はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国境

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

ウクライナ軍の砲撃で民間人1人死亡 ロシア西部の村

2023/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 砲撃 Belgorod ウクライナ軍 AFP ロシア西部

ロシア・ベルゴロド州のビャチェスラフ・グラトコフ知事(2023年6月2日撮影)。(c)Olga MALTSEVA / AFP 【9月6日 AFP】ウクライナに接するロシア西部ベルゴロド(Belgorod)州の国境の村が5日、ウクライナ軍の砲撃を受け、民間人1人が死亡した。ビャチェスラフ・グラトコフ(Vyacheslav Gladkov)知事が明らかにした。 ... 続きを読む

「試しにやってみよう」、ウクライナへ逃亡したロシア軍ヘリのパイロットが当時の心境振り返る

2023/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ パイロット 心境 File CNN

ウクライナへの逃亡時に使用されたMi8戦闘ヘリの同型機/Delil Souleiman/AFP/Getty Images/FILE (CNN) 先月ウクライナへ逃れてきたロシア軍のヘリコプターのパイロットが、Mi8戦闘ヘリに乗って国境を越えるという大胆な行動の詳細を明らかにした。ウクライナ国防省の情報総局が4日に公表したインタビューで... 続きを読む

ギリシャ山火事で高まる「反移民感情」 過剰な自警も

2023/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFP Angelos Tzortzinis 国旗 移民 各地

ギリシャ・アテネ郊外で、山火事の中ではためく同国の国旗(2023年8月22日撮影)。(c)Angelos Tzortzinis / AFP 【8月31日 AFP】各地で山火事が相次ぐギリシャで、移民が火を付けたと非難する声が上がり、インターネットで反移民感情が広がっている。 反移民感情の高まりは、トルコと国境を接する東部エブロス(Evros)... 続きを読む

ロシア 西部の駅に無人機突っ込む モスクワ郊外にも無人機飛来 | NHK

2023/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モスクワ郊外 西部 防空 空軍 ロシア

ロシアでは20日、無人機が首都モスクワの郊外や西部にある駅など3か所に飛来したと発表されました。相次ぐ無人機攻撃により、空軍に防空を強化すべきだという強い圧力がかかっているという見方が出ています。 ウクライナと国境を接するロシア西部クルスク州の当局は、20日未明、中心都市クルスクの駅に無人機が突っ込み... 続きを読む

北朝鮮、アマチュアゴルフ大会に外国人の参加者募集

2023/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北朝鮮 外国人 南浦 参加者募集 AFP

北朝鮮・南浦の平壌ゴルフ場で行われた大会の様子(2022年10月20日撮影、資料写真)。(c)KIM Won Jin / AFP 【8月9日 AFP】北朝鮮の「平壌ゴルフ場(Pyongyang Golf Course)」が、アマチュアゴルフ大会に外国人の参加者を募集している。 北朝鮮は新型コロナウイルスの流行を受け、2020年始めから国境を封鎖してきた。し... 続きを読む

巨大ITは「ニュースの対価」払うべきか カナダで法成立、攻防激化:朝日新聞デジタル

2023/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 攻防 対価 攻防激化 カナダ 領域

国境を越え、政治や社会に大きな影響力を持つ巨大IT企業が、報道の領域も揺さぶっている。ニュース配信をめぐり、IT企業と政府との攻防は激しさを増している。 「この法律は、ニュースを配信して市場を支配するデジタルプラットフォーム事業者に対し、カナダの報道機関と公正、誠実に交渉することを義務づけるものだ」 ... 続きを読む

リトアニア、ベラルーシとの国境検問所2か所閉鎖へ

2023/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベラルーシ リトアニア Wagner 隣国ベラルーシ AFP

リトアニアとベラルーシの間にある国境検問所(2022年6月4日撮影、資料写真)。(c)PETRAS MALUKAS / AFP 【8月5日 AFP】リトアニアのアルノルダス・アブロマビチュス(Arnoldas Abramavicius)内務次官は4日、ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の部隊が隣国ベラルーシに駐留していることを受け、同国との国境にあ... 続きを読む

アングル:高まるブータンの「不幸度」、豪に若者が大量流出

2023/08/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブータン カトマンズ ロイター シドニー アングル

[シドニー/カトマンズ 28日 ロイター] - 新型コロナウイルス渦で閉じた国境をオーストラリアが再開したことをきっかけに、国民の幸福度が高いことで知られるブータンから同国に渡る学生が急増している。若者の失業率が2桁に上昇するなど、国内で経済面の「不幸度」が高まっているためだ。 7月28日、新型コロ... 続きを読む

