はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 論理

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 601件)

政倫審、攻め手欠いた野党 森氏招致要求も立ちはだかる「数の論理」 | 毎日新聞

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip らち 攻め手 裏金事件 経緯 肖像画

衆院政治倫理審査会を終えて退室する塩谷立元文科相。右上は安倍晋三元首相の肖像画=国会内で2024年3月1日午後6時28分、和田大典撮影 1日の衆院政治倫理審査会で安倍派(清和政策研究会)幹部たちが裏金事件の経緯や詳細を明らかにしなかったことに対し、野党は一斉に反発した。現役議員たちではらちが明かないとみて、... 続きを読む

「特集」ウクライナ戦争 「地政学」を問う私たちはどんな世界に生きたいか

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地政学 ウクライナ戦争 ランドパワー シーパワー 特集

はじめに 地政学という言葉は世間にあふれている。本屋の国際情勢コーナーを眺めてみれば、そのように銘打った本がいくらでも見つかるだろう。 しかも、氾濫する「地政学」の意味するところは多様である。国際的リスクという程度でこの言葉が使われる場合もあるし、シーパワーとランドパワーの対決という古典的論理で世... 続きを読む

「お金ないならタバコやめたら?」と言われた友達が急に「じゃあ山登りしてもおにぎり食うなよぉお!」って叫び出して面白かった→論理飛躍しているけどこういうこと

2024/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 164 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip おにぎり タバコ 友達 お金 意味

かわい たのし @kawai_tanosi 「お金ないならタバコやめたら?意味ないよ」って言われた友達が、頭の中で論理飛躍させ過ぎて急に「じゃあ、山登りしてもおにぎりくうなよぉお!!!」って叫びだしたの全然意味分からなくて面白かった 2024-02-21 18:47:22 続きを読む

【続報】伊東純也「性加害問題」で急遽登場した「第3の弁護士」のメチャクチャな論理(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

2024/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 続報 伊東純也 刑事 性加害 代理人弁護士

「週刊新潮」2月8日号が報じた、サッカー元日本代表の伊東純也が性加害で刑事告訴されていた件で、この数日、伊東側に立った情報を積極的に発信しているのが、現在の代理人弁護士である加藤博太郎氏だ。 【写真を見る】「現場」となった大阪の高級ホテル この件に関して伊東側の弁護士は加藤氏で「3代目」となる。昨年9... 続きを読む

100年前に“素人”経済学者が提案した「腐る貨幣」が再注目されている | 「未来の社会はマルクスよりゲゼルから学ぶだろう」

2024/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物々交換 未邦訳 著書 概念 義務

そもそもお金とは何なのか? お金の歴史は、経済学者ジェイコブ・ゴールドスタインが著書『貨幣 その誕生の真実』 (未邦訳)のなかで述べるとおり、「義務の概念と気まぐれな論理」から成り立っている。お金が発明される前、人々は物々交換に頼っていたがこれは非常に不便なシステムだった。ゴールドスタインいわく、「... 続きを読む

何で投資を他人に勧めるの?(続)

2024/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 他人 投資 理路 anond.hatelabo.jp 利益

https://anond.hatelabo.jp/20240118001341書いた者だけどコメントたくさんついたな 投資ネタで千バズした人まで言及してて恐れ入る 他の人に勧めた方が儲かるからってコメント多かったがそれなら理路は分からんが論理は理解できる (儲からないからって逆のコメントもあったが) でも自分の利益のために他人の金使わせ... 続きを読む

首相、裏金疑惑の安倍派9人交代させず「信頼回復へ議論」 刷新本部:朝日新聞デジタル

2024/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 242 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏金疑惑 刷新本部 メンバ 裏金 人選

岸田文雄首相は13日午後、自民党の政治刷新本部のメンバーとなった安倍派の10議員中9人が政治資金パーティー収入を裏金にしていた疑いがあることについて、首相官邸で記者団の取材に応じた。首相は人選に問題はないとの認識を示し、「特定の人間を排除するというような排除の論理は適切ではない」と語り、引き続きメンバ... 続きを読む

新規事業開発の失敗要因 - 日本経済新聞

2024/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失敗要因 新規事業開発 日本経済新聞 未経験 エキスパート

