はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ レトリック

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 39件)

「文は短く」は俗説か?ー〈短文信仰〉を屠り、短文のレトリックと長文のロジックを取り戻すために 読書猿Classic: between / beyond readers

2012/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 471 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 述語 俗説 between 猪狩 主語

日本語の作文教育から文章読本に至るまで、〈短文信仰〉とでも言うべきものがある。  文章表現を主題とする書籍の多くが「文は短く」と主張する。    「われわれ新聞記者は、だから、入社以来、先輩たちから、文章はできるだけ短く書くように、といわれつづけてきた。短く書こうとすると、主語と述語が近づき、事実がはっきりしてくる。込み入った因果関係のある事件などの場合には、とくにこの心構えが大切である。」(猪狩... 続きを読む

あなたの文章に輝きをもたらす『レトリック感覚』 - #RyoAnnaBlog

2013/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 263 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RyoAnnaBlog 毎日新聞 著者 講談社学術文庫 文章

レトリック感覚(講談社学術文庫)』という、修辞技法について書かれた本が面白かった。著者の佐藤信夫さんは、東京大学哲学科卒・元国学院大学教授の言語哲学者で、1993年に亡くなっている。『レトリック感覚』が出版されたのは1978年だが、普遍的な文章技法が分かりやすく解説されており、35年経った今でも全く色あせていない。レトリックは文芸作品だけに必要な技術ではない。例えば、第2章に登場する毎日新聞のタ... 続きを読む

槇原敬之「もう恋なんてしない」の文法がおかしいと言われる件。

2015/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 槇原敬之 文法 マッキー 構文 量子

槇原敬之さんの名曲「もう恋なんてしない」の文法はおかしいのでは…という話を良く聞きます。構文が複雑なだけで別に間違ってないと思うので反論というか証明してみました。量子力学的にも矛盾はないようです多分。この前ラジオでマッキーの『もう恋なんてしない』が流れてて、この曲よく文法間違いが指摘されるけど、レトリックが複雑なだけで別におかしくないと思います。 懐メロなのに今さらって気もするんですが、気まぐれに... 続きを読む

わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「レトリックのすすめ」でマスターしたい12の文彩

2008/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 美辞麗句 駄文 ロク ろー 文章読本

文章うまくなりたいくせに、ロクな努力をしていない。 文章読本や入門本、「○○の書き方」サイトを漁っては自己満足に淫する。量は質に転化するとはいうものの、駄文はいくら書いても駄文。カラまわりする向上心のギアをローに入れ、テクニカルな部分―― すなわち、「レトリック」に注力してみよう。 「レトリック」といえば、美辞麗句とか口先三寸とか、たしかに評判はよくない。「それはレトリックにすぎない」なんて、内容... 続きを読む

ふき出しのレトリック 〜マンガの修辞学〜

2005/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修辞学 マンガ

上に書いた新しいサイトのアドレスをクリックして、移動して下さい。 「いま」見ているアドレスに書かれているのは、移転前のものです。 最新のものではありません。 こちらの古いサイトでは、5月31日以降の更新をしていません。 なお、念のため。 5月25日に新しいサイトに移転をしたときに、このページに書かれていた内容を、 下に残しておきます。 ですが、ここに書かれている内容は、古いものです。 新しい情報に... 続きを読む

「肉屋を支持する豚」というレトリック - Danas je lep dan.

2014/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 157 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip dan 内実 肉屋 後者 自民党

よく見かけるレトリックに,「肉屋を支持する豚」というものがあるけれど,これって揶揄表現としては問題大ありだと思うんだよなあ。 たとえばそれは「福祉切り捨ての新自由主義を支持するワープア層」とか「表現規制の自民党を支持するオタク」とかに向けられている言葉なわけだけれど,自分の私的利害と「あるべき社会像」が衝突したときに後者を優先させるのは,その「あるべき社会像」の内実を問わずに外形的基準のみで評価す... 続きを読む

ヘイトスピーチを正当化しようとするひとたちのレトリック――法務省勧告で噴き上がるYahoo!コメント(松谷創一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 156 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 各所 桜井誠 在特会 朝鮮大学校前 在日特権