中国と国境を接する極東ロシアで、いま何が起きているのか? ロシア崩壊後の国際社会は? | ロシア出身の歴史家アレクサンドル・エトキントが予測

2023/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極東ロシア 予測 ロシア出身 中国 国際社会

ロシアに対する「復讐」もあり得る ──最初に分離独立運動が始まる地域はどこになりますか。 まずはコーカサスで始まり、そこから東へ拡大していくのではないでしょうか。それがどこまで広がるのかは、現段階ではわかりません。 ロシア帝国の未来の鍵を握るのはシベリアのはずです。ロシアの原油と天然ガスの大半は、ハン... 続きを読む

ポーランドとリトアニア、対ベラルーシ国境閉鎖を検討 ワグネル駐留で

2023/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Wagner リトアニア ベラルーシ ポーランド AFP

ロシアの民間軍事会社ワグネルの戦闘員に提供される可能性がある野営地。ベラルーシ・マヒリョウ州ツェリにて(2023年7月7日撮影)。(c)Alexander NEMENOV / AFP 【7月29日 AFP】ポーランドとリトアニアは、ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の部隊が隣国ベラルーシに駐留していることを受け、同国との国境の閉鎖... 続きを読む

ニジェールで兵士らがクーデターを宣言 大統領を拘束 - BBCニュース

2023/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 75 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニジェール クーデター 演説 後方 同日

西アフリカのニジェールの兵士らが26日、クーデターを起こしたと国営テレビで宣言した。モハメド・バズム大統領は同日、大統領警護隊に拘束された。 アマドゥ・アブドラマン大佐は、軍服姿の兵士9人を後方に従え、テレビで演説。憲法を無効にし、すべての機関の機能を停止し、国境を閉鎖したと述べ、こう続けた。 続きを読む

「漢字があふれ売春宿も…」中国人急増で国境の町に異変、経済支配で高まる“格差”リスク

2023/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異変 売春宿 漢字 リスク

ジャーナリスト。アジア・ビズ・フォーラム主宰。上海財経大学公共経済管理学院・公共経営修士(MPA)。およそ15年滞在した上海で情報誌創刊、“市井の息遣い”から時代の変遷をウォッチ。「中国取材はデッサンと同じ。あらゆる角度から取材して光と影で実像をつかむ」を持論に30年近く中国に向き合う。近年は中国からの人... 続きを読む

米国への中国人不法移民が急増 政府の抑圧逃れ亡命希望

2023/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政府 米国 ヒスパニック 迫害 亡命

【ワシントン=渡辺浩生】メキシコ国境から米国へ不法入国する中国籍の移民が急増している。今年に入りすでに1万件を超えた。ヒスパニック(中南米系)移民と同様に陸路で国境を越え、亡命を希望する者が大半だ。中国の新型コロナウイルス対策で仕事を失ったり、人権侵害や宗教上の迫害を受けたりしたことなどが理由と... 続きを読む

川で魚が大量死 干ばつの影響か イラク

2023/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 干ばつ まいさん AFP 死骸 イラク

【7月6日 AFP】イラク当局はこのほど、南東部で魚が大量死しているのが確認されたことを受け、調査を開始したと明らかにした。干ばつの影響の可能性がある。 大量の魚の死骸が発見されたのは、イランとの国境に位置するマイサン(Maysan)州マジャールアルカビール(Majar al-Kabir)を流れるアムシャン(Amshan)川の岸... 続きを読む

マイケル・サンデル「左派が恐れる“愛国心”を右派はきわめて有効に政治利用してきた」 | 「国境」と「移民」に代わるアイデンティティが必要だ

2023/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 307 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 右派 左派 アイデンティティ サンデル 移民

30年ほど前、ハーバード大学教授のマイケル・サンデルは1990年代の“黄金の仮面”に隠されたものを暴いた。 冷戦終結後に訪れた繁栄と陶酔の仮面をはぐと、そこには不安があふれていた。サンデルの耳に届いたのは、エリート層が推進するグローバル化に反対する人たちの声だった。 彼らの意見を集めて1996年に出版されたサ... 続きを読む

「日本企業のテクノロジー活用度は江戸時代レベル」――ガートナーが語る“IT維新”のヒント

2023/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガートナー 分断 クラウドコンピューティング クラウド 戦い

「日本企業のテクノロジー活用度は江戸時代レベル」――ガートナーが語る“IT維新”のヒント:2030年までにやるべきこと、今見直すべきこととは クラウドコンピューティングという言葉が登場して15年以上が経過した今も、クラウドは「コスト削減」の手段と見なされ、経営とITの分断が起きている。デジタルの戦いに国境はない... 続きを読む

YOASOBIが明かす「全世界でいちばん好きなボーカル」と「ずっと背中を見ている歌姫」 | J-WAVE NEWS

2023/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 261 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ikura YOASOBI Ayase 亀田誠治 ナビゲーター

