はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 中央公論新社

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 72件)

就職氷河期世代 データで読み解く所得・家族形成・格差 -近藤絢子 著|中公新書|中央公論新社

2024/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 166 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不況 本書 所得 中公新書 就職氷河期世代

就職氷河期世代データで読み解く所得・家族形成・格差 近藤絢子 著 バブル崩壊後、未曾有の就職難が社会問題となった。本書は1993~2004年に高校、大学などを卒業した人々を「就職氷河期世代」と定義し、雇用形態や所得などをデータから明らかにする。不況がこの世代の人生に与えた衝撃は大きい。結婚・出産など... 続きを読む

「モディ化」するインド―大国幻想が生み出した権威主義 -湊一樹 著|全集・その他|中央公論新社

2024/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全集 権威主義 盟主 インド ナレンドラ・モディ

湊一樹 著 世界一の人口、急成長する経済、世界最大の民主主義、グローバルサウスの盟主……国際舞台で存在感を増す「大国インド」。だが、足元では権威主義化が急速に進む。2014年にナレンドラ・モディが首相に就任して以降、権力維持・拡大のために、実態と離れた「大国幻想」を振りまき、一強体制を推進しているか... 続きを読む

読書メモ:『ジェンダー格差 実証経済学は何を語るか』 - 道徳的動物日記

2023/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー格差 百恵 牧野 読書メモ レーベル

ジェンダー格差-実証経済学は何を語るか (中公新書 2768) 作者:牧野 百恵 中央公論新社 Amazon 「ジェンダー格差」と「実証経済学」の組み合わせに惹かれたこと、そして中公新書というレーベルの信頼度から、発売日直後に購入。 他にも読んでいる本はあるんだけれど発売直後の本は早いとこ書評を書いたほうが宣伝にもな... 続きを読む

及川琢英『関東軍——満洲支配への独走と崩壊』 - 紙屋研究所

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 独走 人名 及川 崩壊 ボク

そうだなあ、高校の教科書程度しか知識のない人間=ぼくが読んだのだが、読みやすいとはなかなか言えない本であった。 関東軍――満洲支配への独走と崩壊 (中公新書 2754) 作者:及川 琢英 中央公論新社 Amazon その原因は、人名や役職名、組織名などが多く、それらが織りなす個別事実がたくさん書かれていて、素人には「で... 続きを読む

「はだしのゲン」、教材削除で売り上げ10倍 第1巻の重版も決定 - ライブドアニュース

2023/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はだし 重版 売れ行き ゲン 平和教材

広島市立小中高校の平和教材から漫画「」が削除される方針が報道された2月、全国の書店でゲンの漫画本の売り上げが通常の10倍になったことがわかった。 中央公論新社(東京)によると、削除方針が報道された2月、中公文庫版「はだしのゲン」1巻の全国書店での販売数が通常の月の約10倍になった。3月も同じ売れ行きといい... 続きを読む

「はだしのゲン」、教材削除で売り上げ10倍 第1巻の重版も決定:朝日新聞デジタル

2023/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はだし 重版 ゲン 平和教材 広島市立小中高校

広島市立小中高校の平和教材から漫画「はだしのゲン」が削除される方針が報道された2月、全国の書店でゲンの漫画本の売り上げが通常の10倍になったことがわかった。 中央公論新社(東京)によると、削除方針が報道された2月、中公文庫版「はだしのゲン」1巻の全国書店での販売数が通常の月の約10倍になった。3月も同じ売... 続きを読む

古谷経衡(作家・評論家,新刊3/8『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』中央公論新社) on Twitter: "立憲民主党には良識的議員が多くいるが、泉健太代表体制に対して腸が煮えく

2023/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷経衡 中高年 シニア右翼 右傾化 立憲民主党

続きを読む

最後の大物次官・齋藤次郎氏が『安倍晋三 回顧録』に反論 | 文春オンライン

2023/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大物次官 不祥事 回顧 反論 ゆえ

2月に発売された『安倍晋三 回顧録』(中央公論新社)は、故安倍元首相が財務省を目の敵にして、厳しく批判していることでも話題を呼んでいる。多くの読者を獲得しているがゆえに、その影響について懸念するのは、元大蔵事務次官の齋藤次郎氏(87)だ。 「私が危惧しているのは、財務省の一連の不祥事や『安倍晋三 回顧... 続きを読む

帝国図書館――近代日本の「知」の物語 長尾宗典(著/文) - 中央公論新社

2023/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長尾宗典 帝国図書館 物語 東洋一 近代日本

紹介 近代国家への道を歩み出した明治日本。国家の「知」を支えるべく国立の図書館、帝国図書館が作られた。しかし、その道のりは多難であった。「東洋一」を目指すも、慢性的に予算が不足し、書庫は狭隘で資料を満足に保管できなかった。戦時には資料の疎開にも苦しんだ。そのような帝国図書館に、人々はどのような思い... 続きを読む

