はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ビル・ミッチェル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 15 / 15件)
 

ビル・ミッチェル「市場関係者を歯牙にもかけななかった黒田日銀は正しい(正しかった)」(2023年1月26日)

2023/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歯牙 黒田日銀 正しい 市場関係者

銀行関係者による「インフレに対処するために金利を上げなければいけない」といった主張は、どんな場合でも、彼らの所属する金融機関が金利上昇で恩恵を受ける事実からのポジショトークであることは間違いない。 世界中で(日銀を除く)中央銀行が金利を引き上げ始めて9ヶ月ほど経過した。これは、中央銀行はインフレ圧... 続きを読む

ビル・ミッチェル「日銀は金融政策の方向性を変更していない。マスコミの利益相反記事に騙されてはいけない」(2022年12月22日)

2022/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日銀 既得権益 日本銀行 ヒステリー マスコミ

日本銀行が、10年物国債のイールドカーブ・コントロールの上限を微調整し(2022年12月19日発売)、ヒステリーが引き起こされた。想定の範囲内であるが、ヒステリーの内容は、無内容で、既得権益からの話題に終始している。投資銀行〔の関係者〕がマスコミに向けて、「喫緊のインフレに備えるために金利を上げなければな... 続きを読む

ビル・ミッチェル「MMTと『力関係』について- Part 2」(2021年6月10日)

2022/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT POWER Bill Mitchell 現代貨幣理論

Bill Mitchell, “MMT and Power – Part 2”, Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, June 10, 2021 〔Part1はこちら。〕 本エントリは、「現代貨幣理論(MMT)と力(power)」というテーマで展開しているシリーズのPart 2である。「MMTは、〔制度的または社会的な〕力関係(power relations)を説明していないから不完... 続きを読む

ビル・ミッチェル「グレッグ・マンキューへの返答 – Part 3」(2019年12月31日) — 経済学101

2021/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT マンキュー Bill Mitchell グレッグ 論文

Bill Mitchell, “A response to Greg Mankiw – Part 3”, Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, December 31, 2019 クリスマス前に、グレゴリー・マンキューの現代通貨理論(MMT)に関する論文「A Skeptic’s Guide to Modern Monetary Theory」(2019年12月12日)への回答を2回に分けて発表した。休み前に回答を仕上... 続きを読む

ビル・ミッチェル 「主流経済学者は本当に大赤字と国債買入を受け入れたのか?」(2021年2月23日) — 経済学101

2021/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済学 大赤字

(http://bilbo.economicoutlook.net/blog/?p=46945です) ジョン・メイナード・ケインズは1930年に「孫のための経済的可能性」という小文を書いた。彼は向こう100年のうちに技術的なシフトが起こり、労働者は週に15時間しか働けなくなるだろうと考えていた。この予言はそうした生産性の向上が起こったという意味では正... 続きを読む

ビル・ミッチェル 「日本、またも消費税ダイブ」(2019年9月30日) — 経済学101

2019/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済学 again 連投 Bill Mitchell 日本

来日記念ということで連投…(ごめん、いまだけ)。来日シンポジウムに参加される方はできるだけたくさん読んでおくといいと思います! ビル・ミッチェルの記事一覧はここ。 Bill Mitchell, “Japan about to walk the plank – again – “,  – Modern Monetary Theory, October 29, 2019. またしても日本はわざわざ自分から... 続きを読む

ビル・ミッチェル 「日本の依存人口比率、その何が問題か? パート1」(2019年10月28日) — 経済学101

2019/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハード 経済学 October 問題 日本

Bill Mitchell, “What is the problem with rising dependency ratios in Japan – Part 1?“, –Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, October 28, 2019. (訳者注:ちょっと雑な訳かもですが来日直前と言うことでご容赦ください。パート2も来た。。。) 今週の後半からは日本を訪問し、幅広い立場の人々を対象にいく... 続きを読む

ビル・ミッチェル 日本政府の答弁スタイル ー どこまでも拒絶(2019年10月24日) — 経済学101

2019/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拒絶 経済学 日本政府

Bill Mitchell, “Q & A Japanese government style – denial has no boundaries“, –Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, October 24, 2019. (訳者注:日本語から英訳された質問主意書と政府答弁書は元の日本語に戻してあります。Chie Kobayashi(twitter)による政府答弁書の素晴らしい英訳は原エントリをご参照)... 続きを読む

