はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 民主主義国家

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 66件)

「ヘルシング」が初のAI攻撃ドローンを発表、データ接続なしで最大100km飛行し標的を再識別して攻撃可能

2024/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘルシング 配備 ウクライナ 攻撃 使命

イギリスに拠点を構える防衛ベンチャーのHelsing(ヘルシング)が2024年12月2日に、大量生産と群れ(スウォーム)での運用を想定して開発された攻撃ドローン「HX-2」を発表しました。同社は「民主主義国家の安全強化」を使命として掲げており、既にHX-2のコア技術の生産とウクライナへの配備が進んでいるとしています。 HX-2... 続きを読む

米紙「自民党の一党支配が70年も続く日本は、民主主義国家といえるのか」 | 石破新首相が誕生しても…

2024/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民党 与党 岸田首相 自民党政権 民主主義

岸田首相が退陣し、石破新内閣が発足することになったが、「顔」が入れ替わっただけで自民党政権であることに変わりはない。過去70年近く続く自民党の一党支配について、「それは健全な民主主義なのか」と米紙は疑問視する。 他の議会制民主主義と比べても特異 日本の与党・自民党の支持率が過去最低を記録するなか、岸... 続きを読む

エマニュエル・トッド「ロシアの衰退は欧米メディアがもたらした幻想だ」 | 権威主義的な民主主義国家とリベラルな寡頭制国家

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 エマニュエル・トッド 権威主義 幻想 自著

ロシア社会は「停滞してなどいない」 ──西洋が衰退している指標の一つとして乳児死亡率を挙げています。この指標は何を示すものなのですか。 私は1970年から1974年にかけてロシアの乳児死亡率が上昇しているのを見つけ、その後、ソ連が乳児死亡率の統計を公表しなくなったので、1976年に出した自著『最後の転落』で、ソ... 続きを読む

そういやここでも共産主義や社会主義は民主主義の一部とか言ってるバカい..

2023/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 137 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共産主義 こん 民主主義 社会主義 一部

そういやここでも共産主義や社会主義は民主主義の一部とか言ってるバカいたけど ならなんで民主主義国家である日本でこんだけ危険視されてんだよって話だわな 続きを読む

iPhoneやAndroidのプッシュ通知を使って政府機関がスマホユーザーをスパイしている

2023/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Apple 同盟関係 Google iPhone アメリカ

AppleとGoogleというスマートフォンOS開発のトップ企業が、プッシュ通知に関するデータを政府機関に提供していたことが明らかになりました。プッシュ通知を通じてユーザーを監視していたのは「アメリカと同盟関係にある民主主義国家」だそうです。 Wyden Seeks Answers from Justice Department On Alleged Surveillance... 続きを読む

イスラエルとウクライナ同時支援「矛盾」 米国務省幹部、抗議の辞職:朝日新聞デジタル

2023/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 辞職 苦境 イスラエル ウクライナ侵攻 ウクライナ

バイデン米大統領は19日の演説で、イスラエルとウクライナへの同時支援について国民に理解を求めた。両国を、「絶滅」の意図を持つ敵に攻め込まれた民主主義国家として並列し、米議会や世論を説得する狙いだ。ウクライナ侵攻では比較的得やすかった道義的な優位を失いつつある、米国の苦境も映し出している。 「米国はま... 続きを読む

インドを暴力の渦に巻き込むヒンズー至上主義団体「RSS」とは何か | 「世界最大の民主主義国家」を揺るがす過激思想

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過激思想 暴力 世俗 動乱 インド

インドを蝕むヒンズー至上主義団体 いまインド国内で起きているインクルージョン(包摂)の暴力とエクスクルージョン(除外)の暴力は、この国を根底から覆し、世界におけるインドの意味とその位置付けを考え直さなければならなくなるかもしれない、社会的動乱の前兆なのです。 インド国憲法は、「インドは世俗の社会主... 続きを読む

当選したら世界中から米軍を撤退させる、ケネディ候補が衝撃の発言(JBpress) - Yahoo!ニュース

2023/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米軍基地 ケネディ大統領 外交政策 ケネディ氏 次期大統領選

「米国の外交政策は破綻している。国外にある800の米軍基地を閉鎖し、直ちに米軍を帰還させて、米国を模範的な民主主義国家にすべき」 こう断言するのは米民主党から次期大統領選に出馬しているロバート・ケネディJr(69)である。 ケネディ氏といえば暗殺されたケネディ大統領の甥、そしてロバート・ケネディ元司法長官... 続きを読む

ちぢれ麺 on Twitter: "高井康行「日本はいつの間に全体国家になったんだ。法律家として言えば合法的な存在、宗教法人格を持って。統一教会の人達は政治から排除しろと。あの人達だって有