コメント欄に噴き上がる差別感情 12月22日、法務省は在日韓国・朝鮮人に対するヘイトスピーチを各所で繰り拡げている「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠・前会長に対し、今後同様の行為を行わないように勧告した。これは、2008年から11年にかけて、東京・小平市の朝鮮大学校前で在特会が「朝鮮人を殺しに来た」といったヘイトスピーチをし、その被害申告を受けてのことだ(※1)。 法務省のポスター「... 続きを読む

人類を定義する一冊『人類はどこから来てどこへ行くのか』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2013/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人類 スゴ本 わたし 一冊 あなた

挑戦的なタイトルで「人類とは何か」に迫った一冊。 大上段で、具体的で、断定的で、しかもツッコミまくる読書になる。私だけが真実に最も近いという自負心が透け見えて面白い。強引なレトリックに鼻白むことはあっても、その主張が核心を突いていることが感じられ、興奮させられる。賛否は割れるだろう。だが、「人類とは何か」について考えさせるのが著者の目的だとすれば、本書は大成功しているといえる。 著者はハーバード大... 続きを読む

macska dot org » 児童ポルノ禁止法改正を求める署名の背後にある「人身売買に反対する」というレトリックの罠

2011/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 児童ポルノ 国会議員 あいだ 文部科学省

七月一日、米国系の化粧品店ザ・ボディショップと、子どもの権利を守る活動をしている民間団体が、文部科学省や国会議員などを訪れ、児童ポルノの個人所有を処罰することを含めた法改正を求める二十一万人分の署名を提出した。ところがそれが報道されたるとインターネットでは、ザ・ボディショップの店頭などにおいて署名に参加した人たちのあいだから、自分たちは「子どもの人身売買に対する法整備を求める」という声明に署名した... 続きを読む

パリ同時多発テロ:レトリックと復讐。その反復の泥沼(ブレイディみかこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 泥沼 反復 ブレイディみかこ 復讐 パリ同時多発テロ

パリ同時テロで、そろそろ落ち着いた記事が出て来る時期だろうと思っていると、意外なところから出て来た。右翼煽り記事とゴシップ記事に強いデイリー・メール紙である。書いたのはコテコテの右派ピーター・ヒッチェンズ(と言ってもこの人は若い時はコテコテの左翼だった。最近は左派を代表する若手ライター、オーウェン・ジョーンズにインタビューされてそのキャラクターで彼を魅了し、「左翼は年齢を重ねると常に右翼になるのか... 続きを読む

嘘と統計を見抜けないと、経済は難しい「クルーグマン教授の経済入門」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルーグマン教授 統計 スゴ本 経済入門 わたし

説明のための、道具としての経済を学ぶシリーズ。 日経新聞中毒症だったこともあり、経済は避けたい話題だった。なぜなら、嘘と統計の区別がつかないから。詐欺師と経済学者の区別がつかないから。その場のレトリックや明快さに騙されて、嘘に気づくのえらい年月を要するから。 日米貿易摩擦は"大問題"だったし、ユーロの"脅威"が取りざたされてた。自由化と規制緩和こそが"経済活性化の鍵"と言われてた。うすうす胡散臭さ... 続きを読む

【解説編】「理系」「文系」撲滅運動 - 思索の海

2012/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思索 文系 理系 撲滅運動 アイデンティティ

以前書いた以下のエントリの評判が微妙でしたので解説編を書くことにしました。用語「理系」「文系」撲滅試論 - 思索の海こういうネタっぽくするレトリックには憧れているのですがどうもうまくできません。というわけで、今回は真面目に考えていることに絞って書きます。関連エントリ 理系文系論メモ:文系としてのアイデンティティ - 思索の海ネット上でカテゴリや属性を使って自分を卑下することの危うさ - 思索の海お... 続きを読む

食糧危機から世界を救う、「海を農園にする」スタートアップX-Crop « WIRED.jp

2014/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 食糧危機 農園 WIRED.jp ITALIA Uni

