はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学会誌

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 66件)

「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を学会誌に投稿したらアクセス数ランキングがずーっと1位になってしまった

2023/10/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミミズ Professor 島野智之 報告 総説

島野智之(動物分類学)Satoshi SHIMANO, Professor, Hosei Univ. @freeliving_mite 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説... 続きを読む

精液を飛ばしあうシーンに「ヒドすぎる」の声も…研究者が分析する『ゴールデンカムイ』の下ネタ、“本当の役割” | 文春オンライン

2023/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 拙論 ギャグ ひと 筆者 刺青

しかし、こういった個別の性的表現に対して簡単に「これはよい、あれはだめ」と言えるほど単純な話ではない。 筆者は主にポピュラー文化を対象とする表象文化論研究者だ。 今月刊行予定の学会誌『表象』に掲載される拙論「刺青に突き立てられる刃:『ゴールデンカムイ』における皮膚上の記号作用とギャグの機能」をもと... 続きを読む

地雷魚 on Twitter: "『ゲームの歴史』はゲームの網羅的歴史書がないから意義があるとかいう妄言が流れてきたが、ちゃんと日本デジタルゲーム学会 https://t.co/Ag64SIfzS0 という学会があり、

2023/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 妄言 意義 学会 https t.co

『ゲームの歴史』はゲームの網羅的歴史書がないから意義があるとかいう妄言が流れてきたが、ちゃんと日本デジタルゲーム学会 https://t.co/Ag64SIfzS0 という学会があり、学会誌「デジタルゲーム学研究」という学会誌もあ… https://t.co/uLwe5KnxEu 続きを読む

奈良公園の鹿に独自の特徴 千年超の歴史、DNAと資料でしかと確認:朝日新聞デジタル

2023/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DNA センベイ 朝日新聞デジタル 野生 論文

道路を悠然と渡り、観光客にせんべいをねだる。国の天然記念物に指定されている奈良公園(奈良市)の鹿たちは野生ながら独特の振る舞いを見せるが、遺伝的にも独自性が高いことを示した論文が、国際的な学会誌に載った。 福島大、山形大、奈良教育大の研究チームが発表した論文のタイトルは「歴史的な宗教保護地区がいに... 続きを読む

画像生成AIは電子ウキヨエの夢を見るか?|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2022/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 画像生成AI 軸足 ダイハードテイルズ 情報処理学会

杉ライカ(ダイハードテイルズ) 画像生成AIは電子ウキヨエの夢を見るか? こんにちは,ダイハードテイルズ(DHTLS)の杉ライカです.DHTLSは商業出版だけでなくクリエイター自身のSNSもまた重要な作品発表の場と捉え,オンラインに軸足を置いて活動し続けているプロのクリエイターグループで,自作小説や翻訳小説など... 続きを読む

強力なグラフィック機能を備えた組版処理システムTwight|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note グラフィック機能 情報処理学会 情報処理

和田 優斗(わだ ゆうと) 組版とは,書籍やパンフレットなどを作る際,文字や図をページに配置する作業のことである.Microsoft Wordを使って文書を作る作業は組版であるし,研究論文を書く人ならLaTeXを使う人も多いだろう. 組版ソフトウェアには,大きく分けて2種類ある.文書のテキストに指示を埋め込んでいく文字... 続きを読む

「AI使って解決したい」「これってAIでできないの?」の答えを「AIマップ」で見つけよう:人工知能学会 タスクフォースが使い方を直伝 - @IT

2021/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視点 コンセプト 漫画 AI技術 キーワードリスト

4つのAIマップに配置されているAI技術のキーワードリストは共通だ。それぞれの技術が別の視点では異なる場所に位置付けられ、他の技術との近接関係も異なることを眺めてみるのも面白い。AIマップのコンセプトは、人工知能学会の学会誌でも漫画で解説しているので、こちらも参考にしてほしい(教養知識としてのAI 〔第2回... 続きを読む

接触確認アプリCOCOAからの教訓|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2021/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 864 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 Note 接触確認アプリCOCOA 正憲 情報処理学会

楠 正憲(内閣官房 政府CIO 補佐官) 2021年1月 Android版の接触確認アプリCOCOAが数カ月にわたって動作していなかったことが明らかにされた.筆者は 2020年4月から接触確認アプリの導入について,有志での議論に参加し,有識者会議のメンバとして,また途中から政府CIO補佐官として, 接触確認アプリの導入を支援して... 続きを読む

20世紀最大の科学スキャンダルといわれた「常温核融合」をアメリカ海軍が真剣に再検討している - GIGAZINE

2021/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IEEE Spectrum 核融合 実験 GIGAZINE

