はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 論文

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

消化器外科をしていると「魚の骨を飲み込んだら腸に骨が刺さって穴が開いて腹膜炎になった」という事例に頻繁にあう。国内だけで論文が1600件ヒットするので気をつけて

2024/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 腹膜炎 消化器外科 事例 国内

山本健人(Takehito Yamamoto, 外科医けいゆう) @keiyou30 消化器外科専門医|MD, PhD, #colorectalsurgery in Japan, @surgery81261 @JSS1896 SoMe-WG|大腸がん|ダイヤモンド、時事メディカル等で連載|『すばらしい人体』『すばらしい医学』シリーズ累計23万部超|けいゆうは娘と息子の名前から|講演・取材ご依頼は... 続きを読む

論文の"We"を"I"に書き直すのがめんどくて共著者にされた猫がいる」と聞いてWiki見てたんやけど、関連項目に「学歴詐称をした動物の一覧」ってあるのおもろすぎる

2024/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学歴詐称 WIKI wishlist 動物 関連項目

sin有機化学 @sinOrganicChem 反応機構についての動画を投稿しています!化学系大学生のお役に立てれば嬉しいです!時々無作為に化学系っぽい方をフォローしています。#院試 #編入 #化学科 #有機化学 #反応機構 amazon.jp/hz/wishlist/ls… youtube.com/@sinOrganicChem sin有機化学 @sinOrganicChem 「"We"を"I"に書き直... 続きを読む

arXivから2024年のLLMトレンド追ってみた

2024/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip arXiv LLM Advent Calendar 清水

はじめに こんにちは、株式会社松尾研究所 シニアデータサイエンティストの清水です。本記事は、松尾研究所 Advent Calendar 2024の記事です。 2024年も残り僅かとなりましたが、今年もLLM(Large Language Model)で大賑わいの1年となりました。そこでこの記事では今年1年の中でarXivに投稿されたLLMに関する論文を分析し... 続きを読む

日本に拠点を置くAI企業「Sakana AI」がキャッシュメモリの使用量を最大75%削減する技術「NAMM」を開発

2024/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キャッシュメモリ NAMM コンテキスト メモリ効率 拠点

Sakana AIが「進化したユニバーサルトランスフォーマーメモリ」という論文を発表しました。論文によると、ニューラルアテンションメモリーモデル(NAMM)という新たな仕組みを導入することでコンテキストにおいて冗長な情報を削減でき、推論時のメモリ効率を高めることができたとのことです。 An Evolved Universal Transf... 続きを読む

画像の「鮮明さ」を数値化する手法 “VTuber・さくらみこ”ファンの研究者が発表 「自分は35P(みこぴー)」

2024/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OIST 手法 筆頭著者 視覚要素 鮮明さ

沖縄科学技術大学院大学(OIST)は12月13日、画像の「くっきりさ」を定量的に評価する新手法を開発したと発表した。画像をぼかしても視覚要素をどれだけ保持できるか測定し、画像の鮮明さを「鮮明度」として高校数学を用いて数値化した。なお、論文の筆頭著者であるサント・チャン博士はVTuber・さくらみこさんのファン... 続きを読む

「手書き vs. タイピング」 どっちが脳を活性化する? 36人の脳波を記録 ノルウェーチームが検証(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース

2024/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイピング 脳波 手書き ノルウェーチーム Yahoo

ノルウェー科学技術大学に所属する研究者らが発表した論文「Handwriting but not typewriting leads to widespread brain connectivity: a high-density EEG study with implications for the classroom」は、手書きとタイピングにおける人間の脳への影響を調査した研究報告である。 【画像を見る】実験デザインと脳波解... 続きを読む

LLMには"Super Weights"があるという話と、現実のヒトの脳との関連性を考えてみる - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

2024/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter LLM 要約 備忘録的 興味深い現象

X (Twitter)を眺めていたら、面白そうな論文が流れてきました。それがこちらです。 実際に流れてきたのはこちらの紹介記事なんですが、その要約を読んだ限りでもなかなかに興味深い現象であるように思われます。 ということで、何番煎じかもはや分かりませんがこのブログでも備忘録的に取り上げてみようと思います。が、... 続きを読む

【証拠多数】石破茂首相の外交ブレーン・川上高司内閣官房参与(68)が論文を剽窃していた《パクリ論文で博士号》 | 週刊文春 電子版

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 川上高司内閣官房参与 外交下手 外交 構想 疑惑

トランプ次期米大統領にも会ってもらえず、国際会議では立ち上がらずに外国首脳と挨拶する姿が「失礼」と非難されるなど、「外交下手」の印象を日々増している石破茂首相だが、実は、外交ブレーンにも重大疑惑が持ち上がっている。 石破首相が就任早々ぶち上げた「アジア版NATO」構想。入れ知恵したとされるのが外交・安... 続きを読む