ビル・ミッチェル「シンプルな”名刺”経済」(2009年3月31日) — 経済学101

2019/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名刺 経済 経済学

Bill Mitchell, “A simple business card economy”, Bill Mitchell – Modern Monetary Theory, March 31, 2009 一部の読者が、現代金融経済がどのように機能しているかについて、経済学者が隠れ蓑にしている全ての専門用語を廃しつつ、簡単に説明するよう私に求めてきた。以前私は、別のブログ記事の一部で、現代の金融... 続きを読む

ビル・ミッチェル「国債の発行は必要ない」(2015年9月3日) — 経済学101

2019/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国債 MMT 発行 経済学 Bill Mitchell

Bill Mitchell, “There is no need to issue public debt“, – billy blog, September 3, 2015. (某所でのゲリラ翻訳を移植しました) 先週催されたロンドンでのイベントで、政府は国債を発行するべきではないという話をした。国債発行の機会費用は利益を上回るからだ。現代貨幣理論(MMT)の目で見れば、財政赤字を政府... 続きを読む

サイモン・レン=ルイス「労働党の財政ルールについてビル・ミッチェルが広めている幻想」(2019年6月14日) — 経済学101

2019/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ルイズ MMT論者 幻想 サイモン・レン 労働党

[Simon Wren-Lewis, “Bill Mitchell’s fantasy about Labour’s fiscal rule,” Mainly Macro, June 14, 2019] MMT論者の一部が労働党の財政信認ルール (FCR) に行っている突拍子もない攻撃について,前回の記事でとりあげた.あの記事は経済学者でない人たちに向けた文章だったので,ビル・ミッチェルが財政ルールについ... 続きを読む

ビル・ミッチェル「政府のBSとか愚かな道を行き続けるIMF」(2018年10月16日) — 経済学101

2018/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IMF October BS 一苦労 政府

Bill Mitchell, “IMF continues to tread the ridiculous path“, Bill Mitchell – billy blog, October 16, 2018. オーストラリアに戻ってきて、何か書くにも一苦労という状況から脱した(出張中は毎日異なるとこりに言っていて日常を保つのが精いっぱいだったのだ)。さて先週、IMFは – Fiscal Monitor October 2018 –... 続きを読む

ビル・ミッチェル「貨幣乗数 ― 行方不明にて、死亡と推定」(2010年7月16日) — 経済学101

2018/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貨幣乗数 推定 行方 死亡 経済学

Bill Mitchell, “Money multiplier – missing feared dead“, Bill Mitchell – billy blog, July 16, 2010. 今日はブログ記事を書くつもりではなかったのだが、気が変わった。短い記事を一つだけ書こうと思う。主流派経済学者によって今なお生き残り続けている教条的主張として、「中央銀行が未だにマネーサプライをコン... 続きを読む

ビル・ミッチェル「ケインズに先駆けて大恐慌から日本を救った男、高橋是清」(2015年11月17日) — 経済学101

2018/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ケインズ 高橋是清 大恐慌 経済学 日本

[Bill Michel,   “ Takahashi Korekiyo was before Keynes and saved Japan from the Great Depression ,“ billy blog, Novenber 17, 2015] この エントリー は、以前に明示的財政ファイナンス(OMF)について書いた一連の エントリー に追加された第二部の エントリー だ。 前英... 続きを読む

ビル・ミッチェル「MMT(現代金融理論)の論じ方」(2013年11月5日) — 経済学101

2018/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MMT 論じ方 現代金融理論 経済学

いわゆるMMT(Modern Monetary Theory)を主導する一人 Bill Mitchell のブログ Bill Mitchell – billy blog の翻訳許可を得ました! 第一弾は、5年前のこちらです。 How to discuss Modern Monetary Theory (November 5, 2013) 今日は出張しなくてはならないところが沢山あり(6時間近く早く... 続きを読む

 
(1 - 15 / 15件)