている――。飼い猫の全面禁止だ。 環境保護団体エンバイロメント・サウスランドが提案したこの政策では、オマウイで現在猫を飼っている人は猫を去勢し、マイ... 続きを読む

獲物、動物からロボットへ 「スマートハンティング」普及の兆し 

2018/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 獲物 ロボット 普及 動物 風当たり

ゾウやキリンなど野生動物の代わりに、四足歩行ロボットや小型飛行機ドローンを狩猟する「スマートハンティング」が欧米で普及の兆しを見せている。動物保護の観点から、娯楽として狩猟する「トロフィーハンティング」に対する風当たりが年々強まっており、獲物をロボットに置き換える流れは今後も続きそうだ。 トロフィ... 続きを読む

【関西の議論】「シカ踏切」絶大な効果、逆転の発想が生んだ近鉄の接触事故対策 (1/4ページ) - 産経WEST

2018/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近鉄 きっか 産経west 逆転 発想

シカと電車の接触事故を減らそうと、近畿日本鉄道が導入した「シカ踏切」が絶大な効果を発揮している。運行時間帯はシカが嫌がる超音波で線路から遠ざけ、終電から始発までの夜間はそれを止め、自由に線路を横切れるようにするという画期的なシステム。奈良、三重両県の大阪線の一部に設置したところ事故件数が激減し、他の鉄道会社も試験導入を始めた。野生動物を排除するのではなく、人間との共存を目指す-。導入に至ったきっか... 続きを読む

野生動物の自然死を、老衰で安らかに天寿を全うすると思っている人の何と多いことか - Togetter

2018/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 天寿 老衰 ニホンジカ 餓死

野生動物の自然死を、老衰で安らかに天寿を全うすると思っている人の何と多いことか。 ・冬場数ヶ月かけてやせ衰えて餓死 ・崖から落ちたが即死できず骨折で動けずじわじわと衰弱死 ・息があるうちに猛禽やクマに目や腹を食い破られる これがニホンジカのありふれた自然死です。1歳までに半分死ぬ。 動物を殺したくないから肉を食べない方に獣肉屋がお勧めする本はこれ。鹿研究の大家が子供向けに書いた本で、わかりやすいで... 続きを読む

アライグマの「ゾンビ」に住民騒然、米オハイオ州 写真7枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アライグマ Ohio 米オハイオ州 ゾンビ 住民騒然

米オハイオ州で、自然写真家として活動するロバート・コグスホールさんが撮影したアライグマ(2018年3月30日撮影)。(c)Robert Coggeshall 【4月6日 AFP】(写真追加)アライグマは通常、警戒心が強く、人目を避けて夜間に活動する動物だ。だが、米オハイオ( Ohio )州ではアライグマの異常な行動が相次いで目撃されており、警察は日中に出現して周囲を威嚇するこの野生動物の奇妙な行動... 続きを読む

餓死寸前のホッキョクグマ、胸張り裂ける動画 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ホッキョクグマ 餓死寸前 北極圏 野生 クマ

夏の終わり、写真家 ポール・ニックレン 氏と環境保護団体「シーレガシー」の映像製作者らは、カナダ北東部のバフィン島で胸が張り裂けるような光景に遭遇した。飢えて死に向かいつつあるホッキョクグマに出会ったのだ。 ニックレン氏にとって、クマはなじみ深い存在だ。カナダの北極圏で育ち、生物学者を経て野生動物の写真家に転身した同氏は、これまで3000頭を超す野生のクマを見てきた。しかし、12月に彼がソーシャル... 続きを読む

『CHAVS チャヴ 弱者を敵視する社会』がいろいろ凄い!! | 雨宮処凛

2017/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弱者 侮蔑 雨宮処凛 さらし者 欠陥

389ページのなかなかに分厚い本を、一気に読んだ。 読みながら、何度も「これは日本のことじゃないのか?」と頭がクラクラした。 弱者への侮蔑。自己責任という言葉が覆い隠す制度の欠陥や政策の転換。不安定化する一方の雇用。失われる製造業などの働く場。荒廃する地方。 低所得者が生活保護受給者をバッシングし、削られていくばかりの社会保障費。貧しい人々を野生動物のように観察し、さらし者にするメディア。公務員バ... 続きを読む

ドキュメンタリーは「嘘」をこうやって映像に混ぜ込んでいる - GIGAZINE

2017/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 255 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドキュメンタリー 数々 忍耐力 撮影クルー 工夫

by Jonathan Rice BBC野生動物ドキュメンタリー などは、数々の工夫・長い撮影時間・撮影クルーの忍耐力によって生み出されています。しかし、「野生動物を撮影する」ということは、通常の映画撮影などのようにキャラクターやセットを作り出すことができないため、映像の編集作業によって物語を作り出す必要があります。自然や野生動物を追ったドキュメンタリーにはどのようにして「嘘」が混ぜ込まれているの... 続きを読む

日本の人口が減少し続けると過疎化した土地にクマがあふれる可能性、移民政策は必要なのか? - GIGAZINE

2016/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イノシシ 空き家 GIGAZINE 数値 過疎地域

By Janne Aaltonen 日本の人口は7年連続で減少を続けており、減少幅も1968年以来最も大きな数値を記録 したことが報じられています。人口の減少が今後も続けば、さらに過疎地域の空洞化が進み、維持できず空き家となった神社や学校にクマやイノシシなどの野生動物が住み着く事態が起こりかねないことから、「移民政策」の必要性についてロサンゼルス・タイムズが指摘しています。 As Japan's ... 続きを読む

<トド>赤ちゃん死んだ スマホ撮影に驚いた母逃げ 北海道 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2016/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トト 衰弱 毎日新聞 ゲン 海岸

北海道八雲町熊石見日(けんにち)町の海岸で、親とはぐれたトドの赤ちゃんが死んだ。トドの親子の写真を撮ろうと人間が近づいた際、親が逃げ、10日以上放置されてしまったといい、衰弱死したとみられる。町は「野生動物に不用意に近づかないで」と呼び掛けている。 町などによると、トドの親子は6月29、30日ごろに海岸に現れた。住民らの話では、スマートフォンで撮影しようとした2人組が親子に近づいたことがあり、その... 続きを読む

 
(1 - 25 / 49件)