はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 情報処理

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

1bit LLM の時代は来るのか,来ないのか,どっちなんだい?|情報処理学会・学会誌「情報処理

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip なんだい log 徳永拓之 パラメータ 論文

徳永拓之(LeapMind(株)) 1bit LLMの時代が来る? 2024 年2 月,The Era of 1-bit LLMs: All Large Language Models are in 1.58 Bits¹⁾ というタイトルの論文がarXiv上で公開され,にわかに話題となりました.“1.58 Bits” という表現はあまりなじみがありませんが,log₂(3) = 1.58 . . . ということで,パラメータ... 続きを読む

スマホがなかった時代の寵児! ソニー「CLIE」が始まってから終焉を迎えるまで

2024/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 187 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CLIE 寵児 終焉 ゲー ガジェット

◆持ち歩ける情報処理端末「CLIE」は未来だった 今は国民のほとんどがスマートフォンを持っている時代ですが、2000年頃はまだそんなものはなかった頃、いかに情報処理端末的なガジェットを持ち歩くことを夢みたことか。 確かにケータイをいつも身につけて、単なる通話だけじゃなくて、カメラもついてて音楽も聴けて、ケー... 続きを読む

「オセロが解けた」を白黒ハッキリさせようじゃないか|情報処理学会・学会誌「情報処理

2023/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オセロ プレイヤ 白黒 arXiv 学会誌

山名琢翔(筑波大学) オセロが解かれた?! "Othello is Solved"というタイトルの論文がarXivに投稿されました$${^{☆1}}$$.オセロでは,初期局面から双方のプレイヤがミスをせずに打ち続ければ,終局結果は引き分けになると証明できたと言うのです. オセロを「解く」とはどういうことなのか.どうやって解いたのか.... 続きを読む

「中島みゆきって知ってます?演歌の女王の人。昔の人だからわからないかなー」って27歳男子に言われて、情報処理が追いつかなくて固まってしまった

2023/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 378 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 演歌 中島みゆき 女王

じろまるいずみ「餃子のおんがえし」(晶文社)発売中🥟 @jiromal お料理作家。書籍「餃子のおんがえし」(amzn.to/34fXoVm)。唎酒師。おいしいものと、おもしろいもの。たまごと酒。映画と旅と音楽。dancyu、日経電子版、あまから手帖、世田谷ライフ、東京人など色々書いてます。仕事のお話はTwitterのDMが嬉しいです... 続きを読む

「日本語プログラミング言語は必要か」という大学教授さんの記事に感銘をうけた話 - Qiita

2023/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita リマインド mind 感銘 企画意図

はじめに 本記事は「日本語プログラミング言語は必要か」という情報処理がご専門の大学教授さんの記事に感銘をうけたお話から、同じテーマについて考察し、「日本語トランスコンパイラ言語 Re:Mind(リマインド)」という自作トランスコンパイラ言語の企画意図をまとめています。 参考リンク 日本語プログラミング言語は... 続きを読む

「毎年豆で鬼が退治されてるのにどうして豆の効かない鬼が出てこないの?」と子供から疑問→深すぎる考察が集まる

2023/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 254 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 考察 疑問 原理 神経回路 子供

Kazunari Miyamichi @K_Miyamichi 理研BDR比較コネクトミクス研究チーム リーダー. 脳の神経回路の可視化と機能解析法の開発に取り組んでいます. 情報処理の基本的な原理を、神経回路の構造から明らかにしたい. cco.riken.jp/index.html Kazunari Miyamichi @K_Miyamichi 毎年豆で退治されているのにどうして豆の効かな... 続きを読む

若者の『動画に比べて漫画はタイパが悪い』という感覚が分からない→情報処理の方法が違うのでは?

2022/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 467 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip タイパ ジャンプラ WBS 芝村矜侍 本屋

芝村矜侍 @kyouji0716 10月14日のWBSのジャンプラの編集長のインタビューなんだけど、「動画に比べて漫画はタイパが悪い」っていう若者の感覚マジで全然分かんねえなってなってしまう。動画は5分で見られるって言っても漫画はその5分で2話くらいは読めないか?(たぶん本屋まで買いに行く時間が無駄、ってことなんだろう... 続きを読む

画像生成AIは電子ウキヨエの夢を見るか?|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2022/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 画像生成AI 学会誌 軸足 ダイハードテイルズ

杉ライカ(ダイハードテイルズ) 画像生成AIは電子ウキヨエの夢を見るか? こんにちは,ダイハードテイルズ(DHTLS)の杉ライカです.DHTLSは商業出版だけでなくクリエイター自身のSNSもまた重要な作品発表の場と捉え,オンラインに軸足を置いて活動し続けているプロのクリエイターグループで,自作小説や翻訳小説など... 続きを読む

