はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 正しい

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 163件)

言論の自由や表現の自由はリヘラル的価値観に基づく場合のみ許されるという基本原則を理解出来ないバカが多過ぎる。

2024/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言論 揶揄 人権 天皇 差別

天皇の写真を燃やす権力者に対する揶揄なので認められる。権力者(男)には人権は無いので、差別にも当たらない。ポルノ例え本人の意識だろうと、女性の体を金に変えたり、承認要求を満たす道具に使う事自体論外である。「法律を侵害してない」と言い訳する者がいるが、リヘラル的価値観は「正しい」価値観であり、権力者... 続きを読む

大切なチェキをきれいに保管したい!「正しい」収納方法とおすすめのアルバムやケース - ソレドコ

2024/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チェキ ソレドコ 劣化 保管 収納

チェキの保管・収納に大切なポイントやおすすめアイテムを紹介。色あせや折れ曲がりなど劣化を極力防ぐための方法や、データ化の方法、アルバムやケースにしまっておくためのおすすめアイテムなどを写真とともに解説します。 👉おすすめ商品をすぐにチェックしたい方は️こちら(ジャンプします) 大切なチェキの劣化を抑... 続きを読む

「択捉島」の“読みの区切り”が意外! 謎が解けた瞬間に「へえええ納得」「目から鱗」

2024/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 択捉島 択捉 納得 瞬間 旧twitter

小学校で使うテキストブックに載っていたという「択捉(えとろふ)島」の正しい“読みの区切り”が、X(旧Twitter)で「へえええ納得」「目から鱗」などと話題になっています。 「えと」「ろふ」だと思っていた人が多数 話題になっているのは、小学生の娘を持つXユーザーのMasato Konishi(@yalwai)さんの投稿。「長い間... 続きを読む

優先順位が口癖になる危機感 - ジンジャー研究室

2024/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終盤 口癖 調子 開発サイクル 何度

開発サイクルの終盤に近づくと「今回は優先順位の高いここまでを実装して、残りは優先順位が低いのでまたの機会にしましょう」という話になりがちだ。自分もこれまで何度もそうしてきたし、その場の判断としては正しい。が、このやり方に味をしめて常にこの調子で進めて、なんとなく上手く仕事をこなしている気になって... 続きを読む

「パワハラ・おねだり」疑惑の知事 一転して第三者機関設置へ 元職員は取材に「告発文は基本的に正しい」「知事はすぐに怒る」|FNNプライムオンライン

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワハラ FNNプライムオンライン 斎藤知事 知事 議会

兵庫県知事が内部告発されたパワハラなどの疑惑。兵庫県の元幹部職員が関西テレビの取材に応じ、告発文は「基本的には正しい」と証言しました。 斎藤知事は21日、議会からの申し入れを受け、再調査のための第三者機関を設置すると明言しました。 【動画】知事の「パワハラ・おねだり疑惑」 兵庫県斎藤知事が第三者機関... 続きを読む

「家の管理人」と呼ばれたアラン・ドロンの恋人「ヒロミ」の顛末 | 子供たちに疎まれて…

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひろみ 気迫 顛末 まなざし 気概

2人はカップルだった ヒロミからは、ときどき闘う気概が感じられた。自分の言い分が正しいと認められるまで、やり合うことを厭わない気迫があった。だが、自分が失った人の話をするとき、彼女のまなざしは曇った。彼女の本当の苦しみはそこにある。どうか彼には辛い状況を乗り切ってほしい。それは「付き添いの女性」の... 続きを読む

鍋をやるときにテーブルが狭くてイライラする問題をイギリスが解決してくれた→本来の使い方としても案外正しい

2023/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イギリス テーブル 本来 問題 使い方

ヒサミ @hisami8080 だいたいお茶について、つぶやいてます。秋になったのですぐミルク入れていきます。クラシック聞き専初心者。 フォロー/リムーブはご自由に。(出会い系はNG) 続きを読む

楽天モバイル退任のタレック・アミン氏がコメント「簡単な決断ではなかったが、正しいと信じている」

2023/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タレック・アミン氏 決断 コメント アミン 既報

既報の通り、タレック・アミン(Tareq Amin)氏が8月7日、楽天モバイルの共同CEO(最高経営責任者)、Rakuten Sympony(楽天シンフォニー)のCEO、楽天グループの副社長を退任した。 →タレック・アミン氏が楽天モバイルとRakuten Symphonyから去る 「家庭の事情」で アミン氏はビジネス向けのSNS「LinkedIn(リンクトイ... 続きを読む

