はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 利潤

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 23 / 23件)
 

さすが厚労省キャリアの若草プロジェクト

2022/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 若草プロジェクト 見本 ペーパーカンパニー 税金 バイト

どんなインチキなペーパーカンパニーも「らしさ」というのがあるようだ。 厚生労働省キャリアがやると、会社経営はこうなるよという見本 従業員は全員使い捨て結局若草プロジェクトはデータに従う限り、まともなスタッフはおらず、全てその場限りのバイトにしている。ひたすら税金を貪り利潤を最大化している。 だからス... 続きを読む

なぜ高齢夫婦の老舗店舗がデカ盛り激安が可能になるのか?!若い経営者は適切な量と質と利潤と向き合おう|木下斉 / HitoshiKinoshita|note

2022/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 317 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デカ盛り 価値観 視聴率 番組 経営

到底普通の人には食いきれないようなデカ盛りのメニューを格安で出しているということを売りにする店とかを持てはやす番組が長く続いていますね。まぁ視聴率をとれるのかもしれませんが、ああいう価値観によっていくと店の経営とかは大変になりますね。 そもそも飯を食えずに死んでいくわけでもないような人があんな量の... 続きを読む

大学の常識は世間の非常識?論文の数と質が評価を決める組織(LIMO) - Yahoo!ニュース

2022/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LiMo 塚崎公義 優劣 乖離 論文

大学の常識は世間の常識と大きく異なっています。優劣の問題ではなく、とにかく違うのです(経済評論家、元大学教授 塚崎公義)。 大学は組織の目的が不明確大学の常識と世間の常識には、大きな乖離があります。まず、組織の目的が不明確なことです。私企業であれば利潤の追求という目的が明確であり、そのために何をす... 続きを読む

藤巻健太 衆議院議員 on Twitter: "個々人が最適な経済行動をとれば、結果として社会全体の利益も最大化される。 これがアダムスミスが国富論の中で唱える、神の見えざる手だ。 多くの人

2022/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 373 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アダムスミス 藤巻健太 国富論 衆議院議員 https

個々人が最適な経済行動をとれば、結果として社会全体の利益も最大化される。 これがアダムスミスが国富論の中で唱える、神の見えざる手だ。 多くの人が金融経済の知識を持ち、自らの利潤を追求した経済行動をとれば、結果として社会全体の利潤も… https://t.co/MvidWHHi3E 続きを読む

転売関係の備忘録

2021/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 需給 転売 ギャップ 資本主義

最近転売関係の話題を見た関係でメモ書き 転売屋の存在は市場の効率性を改善しない(なので「これが資本主義の自由市場だ!」みたいな論は無効です) 小売り価格と需給の均衡価格にギャップが存在しなくても転売屋は利潤を得ることができる(つまり販売価格を上げても転売屋がもっと高く売るだけだ論は成立します)転売... 続きを読む

<コモン>の解体で僕らを苦しめる「資本主義」から降りる方法とは?【対談】斎藤幸平×いとうせいこう<前編> - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

2021/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コモン 囲い込み 週刊プレイボーイ 対談 解体

週プレNEWS TOPニュース社会<コモン>の解体で僕らを苦しめる「資本主義」から降りる方法とは?【対談】斎藤幸平×いとうせいこう<前編> 斎藤幸平氏(左)といとうせいこう氏(右) あらゆる人が必要とする水や電気、自然などの<コモン>を囲い込み、地球環境を壊してまで利潤を追求する「資本主義」から降りたほうが... 続きを読む

僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

2019/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 272 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter ZOZOTOWN ZOZO 賃上げ 藤田孝典

ZOZOTOWNとのこれまでのやり取り僕は(株)ZOZOの前澤友作社長が1,000億円近くかけて月に行く予定という記事を昨年見てしまった。 その後、Twitterで「月に行く金があるなら非正規雇用などの労働者へ還元すべき」「資本家が利潤をあげられるのは労働者がいるため」など、資本家や企業の言動に対する反対姿勢を貫いてきた... 続きを読む

企業や富裕層が金利ゼロでも繁栄するのは「残り99%」が貧困化しているからだ | 金利ゼロの資本主義 | ダイヤモンド・オンライン

2018/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富裕層 ダイヤモンド 資本主義 貧困化 オンライン

金利ゼロの資本主義 3月、発足する日銀新体制の課題は、異常な金融緩和からいつどういう形で抜け出すかだが、その道のりは険しい。そもそも約20年、続いてきた「ゼロ金利」を生みだしたのは何だったのか。「金利ゼロの資本主義」は何を意味するのか。気鋭の学者らが独自の視点で分析します。 バックナンバー一覧 「金利ゼロ」は資本主義の危機なのか。 確かに、利子を支払えるほど企業が利潤を上げられない状況を金利ゼロが... 続きを読む