TEXT BY PIETRO DERAGNI PHOTO BY X-CROP, UNI BICOCCA TRANSLATION BY TAKESHI OTOSHI WIRED NEWS (ITALIA) X-Cropだけでなく、日本の若き「アグリプレナー」たちも、食糧問題に立ち向かっている。 「海を耕す」──。そんな文学的なレトリックでしかないようなアイデアでも、テクノロジーは可能にする。そして、... 続きを読む

リアル懐古主義「四丁目の夕日」: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 夕日 スゴ本 わたし 凶器 残骸

昔を美化して懐かしむのは勝手だ。脳内妄想タレ流し与太は馬鹿の特権だから。だが、「だから今はダメだ」の偽証拠にしたり、嘘目標にするのは、馬鹿を通り越して犯罪だ。レトリックに騙されないために、「四丁目の夕日」を思いだそう。 「走る凶器」という言葉を思いだそう。ピーク時は一万六千人が交通事故で命を失い、交通戦争という名にふさわしい時代だった。車の残骸とアスファルトの黒い染みの写真が社会面を飾っていた。「... 続きを読む

「子供の声は騒音でない」みたいな修辞はやめて「子供の声は確かに騒音だが」から議論を始めるべきだ、という話

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 修辞 騒音 議論 adenoi_today 子供

あでのい@17歳女子高生 @adenoi_today 「子供の声は騒音ではない」 個人的にはこの手のレトリックがかなり嫌いで「子供の声は確かに騒音であるだろうが、社会が許容すべき騒音である」として欲しいという感覚がある。 2023-04-28 15:55:23 あでのい@17歳女子高生 @adenoi_today 迷惑行為する参加者を「本当のファンじゃ... 続きを読む

文章力を飛躍的に向上させる具体的でシンプルな方法 - クソログ

2014/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クソログ 文章力 方法 文章作法 文法ルール

2014-11-09 文章力を飛躍的に向上させる具体的でシンプルな方法 文章作法の本がたくさん世に出ていますが、購入してはみたものの、あまり効果が無かったという人も多いのではないでしょうか。 文法ルールや文章テクニック、レトリックなどをいくら勉強しても、実際に文章を書くときに使いこなすことができなければ役に立ちません。では、どうしたら文章が上達するのでしょうか。「何でもいいからどんどん書くこと」 ... 続きを読む

SYNODOS JOURNAL : 児童ポルノ規制署名の背後にある、「人身売買に反対する」というレトリックの罠 小山エミ

2011/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小山エミ SYNODOS JOURNAL 署名 背後 人身売買

2011/8/810:53 児童ポルノ規制署名の背後にある、「人身売買に反対する」というレトリックの罠 小山エミ ■問題は児童ポルノ禁止法改正? 七月一日、米国系の化粧品店ザ・ボディショップと、子どもの権利を守る活動をしている民間団体が、文部科学省や国会議員などを訪れ、児童ポルノの個人所有を処罰することを含めた法改正を求める二十一万人分の署名を提出した。ところがそれが報道されるとインターネットでは... 続きを読む

和解という名の暴力 ─ 朴裕河『和解のために』批判(徐京植) - 東アジアの永遠平和のために

2015/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 和解 エスカレーション 朴裕河 暴力 論考

2015-03-27 和解という名の暴力 ─ 朴裕河『和解のために』批判(徐京植) 朴裕河「帝国の慰安婦」 徐京植さんと高文研のご厚意により、「植民地主義の暴力」(徐京植著、高文研、2010年)に所蔵された「和解という名の暴力」論考を公開する許可をいただきました。誠にありがとうございます。 ■目次 「国民主義」とは何か 植民地責任論 「道義的責任」というレトリック 「記憶のエスカレーション」 和解... 続きを読む

Twitter / 池田信夫: 今回の反原発騒動で馬脚を現したのは、柄谷行人とか宮台 ...