私たちが見ている映像は「過去15秒間のダイジェスト」との研究結果、脳が膨大な視覚情報を効率的に処理できる理由が判明

2022/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大半 リアルタイム スーパーコンピューター ダイジェスト 研究

過去の研究により、1秒間の人の脳の活動がスーパーコンピューター・京の40分に匹敵するなど、脳は非常に高度で複雑な情報処理を行っていることが明らかになっています。新たな研究により、脳に入ってくる情報の大半を占める視覚情報が効率的に処理されているのは、脳が「リアルタイムの視覚情報ではなく過去15秒間の映像... 続きを読む

KADOKAWA、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金 情報処理や語学などが対象

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KADOKAWA 語学 ITストラテジスト試験 報奨金 難易度

KADOKAWAが、従業員の資格取得に報奨金を支給する制度を3月1日に導入した。情報処理推進機構の「ITストラテジスト試験」などを取得した従業員に、難易度などに応じて1万円から100万円を支給する。 KADOKAWAは3月16日、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金を支給する制度を1日に導入したと発表した。情報処理推進機構... 続きを読む

「Googleアナリティクスの使用は違法」とデータ保護機関が宣言、ウェブサイト運営者にGoogleアナリティクス排除を命令

2022/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 命令 Googleアナリティクス 宣言 データ保護機関 使用

フランスのデータ保護機関であるLa Commission Nationale de l'Informatique et des Libertés(CNIL:情報処理と自由に関する国家委員会)が、「Googleアナリティクスの使用は違法」として、ウェブサイトの運営者に対してGoogleアナリティクスの使用を停止するよう命じています。 Use of Google Analytics and data transf... 続きを読む

ぼくの“自分研究” | NHKニュース

2021/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ボク NHKニュース SPD 聴覚 めまい

“自分研究”を始めたのは広島県東広島市の小学6年生、出口優人さんです。 SPD=Sensory Processing Disorder、「感覚情報処理障害」があります。 聴覚や平衡覚、味覚などの感覚の情報処理が通常とは異なります。 それは、どういうことなのか。 出口さんの場合、例えば、大きい音がすると文字が動いて見えることや、めまい... 続きを読む

魅せる盛り付けで売り上げアップに貢献する「盛り付けデザイン」という仕事 | マネ会 趣味 by Ameba

2021/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マネ会 趣味 by Ameba デザイン アップ 仕事

はじめまして、飯野登起子と申します。私は「盛り付けデザイナー」という仕事をしています。初めて聞く肩書きだと思いますが、この「盛り付けデザイン」という言葉自体、私が考案した造語です。 料理のおいしさは、味はもちろんですが、視覚も重要です。人が情報処理をするときに使われる五感の割合は、視覚が80%以上と... 続きを読む

「機械の脳」が現実に? 現実味を帯びてきた脳の人工再現――東大研究者たちが講演

2021/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 247 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講演 機械 現実 現実味 フロンティア

LINK-Jは「脳は人工的につくれるのか?〜脳の情報処理のフロンティアに挑む」と題したトークイベントを開催。「意識を機械にアップロードする技術」など、最先端の脳研究を披露した。 ライフサイエンス分野の事業に取り組む、LINK-Jは9月27日、「脳は人工的につくれるのか?〜脳の情報処理のフロンティアに挑む」と題し... 続きを読む

強力なグラフィック機能を備えた組版処理システムTwight|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2021/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 学会誌 グラフィック機能 情報処理学会

和田 優斗(わだ ゆうと) 組版とは,書籍やパンフレットなどを作る際,文字や図をページに配置する作業のことである.Microsoft Wordを使って文書を作る作業は組版であるし,研究論文を書く人ならLaTeXを使う人も多いだろう. 組版ソフトウェアには,大きく分けて2種類ある.文書のテキストに指示を埋め込んでいく文字... 続きを読む

接触確認アプリCOCOAからの教訓|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2021/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 864 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 Note 接触確認アプリCOCOA 学会誌 正憲

楠 正憲(内閣官房 政府CIO 補佐官) 2021年1月 Android版の接触確認アプリCOCOAが数カ月にわたって動作していなかったことが明らかにされた.筆者は 2020年4月から接触確認アプリの導入について,有志での議論に参加し,有識者会議のメンバとして,また途中から政府CIO補佐官として, 接触確認アプリの導入を支援して... 続きを読む