夫婦間の家事と仕事の全てを比較する、公平な算出方法を考えた

2018/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家事 夫婦間 算出方法 全て 仕事

前半は当たり前の話なので、後半が本番。 結論を言うと、夫婦各自が求める生活水準の維持コストを、必要経費として差し引くべきでは、というお話。   【 仕事の収入(家計への入金額) + 家事による創出価値 ー 各自が求める生活水準の維持コスト = 各自がもたらす家庭への利潤 】   として、夫婦それぞれに創出した利潤の額を算出して比較すべき、という提案です。     まずそれぞれが日常的に行っている家... 続きを読む

愛のない会社への「葉隠入門」の乱 | Blog Media 横紙やぶり

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横紙 Blog Media ガバナンス 会社 絶望

組織で生きるための希望としての「葉隠入門」 完璧な会社などといったものは存在しない。完璧な絶望が存在しないように。 会社は、その本来の存在目的である利潤の追求のため、 そしてそこで働く人々が幸福になるべく設計されているのかもしれない。 しかし、そのガバナンスを構成している人間が不完全であるため、 その機構は不具者のように不完全で、奇形だ。 派遣を虐めて楽しむ万年平社員… 感情を剥き出しにして当たり... 続きを読む

『ガチャ人生』レビュー - 全てがガチャ化され、食料をガチャ引かないと餓死する未来日本を生き延びるサバイバルゲーム

2017/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食料 サバイバルゲーム レビュー おかゆ 波及

舞台は、未来の日本。ソーシャルゲームのガチャは儲かりすぎ、日本のゲームはガチャゲーだけになった。 そして、次に起きたことは他の業界への波及だった。企業は人間性を失い、利潤の最大化を目指し、食料から服まであらゆる物の入手手段はガチャになった。 好きなものを食べたくても、アイスしか引けなければアイスを食べて生きるしかないし、病気でもおかゆが引けなければステーキを食べるしかない。そもそも、食料カードがな... 続きを読む

現実世界の経済学 Political Economy of the Real World : これが本当の安倍氏の経済政策の結果です。 3

2015/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 経済政策 安倍氏 結果 現実世界 減価償却費

2015年10月11日日曜日 これが本当の安倍氏の経済政策の結果です。 3 いま一つ、二つデータ(グラフ)を上げておきます。 統計は、財務省の法人企業統計からのものです。 まずは、内部資金(減価償却費+内部留保)。これは企業が粗利潤(減価償却費を含む利潤)から会社の内部に留保しておく部分であり、本来は設備投資などにあてるものです。そこで、グラフでは実物投資額と合わせて記してあります。 1997年頃... 続きを読む

市場関係者から寄せられた「プロフェッショナル仕事の流儀・鎌倉投信」のツッコミどころ : 市況かぶ全力2階建

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流儀 鎌倉投信 ツッコミ 市況かぶ全力2階建 エンヤン

今夜の「プロフェッショナル」 この人〜ファンドマネジャー・新井和宏さんに密着。 新井さんは、かつて巨大ファンドで数兆円を運用し、利潤を追求してきた経歴を持つ。 pic.twitter.com/BkNz2IpAUc— エンヤン  (@youkao22) 2015, 5月 10 http://www.nhk.or.jp/professional/2015/0511/index.html 鎌倉投信、ポー... 続きを読む

毎日10万円ぐらい稼ぐ投機家です:キニ速

2014/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キニ速 投機家 どうき 債券 先物

1:名も無き被検体774号+@\(^o^)/: 2014/08/19(火) 11:29:37.77ID:8TTAt8BY0.net 暇です! 株、FX 、先物を全体的にやっています 投機家(とうきか、英語: Speculator)とは、株式・債券・不動産・通貨・商品などに自己の資金を投入し、利潤を得る者である。 株式で言うと、その会社の将来性や今後上げるであろう収益を買うのが「投資」であり[要出典... 続きを読む

シゴタノ! 田舎で物書きする、というライフデザイン

2013/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シゴタノ マルクス ヨメレバ 祖父 共感

「経営理念は利潤を出さないこと」 と謳うパン屋さんに、ひどく共感を覚えました。 田舎のパン屋が見つけた「腐る経済」 posted with ヨメレバ 渡邉 格 講談社 2013-09-25 Amazon 楽天ブックス こだわりのパン作り、パン屋の経営、資本主義とマルクス、そして小さな革命。 いろいろな話が詰まった、とても不思議な本です。 不思議なパン屋さん 著者は流通業界の状況に疑問をおぼえ、祖父... 続きを読む

製造業はAKBに学べ : アゴラ - ライブドアブログ

2013/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AKB アゴラ ライブドアブログ クルーグマン マイクロソフト

経済 製造業はAKBに学べ クルーグマンがちょっと前のコラムでしていた話だが、資本主義のゲームのルールが変わりつつあるのかもしれない。普通の経済学では賃金は労働生産性で決まり、利潤は資本の限界生産性で決まると考えるが、たとえばアップルのすごい利潤率は、とても投資に対するリターンとは考えられない独占レントである。これは道徳的に非難しているのではなく、グーグルもマイクロソフトも同じだ。 ハイテク企業で... 続きを読む