古谷経衡(作家・評論家,新刊3/8『シニア右翼-日本の中高年はなぜ右傾化するのか』中央公論新社) on Twitter: "【声明】現在発売中の『ZAITEN』(2023年3月号・財界展望新社)の当方記事を、

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷経衡 中高年 シニア右翼 声明 全文

【声明】現在発売中の『ZAITEN』(2023年3月号・財界展望新社)の当方記事を、著作権者である当方に無断で全文をネットに「引用」等と称して公開している者がいるが、著作権法に規定された「主・従」の関係を無視しており、直ちに停止せ… https://t.co/Zco4a6xzY3 続きを読む

安倍氏「回顧録」は守秘義務違反? 閣僚こぞって「コメント控える」:朝日新聞デジタル

2023/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閣僚 答弁 衆院解散 追及 回顧録

安倍晋三元首相の回顧録は守秘義務違反ではないのか――。各国首脳とのやりとりなどが記された「安倍晋三 回顧録」(中央公論新社)の内容をめぐり、野党側は13日の衆院予算委員会で「政府方針や発表と異なる」と追及。閣僚らはこぞって答弁を避けた。 回顧録は6日に発売された。衆院解散などの政治判断の舞台裏や各国首... 続きを読む

安倍晋三元首相の回顧録発売 「習近平氏は強烈なリアリスト」

2023/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首脳会談 習近平氏 歴代最長 政権 日経

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 安倍晋三元首相が歴代最長の通算8年8カ月の政権をインタビューで振り返った「安倍晋三回顧録」(中央公論新社)が8日発売される。首脳会談でトランプ前米大統領や中国... 続きを読む

安倍氏「財務省の策略の可能性ゼロではない」 回顧録で森友事件語る:朝日新聞デジタル

2023/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 策略 憲政史上最長 回顧録 森友学園 森友事件

憲政史上最長の8年8カ月にわたり政権を担った安倍晋三元首相が「安倍晋三 回顧録」(中央公論新社)で、森友学園の国有地売却問題について「密かに疑っている」と前置きしたうえで「私の足を掬(すく)うための財務省の策略の可能性がゼロではない」と語っていることが明らかになった。 回顧録は安倍氏が首相を退任後の... 続きを読む

元国税調査官が伝授!サラリーマンが「起業・独立」で損しない節税の裏ワザ

2023/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 節税 脱税 伝授 起業 サラリーマン

おおむら・おおじろう/元国税局調査官。主に法人税担当調査官として国税局に10年間勤務。退職後はビジネス関係を中心に執筆するフリーライターとなる。著書に『あらゆる領収書は経費で落とせる』(中央公論新社)『脱税のススメ』(彩図社)『起業のためのお金の教科書』など多数。 ニュースな本 ビジネス・経済から、... 続きを読む

文庫本の用紙、4社共通に 2月から筑摩、中公など | 共同通信

2022/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 筑摩書房 筑摩 出版不況 公文庫 本文

筑摩書房と中央公論新社、河出書房新社、角川春樹事務所の出版4社が、文庫本の本文を印刷する用紙を共通化することが21日分かった。2月刊行分から順次用紙を切り替える。出版不況が続く中、用紙の確保と調達価格の安定化が狙い。中央公論新社によると業界初の取り組みという。 「ちくま文庫」「中公文庫」「河出文庫」「... 続きを読む

【書評】荘園を知れば日本中世史が圧倒的にわかる!伊藤俊一『荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで』 - 明晰夢工房

2021/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 257 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 荘園 応仁 書評 墾田永年私財法 本書

荘園 墾田永年私財法から応仁の乱まで (中公新書) 作者:伊藤俊一 中央公論新社 Amazon 学問とは本来面白いもの、ということがこの本を読むとよくわかる。本書『荘園-墾田永年私財法から応仁の乱まで』は、荘園という一見地味で硬いテーマを扱っているが、その中身はといえば古代から中世末期にいたるまでのダイナミック... 続きを読む

米中の“架け橋になれない日本”が今こそ見つめるべき、米中対立の『本当の構造』 | ハフポスト

2021/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 架け橋 ハフポスト 米中対立 佐橋亮 著者

米中の“架け橋になれない日本”が今こそ見つめるべき、米中対立の『本当の構造』 「米中対立」(中央公論新社)著者である、東京大学東洋文化研究所の佐橋亮・准教授インタビュー。米中対立を一歩引いて構造的に考え、日本のあり方を考えます。 「トランプ前大統領だったから、アメリカは中国を叩いた」。 「米中は気候危... 続きを読む

