はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 30年後

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 79件)

紙の味するプラ製ストロー開発 発売は30年後

2024/04/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 発売 SDGs バルブ プラスチック プラスチック製ストロー

業務用プラスチック製品を製造販売する大阪ビニイルは18日、紙の味がするプラスチック製ストローを発表した。環境意識の高まりで紙ストローへの置き換えが進む中、同社では「SDGs(持続可能な開発目標)の先を見据えた製品」と位置付ける。 パルプや接着剤など紙ストローの主要成分をプラスチックに混ぜて成形する... 続きを読む

大人私「30年後から来ました」子供私「漫画家になれた?」大人私「ジャン◯作家になったけどその後泣かず飛ばずで貯金が15万に。でもエロ漫画で御殿建てた」

2024/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 御殿 ジャン 貯金 義之 作家

裏☆西 義之 @urayoshiyuki 漫画家西義之の裏垢です。これまでの作品はweb欄から☟サークルナイーブタ用告知垢☞@Naivte_NY ファンザ☞bit.ly/3yCO1Qj ディエル☞ bit.ly/3Zxc39C naivta.art.blog/50-2/ 裏☆西 義之 @urayoshiyuki 大人私「30年後から来ました」 子供私「漫画家になれた??」 大人私「ジャン◯作家になったしヒット... 続きを読む

中年Z世代「あえて酔わず」 30年後、ビール市場が半減 - 日本経済新聞

2023/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピーク 宴会 同僚 半減 若者

【この記事のポイント】・お酒をあえて飲まないZ世代が少なくない・友人や同僚との交流が多様化したことが背景に・2050年代にビール市場はピークの10分の1に?「とりあえずビール」と、全員がジョッキで乾杯する宴会も今は昔。若者の間で「あえてお酒を飲まない」価値観が広がりつつある。ビール市場は2050年代に現在か... 続きを読む

30年後には花粉発生量を半減に 農水省などの対策案が明らかに | NHK

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 92 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半減 農水省 原案 スギ 農林水産省

政府が検討を進める花粉症対策をめぐる農林水産省などの原案が明らかになりました。10年後にスギの人工林を2割程度減少させるなどの対応を進めたうえで、30年後には花粉の発生量の半減を目指すとしています。 多くの人を悩ませている花粉症をめぐって、政府はさまざまな対策を効果的に組み合わせる必要があるなどとして... 続きを読む

アベノマスク保管してる?

2022/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 108 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノマスク コロナ ドヤ 歴史 目撃者

30年後くらいに歴史の一ページとしてコロナが語られるだろうけど、その時におもむろにアベノマスクを取り出して「ドヤ!これがアベノマスクや!歴史の目撃者や!」って自慢するんやで。 続きを読む

真倉 敏 on Twitter: "日本って年金受給者が4000万人、国民の3分の1を超えてる。これが意味するのは予算の大部分が高齢者、つまり30年後には死んでる人たち向けであり、将来に向けた投資に回

2022/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大部分 国民 予算 年金受給者 将来

日本って年金受給者が4000万人、国民の3分の1を超えてる。これが意味するのは予算の大部分が高齢者、つまり30年後には死んでる人たち向けであり、将来に向けた投資に回されないということ。安直に出羽守ムーブかまして日本オワコンとか言いたくないけど、ごく控えめに言って日本オワコン。 続きを読む

30年前に「子供がゲームばかりやると未来の日本は犯罪だらけに」と言われていたが、現実は犯罪の減少とオタクの増加が起きた件

2022/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オタク 犯罪 減少 増加 現実

鐘の音@C100応募しました。 @kanenooto7248 わりとマジで、「子供がこんなにゲームをやっていたら30年後の日本は人殺しばっかりになるぞ」と言われていたんですが、実際起きたのは犯罪の減少とオタクの増加でした。はい。 2022-05-05 10:18:59 続きを読む

自分の絵が飾られた展覧会、誇らしさを胸に母と出かけるも他の子の絵と比べて心が折れてしまった小学生が30年後に気づいたこと - Togetter

2021/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンクール Togetter 自信 展覧会会場 都合

2flap @2flap_modeling 小学生の頃、出品者全員が飾ってもらえるコンクールに絵を出していただいた。他に得意なことはないが、絵だけは上手いと思っていた私は、ちょっとした自信と誇らしさを胸に、市内の展覧会会場に母と向かった。家が貧しくていつも働いていた母だけど、その日は何とか都合をつけてくれたのだった→続... 続きを読む

「問題解決を、セクシーに。」小泉進次郎 Powered by Apple

2021/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 939 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 問題解決 ステーキ 気候変動 クール 未来