「新規事業開発」で苦戦する企業には、共通要因がある。それは、企業文化や組織構造が影響し、既存事業と新規事業開発の違いに適応できない企業が多いことが挙げられる。多くの大手企業は、新規事業開発が未経験の経営陣で構成されていることから、既存事業のエキスパートが支配的で、既存事業のアプローチと論理が優先... 続きを読む

【独自】「早く行かないと再生回数がアップしない」能登半島地震で被災地入りする「地震系ユーチューバー」たちの異様な論理(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

2024/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip gendai_biz 能登半島地震 ウェアラブルカメラ 朝刊

記者に話しかけてきた3人組 1月6日朝のことだった。「現代ビジネス」記者が、金沢市内のホテルのロビーでカメラをテーブルにおいて朝刊を読んでいたところ、「マスコミの人ですか?」と男性3人組が声をかけてきた。 「今から被災地の現場に行こうと準備しています」 と語る彼らの手には、ウェアラブルカメラやスマートフ... 続きを読む

トランスジェンダーって古いフェミニズムの論理と相性が悪い?

2023/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トランスジェンダー 相性

https://anond.hatelabo.jp/20231206174416 このレビュー読んで気づいたんだけど、トランスジェンダー周りの議論って多分フェミニズムが構築してきた理論と真っ向からぶつかるところがあるんだな。 フェミニズムは女性の「生物学的な側面=セックス」ではなく「社会的・文化的側面=ジェンダー」にフォーカスし、「女性... 続きを読む

オーウェル『1984年』序文からわかる、ピンチョンのつまらなさとアナクロ性 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

2023/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 262 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ピンチョン 脈絡 オーウェル 補遺 序文

Executive Summary トマス・ピンチョンのオーウェル『1984年』序文は、まったく構造化されず、思いつきを羅列しただけ。何の脈絡も論理の筋もない。しかもその思いつきもつまらないものばかり。唯一見るべきは、「補遺;ニュースピークの原理」が過去形で書かれていることにこめられた希望だけ。だが、考えて見れば、ピ... 続きを読む

「パレスチナ問題はアパルトヘイト」 南ア、イスラエル批判の論理は:朝日新聞デジタル

2023/10/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アパルトヘイト 南ア イスラエル批判 パレスチナ問題

イスラエルとパレスチナ自治区ガザ地区を実効支配するイスラム組織ハマスの武力衝突をめぐり、アフリカ諸国の対応が割れています。それぞれの国は、何を重視して対応を決めているのでしょうか。南アフリカ・ノースウェスト大のアンドレ・デュベンハーゲ教授(アフリカ政治)に聞きました。 ――今回の衝突をめぐるアフリカ... 続きを読む

「まるで父親参観」そう揶揄された衆院補選 それでも続く世襲の論理:朝日新聞デジタル

2023/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世襲 衆院補選 朝日新聞デジタル

父親はこの日も会場の片隅で、黙って息子を見つめていた。 選挙戦最終日となる21日夜、長崎県佐世保市。 衆院長崎4区補選に立候補した自民党新顔の金子容三氏(40)が最後のマイクを握った。 「負けるわけにはいかない。日本の未来を一緒につくっていきましょう」 かすれた声を振り絞った訴えを聴き終わると、父・原二郎... 続きを読む

うん千年前エルサレムはユダヤ人のものだったのでユダヤ人はパレスチナに建国してもいいという論理が成り立つなら

2023/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ パレスチナ ルーツ ロシア ユダヤ人

ウクライナはロシア人のルーツなのだからロシアのものであるっていう論理も成り立つはずだよな? (わざわざ言うのも気が引けるが)この増田は反語的表現を意図してるんでしょう。「そんなんが通ると無茶苦茶になるからやっぱユダヤ人の主張も通らないだろ」っていう。 そーいうこと 40年前まであったソ連や数百年前にあ... 続きを読む

「聴かずぎらいのための吹奏楽入門」を切っ掛けに考えた幾つかの物事について|石塚潤一

2023/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物事 ガラパゴス 聴衆 終始 読了

「聴かずぎらいのための吹奏楽入門」(漆畑奈月、小室敬幸)を読了。吹奏楽というガラパゴス化した世界を外の聴衆へと啓く、といった意気込みのようなのだが、終始、ガラパゴスの論理と言葉とでつづられた対談、というのが正直なところ。なぜ、ここまで吹奏楽コンクールを軸に展開しなくてはならないのか。 日本の吹奏楽... 続きを読む