2011/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter HootSuite 大澤真幸 文学部 池田信夫

今回の反原発騒動で馬脚を現したのは、柄谷行人とか宮台真司とか大澤真幸とか、結構いた。中身がないのにレトリックだけで商売してる文学部って最悪だね。 約1時間前 HootSuiteから Retweeted by 38 people 続きを読む

プレイボーイ・インタビュー:クルーグマンに聞く (PART 2/3) – 道草

2012/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クルーグマン ケインジアン 道草 プレイボーイ インタビュー

『プレイボーイ』掲載インタビューの続き.(part 1 はこちら) プレイボーイ:2009年の雇用創出刺激策と銀行救済策はべつものだと発言してらっしゃいますね.でも,みんなは2つをいっしょくたにしています.オバマはメッセージを伝えるのに失敗したのでしょうか? クルーグマン:説得が足りてなかったね.オバマの2009年就任演説には,たしかにケインジアンのレトリックがちょっとばかりあったけれど,でもその... 続きを読む

みんな「詭弁」や「邪悪な論者」をそうとう警戒しているようだ。 元増田(..

2018/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論者 詭弁 元増田 誤謬 つきもの

みんな「詭弁」や「邪悪な論者」をそうとう警戒しているようだ。 元増田(すべからくで釣った人)です。 個人的に今回一番の収穫はこれを知れたことだった。 もともと自分はこんな考えだった。 誰のどんな発言も何らかのポジショントークだし、相手の賛同を得たいがためにレトリックを駆使するのはおかしなことじゃない。 つまり議論には詭弁も誤謬もつきものだ。 リアルタイム議論なら無理だけど文章ベースだったら、詭弁も... 続きを読む

冨永 格さんはTwitterを使っています: "都構想の反対派、特にリベラル勢力は「自分たちの側に橋下徹がいない不幸」を見据える時かもしれません。レトリックを含めディベート能力に長け、

2015/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 冨永 有権者 リベラル勢力 愛嬌

都構想の反対派、特にリベラル勢力は「自分たちの側に橋下徹がいない不幸」を見据える時かもしれません。レトリックを含めディベート能力に長け、有権者を味方につける愛嬌があり、それなりの経歴と見た目を持つ人はそういない。いないが、一人いれば政治はどちらにも動くことが証明されたのですから。 続きを読む

なぜ展示会に"ビキニ姿の女性"がいるのか | プレジデントオンライン

2018/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレジデントオンライン 本稿 論理 欲望 ビキニ姿

面倒な相手を説得し、動かすにはどうすればいいのか。「論理」が通じない相手には、別のアプローチが必要だ。たとえばモーターショーなどビジネスの展示会では、ビキニ姿の女性が「案内役」を務めていることがある。それは多くの男性の「欲望」に訴えかけることで、相手の論理を甘くさせようと企んでいるからだ。そうした「レトリック(修辞法)」のコツを解説しよう――。 ※本稿は、ジェイ・ハインリックス『THE RHETO... 続きを読む

てらまっとちゃんはおしまい on Twitter: "「異常独身男性」とかもそうだけど、「中年男性は狂う」みたいなレトリックにはあえて自分を下げてネタにする自虐的自己愛っぽい響きがあって、

2023/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論法 スペ セルフ 中年男性 独身男性

「異常独身男性」とかもそうだけど、「中年男性は狂う」みたいなレトリックにはあえて自分を下げてネタにする自虐的自己愛っぽい響きがあって、そのこと自体がとてもセルフネグレクト的で、しかしそういう論法でしか語るすべを持たない、という感覚もなんとなくわかってしまうのよね 続きを読む

【03】hagexさん - シロクマの更地

2013/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シロクマ 更地 Hagexさん ネットウォッチャー 言葉尻

id:hagex 全盛期:~現在 危険度:言及/被言及には細心の注意を要する hagexさんに言及しようと決めた時、真っ先に連想された言葉は「抜け目の無さ」だった。ネットウォッチャーとしての卓越した手腕、一度ウォッチすると決めたら丁寧にログをかき集めるしつこさ、毎日のようにブログを更新する基礎体力、いずれも素晴らしい。だが、言葉尻を捕まえられるリスクと読者の使嗾を両立させるレトリック、銅貨のごとき... 続きを読む

 
(1 - 25 / 39件)