「無限」に関する新概念。新たな巨大基数を数学者ら提唱、未解決問題「HOD予想」に影響?【研究紹介】 レバテックラボ(レバテックLAB)

2024/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 基数 レバテックラボ レバテックLAB オーストリア 数学

オーストリアのウィーン工科大学、スペインのバルセロナ大学、ドイツのハンブルク大学に所属する研究者らが発表した論文「Large cardinals, structural reflection, and the HOD Conjecture」は、無限に関する概念「巨大基数」について新たな発見をしたとする研究報告である。 ▲論文のトップページ 数学において、無限大... 続きを読む

日本の研究不正減らず、STAP細胞事件後 功焦る研究者 科学不正㊤ - 日本経済新聞

2024/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 研究 日本経済新聞 汚名 STAP細胞 捏造

科学への信頼を損ねる研究不正が後を絶たない。日本で捏造(ねつぞう)などの悪質な不正が見つかる事例は減らず、増えたとする分析もある。世間を騒がせた2014年の「STAP細胞」騒動から10年が経過した。著名科学誌から「研究不正大国」と批判された汚名を返上できるのか。産業技術総合研究所は24年7月、42本の論文で捏造... 続きを読む

論文に「問い」は必要なし 常識覆す、迷える学生の手引き 『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』阿部幸大著(ベストセラーの裏側) - 日本経済新聞

2024/12/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手引き ベストセラー 手引 大詰め 常識

大学生の卒業論文執筆が大詰めを迎える。書きたいことが、うまく文章にできない……。苦心する学生の手引となっているのが、阿部幸大著『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(光文社)だ。7月の刊行から7刷を数え、計3万5千部を発行。全国大学生協のベストセラーランキング(文芸・一般書)では5カ月連続... 続きを読む

『独学大全』著者が「画期的。誇張抜きで、文章術の教科書は、本書以前/以降に大きく分かれる」と驚いた一冊とは?

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作法 誇張 反響 一見 アカデミック・ライティング

画期的な文章術の本として、いま大きな反響を呼んでいるのが『まったく新しいアカデミック・ライティングの教科書』(阿部幸大著/光文社)だ。アカデミック・ライティングとは、直訳すれば「学術的に書くこと」。つまり論文やレポートを執筆するための作法を指す。一見、ゴリゴリの学術書だが、そこには文章とはどうあ... 続きを読む

とある本を読んだのがきっかけで、ソマリ語を研究することにした大学生が、学部生なのに文法についての論文を発表し、いかにソマリ語がユニークな言語なのかレクチャーを受けた話

2024/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソマリ語 文法 レクチャー 学部 言語

高野秀行 @daruma1021 ノンフィクション作家。ポリシーは「誰も行かないところへ行き、誰もやらないことをし、誰も書かない本を書く」です。最新刊は『イラク水滸伝』(文藝春秋)。 aisa.ne.jp/mbembe/ 高野秀行 @daruma1021 高校生のとき『謎の独立国家ソマリランド』を読んだのがきっかけで、ソマリ語を研究すること... 続きを読む

ストレスによる「ドカ食い」の悪影響がココアによって緩和される可能性があると示唆する論文が発表される→「もちづきさんが5Lくらい飲みそう」

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドカ食い バーミンガム大学 いっちー@バーチャル精神科医

いっちー@バーチャル精神科医 @ichiipsy ストレスによる「ドカ食い」はココアによって緩和される可能性があると示唆する論文。バーミンガム大学の無作為化二重盲検試験による調査によれば、抗酸化物質を豊富に含むココアを摂取することで、ストレスや脂肪分の多い食事による血管機能の低下を緩和できる可能性が示唆され... 続きを読む

研究者のゲーム事情:第7回は津田正太郎さんと「リネージュ」。大学院生活を精神的に支えてくれた,老舗MMOの思い出を綴る

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リネージュ 講義 津田正太郎さん ライター 思い出

研究者のゲーム事情:第7回は津田正太郎さんと「リネージュ」。大学院生活を精神的に支えてくれた,老舗MMOの思い出を綴る ライター:津田正太郎 普段は論文や講義で活躍している研究者たちは,プライベートではどんなゲームに,どのように触れているのだろうか? 本連載「研究者のゲーム事情」は,研究者が個人的に遊... 続きを読む

JAXA、リュウグウの粒子が“微生物汚染”との論文に声明 「汚染はJAXA内のプロセスではない」と強調

2024/12/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リュウグウ 小惑星リュウグウ JAXA 小惑星探査機 粒子

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月5日、小惑星探査機「はやぶさ2」が回収した小惑星リュウグウの粒子が微生物汚染を受けたとする論文に対して声明を発表した。研究の公募時に提案されたテーマと異なるとしており、当初JAXAに伝えられていた論文の研究テーマは「リュウグウ粒子と地球上で見つかる微隕石との比較研究」... 続きを読む

