はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 翻訳書

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

発売中止から復活「トランスジェンダー本」 監訳者岩波明氏も驚く米国の「ジェンダー肯定ケア」 | 文藝春秋 電子版

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランスジェンダー本 文藝春秋 トランスジェンダー 米国 復活

発売中止から復活「トランスジェンダー本」 監訳者岩波明氏も驚く米国の「ジェンダー肯定ケア」 リベラルによるリベラル批判 第4回 アメリカのジャーナリスト、アビゲイル・シュライアー氏の “Irreversible Damage : The Transgender Craze Seducing our Daughters”の翻訳書が今月3日、『トランスジェンダーになりた... 続きを読む

「海外で話題のトランスジェンダー本が日本で発売中止」社会学者が「とうとうそこまできたか」と思ったワケ 性別違和に悩む子どもたちの助けになったのではないか

2024/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランスジェンダー本 性別違和 わけ 社会学者 発売中止

原書は、英国の『エコノミスト』誌の2020年の「その年の本」、2021年の同じく英国の『ザ・タイム』紙と『サンデータイムス』紙のベスト本に選ばれ、10カ国もの国で翻訳されている話題の本であった。 昨年12月に、その翻訳書が日本でも発売されるという告知を見たが、Amazonのサイトでは即座に、予約だけでジェンダーの領... 続きを読む

「Real World HTTP」著者・渋川よしき氏が「最新情報は追わない」と断言する理由

2023/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 著者 しき氏 Real World HTTP 理由 最新情報

フューチャーアーキテクト株式会社 シニアアーキテクト 渋川 よしき 本田技術研究所、DeNAを経て現職。技術書の執筆や翻訳も手がけ、「実用Go言語」「Real World HTTP」「Goならわかるシステムプログラミング」の執筆、エキスパートPythonプログラミングの翻訳などを行う。2023年5月に翻訳書「ソフトウェア設計のトレー... 続きを読む

上野千鶴子、性差別論が中国で爆発的ブーム...「おひとりさま」に共感も

2023/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上野千鶴子 東野圭吾 本誌 村上春樹 共感

<中国で「上野ブーム」が巻き起こったきっかけは? 本誌「世界が尊敬する日本人100」特集より> 村上春樹や東野圭吾など中国で人気の日本人作家は多いが、新たに上野千鶴子がその1人に加わった。2022年に7冊、23年(7月末時点)は新訳を含め8冊もの翻訳書が出版されており、累計発行部数は70万部を超えたと報じられてい... 続きを読む

単体テストの考え方/使い方 の感想文 | フューチャー技術ブログ

2023/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 単体テスト フューチャー技術ブログ 感想文 考え方 使い方

はじめにTIG EXU真野です。 積読を消化しようというテーマの、読書感想文連載 の1冊目は、単体テストの考え方/使い方 です。 書籍の基礎情報です 2022年12月28日発売Unit Testing Principles, Practices, and Patterns の翻訳書。原著は2020年1月14日に発売テーマ質の高いテストを行い、ソフトウェアに価値をもたらそう... 続きを読む

エンジニアリングマネージャー必読の翻訳書 7選

2021/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 508 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 7選

Dec 8, 2021 マネージャーとしてチームを率いる際、自分が正しくチームをマネージメントできているのか? 誰か偉大なマネージャーに教えを請いたいと思う人は多いのではないでしょうか? 一方で、現場でマネージメントに関する手厚い指導を受けられる機会は少なく、日々の業務に忙殺されてしまうのが現実かと思います。 ... 続きを読む

東大名誉教授が語る、翻訳書の翻訳ソフト使用疑惑と、翻訳文化についての意見「日本語で培われた翻訳文化が台無しになってしまう」

2021/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東大名誉教授 翻訳文化 意見 日本語

リンク Wikipedia 石田英敬 石田 英敬(いしだ ひでたか、1953年 - )は、日本のフランス文学者、メディア情報学者。東京大学名誉教授。記号論・メディア論専攻。フランスの思想家、ミシェル・フーコーの研究者として知られている 千葉県生まれ。1972年東京大学入学、同大学文学部卒業。1975年パリ第4大学留学、1976年パ... 続きを読む

石田英敬 on Twitter: "以下、やや気の滅入ることですが、 最近経験した、翻訳書の書評についての依頼者への連絡を、具体的情報を抜いて共有します。 翻訳者、出版関係者、研究者、読者に

2021/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 石田英敬 on Twitter 危機 翻訳文化

以下、やや気の滅入ることですが、 最近経験した、翻訳書の書評についての依頼者への連絡を、具体的情報を抜いて共有します。 翻訳者、出版関係者、研究者、読者に、危機意識を共有していただくためです。 こうしたことがまかりとおると翻訳文化が危機を迎えます。 続きを読む

アメリカでベストセラー上位に食い込んだ「ほぼ日」の『岩田さん』 Ask Iwata – 洋書ファンクラブ

2021/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 洋書ファンクラブ hobonichi 岩田さん アメリカ 伝記