[追悼]幸せを運ぶ、ナイスネイチャを偲ぶ

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナイスネイチャ 余生 そよ風 追悼 競走馬

2023年5月30日12時40分、ナイスネイチャが35歳の生涯を閉じた。 青空のもとで静かに息を引きとり、そよ風に運ばれるように魂は天国へと導かれていった。 競走馬の余生について真剣に考えるようになって久しい。競馬場を去った競走馬はどこへ行くのか。我々競馬ファンがそのことについて想像力を巡らせるのは正しい。しか... 続きを読む

ファクトチェック:震度6強発生から23分後に投稿 倒壊家屋の写真は「正しい」 | 毎日新聞

2023/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファクトチェック 倒壊家屋 フェイク 宮城裕也 毎日新聞

石川県の能登半島で最大震度6強を観測した地震直後、ツイッターに投稿された倒壊家屋の写真について「フェイクではないか」と一部で疑問の声が上がったが、写真は事実に基づくものでこの投稿は正しい。毎日新聞記者が現地で確認した。(ファクトチェックの判定基準)【深尾昭寛、宮城裕也】 ツイッターの記録によると、... 続きを読む

ビル・ミッチェル「市場関係者を歯牙にもかけななかった黒田日銀は正しい(正しかった)」(2023年1月26日)

2023/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歯牙 黒田日銀 ビル・ミッチェル 市場関係者

銀行関係者による「インフレに対処するために金利を上げなければいけない」といった主張は、どんな場合でも、彼らの所属する金融機関が金利上昇で恩恵を受ける事実からのポジショトークであることは間違いない。 世界中で(日銀を除く)中央銀行が金利を引き上げ始めて9ヶ月ほど経過した。これは、中央銀行はインフレ圧... 続きを読む

パリ五輪、ロシア参加認めるIOCを欧州各国が批判 「自分たちは正しい」とバッハ会長 - BBCニュース

2023/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IOC ベラルーシ バッハ会長 ウクライナ侵攻 ウクライナ

来年フランス・パリで開催予定のオリンピックが、ロシアのウクライナ侵攻の影響で大きく揺れている。ウクライナは先月、ロシアとベラルーシの選手が出場するならボイコットすると表明。国際オリンピック委員会(IOC)は考え直すよう求めているが、ウクライナを支持する国が増えている。そうしたなか、IOCのトーマス・バ... 続きを読む

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "話題の最高裁判決が送っているメッセージは、 1)保証会社が賃貸人より有利な無催告解除権を得るのはおかしい 2)保証会社を使って借

2022/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立法 最高裁判決 山口貴士 aka 法解釈 メッセージ

話題の最高裁判決が送っているメッセージは、 1)保証会社が賃貸人より有利な無催告解除権を得るのはおかしい 2)保証会社を使って借地借家法脱法するな 3)不良店子問題は借地借家法改正で対応しろ ではないか。法解釈としては完全に正しい。不良店子問題は立法で解決するしかないと思う。 続きを読む

自民・稲田氏、防衛増税「首相は正しい

2022/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自民 財源 岸田文雄首相 防衛増税 防衛財源

自民党の稲田朋美元防衛相は12日、岸田文雄首相が防衛力の抜本的強化のための財源をめぐり、年間約1兆円の増税を実施する方針を示したことに対し、「(防衛財源は)安定財源である必要がある。1兆円について国民に薄く広く、税の負担のお願いを検討する首相の方針は正しいと思う」と述べた。首相官邸で記者団に語っ... 続きを読む

ロマン優光(ロマンポルシェ。)が「誰よりも正しい」理由とは? | FREENANCE MAG

2022/11/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロマンポルシェ 健筆 Edit-us 実話BUNKAタブー

ソロパンクユニットPUNKUBOI(プンクボイ)、結成25周年を迎えたロマンポルシェ。で活動するミュージシャンのロマン優光さん。『ブッチNEWS』での連載「ロマン優光のさよなら、くまさん」をはじめ、『実話BUNKAタブー』や『Edit-us』などで健筆をふるう優れた文筆家でもあり、ネットユーザーの間ではむしろそのイメージ... 続きを読む

政党-利益団体の御恩-奉公関係だけを見ると日本の政党政治を見誤る

2022/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip anond 綱引き 政党 政党政治 旧民主党

anond:20221112012036 政党政治を政党と利益団体による利害関係の綱引きとして見るのは古典的には正しいが この見方をすると日本の政治分析においてはしばし大外しをするので気をつけたほうが良い。 とくに例示されている旧民主党の崩壊や、統一教会問題は政党-利益団体の御恩-奉公関係だけでは分析できない典型例である... 続きを読む

憲法は政府を縛るものというデマ

2022/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デマ 憲法 Twitter 政府 増田

少し考えれば分かるのに増田どころかTwitterでも広がってるデマ、扇動者が考えたものなら凄いうまいと思う。 先に言うと政府を縛る意味があることは正しい。だけど、それは本質ではないし、憲法の必要条件ではないということを言いたい。 まず、憲法って言うと日本国憲法ばかり考えがちだけど、中国や北朝鮮にも憲法はあ... 続きを読む

