はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 最終講義

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 18 / 18件)
 

「二度と五輪も万博もすべきでない」東大教授、もう一つの最終講義 | 毎日新聞

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上演 万博 新型コロナウイルス 毎日新聞 戦後

東京大安田講堂で「最終講義」をする東京大大学院教授の吉見俊哉さん=東京都文京区で2023年3月19日午後0時27分、田原和宏撮影 ちょうど3年前のことだ。新型コロナウイルスの感染拡大で最初の緊急事態宣言発令のさなか、社会学者、吉見俊哉さん(66)の「五輪と戦後 上演としての東京オリンピック」(河出書房新社)が... 続きを読む

峯村 健司 / Kenji Minemura『潜入中国 厳戒現場に迫った特派員の2000日』重版御礼 on Twitter: "おかげさまで2年間の北海道大学公共政策学研究センター研究員としての任期を終えました。学生の

2022/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip やりがい 議論 峯村 https 特派員

おかげさまで2年間の北海道大学公共政策学研究センター研究員としての任期を終えました。学生のみなさんとは政策シミュレーションを通じて活発な議論をしてきました。みなさん意欲的で勤勉でやりがいがある授業でした。最終講義ではスペシャルゲス… https://t.co/icKgOGK3db 続きを読む

最終講義「答えはない」 それでも連帯は存在する 藤原帰一さん:朝日新聞デジタル

2022/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連帯 殺傷 藤原帰一さん 道筋 ウクライナ侵攻

ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1カ月余り。殺傷と破壊が終わる道筋は、いまだに見えない。この危機をどうとらえればいいのか。悲惨な戦争の歴史を踏まえて構築されてきた国際秩序は本当に崩壊してしまったのか。11年前から本紙夕刊コラム「時事小言」を毎月連載している国際政治学者の藤原帰一さんに聞いた。 ――... 続きを読む

「数年以内に君たちは人生最大の失敗をする」立花隆が“6時間の最終講義”で東大生に語っていたこと | 文春オンライン

2021/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 立花隆 文春オンライン 東大生 失敗 君たち

ジャーナリスト・評論家の立花隆さんが、4月30日、80歳で亡くなりました。立花さんは1996年から東京大学駒場キャンパスでゼミを開講し、多くの教え子を各界に送り出してきました。その後、「立花ゼミ」は形を変えながら続けられましたが、2010年3月には立花さんが東京大学を退官。それから3ヶ月後の6月26日、立花さんは“... 続きを読む

【YouTube無料生放送】2020年3月28日(土) 沼野充義(東京大学教授)最終講義「チェーホフとサハリンの美しいニヴフ人――村上春樹、大江健三郎からサンギまで」 | ニュース | 好きな書評家、読

2020/03/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザンギ チェーホフ サハリン 大江健三郎 村上春樹

【YouTube無料生放送】2020年3月28日(土) 沼野充義(東京大学教授)最終講義「チェーホフとサハリンの美しいニヴフ人――村上春樹、大江健三郎からサンギまで」 沼野充義(東京大学教授)最終講義 「チェーホフとサハリンの美しいニヴフ人――村上春樹、大江健三郎からサンギまで」ロシア・東欧文学研究者、文芸評論家として活... 続きを読む

妖怪研究は「きわもの」じゃない! 第一人者・小松和彦教授が「最終講義」で語った〝苦節〟20年|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

2020/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦節 第一人者 キワモノ 狩野派 妖怪

妖怪研究は「きわもの」じゃない! 第一人者・小松和彦教授が「最終講義」で語った〝苦節〟20年 2020年2月3日 14:26 2018年に日文研が所蔵し、本年度中に画像データベースで公開予定の「妖怪四季風俗絵巻」(部分)。狩野派の流れをくむ絵師英一蝶が描いたとされる江戸期の作品で、妖怪が四季の風俗を楽しむ(日文... 続きを読む

慶應大学・村井純教授が定年を迎える | スラド IT

2020/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 慶應大学 JUNET 定年 村井純教授

日本におけるインターネットの普及に大きく貢献した、慶應大学・環境情報学部の村井純教授が定年を迎え、1月16日に最終講義を行った(朝日新聞)。 村井教授は学術情報ネットワーク「JUNET」の構築やインターネット関連の研究・運用プロジェクトである「WIDEプロジェクト」の設立などで大きな役割を果たし、「日本のイン... 続きを読む

「インターネットの父」村井純さん、慶応大で最終講義:朝日新聞デジタル

2020/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国境 定年 政府 村井さん 慶応大

「日本のインターネットの父」と呼ばれる慶応大環境情報学部教授の村井純さん(64)が定年を迎え、16日、最終講義があった。村井さんは「インターネットに国境はない。国や政府が分断したり規制しようとしたりする試みは続くだろうが、若い人たちで守ってほしい」と呼びかけた。 村井さんは1980年代、研究者による独自プ... 続きを読む

図書館について - 内田樹の研究室

2019/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 図書館 年号 あとがき 研究室

最終講義 韓国語版 あとがき」としてこんな話を書いた。 みなさん、こんにちは。内田樹です。 『最終講義』韓国語版お読み頂きまして、ありがとうございます。 これは講演録です。講演録といっても、録音を文字起こししただけだと、話がくどすぎたり、逆に説明が足りなかったり、言いかけた固有名詞や年号や数値が思... 続きを読む

人工知能と社会

2018/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 中川裕志 アーキテクチャ シンギュラリティ 社会