問題解決を、セクシーに。 気候変動に立ち向かう。すべての声を一つにして。 楽しく、クールに、そしてセクシーに。 問題解決は苦しいだけではありません。 もっと肩の力を抜いて。ステーキを食べながら。 30年後のあなたは、何歳ですか? 未来のことを、常に考えています。 30年後の自分は、何歳なのでしょうか。1 30年... 続きを読む

修学旅行の夜、体触った教師 30年後の言い分は黒塗り:朝日新聞デジタル

2021/04/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 言い分 一室 パジャマ 担任 朝日新聞デジタル

小学6年の修学旅行。旅館の一室で、クラスの女子15人ほどが布団を並べて眠っていた。 少女がふと目を覚ますと、担任の男性教師が隣で横になっていた。教師は少女のパジャマをめくり、肌を合わせてこう言った。 「温かいね」 修学旅行の少し前、教師は少女を含む男女6人を自宅での「お泊まり会」に招いた。子どもたちが眠... 続きを読む

まさか盗聴器…?マグカップの底が剥がれ変な機械が出てくる→Twitterのチカラで正体が判明「30年後に騒がれるとは…」 - Togetter

2021/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 125 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter Twitter 憲政 サーモスタット 上杉

上杉の憲政 @g_ayrat_uz @sujata_oga 一番大きい丸はヘッドホンタイプに使うスピーカーでしょう 右下がたぶんサーモスタットで、左下はボタン電池のようです これは暖かい飲み物を注ぐと音楽がなるタイプのマグカップでしょう 年代物なのと、電子レンジや温度変化で壊れるので、盗聴器の類ではないですね 2021-03-05 08:... 続きを読む

気象制御やテレパシーのような技術など 国の研究目標の候補に | NHKニュース

2021/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気象 課題 ムーンショット型研究開発制度 目標 テレパシー

国の大型研究プロジェクト「ムーンショット型研究開発制度」で、若手研究者などから公募した研究目標の候補として「気象を制御する技術」など21件が選ばれ、さらに数件に絞り込んで正式な目標に掲げられることになっています。 30年後の社会を見据えて、科学技術の挑戦的な課題に取り組む国の大型研究プロジェクト、「ム... 続きを読む

音ゲーというゲームジャンルは30年後には消えている

2020/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 286 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音ゲー ゲームジャンル BEMANI 年月 縮小

音楽というものは年月経っても文化が続いていくが、音楽ゲームというものはこれから廃れていくものである。 今もあるBEMANIみたいな典型的な音ゲーのサイクルを同じようにずっと続けて行くとなると、徐々に音ゲープレイヤーの人口が減っていく。 ゲーム文化全体のプレイヤー人口の縮小みたいに巻き込まれるような影響で... 続きを読む

GWは子供のぬりえをロボットにする - nomolkのブログ

2020/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nomolk ぬりえ 絵の具 GW 粘度

最近いろいろあって外で遊べなくなってしまったので(30年後にこれを読んでいる人へ。2020年は本当にいろいろあった。)、休日の子供との遊びをいろいろ考えています。最初のうちは糊で絵をかいてカラーサンドをかける砂絵をしたり、粘度に絵の具を混ぜてカラフル粘土遊びをしたり、カップケーキを作ったり……といろいろ... 続きを読む

30年後に資産価値が残りやすい家の買い方~21のチェックポイント : ローン滞納.com

2020/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ローン滞納 資産価値 com 買い方 チェックポイント

自宅の購入を検討している方から、賃貸ではなく持ち家を購入したい理由として最も多く挙げられる「買えば将来資産として残る」という理由です。 確かに、賃貸ではいくら賃料を払っても一生自分のものになりません。 それに対して、自宅を購入すれば資産として残るため、将来売却したり子供に相続させることもできます。 ... 続きを読む

WEB特集 消えた若者たち~30年後の現実 | NHKニュース

2019/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現実 WEB特集 NHKニュース 若者たち

そのことばを聞いたのは、東欧のルーマニアでした。ちょうど30年前の1989年12月、チャウシェスク大統領による独裁政権を倒し、民主化に動き出したこの国が、いま危機的な状況に陥っているといいます。何が起きているのか。現地を取材しました。 (ウィーン支局 禰津博人) 首都ブカレストから北へ約400キロにある、ボテ... 続きを読む

大人はどこへ行き、子どもは何と闘うのか?――大人が見る『ぼくらの7日間戦争』の場合

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぼくら 原作 宗田理 実写版 舞台

いま “大人 ”や “社会 ”と聞いて、どんなイメージが浮かぶだろうか? 2019年12月13日、全国公開される『ぼくらの7日間戦争』を “大人”が見れば、そのイメージについて考えさせられるだろう。 『ぼくらの7日間戦争』は宗田理の人気小説を原作に、1988年に宮沢りえ主演で映画化された実写版から30年後を舞台としたアニメ化... 続きを読む

