はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 白身

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 48件)

「そんなに怖いか?20万の靴買った後の一ヶ月を100枚3900円の冷凍白身フライでしのいできた俺が」激安の白身フライがめちゃくちゃ気になる話…現物が判明

2024/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 196 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 白身フライ 現物 判明 stat X.com

晩酌 𓃟 @hiru_neru_ ものすごく怖いです。この世に100枚も入ってるのに3900円の白身のフライがあること、それを探し出す才能があること、わたしもその白身フライに出会いたいです😿👊✨ x.com/8th_month/stat… 続きを読む

ざるそばの薬味は『ネギ、わさび、うずら卵』が必須の西日本で育ったのだが、そろそろ東日本にも広まってくれ

2023/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 薬味 わさび うずら卵 鶏卵 ネギ

椎名高志 @Takashi_Shiina ざるそばの薬味にはネギ・わさびに加えて「うずら卵」が必須という西日本文化圏で育ったのだが、そろそろ東日本にも広まってくれまいか。あれがないと蕎麦食った気がしねえ。 2023-09-05 21:22:45 椎名高志 @Takashi_Shiina 家で蕎麦食うとき、うずらがなければ鶏卵の黄身だけを投入する。白身... 続きを読む

納豆に混ぜる卵は温泉卵にしておきなさい

2023/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 納豆 生卵 温泉卵 黄身 吸収

まぁすげー気にするほどの影響はないんだが 生卵の白身に含まれている成分が納豆のビタミンの吸収を阻害する働きがあるので 納豆+生卵は食べ合わせとしては褒められたものではない。 白身を避けて黄身だけ入れるか、温泉卵にする=熱を通すことで成分が変質するので その心配も基本的にはなくなる。 アミノ酸スコア100... 続きを読む

卵を割ったら白身が真っ赤!? まれに出回る「血玉卵」が話題 「食べてはダメ」と注意喚起広まる

2023/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 注意喚起 産卵 個体 話題

卵かけごはんを食べようと卵を割ったら、血のように真っ赤な白身が出てきた――。なんとも不気味な卵がTwitterで報告され、驚きを呼んでいます。 なんとも不気味な卵かけごはんに…… 投稿主のaki君(@akiaki2272)さんが出くわした卵は、「血斑卵(血が少量の場合)」や「血玉卵(血が大量の場合)」と呼ばれる個体。産卵生... 続きを読む

【閲覧注意?】 卵かけご飯を食べようとしたら白身が真っ赤で驚いた「この状態の卵は食べないで!」

2023/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物音 外気 卵巣 卵かけご飯 毛細血管

syounan.tansuke @STansuke 血斑(血班卵) 卵を産み始めた産卵生理の整わない若いニワトリや、外気の急激な変化や大きな物音のようなストレスを一時的に受けることによって、卵巣もしくは輸卵管の毛細血管が切れてしまいます。これが卵の形成時に混じってしまい、血班となってしまうことがあります。 pic.twitter.com/u... 続きを読む

黒メスティンに生卵と水少々を入れ南向き車のダッシュボードにセットして放置したらどうなるかという実験の結果が色んな意味でやばかった

2022/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生卵 黄身 twitter.com 半熟 ダッシュボード

あいうぇあ @VubawIjfFmXRkmj 取り敢えず自分も実験してみた。 水と卵を入れたアルミメスティンをダッシュボードに置き、窓は全閉。 3時間で78℃まで熱くなる。 たまごは白身は半熟だけど黄身は固茹ででした。 twitter.com/akg935/status/… pic.twitter.com/mAocHiJMh9 2022-07-01 23:05:42 続きを読む

たまごの“白身だけ”入りインスタントラーメンがうまい

2021/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip たまご

1978年東京生まれ。酒場ライター、他。酒カルチャー雑誌「酒場人」監修をはじめ、いろいろとやらせてもらってます。(インタビュー動画) 前の記事:しょうゆせんべいにマヨネーズをぬるとうまい > 個人サイト 羅刹レコーズ/パリッコ オフィシャル 定番「玉子入りラーメン」の罠 まずは見てください。 これです、これ ... 続きを読む

黄身なしゆでたまごを作って白身に感謝したい :: デイリーポータルZ

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ

1978年東京生まれ。酒場ライター、他。酒カルチャー雑誌「酒場人」監修をはじめ、いろいろとやらせてもらってます。(インタビュー動画) 前の記事:見つけた!簡単絶品おつまみ「小枝餃子」 > 個人サイト 羅刹レコーズ/パリッコ オフィシャル これは僕とみなさんの問題 思いかえしてもみてください。みんな、ちょっと... 続きを読む

カップヌードルに生卵入れてもいい感じの火の通り方にならない どう頑張っ..

2020/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生卵 カップヌードル 熱湯 熱々 常温

カップヌードルに生卵入れてもいい感じの火の通り方にならない どう頑張っても生卵で白身にちょっと火が入ったかなぐらいだ 卵を常温に戻す 熱々の熱湯を直接卵にかける 工夫をしてみたがダメだ 最初から温泉卵を使えばいい。それはわかっている。 わかっているがしかし、温泉卵を使ったら負けな気がするんだ 続きを読む

回る寿司屋で食べる最初の一皿って?