室温環境下で核融合を起こす「常温核融合」は、これまで「実験に成功した」という報告がいくつか存在するものの、どれも再現性が低いことから科学的には否定されています。しかし、これまでに行われきた常温核融合の研究をアメリカ海軍が真剣に再考していると、アメリカの電気・情報工学研究団体の学会誌「IEEE Spectrum... 続きを読む

ゴキブリ2新種見つかる 国内35年ぶり、南西諸島 | 共同通信

2020/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南西諸島 ゴキブリ 新種 解明 共同通信

鹿児島大などの研究チームは25日、鹿児島県から沖縄県にかけて広がる南西諸島で見つかった2種のゴキブリが新種と判明したと発表した。国内での新種発見は35年ぶりで、多様性の解明に一歩近づいたとしている。日本動物学会が発行する同日付の学会誌(電子版)に掲載された。 鹿児島大農学部の坂巻祥孝准教授が2005年、鹿... 続きを読む

CNN.co.jp : 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大 - (1/2)

2020/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 604 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 腹部 交尾 ゾンビゼミ CNN

(CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち... 続きを読む

インドで新種のヘビ発見、ハリポタにちなみ「スリザリン」と命名(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

2020/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スリザリン CNN.co.jp ハリポタ CNN 新種

(CNN) インドで発見された新種の毒ヘビが、人気小説「ハリー・ポッター」シリーズの登場人物にちなんで「スリザリン」と命名された。インドの研究チームがこのほど学会誌に発表した。 写真特集:世界で最も醜い動物? スリザリンはハブの仲間の新種で、ハリー・ポッターの小説に登場するホグワーツ魔法学校の創設... 続きを読む

桐野作人 on Twitter: "最近のある学会誌に載った明治期の自由党についての研究書への書評を読んだ。評者も驚いているが、岩波文庫版ではない親本の『自由党史』上巻冒頭に自由民権運動を

2020/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自由党 口絵 書評 板垣退助 on Twitter

最近のある学会誌に載った明治期の自由党についての研究書への書評を読んだ。評者も驚いているが、岩波文庫版ではない親本の『自由党史』上巻冒頭に自由民権運動を担った人物の肖像画の口絵があり、トップが何と、西郷隆盛。以下、板垣退助、後藤象二郎、副島種臣、江藤新平、福岡孝弟、由利公正…… 続きを読む

CNN.co.jp : 新型コロナウイルス、ヘビが感染源の可能性 武漢の市場で販売

2020/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コブラ CNN 武漢 中国湖北省 CNN.co.jp

新型コロナウイルスの感染源がヘビやコブラの可能性があるとする論文が発表された/Simon Song/South China Morning Post/Getty Images (CNN) 中国湖北省の武漢市で発生した新型コロナウイルスについて、中国に生息するアマガサヘビやタイワンコブラが感染源だった可能性を指摘する論文が、このほど学会誌に発表され... 続きを読む

文学部紀要『史淵』電子化完了、90年分を全公開 | 九州大学附属図書館

2019/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 紀要 九州大学附属図書館 バックナンバー 全公開 昭和4

九州大学人文科学研究院紀要『史淵』のバックナンバーを全点デジタル化し九州大学学術情報リポジトリ(QIR)で公開しました。 電子版公開ページ: 『史淵』1-156+ (1929-2019) 『史淵』は、昭和4(1929)年に九州史学会の学会誌として創刊され、現在は九州大学大学院人文科学研究院により年1回刊行されている紀要です。90年に... 続きを読む

データドリブン経営の未来 大阪ガスの最強データ分析組織を率いた立役者と元アップル本社Siri開発者が語り合う | DHBRオリジナル記事|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

2019/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 学術誌 DIAMONDハーバード・ビジネス 米国 実学

米国『Harvard Business Review』誌の日本語版『DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー』は、米国以外では世界でもっとも早く、1976年に創刊しました。以来、「優れたリーダー人材に貢献する」という編集方針の下、学術誌や学会誌のような無用な難解さを排し、実学に資する論文を提供。グローバル企業の企業内大学や管... 続きを読む

ゲーム史に残る名作「パックマン」の最終仕様書全ページが学会誌で公開、生みの親が開発の舞台裏を語るインタビューも - GIGAZINE

2019/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 40 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ナムコ GIGAZINE ドット 生みの親 モンスター

by Rob Fahey 1980年にナムコから発売された「パックマン」は、黄色いパックマンを操作してモンスターにやられないよう注意しながら迷路内のドットを食べ尽くすというゲームです。パックマンの動きに合わせて動作を変えてくるモンスターの動きは当時のゲーマーたちを驚かせ、大ヒット。2005年には「最も成功した業務用ゲ... 続きを読む

『パックマン』最終仕様書、全ページが学会誌に掲載。AI研究の三宅氏らによる開発者・岩谷氏インタビューも

2019/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 453 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三宅氏 AI研究 パックマン 生みの親 人工知能