「知らないのはオジサンだけ」この4年で"こども食堂"が全国5000カ所に爆増した本当の理由 「地域のしがらみ」と違うから楽しい | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理事長 湯浅誠さん 魅力 全国 プレジデントオンライン

いま全国で「こども食堂」が急増している。2016年には300カ所程度だったが、現在は約5000カ所にまで増えている。NPO法人全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長で、このほど『つながり続ける こども食堂』(中央公論新社)を書いた湯浅誠さんは「『地域のしがらみ』とは違うつながりを得られるのが魅力になっている... 続きを読む

中公文庫「盤上の向日葵」に大量誤植 先手と後手が逆:朝日新聞デジタル

2020/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盤上 誤植 後手 下巻 先手

中央公論新社は、中公文庫として9月25日に発行された柚月裕子さん「盤上の向日葵(ひまわり)」下巻に、大量の誤植があったことを公表した。将棋が題材のミステリー小説で、先手(▲)と後手(△)を表す記号の大半が逆になっていた。 同社はホームページ上で訂正表を公開。誤植は100カ所以上あり、28ページから306ページ... 続きを読む

中公文庫『盤上の向日葵』下巻に関するお詫びと訂正 - 中央公論新社

2020/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 盤上 下巻 向日葵 監修 初版本

中公文庫『盤上の向日葵』下巻(2020年9月25日発行)の初版本に、編集部のミスによる誤りがありました。 読者の皆様、著者の柚月裕子様、監修をしていただいた日本将棋連盟の飯島栄治様、解説を執筆いただいた羽生善治様に謹んでお詫び申し上げ、下記の通り訂正いたします。 訂正表はこちら なお、交換をご希望の方は、... 続きを読む

筋肉体操の谷本先生「やり過ぎの運動に潜む罠」 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2020/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 谷本道哉 筋肉体操 東洋経済オンライン 近畿 運動

NHKの「みんなで筋肉体操」でお馴染みの近畿大学、谷本道哉准教授が「正しい筋肉の鍛え方」を伝えます(写真提供:中央公論新社) 国民総肥満、定年延長が叫ばれる昨今、健康管理と継続的な運動を通じ、70歳まで働けるカラダを維持することはもはや義務とも言えそうな状況にある。一方、人気TV番組出演の谷本道哉・近畿... 続きを読む

相次ぐ誤記や捏造なぜ……揺らぐ書籍の信頼  :日本経済新聞

2019/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捏造 池内 誤記 書籍 史料

出版業界で書籍の信頼性を揺るがしかねない事態が相次いでいる。歴史的事実や用語の誤りをはじめ、注の不備、史料の捏造(ねつぞう)が問題になっている。背景にはきめ細かい編集ができなくなっている厳しい出版状況がある。 8月下旬、中央公論新社のウェブサイトに新書の正誤表が掲載された。対象はドイツ文学者の池内... 続きを読む

劇団雌猫「自分から趣味にハマりにいくのも大事」ーー「推し事」も「仕事」も楽しむ考え方 - はたらく気分を転換させる|女性の深呼吸マガジン「りっすん」

2019/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 深呼吸マガジン 劇団雌猫 趣味 気分 シュミ

好きなものがあるから仕事もがんばれる。そんな「趣味」を糧に日々仕事に勤しむ方も少なくないように思います。 仕事と趣味、どっちも頑張る女性たちのリアルな声を収録した『本業はオタクです。-シュミも楽しむあの人の仕事術-』(中央公論新社)の著者・同人サークル「劇団雌猫」の4人(もぐもぐ、ひらりさ、かん、ユ... 続きを読む

72歳の父が35歳の長男を殺すしかなかった理由 「息子の病気があんなことをさせた」 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2019/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 背景 読売新聞 殺人 著書 心中事件

子供の障害や病気に悩む親による、殺人・心中事件は後を絶たない。読売新聞の調査によると、加害者の7割は65歳以上。背景には、親の重すぎる負担がある。読売新聞社会部の著書『孤絶 家族内事件』(中央公論新社)より、35歳の息子を殺めた父親の事例を紹介する——。(第1回) 精神障害になって16年、急激に悪化した よく... 続きを読む

大阪、京都、奈良のおすすめ県境とおすすめしない県境 :: デイリーポータルZ

2019/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 県境 デイリーポータルZ 奈良 なか 取材

昨年、『ふしぎな県境』(中央公論新社)という、日本各地の県境を巡った記録をまとめた本を出版させていただいた。たいへんありがたいことに、いまだにいろいろなところから県境にまつわる取材を受けることがある。 そのなかでよく質問されるのが「おすすめの県境はありますか?」というやつだ。 正直なところ、本に掲... 続きを読む

 
(1 - 25 / 72件)