2018/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 246 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最初 寿司屋 一皿 ゲソ たこ焼き

最初から好きな光り物を食べるか? まずは口ならしにあっさりした白身を食べるか? はたまた旬のおすすめを食べるか。 汁物はあら汁にするか赤だしにするか? 芽ネギにゲソにカリフォルニアロールにえびアボカド。 ラーメンもカレーもたこ焼きもある。 もう寿司屋と言うより娯楽施設だよな。回るし。 回転寿司に行きたい... 続きを読む

黄身が白身白身が黄身なゆで玉子(デジタルリマスター版) - デイリーポータルZ

2018/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黄身 デイリーポータルZ 玉子 デジタルリマスター版 江戸時代

玉子を鍋に入れてゆでるだけ、というとってもシンプルな料理「ゆで玉子」ですが、なんと江戸時代の頃から秘伝とされている幻の調理法があるらしいです。 なんでも、その調理法を実践すると、完成したゆで玉子の黄身と白身が入れ替わってしまうんだとか……。そんな珍妙なゆで玉子、一度でいいから見てみたい! ※2010年8月... 続きを読む

完璧なゆで卵の作り方|TravelingFoodLab.|note

2018/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 408 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆで卵 卵白 TravelingFoodLab.|note

完璧なゆで卵をつくるにはまず、卵黄と卵白の凝固温度を復習します。白身は63度から固化しはじめ、70度で黄身が固化します。つまり、63度以上70度以下の温度につけておけば温泉卵ができるというわけで、とろとろの半熟が好みなら70度以下の加熱にとどめ、やや固いのが好みなら中心部の温度を80度に近づけるようにすればいい、というわけ。 しかし、ゆで卵が難しいのは白身と黄身という二つの異なる凝固温度の物質を一... 続きを読む

【the360.life】 朗報! ついに究極のTKG(たまごかけご飯)が完成しました

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TKG ササニシキ 卵黄 黄身 コシヒカリ

黄身は後にのせ、先に白身とご飯をまぜるのがポイントです。白身のふわふわ感は何回で実現するのか、50回ずつ様子を見ながらまぜたところ、170回を超える頃からふわふわしはじめ、ちょうど200回が極上ポイントとなるようです! 200回以上まぜれば、メレンゲ状に! ちなみにですが、黄身と白身を分けない普通のたまごかけご飯の場合、コシヒカリなどのもっちり系のお米は卵黄のみをざっくりまぜます。また、ササニシキ... 続きを読む

幻の料理を作ってみる - 落ちこぼれ戦記

2018/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落ちこぼれ戦記 黄身 ゆで卵 外側 皆さんこんばんわ

2018 - 02 - 14 幻の料理を作ってみる 食べ物 皆さんこんばんわ。アホ面なことで有名な私こと 負け犬 です。 皆さんは ゆで卵 、お好きですか? 私は普通です。 好きでも嫌いでもないです。 好きなわけではありませんが、今回はゆで卵を作ってみようと思います。 もちろん普通のゆで卵ではありません。 白身と黄身の位置を逆転させたゆで卵を作ります。 外側が黄身、中が白身のゆで卵です。 ネットで... 続きを読む

卵の白身が高強度の新素材に 医療、食品…応用に期待 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2018/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゆで卵 分子 強度 食卓 おなじみ

食卓でおなじみの卵。白身は生の状態だと透明でドロドロだが、ゆで卵にすると白い弾力を持った状態に変わる。ごく当たり前のこの現象を応用し、驚くべき高強度材料の開発をやってのけた研究者がいる。強度は実に、ゆで卵の150倍以上。医療用素材や食品への利用が期待される。 中国・東南大准教授の野島達也さんはタンパク質科学の研究者。東京工業大特任助教だった平成28年には、水に溶けたタンパク質の分子が界面活性剤を使... 続きを読む

茹で卵が大好きでほぼ毎日作ってるんだけど、すごい割れて困ってる。体感..

2017/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茹で卵 ビュ 常温 割合 体感

茹で卵が大好きでほぼ毎日作ってるんだけど、すごい割れて困ってる。体感的に、7個に1個の割合で割れる。割れると鍋の中で白身がピュ~って出てきてマジ大変。きちんと常温に戻してから茹でてるんだけど、どうすりゃいいんだよ、これ。 続きを読む

運動会のお弁当に うずらの卵で作るひよこ~運動会Ver~ - 私の毎日ズボラごはん

2017/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うずら ひよこ 白ゴマ 黒ゴマ 水煮

2017 - 09 - 20 運動会のお弁当に うずらの卵で作るひよこ~運動会Ver~ お弁当 秋の運動会の季節ですね。 運動会のお弁当に、 うずらの卵で作るひよこは どうでしょう。ハチマキしてはりきっております。 うずらの卵をゆでて殻をむき(うずらの卵の水煮を買っても良いですよ)、横に浅く切り込みを入れて白身だけをはずします。 黒ごまを埋め込むようにさして目を、同じように白ごまで口をつけます。 ... 続きを読む