リュウグウ粒子から微生物汚染が見つかったとする論文について | 宇宙科学研究所

2024/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 宇宙科学研究所 宇宙航空研究開発機構 第1回

2024年11月13日付けで国際隕石学会学会誌Meteoritics & Planetary Scienceに英ロンドン王立大学マチュー・ゲンゲ博士による"Rapid colonization of a space-returned Ryugu sample by terrestrial microorganisms"と題する論文が出版されました。宇宙航空研究開発機構(JAXA)が実施した第1回 国際研究公募で採択されて... 続きを読む

ゲームを連続して「3時間以上」プレイする人は身体への負担がより顕著に 6時間以上でもリスク変わらず | ニンテンドーエブリー

2024/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クイーンズランド大学 一度 カナダ オーストラリア プレイヤー

オーストラリアのクイーンズランド大学によると、一度に3時間以上連続でゲームをプレイしている人は目の疲れや体の痛みといった身体的な疲労を生じやすくなることが分かったという。(論文) 同大学は、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリアの4カ国から日常的にゲームをプレイしている955人のプレイヤーを対象に... 続きを読む

三毛猫の毛の色決まるしくみ、ついに解明 黒か茶か決める遺伝子発見:朝日新聞デジタル

2024/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三毛猫 しくみ 解明 遺伝子 査読前

三毛猫やサビ猫の毛の色はどうやって決まるのか。その謎を解く遺伝子が見つかったと、日米の研究チームが専門家による査読前の論文(プレプリント)として公表した。三毛猫やサビ猫は基本的にメスだけだが、どのよ… 続きを読む

長年の誤ったパスワードポリシーが推奨された原因はあの偉人の論文だった? - YAMDAS現更新履歴

2024/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 188 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偉人 YAMDAS現更新履歴 長年 NIST 原因

stuartschechter.org 米国立標準技術研究所(NIST)の認証に関するガイドライン「NIST SP 800-63」が改訂され、「パスワードは「複雑」より「長い」が重要、定期的な変更を義務付けてはならない」というのがようやく周知された。 しかし、「複雑なパスワード」と「定期的なパスワードの変更」が長年推奨されてきたのか。... 続きを読む

Word文書も編集できる文章執筆専用テキストエディター「WZ Writing Editor 3」が発売/原稿や記事、小説、論文などの執筆に特化し、「Microsoft Word」より軽量

2024/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Word文書 原稿 執筆 Microsoft Word 小説

続きを読む

重度の新型コロナ発症によってがん腫瘍が縮小するという研究結果、新たながん治療法の開発につながる可能性も

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重度 新型コロナ発症 がん腫瘍 ガン治療法 JCI

アメリカ・ノースウェスタン大学の研究チームが発表した論文で、「重度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)によってがん腫瘍が縮小する可能性がある」という結果が示されました。この新しい発見により、がん治療の新たな可能性が開かれるのではないかと期待が寄せられています。 JCI - Inducible CCR2+ nonclassical m... 続きを読む

医学界に大激震…ChatGPTは「医師よりも正確に病気を診断」する!権威あるアメリカ医学論文誌に発表された「驚きの調査結果」(小林 雅一) @gendai_biz

2024/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt JAMA gendai_biz 小林 大激震

医学界に大激震…ChatGPTは「医師よりも正確に病気を診断」する!権威あるアメリカ医学論文誌に発表された「驚きの調査結果」 ChatGPTが病気を診断する能力は現役の医師を遥かに凌ぐ ―― そんな調査結果(論文)が最近、米国の権威ある医学専門誌「JAMA(Jounal of the American Medical Association)」に発表され、医師... 続きを読む

WebページをRAGしたい時の精度向上手法「HtmlRAG」

2024/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rag 手法 回答精度 性能 株式会社ナレッジセンス

本記事では、RAGの性能を高めるための「HtmlRAG」という手法について、ざっくり理解します。株式会社ナレッジセンスは、エンタープライズ企業向けにRAGを提供しているスタートアップです。 この記事は何 この記事は、WebページをRAGしたい時に回答精度を上げる「HtmlRAG」の論文[1]について、日本語で簡単にまとめたもの... 続きを読む

科学論文の調査に特化したAIモデル「OpenScholar」がベンチマークでGPT-4oを上回る、科学研究の大幅な効率化に期待

2024/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip chatgpt GPT-4o 科学文献 ワシントン大学 近年

近年は生命分子の構造と相互作用を予測するAIモデル「AlphaFold 3」がリリースされたり、「ChatGPTのおかげで論文を読む手間が99%減った」と研究者が報告したりするなど、科学研究におけるAIの活用はますます重要なものになっています。新たに、ワシントン大学とアレン人工知能研究所の研究チームが、科学文献の調査に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)