(第6回)お上のデータだから正しいとは限らない:修正を余儀なくされた厚労省資料「ワクチン接種歴別の新規陽性者数」 | Web日本評論

2022/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip お上 厚労省資料 修正 Web日本評論 新規陽性者数

厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード」で使用された資料、と聞いたら、みなさんはその資料にどのような「質」を期待するだろうか。それを参考に感染症対策が決定されていく資料である。感染状況を正確に反映した、科学的に質の高いものを求めるのではないだろうか。 しかし、実際には、そう... 続きを読む

ゴダールが映画を一新…それは真っ赤な噓である 蓮實重彦さん寄稿:朝日新聞デジタル

2022/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴダール ふざ 慣用句 原題 わが国

「息たえだえに」を意味するフランス語の慣用句を原題とした長編第一作「勝手にしやがれ」(1959年)で「世界に衝撃を与えた」といわれるジャン=リュック・ゴダールは、その日本語の題名故に、わが国では「自分勝手」な映画作家と見なされがちである。それは、ある意味で正しいといわねばならぬ。彼は、自分に相応(ふさ... 続きを読む

ゴダールが映画を一新…それは真っ赤な噓である 蓮實重彦さん寄稿:朝日新聞デジタル

2022/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゴダール ふざ 慣用句 原題 わが国

「息たえだえに」を意味するフランス語の慣用句を原題とした長編第一作「勝手にしやがれ」(1959年)で「世界に衝撃を与えた」といわれるジャン=リュック・ゴダールは、その日本語の題名故に、わが国では「自分勝手」な映画作家と見なされがちである。それは、ある意味で正しいといわねばならぬ。彼は、自分に相応(ふさ... 続きを読む

設計の学び方:自分流のススメ

2022/06/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 362 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ススメ 特定 設計 株式会社ビープラウド ソフトウェア設計

BPStudy#178〜成長し続け、変更を楽に安全にできるソフトウェア設計とは 株式会社ビープラウドが主催するIT勉強会  2022年6月30日 設計を学ぶのは自分のため 「正しい」学び方があるわけではない 設計の学びに特定の到達点はない 何を学ぶのか 設計の学び方 上達する:練習して変化する 成長する:時間をかけて変化する... 続きを読む

進化論的・生物学的に正しい「モテ」がいま必要とされている 週刊プレイボーイ連載(524) – 橘玲 公式BLOG

2022/06/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 橘玲 週刊プレイボーイ連載 公式blog 進化論的

両性生殖の生き物は、成長すると「つがい行動(mating)」を始めます。ヒトも例外ではなく、思春期を迎えるとともに幸福な子ども時代は終わり、性愛を獲得するための過酷な戦いに放り込まれます。 この時期の困難は誰もが経験しているでしょうが、性愛における男女の非対称性によって、まずは男が競争し、女が選択します... 続きを読む

【速報】誤給付4630万円 使い切った?の問いに「おおむねその理解で正しい」と弁護士

2022/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 弁護士 速報 理解 町民 聴取

山口・阿武町が、町民の24歳の男性に、コロナ関連の給付金4,600万円余りを誤って振り込んだ問題で、16日午後、男性の弁護士が会見した。 「警察の聴取や裁判にも応じる。だけど、お金は返せません」という会見だった。 男性の弁護士は、午後5時から、顔を伏せる形で会見を行い、「本人は4月段階で山口県内の警察署に任意... 続きを読む

ウィル・スミスの行動は正しい→ アメリカ人21% : 痛いニュース(ノ∀`)

2022/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 258 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウィル・スミス 痛いニュース 行動 Byline スミス

ウィル・スミスの行動は正しい→ アメリカ人21% 1 名前:ネビラピン(茸) [CN]:2022/03/29(火) 21:28:59.05 ID:HA4UIldC0 ソース https://imgur.com/U5pSWbK.jpg https://imgur.com/Hc4WXIn.jpg ウィル・スミス、アカデミー追放の可能性も?クリス・ロックは被害届を出さず https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariy... 続きを読む

反戦訴える在日ロシア人女性 母国の両親は「侵攻は正しい」 | NHKニュース

2022/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反戦 母国 侵攻 両親 NHKニュース

ロシアでの情報統制が強まる中、日本で暮らすロシア人の中には、ウクライナへの軍事侵攻をめぐって母国ロシアで暮らす家族や知人との間の認識の違いに思い悩む人もいます。 19年前に来日し、現在は兵庫県内で日本人の夫と移動式の販売車両を使ったロシア料理店を営んでいる40代のロシア人女性は、軍事侵攻に反対する立場... 続きを読む

 
(1 - 25 / 163件)