編集:Hobonichi 翻訳:Sam Bett Publisher : VIZ Media LLC アメリカでの刊行日:April 13, 2021 Hardcover : 176 pages ISBN-10 : 197472154X ISBN-13 : 978-1974721542 読みやすさ:5 ジャンル:翻訳書、エッセイ、伝記、ビジネス アメリカで出版された本の売れ行きの85%を把握している「ブックスキャン」の4月11日... 続きを読む

書籍『プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス』発売 - amass

2018/11/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Prince amass レゴ 機材 DU BOOKS

プリンス(Prince)のレコーディングに的を絞った唯一の本『Prince in the Studio: The Stories Behind the Hits』の翻訳書『プリンス録音術 エンジニア、バンド・メンバーが語るレコーディング・スタジオのプリンス』がDU BOOKSから12月7日発売予定。 自身については何も語らないプリンスが、どんな機材で、どんなレコ... 続きを読む

中国に追い越される!?日系航空会社サービスレベル低下の危機

2018/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 危機 中国 勃興 莫邦富 事典

1953年、上海市生まれ。85年に来日。『蛇頭』、『「中国全省を読む」事典』、翻訳書『ノーと言える中国』がベストセラーに。そのほかにも『日中はなぜわかり合えないのか』、『これは私が愛した日本なのか』、『新華僑』、『鯛と羊』など著書多数。 莫邦富の中国ビジネスおどろき新発見 地方都市の勃興、ものづくりの精... 続きを読む

医学書9千冊電子化「解体新書」もネットで 京大付属図書館 : 京都新聞

2018/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解体新書 京都新聞 和漢 ネット 典籍

電子化した富士川文庫を通じて、解体新書など古い医学書が手軽に読める(京都市左京区) 平安時代から明治時代に至る日本医学史を渉猟した富士川游(ゆう)(1865~1940)の約9千冊に及ぶ医学書のコレクションを、京都大付属図書館が電子化して公開を始めた。教科書などでおなじみの「解体新書」から戦国大名の家に伝わる医書まで、日本の医学史を総覧する和漢の典籍、西洋医学の翻訳書を読むことができる。  京大貴重... 続きを読む

エキスパートPythonプログラミング 改訂2版が発売されました - c-bata web

2018/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エキスパートPythonプログラミング 初版 Python

2018 - 02 - 26 エキスパートPythonプログラミング 改訂2版が発売されました 書籍 改訂2版と書いてあるように、この本には初版があり日本語の翻訳書は2010年頃に出版されていました。 自分が Python を書き始めたのが2014年頃だったのですが、当時通っていた学校の図書館で見つけてこの本を借りたことがあります。 プログラミングの勉強を初めたばかりの自分は、ほとんど何も理解出来... 続きを読む

行動と影響の深い関係がわかる翻訳書3選--GW明けから行動が変わるかも - CNET Japan

2017/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GW明け 日ごろ CNET Japan ゴールデンウィーク

ゴールデンウィークに、多少まとまった時間が取れるなら、「日ごろから不思議に思っていたけれど、とくに掘り下げて考えたことがなかった」ということを、深く掘り下げて考えてみるのもいいかもしれない。例えば人の行動に関する不思議に迫る本はどうだろうか。自分も含めて、人の行動は、「運」といった偶然によることだったり、「微生物」によるものだったり、誰かの影響を受けていたりと、まったくもって、不思議なことだらけだ... 続きを読む

行動経済学は「運がいい人っているの?」という問いにこう答えた──話題の翻訳書、訳者が語る! 第3回『アリエリー教授の人生相談室』 | クーリエ・ジャポン

2016/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訳者 訳書 クーリエ・ジャポン 櫻井祐子 経営学修士号

行動経済学は「運がいい人っているの?」という問いにこう答えた──話題の翻訳書、訳者が語る! 第3回『アリエリー教授の人生相談室』 Text by Yuko Sakurai 櫻井祐子 京都大学経済学部経済学科卒。大手都市銀行在籍中にオックスフォード大学大学院で経営学修士号を取得。訳書に 『不合理だからうまくいく 行動経済学で「人を動かす」』 『ずる 嘘とごまかしの行動経済学』 『100年予測』 『続... 続きを読む

【群像社】ノーベル文学賞作家に増刷を断られた中小出版社、健気な声明(全文)

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人びと 増刷 称賛 同情 著書

ロシア文学の翻訳書で知られる横浜市の中小出版社「群像社」の公式サイトのお知らせに同情や称賛の声が集まっている。 同社は、2015年のノーベル文学賞を受賞したベラルーシ人の女性作家、スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチさんの著書のうち、「ボタン穴から見た戦争」「死に魅入られた人びと」「戦争は女の顔をしていない」の3冊を出版していた。10月8日のノーベル賞受賞を受けて、群像社では「戦争は女の顔をしていな... 続きを読む

翻訳書でしつこく繰り返される表現: 翻訳百景

2015/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表現 Togetter いきさつ 反響 ツイッター