YOASOBIのAyaseとikuraが、「2020年からの海外ミュージックシーン」をテーマに亀田誠治と音楽談議を展開した。 YOASOBIの2人が登場したのはJ-WAVEで放送中の『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』(ナビゲーター:亀田誠治)。その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀... 続きを読む

ワグネル創設者、ロシアに進軍と表明 ウクライナから南部へ部隊

2023/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 210 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 進軍 ウクライナ ワグネル ワグネル創設者 部隊

6月24日、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏は、通信アプリ「テレグラム」に音声を投稿し、ワグネルの部隊がウクライナから国境を越え、ロシア南部ロストフに入ったと表明した。写真は2022年11月、サンクトペテルブルグのワグネル事務所で撮影(2023年 ロイター/Igor Russak... 続きを読む

サザン、大瀧詠一…緑黄色社会の長屋晴子が選曲! テーマは「2000年代初期、真夏の静岡御前崎」 | J-WAVE NEWS

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀田誠治 ナビゲーター 大瀧詠一 長屋 J-WAVE

緑黄色社会の長屋晴子(Vo)と亀田誠治が、「2000年代初期、真夏の静岡御前崎」をテーマに音楽談議を展開した。 長屋が登場したのはJ-WAVEで放送中の『Mercedes-Benz THE EXPERIENCE』(ナビゲーター:亀田誠治)。その時代、その場所で、どんな音楽を聴きたいか──時代を越えて、国境を越えて、ナビゲーターの亀田誠治が... 続きを読む

北朝鮮、首都でも「近所の人が餓死」 国民がBBCに苦境を語る - BBCニュース

2023/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苦境 餓死 BBC デイリーNK 北朝鮮

食ベ物があまりに不足していて、近所の人たちが餓え死にしている――。北朝鮮の人々が国内のそんな苦境をBBCに語った。 北朝鮮に情報網をもつ韓国のウェブサイト「デイリーNK」の協力を得て、BBCは北朝鮮の一般市民3人にひそかにインタビューした。3年前に国境が閉じられてからは、餓死するか、規則破りで処刑されるかのど... 続きを読む

カナダ山火事 ニューヨークなど1億人影響 汚染深刻 飛行機遅れ | NHK

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニューヨーク NHK 発着 大気汚染 カナダ東部

アメリカのニューヨークなどでは、カナダで相次いでいる山火事の煙が流れ込み、大気汚染が深刻になっています。飛行機の発着にも遅れが出ていて、アメリカ当局は、影響は1億人以上に及んでいると推計しています。 カナダ東部では、このところ山火事が相次いでいて、その煙が国境を越えてアメリカ側に流れ込み、アメリカ... 続きを読む

【風を読む】対馬を福岡県に編入しよう 論説副委員長・佐々木類

2023/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対馬 論説副委員長 佐々木類 もうこ せいざん

国境の島、対馬(長崎県)は古くから国防の最前線に立ってきた。中でも13世紀、蒙古(もうこ)と高麗(朝鮮)両軍による2度の元寇は凄惨(せいさん)を極めた。 幕末の1861年3月には露軍艦ポサドニック号が対馬・浅茅(あそう)湾に現れ、芋崎(対馬市美津島町)の一部を半年間、不法に占拠した。露艦隊の退去に... 続きを読む

英外相「ウクライナには越境の武力行使の権利」、独も同調

2023/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN 越境 武力 同調 ウクライナ

(CNN) 英国のクレバリー外相は6月1日までに、ウクライナには自衛目的で国境を越えて軍事力を行使する権利があるとの見解を示した。 「自国内での自衛権は当然合法である」とした上で、「ウクライナ内に軍事力を投入するロシアの能力をそぐためウクライナが自らの国境を越えて武力を使う権利も同様にある」と続け... 続きを読む

ロシアに衝撃 ウクライナ側に立つもう1つの『ロシア軍』とは | NHK

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ側 ロシア ロシア軍 NHK 衝撃

今月22日、軍事侵攻を続けるロシアに衝撃が走りました。 ウクライナと国境を接する西部の州で戦闘が起きたのです。 ロシアはウクライナによる攻撃と発表しましたが、ウクライナ側はこれを否定。 一方で、ウクライナ側に立つロシア人などの義勇兵を名乗る2つの組織が関与を主張しました。 いったい彼らはどういう存在なの... 続きを読む

ニコ動が挑んだ特許の法廷闘争 IT企業も次々「参戦」の大論争 | 毎日新聞

2023/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法廷闘争 毎日新聞 特許 ニコ動 参戦

「キタ――(゜∀゜)――!!」。視聴者のコメントが動画に流れる機能で特許を取り「ニコニコ動画」の利用者数を伸ばしたドワンゴ(東京)が、同様の機能を「FC2動画」で使われ、特許権を侵害されたとして法廷闘争を起こした。訴訟は、国境をまたぐITサービスのあり方を巡って、著名企業も巻き込む大論争に発展。優先されるべき... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)