2022/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 有権者 人権 統一教会 https 政治

高井康行「日本はいつの間に全体国家になったんだ。法律家として言えば合法的な存在、宗教法人格を持って。統一教会の人達は政治から排除しろと。あの人達だって有権者だし基本的人権を持ってる。民主主義国家のやる事か。地方議員も調査しろって思… https://t.co/ZVcr09wYsZ 続きを読む

安倍元首相「国際秩序に対する深刻な挑戦」 ロシアのウクライナ侵攻非難

2022/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ侵攻 矢島康弘撮影 会合 国際秩序 永田町

あいさつする安倍晋三元首相=24日午後、東京・永田町の自民党本部(矢島康弘撮影)安倍晋三元首相は24日、ロシアによるウクライナ侵攻について「戦後、私たちが作ってきた国際秩序に対する深刻な挑戦であり、断じて許すわけにはいかない」と非難した。自民党本部での会合で語った。 安倍氏は「民主主義国家であるウ... 続きを読む

【古典個展】高所得者負担増の愚策 大阪大名誉教授・加地伸行

2021/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 加地伸行 愚策 ひぼう 言論 大阪大名誉教授

大阪大名誉教授の加地伸行氏衆議院選挙が終わった。好むと好まざるとに拘(かか)わらず、その結果に基づく政治に次回総選挙まで従ってゆくのが、民主主義国家のありかたである。ここが独裁国家、例えば中国との決定的相違だ。 その日本だからこそ、言論の自由が認められている。ただし個人に対しての誹謗(ひぼう)中傷... 続きを読む

民主主義は権威主義に劣るのか? コロナ下の政治体制を分析する 安中進|政治・経済|中央公論.jp

2021/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナ下 権威主義 民主主義 論拠 言説

世界的なコロナ危機の状況下にあって、コロナ対応においては、私権制限をできる権威主義国家の方が民主主義国家より「優れている」という言説が、データを論拠に散見される。果たしてそうなのか? 早稲田大学高等研究所の安中進講師が、改めてデータを分析し、コロナ下の政治体制を検討する。 (『中央公論』2021年9月... 続きを読む

日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2021/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip よし バイデン氏 ホワイトハウス バイデン大統領 毎日新聞

訪米中の菅義偉首相は16日午後(日本時間17日朝)、ワシントンのホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて会談した。バイデン大統領は首相を「ヨシ」と呼び、「私たちはインド太平洋地域で重要な二つの民主主義国家だ」と指摘。首相は「自由や民主主義、人権という普遍的価値で結ばれた日米同盟はインド太平洋地域と世... 続きを読む

日米首脳会談「同盟は安定の礎」 バイデン氏、菅首相を「ヨシ」 | 毎日新聞

2021/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 140 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip よし バイデン氏 ホワイトハウス バイデン大統領 毎日新聞

訪米中の菅義偉首相は16日午後(日本時間17日朝)、ワシントンのホワイトハウスでバイデン米大統領と初めて会談した。バイデン大統領は首相を「ヨシ」と呼び、「私たちはインド太平洋地域で重要な二つの民主主義国家だ」と指摘。首相は「自由や民主主義、人権という普遍的価値で結ばれた日米同盟はインド太平洋地域と世... 続きを読む

「民主主義の土台」という科学の役割 - 野崎光昭|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

2021/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 コロナ禍 土台 民主主義 筆者

民主主義国家を標榜する国に生まれ育ち、半世紀近く物理学の研究に携わってきた筆者だが、恥ずかしながら齢60を過ぎるまで科学と民主主義を関連づけて考えることはなかった。しかし、コロナ禍をはじめいくつかのきっかけで科学と社会の関係性について深く考えずにはいられなくなった。そして気づいたのは、「科学的な精... 続きを読む

ウイグル人権問題、中国に牛耳られる国連 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2021/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国連 オフィシャルサイト ウイグル人権問題 ウイグル ワールド

日米首脳会談の共同声明でウイグル等の人権問題に関し「懸念」を盛り込むらしいが、国連が機能しなくなった今、民主主義国家が連携して行動するしかない。中谷元防衛相等が主張する「人権侵害制裁法」が不可欠だ。 中国に国連を牛耳られた民主主義国家の悲惨 国連の重要な決議機関が中国などの独裁国家によって牛耳られ... 続きを読む

バイデン氏「一帯一路」の対抗構想 英首相に提案: 日本経済新聞

2021/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一帯一路 バイデン氏 バイデン大統領 永沢毅 中島裕介