人工知能と社会 1. 人工知能と社会 中川裕志 (東京大学 情報基盤センター) 最終講義 2018年3月1日 1 2. 目次 • 汎用人工知能、超知能、シンギュラリティ • 人工知能のアーキテクチャと意識 • AI脅威論の深層 • 人工知能倫理基準 • 人工知能が人間の仕事を奪うか? • 弱そうに見えるAIの脅威 • プライバシー • AI自律兵器 • 汎用人工知能の倫理 • 人工知能の個人への影... 続きを読む

あの原発事故からデータを積みあげた科学者 「人がやらない」研究はフォロワーが支えていた

2017/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 341 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フォロワー 原発事故 BuzzFeed 研究 データ

早野龍五さん Satoru Ishido / BuzzFeed 2017年3月15日、東京大学・本郷キャンパス。 ここに集まった人たちの顔ぶれが、物理学者・ 早野龍五 さん(65歳)の科学者としての歩みを象徴していた。 物理学の研究仲間だけでなく、一般の聴衆たちが席を埋める。なにより、福島で生活を送っている人たちも駆けつけた。 2つの顔? Satoru Ishido / BuzzFeed 最終講義... 続きを読む

中東やインドの女たちの英知 | 酒井啓子 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

2015/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 英知 来し方行く末 教鞭 暴虐 酒井啓子

中東で、北アフリカで、「イスラーム国」(IS)は相変わらず暴虐の限りを尽くしているが、それは少し脇において、3月は退職の季節だ。どこの大学でも長く教鞭をとっていた学者たちが、来し方行く末振り返って、学問の出発点を語る最終講義を行う。 今週は、長く親しくしていた先輩を囲む会があった。インドを専門とする女性研究者で、女性で途上国研究を志して海外に単独で出かけて行くなどというケースが、まだ数少ない時代に... 続きを読む

SYNODOS JOURNAL : 日本の産業と経済政策 ―― 過去、現在、未来 岩田規久男、南部鶴彦最終講義 特別講師・八田達夫

2013/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 八田達夫 岩田規久男 岩田規久男氏 八田達夫氏 功績

2013/2/279:0 ツイート 日本の産業と経済政策 ―― 過去、現在、未来 岩田規久男、南部鶴彦最終講義 特別講師・八田達夫 2013年1月16日、さまざまな功績を残してきたふたりの経済学者、岩田規久男氏、南部鶴彦氏の最終講義がひらかれた。特別講師として八田達夫氏をむかえて開かれた本講義には、日本や世界で活躍する経済学者たちが集っていた。長年の教員生活において、彼らはどのような研究を行い、業... 続きを読む

ほとんど全員集合、リフレ派!岩田規久男先生最終講義&懇親会

2013/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リフレ派 全員集合 面子 岩田規久男先生 八田達夫先生

本日は学習院大学において岩田規久男先生そして八田達夫先生の最終講義が行われました。学務のため出席はできなかったのですが、懇親会には最初から出ることができました。 かなり多くのいわゆる「リフレ派」が参集しました。これだけ面子がそろうのは初めてかもしれません。いろいろ興味深い話が聞けたのですが、100万アクセスいくとまずいので書くのはやめときます 笑。まず浜田宏一先生(真ん中)と左は飯田泰之さんと三人... 続きを読む

退職Blogと最終講義について « debiancdn

2012/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関心 沢山 大学教授 Blog 過去

退職Blogまとめというものができている。退職Blogに意味なんか無いとおっしゃる方もいるようですが、その話を見てふとおもいだしたのは、大学教授の「最終講義」。 いろんな過去がある人がその区切りで最終講義みたいに好きなことを行って楽しく見送られていくことは楽しいことじゃないかと思う。どうしょうもない情報も沢山あるだろうけれど、幸いなことに関心を呼べば、Blogも最終講義も浮かび上がってくるわけだし... 続きを読む

本山美彦教授京都大学最終講義「経済学における共感」

2011/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共感 講義 録音 吉田キャンパス テキスト

トップ・ページ 京都大学における最終講義「経済学における共感」 2006年2月18日、吉田キャンパスの法経本館にある法経第七教室にて行われた講義を、録音をもとにテキストにしました。作成にあたり、一部不明な点をご本人に質して改め、〔 〕内に言葉を補いました。なお、一部のパソコンを除き別ページで音声版をお聞きいただけます。(A.M.) 本山美彦教授京都大学最終講義 経済学における共感 2006年2月1... 続きを読む

知性の最高の状態——内田樹『最終講義』(技術評論社)|Philosophy Sells...But Who's Buying?

2011/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Philosophy Sells ピグ 知性 國分功一郎 哲学

Philosophy Sells...But Who's Buying? 國分功一郎のブログ PR プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:國分功一郎 性別:男性 誕生日:1974年7月1日 0時頃 血液型:O型 お住まいの地域:東京都 自己紹介: 高崎経済大学経済学部准教授。 哲学の勉強をしていて、大学ではその哲学を教えています。 特...>>続きをみる ブログジャンル:先生... 続きを読む

[を] ランディ・パウシュ教授の最終講義

2008/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 451 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ランディ・パウシュ教授 Rand カーネギーメロン大学 講義

ランディ・パウシュ教授の最終講義 2008-04-01-1 [英語] 昨年の秋頃に公開されたカーネギーメロン大学の ランディ・パウシュ教授 (http://www.cs.cmu.edu/~pausch/) の 「最後の講義 (The Last Lecture)」という動画が人気だそうです。 どんな内容かと言うと、ええと、下記をご覧下さい。 - Clue's pick-up: ガンに侵されたRand... 続きを読む

 
(1 - 18 / 18件)