先日、ツイッターで「#翻訳書でしつこく繰り返される表現」というタグを作ったところ、ずいぶん大きな反響がありました。だいたいのいきさつは、togetter「翻訳書でしつこく繰り返される表現」にまとまっています。どちらも、ツイッターに登録していなくても読めるので、お時間のあるときにご覧ください。 最初はこんなに反応があるとは予想もせず、「翻訳書」や「しつこく」ということばは、なんとなく使っただけでした... 続きを読む

コンピュータ科学を基礎からしっかり学べる本 | わく☆すたブログ

2014/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 305 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンピュータ科学 基礎 たブログ UCB アルゴリズム

書泉ブックタワーで,とてもよさげな本を見つけたので,買ってきて読んでみました。 「入門 コンピュータ科学 ITを支える技術と理論の基礎知識」という本で,アメリカのハーバード大学やUCBなどの多くの大学で採用されている教科書の翻訳書です。 内容的には,情報処理技術者試験の範囲で言うとテクノロジ系の全分野をカバーしている基本書です。 アルゴリズムやOS,データベースやネットワーク,セキュリティ,ソフト... 続きを読む

今、Cで開発するためのスタンダードを知るための本 - L'eclat des jours(2013-09-30)

2013/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip L'eclat COB UNIX アスキー des jours

今、Cで開発するためのスタンダードを知るための本 例によってアスキーの鈴木さんから、本をもらった。花井さんのモダンC言語プログラミングだ。なお、似たような題の洋書があって、しかも花井さんは翻訳もするので、その本の翻訳書と勘違いされる可能性もありそうだが、完全にオリジナルだ。 Cは、Unixと共に(というか少し遅れて)生まれたということは、すでに40年以上の歴史があり、それだけの年月がたてば、COB... 続きを読む

定吉七番の復活 東郷隆 講談社

2013/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東郷隆 あらし 講談社 復活 スケール

豪華執筆陣のエンタメ最新作! 講談社の翻訳書 資料PDF公開! 香月日輪先生の作品が一気に分かるサイトができました 新・幕末小説「交代寄合伊那衆異聞」シリーズ 人気沸騰!時代小説シリーズ「奥右筆秘帳」 児童書のセット製品(2012版)を一挙ご紹介! シリーズ累計300万部突破!「あらしのよるに」シリーズ 壮大なスケールで描き出す、大傑作の異世界ファンタジー。 かつて子どもだったあなたと少年少女のた... 続きを読む

意見:山形浩生氏の『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』書評はどこが間違っているのか : aliquis ex vobis

2012/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウォール街占拠 vobis ウォール街 売れ行き 反乱

ウォール街占拠についての本『99%の反乱』の翻訳者の一人である山形浩生氏が、発売からさほど立っておらず、売れ行きも定かではない、私の初めての翻訳書『ウォー...ウォール街占拠についての本『99%の反乱』の翻訳者の一人である山形浩生氏が、発売からさほど立っておらず、売れ行きも定かではない、私の初めての翻訳書『ウォール街を占拠せよ/はじまりの物語』を口を極めて罵っている。しかし、それらの非難は事実にお... 続きを読む

2012年5月新刊予定:すごいHaskellたのしく学ぼう! - オーム社開発部

2012/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip すごいHaskell Haskell 共訳 オーム社開発部

すごいHaskellたのしく学ぼう! Miran Lipovača 著 田中英行・村主崇行 共訳 ISBN 978-4-274-06885-0 A5判 420ページ(予定) ★Haskellの達人たちが推薦する楽しい入門書。"Learn You a Haskell for Great Good!: A Beginner's Guide"(No Starch Press)の翻訳書続きを読む

イトイさんが語る〜 グレイトフル・デッドに「仕事」を学ぶ:日経ビジネスオンライン

2012/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 301 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グレイトフル・デッド イトイさん 日経ビジネスオンライン

『グレイトフル・デッドにマーケティングを学ぶ』(日経BP社)という奇妙なタイトルの本が2011年12月に出版されました。グレイトフル・デッドとは1960年代にサンフランシスコで誕生したヒッピーカルチャーを象徴するバンドで、日本では「知る人ぞ知る」存在ですが、ビートルズやローリング・ストーンズと同じくらいの歴史があり、アメリカではなお人気を誇っています。 この翻訳書のキモは、インターネットによって実... 続きを読む

北米マンガ事情第6回TOKYOPOPの北米manga事業撤退

2011/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北米 椎名 撤退 モーニング 大学院

文化輸出品としてのマンガ-北米のマンガ事情- 第6回「manga出版社TOKYOPOPの北米manga事業からの撤退」 椎名 ゆかり アニメ、マンガ関連の翻訳者で、海外マンガを紹介する様々な仕事を行っている。アメリカの大学院でポピュラー・カルチャーを学び帰国後、マンガを専門とする出版エージェント業を開始した。 主なクライアントは講談社『モーニング』で連載を持つフェリーぺ・スミス。翻訳書はアメリカの... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)