【ロンドン=中島裕介、ワシントン=永沢毅】米国のバイデン大統領は26日、英国のジョンソン首相との電話協議で、中国の広域経済圏構想「一帯一路」に対抗するため、民主主義国家でつくる同様の構想をジョンソン氏に提案した。バイデン氏が同日、米東部デラウェア州で記者団に語った。 バイデン氏はジョンソン氏と「一帯一... 続きを読む

ミャンマー政変は「内閣大改造」 クーデターと言わない中国メディア 写真5枚 国際ニュース:AFPBB News

2021/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 194 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミャンマー政変 クーデター AFPBB News みゃん 政変

【2月2日 AFP】中国の国営メディアは、ミャンマーでの軍による政権奪取とアウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)国家顧問の拘束について、「大規模な内閣改造」と報じた。今回の政変をクーデターとは呼ばず、えん曲表現にとどめた形だ。 世界の民主主義国家の首脳らがミャンマー軍を非難する中、中国政府はミャン... 続きを読む

伊藤 剛 on Twitter: "アメリカは、トランプに対する広範なBANで、中国に対して「アメリカは民主主義国家である」という根拠を失ったと思う。"

2021/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip BAN トランプ 根拠 伊藤 剛 on Twitter

アメリカは、トランプに対する広範なBANで、中国に対して「アメリカは民主主義国家である」という根拠を失ったと思う。 続きを読む

#排除する政治~学術会議問題を考える:法政大出身の菅氏へ「民主主義国家が誇り持てる首相に」 田中優子・法政大総長 - 毎日新聞

2020/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 首相 田中優子 菅氏 政治

インタビューに答える法政大の田中優子総長=東京都千代田区で2018年11月20日午後2時17分、内藤絵美撮影 「断じて許してはなりません」。日本学術会議の新会員候補6人が菅義偉首相から任命されなかった問題に対し、法政大の田中優子総長は学問の自由を侵す行為として強い警鐘を鳴らす異例のメッセージを発表した。その発... 続きを読む

「全体主義イデオロギーの信奉者」習主席を非難 米国務長官 | NHKニュース

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 習主席 非難 イデオロギー 米国務長官 ポンペイオ国務長官

アメリカのポンペイオ国務長官は演説で、中国の習近平国家主席を名指しして「全体主義のイデオロギーの信奉者だ」などと強く非難したうえで、中国に対抗するため民主主義国家による新たな同盟の構築を訴えて、中国への強硬姿勢を一層、鮮明にしました。 この中で、中国による知的財産権の侵害や、南シナ海など周辺国への... 続きを読む

米国務長官、中国を痛烈批判 「対抗へ新同盟構築を」  :日本経済新聞

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 米国務長官 対抗 永沢毅 中国 ワシントン

【ワシントン=永沢毅】ポンペオ米国務長官は23日、対中国政策について演説した。強権的な手法で影響力を強める中国に「私たちが共産主義の中国を変えなければ、彼らが私たちを変える」と警戒感を表明。行動を改めさせるため、民主主義国家による新たな同盟を構築して対抗すべきだと訴えた。 訪問先のカリフォルニア州で... 続きを読む

Sonota on Twitter: "震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かったhttps://t.co/LL6riDIJWm 野党は、公文書の改ざんや自衛隊の日報の隠蔽、国会での虚偽答弁といった民主主義国家が崩

2020/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 虚偽答弁 隠蔽 野党 日報

震災時すら審議拒否、野党時代の自民党があまりにも酷かったhttps://t.co/LL6riDIJWm 野党は、公文書の改ざんや自衛隊の日報の隠蔽、国会での虚偽答弁といった民主主義国家が崩壊する極めて深刻な問題のため審議拒否。当時… https://t.co/LoVqWg6SAx 続きを読む

法的根拠なき「緊急事態宣言」が脅かす民主主義国家 安倍政権が国民のために今すぐやるべきこと

2020/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根拠 安倍政権 緊急事態宣言 国民 私権

もういっそのこと、緊急事態宣言を出した方が、まだ「まし」なのではないか。 新型コロナウイルスの感染拡大に対する安倍政権の一連の対応を見ていて、最近そんな思いを強くしている。国民の私権を積極的に制 ... 続きを読む

法的根拠なき「緊急事態宣言」が脅かす民主主義国家 安倍政権が国民のために今すぐやるべきこと | 47NEWS

2020/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 根拠 安倍政権 緊急事態宣言 国民 共著

福岡県生まれ。1988年に毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治部副部長、川崎支局長、オピニオングループ編集委員などを経て、2019年9月に退社。共著に「枝野幸男の真価」(毎日新聞出版)。 尾中 香尚里の記事一覧を見る もういっそのこと、緊急事態宣言を出した方が、まだ「まし」な... 続きを読む

 
(1 - 25 / 66件)