『パックマン』最終仕様書、全ページが学会誌に掲載。AI研究の三宅氏らによる開発者・岩谷氏インタビューも 人工知能学会が発刊している学会誌の最新号にあたる「人工知能 Vol.34 No.1」にて、『パックマン』の生みの親である岩谷徹氏のインタビューと共に、同作の仕様書が全面公開される。発売日は1月10日、価格は2592... 続きを読む

「人種差別に遺伝学使うな」米学会、白人至上主義を非難:朝日新聞デジタル

2018/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 233 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 非難 白人至上主義 人種差別 遺伝学 朝日新聞デジタル

遺伝学を人種の優劣に結びつけないで――。世界の8千人近い専門家が参加する米人類遺伝学会(ASHG)が19日、異例の声明を発表した。米国などで広がる白人至上主義に、遺伝学の誤った知識が使われているという。「遺伝学では人類を生物的に分けることはできない」としている。 ASHGが学会誌に発表した声明は「白... 続きを読む

「キモい」と話題になった四足歩行ロボット「SpotMini」が量産へ、一体何に使われるのか? - GIGAZINE

2018/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE SpotMini ビッグドッグ 量産 キモい

ボストン・ダイナミクスは二足歩行の「アトラス」や不気味な四足歩行ロボット「ビッグドッグ」など数々のロボットを開発し続けています。そんなボストン・ダイナミクスが「実用的なプロダクト」の生産を開始すると発表しており、「一体どのような用途で使われるのだろうか?」ということを、電気工学技術の学会誌「IEEE ... 続きを読む

赤信号連発…イライラしやすいのは高齢者 名大など実験:朝日新聞デジタル

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 実験 名大 高齢者 若者

運転中に赤信号が続くと、若者は怒りを感じないが、高齢者は怒りを感じやすい――。こんな実験結果を名古屋大の川合伸幸准教授(認知科学)らの研究グループがまとめた。日本心理学会の学会誌に掲載した。 川合さんらのグループは大型画面を見ながら運転する模擬装置を使い、何度も赤信号で停止させられると怒りを感じる状... 続きを読む

地方紙の「おくやみ」欄は研究データとして使えるか | スラド サイエンス

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 故人 遺族 おくやみ 下野新聞

地方紙の「おくやみ」欄に掲載された情報について調査した論文が 日本公衆衛生学会 の学会誌に掲載されている( 論文概要 、 論文全文 )。 この論文では、栃木の地方紙「下野新聞」の「おくやみ」欄に掲載された死亡者データを収集・分析している。この「おくやみ」欄は遺族が新聞社に対して情報掲載を行うもので、故人の氏名や経歴などの情報が掲載される。今回の論文はこの情報を公衆衛生に関する情報として利用できる可... 続きを読む

夜勤の女性はがんになりやすい、研究 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2018/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夜勤 AFPBB News ガン 国際ニュース 研究

夜勤後に椅子で眠る救急ボランティアの女性(2017年3月7日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Marvin RECINOS 【1月9日 AFP】定期的に夜勤シフトで働く欧州と北米の女性は、日中に勤務する女性と比べてがんにかかるリスクが19%高くなる可能性があるとの研究論文が8日、発表された。 米がん学会( AACR )の学会誌「 Cancer Epidemiology, Biomar... 続きを読む

CNN.co.jp : 新種の大ネズミ「ビカ」、ソロモン諸島で発見

2017/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピカ ソロモン諸島 CNN.co.jp JST CNN

新種の大ネズミ「ビカ」、ソロモン諸島で発見 2017.09.28 Thu posted at 10:47 JST (CNN)  南太平洋のソロモン諸島で新種の大ネズミが発見されたとして、米国などの研究チームが27日の学会誌に発表した。地元住民の間では「ビカ」と呼ばれ、古くから口承で伝えらていたが、現在は絶滅の危機に瀕していて、今回見つかったのは1匹だけだという。 研究チームはソロモン諸島のバングヌ... 続きを読む

あなたの使うプログラミング言語は何位?人気ランキング「Top Programming Languages 2017」発表、「急成長中の言語」「就職の際に有利になりそうな言語」も - GIGAZINE

2017/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE IEEE プログラミング言語 言語 就職

By Marc Mueller アメリカに本部を持つ電気工学・電子工学技術の学会「 IEEE 」による学会誌「IEEE Spectrum」が、プログラミング言語の人気ランキング「 Top Programming Languages 2017 」を発表しました。ランキングは10個の情報源から集められたデータを、12個のメトリックスで重み付けして割り出された独自のものとなっており、総合ランキングの他に... 続きを読む

 
(1 - 25 / 66件)