【究極の】卵かけご飯のクラウド化【TKG】 - あさくまろん

2017/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TKG takaratomytoys メレンゲ あさくまろん

2017 - 09 - 05 【究極の】卵かけご飯のクラウド化【TKG】 情報発信-好きなことして生きていく この記事をシェア Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket この記事に関するツイート 読者になる タカラトミーさん @takaratomytoys から、 究極のTKGが 発売されるじゃん? メレンゲのような ふわふわな白身が 実現できるじゃん? ... 続きを読む

卵かけご飯を作る時に白身を捨てるのは普通じゃありません。 - すがちゃんねる@謎の勇者ブログ

2017/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TKG 卵かけご飯 たまご たまごかけごはん すがちゃん

2017 - 08 - 08 卵かけご飯を作る時に白身を捨てるのは普通じゃありません。 グルメ はてな Tweet たまごかけごはん、美味しいですよね。 この頃は味の素をふりかけて食べるのに凝っています。 こんにちは。 TKG(Tamago Kake Gohan)なる専門用語は使ったことがないすがちゃんです。 たまごの白身は食べられるんだから粗末にしちゃやーよ! スポンサーリンク もくじ たまごの... 続きを読む

卵かけご飯を作る時に白身は捨てるのが普通だったんだな

2017/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 卵かけご飯

ふとした会話から、自分がTKGマイノリティーだと知ったわ 続きを読む

これが日清の本気!? チキンラーメンの「警察24時」風動画がクセになる - ねとらぼ

2017/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クセ とらぼ チキンラーメン 日清 Gメン

日清食品の公式動画がぶっ飛んだ内容で「公式が病気」「ヤバい」と評判になっています。チキンラーメンに載せた卵の白身を温めて固める「しろたま」をPRする(?)動画なのですが……。 動画のタイトルは「チキンラーメン 『しろたま警察24時 篇』」。【しろたま失敗したらGメン来た】という説明欄の謎コメントに妙なパワーを感じます。 はじまりは「しろたまGメン」なる警察官風の男ふたりが古びたアパート周辺をパトロ... 続きを読む

【都道府県】目玉焼きの調味料!皆はなにをかける?!全国的に醤油が圧倒的1位だったw : タコタ屋タコタ

2017/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 目玉焼き 鶏卵 黄身 調味料 醤油

目玉焼き(めだまやき)は卵を使った料理のひとつで、 フライパンで卵を割り入れて焼いたものである。 卵は主に鶏卵を使用する。 2個または1個を使う。 黄身と白身が共に平円状となり、 見た目が目玉のようになることからそう呼ばれる。 wiki/目玉焼き 【なにかける?】目玉焼きの調味料、全国的には「醤油」が圧倒的 https://t.co/nXQEuqxDSh 都道府県別で見ると、大阪ではソースが首位を... 続きを読む

【邪道】卵かけご飯の卵の白身が気持ち悪くなく食べる画期的な方法 - MIKINOTE

2016/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TKG MIKINOTE 邪道 卵かけご飯 料理

2016 - 11 - 26 【邪道】卵かけご飯の卵の白身が気持ち悪くなく食べる画期的な方法 料理 生活 生活-便利技 Twitter Google Pocket 卵かけご飯 好きですか? 僕は大好きです。好きだしお手軽だから、3日に一回くらい卵かけご飯食べるんだけど、たま〜に気分的にちょっと気になることがあるのが 卵の白身を生で食べるのって気持ち悪くね? ということです。 卵かけご飯は「 TKG... 続きを読む

【料理】特製味噌ダレに漬ける!味噌たまご♡ - 恋愛と、仕事と、ごはん。

2015/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 黄身 ごはん 半熟 ゆで卵 オムレツ

2015-11-18 【料理】特製味噌ダレに漬ける!味噌たまご♡ ◎ごはん Tweet みなさんこんばんは!!突然ですが、卵はお好きですか???私、実はあんまり好きではないのです。自分でもはっきりとした理由はわからないのですが、固まった白身の味とパサパサの黄身がダメみたいです。味が付いているゆで卵(半熟)や、白身と黄身が混ざったオムレツなどは好きなんですけどね。あとたまごかけごはんも大丈夫!なので... 続きを読む

半熟を超える!?黄身がとろける不思議な冷凍卵の簡単な作り方と食べ方。残った白身の活用レシピも。 | タムカイズム

2015/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 生卵 タムカイズム 黄身 半熟 和菓子

上のまるで和菓子のような、または果物のようなものがなんだかお分かりですか? これ、なんと一度凍らせてから解凍した生卵の黄身なんです。 熱を加えたわけでもないのにこんな風に固まって、しかもこれが絶妙な柔らかさ、クリーミーさ、口触りになるという調理法があるというので実際に試してみたのでした。 繰り返しますが、作り方は生卵をただ凍らせるだけ! そうすると白身はそのままなのに、黄身だけがこんな風になるんで... 続きを読む

 
(1 - 25 / 48件)