日本年金機構 個人情報流出否定 中国再委託問題での野党指摘に | 年金 | NHKニュース

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 年金機構 流出 野党側 野党指摘 豊島区

日本年金機構から業務を委託された会社が契約に違反し、中国の業者に入力を再委託していた問題をめぐり、17日の衆議院予算委員会で、野党側が個人情報が流出しているのではないかと指摘したのに対し年金機構は「流出は生じていない」と否定しました。 日本年金機構では3年前、データ入力を委託した東京 豊島区の情報処理... 続きを読む

オープンソースフォント ―日本のオープンソースフォントを支えた M+ FONTS― 森下浩司 / 情報処理 Vol.60 No.11 Nov. 2019 特集 ディジタルタイプ─文字情報処理基盤の今とこれから─

2021/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オープンソースフォント M+ FONTS 特集 No.1 日本

続きを読む

自分の情報処理の癖を知り対処することの重要性があるのではないか、という仮説からスタートしたタグ #私の情報処理の勝ちパターン - Togetter

2021/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パワポ Togetter 仮説 学会 個性

村中直人 @naoto_muranaka 先日、自分の「情報処理の勝ちパターン」を知っておくことの重要性についてある方達ととても盛り上がった とある学会では、発表パワポを一切見ずにずっと目をつぶっている人、ほぼ話聞かずに配布資料とパワポだけ見てる人、逐語に近いメモをとりながら聞く人、などなど、とても個性豊からしい ... 続きを読む

編集にあたって―儀式セキュリティPPAP:日本のセキュリティ・ルネサンスに向けて―|情報処理学会・学会誌「情報処理」|note

2020/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 学会誌 編集 情報処理学会 日本

新型コロナウイルス感染症については、必ず1次情報として 厚生労働省 や 首相官邸 のウェブサイトなど公的機関で発表されている発生状況やQ&A、相談窓口の情報もご確認ください。※非常時のため、すべての関連記事に本注意書きを一時的に出しています。 小特集「さようなら,意味のない暗号化ZIP添付メール」より 崎村夏... 続きを読む

「プログラミング教育の最前線」はしょーもなくも生々しいエピソードでいっぱい。これが現実だ。 情報処理 2020年8月号|TAKASU Masakazu|note

2020/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ショー TAKASU Masakazu|note 最前線

だてに「プログラミング教育の最前線」というタイトルになっていない。最前線はエキサイティングで身も蓋もなくてもの悲しいものだ。出てくる具体例、現場ならではのリアルなものが多くて面白い。 ・プログラミング教育の流れから始まったコンピュータ的思考が、結局は「フローチャートをみんなで書く」ようなカリキュラ... 続きを読む

LIP版「アジャイル開発向けソフトウェア開発委託契約書(準委任型)」 公開 | のぞみ総合法律事務所

2020/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LIP 新型コロナウイルス 公開 昨今 実務家

今般、市毛由美子弁護士が参加している一般社団法人情報処理学会内の情報処理に関する法的問題研究グループ(LIP)が、実務家、法律家及び研究者の2年間にわたる研究成果として「アジャイル開発向けソフトウェア開発委託契約書(準委任型)」を公開しました。昨今は特に、新型コロナウイルスの影響により先の⾒えない社... 続きを読む

情報処理技術者試験は終わった - orangeitems’s diary

2020/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 271 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip orangeitems’s diary 中止 意味 話題 開催

ある意味、終わっていると思う情報処理技術者試験 情報処理技術者試験は今年春の開催が中止となりました。振り込んだお金は7月に返還されるようです。こちらにその詳細が記載されています。 さて、情報処理技術者試験なんて何の役にも立たないなんて言う記事が話題となっておりますが・・。 anond.hatelabo.jp 情報処理... 続きを読む

「9600bpsのモデムで在宅勤務にトライ」河野太郎防衛大臣が寄稿した情報処理学会の巻頭コラム『私と情報処理』が完全にガチ勢だった - Togetter

2020/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 310 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip magazine Togetter ipsj.or.jp

河野太郎さん、ツイッターで無双してるのを眺めていたのだが、情報処理学会の巻頭コラム『私と情報処理』にも執筆してて(私も昨年10月に書きました)、拝読するに完全にガチ勢だった。(そして結びも真っ当) ipsj.or.jp/magazine/9faea… 続きを読む

東芝、子会社「東芝データ」設立 IoT機器からデータ収集、新サービス創出へ - ITmedia NEWS

2019/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IoT機器 東芝 子会社 IoT・AI ノウハウ

東芝がデータビジネスに特化した完全子会社「東芝データ」を設立する。これまで展開してきた製造業のノウハウと、情報処理、IoT・AIの技術を組み合わせる。 東芝は12月17日、データビジネスに特化した完全子会社「東芝データ」を2020年2月3日に設立すると発表した。工場のIoT機器から収集した機器の動作データを分析し、... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)