映画『ブレードランナー』は2019年の技術をどれくらい予言していたか? - YAMDAS現更新履歴

2019/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブレードランナー ロサンゼルス YAMDAS現更新履歴 現実

映画『ブレードランナー』は2019年11月のロサンゼルスを舞台しており、つまりは『ブレードランナー』に現実のタイムラインが追いついたというか、『ブレードランナー』の世界は「未来」ではなく「過去」になるわけである。 『ブレードランナー 2049』は、なんで2049年かというと、『ブレードランナー』から30年後という... 続きを読む

年金財政検証 30年後に2割減 | 2019/8/27(火) 17:29 - Yahoo!ニュース

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金財政検証 Yahoo 2割減 ニュース

厚生労働省は27日、公的年金の長期見通しを試算する財政検証結果を公表した。経済成長と就業が進む標準的なケースで約30年後にモデル世帯の年金は実質的に2割近く目減りする。給付水準は50%を維持し、経済成長が見込めれば制度は持続可能と示した。 …記事を見る 続きを読む

年金財政検証を公表、30年後に2割目減り | 共同通信

2019/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金財政検証 公表 共同通信

厚生労働省は27日、公的年金の長期見通しを試算する財政検証結果を公表した。経済成長と就業が進む標準的なケースで約30年後にモデル世帯の年金は実質的に2割近く目減りする。給付水準は50%を維持し、経済成長が見込めれば制度は持続可能と示した。 続きを読む

汎用の分散型AIが、30年後の「世界」をつくる:ベン・ゲーツェル×石井敦 対談(前編)|WIRED.jp

2019/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汎用 対談 WIRED.jp 前編 クーガー

特化型人工知能から汎用人工知能、そして人工超知能へ──。急速に発展し実装されていくAIを前に、わたしたちが考えておくべき可能性は何だろうか。AI研究者であるベン・ゲーツェルとクーガーの石井敦との対談からは、「非中央集権化」「分散型AIネットワークのネットワーク」「説明できるAI(XAI)」「AI監査」といったキ... 続きを読む

WEB特集 天安門事件 30年後も続くトラウマ | NHKニュース

2019/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トラウマ 天安門事件 WEB特集 NHKニュース タブー

30年前の1989年6月4日に北京で起きた天安門事件は、いまでも中国に暗い影を落とし、中国政府が触れたがらない「最大のタブー」といわれる。 事件はどのように悲惨な結末へとつながっていったのか、私たちは半年をかけて証言者たちを追った。(文責:中国総局記者 奥谷龍太) 19歳だった息子の王楠さんを失った張先玲さ... 続きを読む

【ねんきん定期便 40歳男性がもらえる年金額】あまりの少なさにショック!年金制度は厳しい - 貧乏リーマンが小金持ちを目指す

2019/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貧乏リーマン ねんきん定期便 チップ アラフォー 年金加入

ご訪問ありがとうございます! 貧乏リーマンのチップです。 アラフォーとなり年金加入も20年間経過しました。 最新の「ねんきん定期便」が届きましたので、リアルな支給予定額を公開したいと思います。 あと20~30年後に年金システムが存在するかどうかは別問題ですけどね。 これまで納付した累計金額 納付してきた月数 ... 続きを読む

“30年前”から届いたメッセージは…タイムカプセル開封 松山 | NHKニュース

2019/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 松山 ふた カセットテープ 平成元年 手紙

松山市の小学校で、平成元年に埋められたタイムカプセルが30年の時を経て掘り起こされ、当時の在校生が現在の自分に宛てたメッセージを読みました。 ふたを開けると、30年後の自分に宛てた手紙やカセットテープがきれいな状態で保管されていて、当時の在校生は、かみしめるようにメッセージを読み返していました。 医師... 続きを読む

【「平成」と乗りもの】高速バスの乗客、バブル期は都会に焦がれた若者 30年後の車内は(乗りものニュース) - Yahoo!ニュース

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乗客 乗りものニュース 都会 バブル期 若者

高速バスは「平成」を通じて大きく成長しました。年間利用者数はおよそ1億1500万人と、航空機(国内線)の約9300万人を上回る規模になっています(2015年度)。何がそうさせたのか、30年間を振り返ります。 【写真】平成30年間で驚異的に増便 関東の「本数最大路線」 「平成」が始まった1989年は、「高速バス開設ブーム... 続きを読む

 
(1 - 25 / 79件)