M B K 48 : クルーグマン、「企業の退蔵と遅い回復」 / 「企業の利潤と企業の投資」

2013/07/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルーグマン krugman.blogs.nytimes

2013年07月19日19:20 カテゴリクルーグマン ブログ翻訳 クルーグマン、「企業の退蔵と遅い回復」 / 「企業の利潤と企業の投資」 http://krugman.blogs.nytimes.com/2013/02/08/corporate-hoarding-and-the-slow-recovery/ http://krugman.blogs.nytimes.com/2013/02/09/... 続きを読む

FXで利益を出せる人々のたった5種類の特徴 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

2012/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 利益 人々 Trader@Live 地頭 カモ

金持ち 大組織 意志の強固な者 地頭の良い者 千人に一人の豪運の持ち主 FXで利潤を出せるのは、上の5種類の人間だけです。 「主婦でもFXで~」等と云う本が多く出回っていますが、 勿論、主婦にFX適性があるから出版されているのでは無く、 FX適性の乏しい情報弱者(カモ)を市場に誘い込みたいから、そう謳っているだけなのです。 大体、カモは↓の様な末路を辿っています。 Trader@Live![sag... 続きを読む

三菱・三井・住友の旧財閥系中核商社、銀行が本社を大阪移転することはどういうことか認識しましょう。 - 放射能防御プロジェクト 木下黄太のブログ  「福島第一原発を考えます」

2012/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住友 三井 三菱 放射能防御プロジェクト 木下黄太

三菱商事や三井物産、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、パナソニックなどが、大阪に、本社に移転することが、金曜日、定例の都知事会見で開始から16分後に伝えられています。質疑応答で記者が尋ねていて応答しています。日本の社会の中でもっとも機能するのは、国でも、官僚でも、政治家でも、マスコミでもなく、シビアに利潤を追求する企業から判断が、先に進むということです。100パーセント断言しますが、これは、放射性物質... 続きを読む

Twitter / Akira Okumura (奥村 曉): 九州電力のやらせメールって別に何も問題ないでしょ。利潤を追求する団体が自社の利益のために人間動員するだけなんだから。大学関係者が文科省のパブコメ

2011/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YoruFukurou 反感 Twitter パブコメ 奥村

九州電力のやらせメールって別に何も問題ないでしょ。利潤を追求する団体が自社の利益のために人間動員するだけなんだから。大学関係者が文科省のパブコメに意見を送りまくったのと一緒(と書くと関係者から反感買うか?)。逆に反原発の団体が反対意見を大量に送ったって問題視されないんでしょ。 約4時間前 YoruFukurouから Retweeted by 100+ people 続きを読む

農業利権を食い物にするソフトバンク : アゴラ - ライブドアブログ

2011/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ ライブドアブログ 食い物 masa_toku 難点

農業利権を食い物にするソフトバンク / 記事一覧 孫正義氏が、鹿野農水相がシンポジウムに飛び入りして彼の「電田プロジェクト」に協力すると約束したことに感激している。この大臣の発言は本当に大きい! RT @masa_toku: 鹿野農水大臣「電田PJ、やりましょう。耕作放棄地3/4使える。」固定価格買い取りで利潤は保証される。 しかしこの構想には、多くの難点が指摘されている。最大の問題は、耕作放棄地... 続きを読む

仮想現実探索記-2ch発のベンチャー企業?? 2nd chance!!- 日刊テラフォー

2011/06/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンチャー企業 日刊テラフォー 2ch発 沙汰 罵詈雑言

2chといえば基本的なイメージとして嫌儲主義な気配が漂う場である。手の平返しは当たり前。罵詈雑言が飛び交い、人間の駄目な部分が全開で発揮されている。そういうものだったはずである。 だが、そんな2chからベンチャー企業が立ち上がりつつある。狂気の沙汰ではないと感じる方も多いだろう。それが"2nd chance"だ。会社として存在はしているのだが、実質的にまだ利潤が生まれていない。 始まりは2chのス... 続きを読む

ミネラルウォーターと保育園  - SYNODOS JOURNAL(シノドス・ジャーナル) - 朝日新聞社(WEBRONZA)

2010/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 563 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip webronza 朝日新聞社 ミネラルウォーター わたし 満足

いま、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。今日もとても暑く、わたしはこのミネラルウォーターを120円で買えることに心から満足をしておりますし、他の人びともやはり満足して買ったに違いありません(そうでない人はそもそも買わないから)。◇低所得者にとって120円は高すぎる◇  一方、この水を売っている企業も、やはり、利潤を上げて満足しているに違いません(利潤が上がっていなければ、... 続きを読む

 
(1 - 23 / 23件)