『なぜヴィーガンか?』 シンプルな論理とそれが人びとに与えた影響 - HONZ

2023/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 252 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小手先 屁理屈 HONZ ヴィーガン シンガー

なぜヴィーガンか? 倫理的に食べる 作者: ピーター・シンガー 出版社: 晶文社 発売日: 2023/7/25 読むたびに思う。ピーター・シンガーの論理はシンプルで、それゆえに強力だ。シンガーの論理に異を唱えようとすると、その反論のほうが小手先の屁理屈のように聞こえてしまう場合も少なくない。そして、シンガーの論理は... 続きを読む

住民の保護は自衛隊の役割なのか 沖縄戦に学んだ元陸自トップの提言:朝日新聞デジタル

2023/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 提言 朝日新聞デジタル 住民 自衛隊 役割

県民の4人に1人にあたる12万人以上が犠牲になった沖縄戦の教訓は、今に生かされているのか。日本政府が沖縄への自衛隊増強を進めるなか、万が一有事となった場合、住民をいかにして守るのか。「逆説の軍事論 平和を支える力の論理」などの著書がある元陸上幕僚長の冨澤暉(とみざわひかる)・東洋学園大名誉教授(安全... 続きを読む

成田悠輔と愛すべき非生産性の世界【棋士・羽生善治】 | with digital(講談社)

2023/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽生善治 棋士 成田悠輔 アルゴリズム 将棋棋士

世界を駆動するのは、論理や経済ではない。データやアルゴリズムを駆使して人間と向き合ってきた成田悠輔は、今は“非生産的”と言われる分野にこそ人間の本質的な欲求が現れると考えている。それを検証する旅として始まった本企画、今回は将棋棋士の羽生善治をゲストに招いた対談が行なわれた。 将棋は人間にもっとも長く... 続きを読む

Googleの対話型AI「Bard」がバックグラウンドでコードを実行できるようにする「暗黙的なコード実行」を導入、文字列の操作や論理・推論を含む複雑なタスクに対する回答精度が向上

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bard プロンプト 推論 コーディング タスク

Googleが2023年2月に発表し、同年3月に一般公開を開始した対話型AIが「Bard」です。GoogleがこのBardにバックグラウンドでコードを実行し、数学的なタスクやコーディングの質問、文字列操作に関するプロンプトに対して正確に応答できる「implicit code execution(暗黙的なコード実行)」と呼ばれる手法を導入したと、現地... 続きを読む

Googleの生成型AI「Bard」、論理と推論で機能向上 スプレッドシートへのエクスポートも可能に

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Bard スプレッドシート 推論 エクスポート コーディング

Googleは、チャットAI「Bard」の数学的なタスクの処理機能を向上させた。従来より30%精度が上がったとしている。また、Bardで作成した表組みをGoogleスプレッドシートにエクスポートできるようになった。 米Googleは6月7日(現地時間)、チャットAI「Google Bard」の数学的なタスク、コーディング、文字列操作の機能を... 続きを読む

文章を書くことはプログラミングに似ている。 - CARTA TECH BLOG

2023/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング CARTA TECH BLOG 文章 シュ

技術広報のしゅーぞー(shuzon__)です。 今日は「文章を書くことはプログラミングに似ている」という話をします。 参考書籍はこちら。論理が伝わる世界標準の「書く技術」 @soudai1025からのリクエストで社内ブログを一部編纂し公開しています。 文章を書くことはプログラミングに似ている。 文章を書くことはプログラミ... 続きを読む

ワグネルのバフムート撤退、「転換点」となる可能性 ウクライナ軍報道官

2023/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN ウクライナ東部バフムート 民間軍事会社ワグネル 補給

(CNN) ウクライナ軍の報道官は6日までに、ロシアの民間軍事会社ワグネルが10日にウクライナ東部バフムートから撤退する方針を決めたことに言及し、同市を巡る戦闘の「転換点」になりうるとの認識を示した。 ウクライナ軍東部方面部隊のチェレバティ報道官はCNNに対し、「彼らが論理を変えず、補給に成功しな... 続きを読む

竹中平蔵氏はひどく賢い|shinshinohara|note

2023/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 384 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 竹中平蔵氏 shinshinohara|note 高給 主張

竹中平蔵氏はひどく賢い人だと思う。「頑張る人間には報い、そうでない人は淘汰される、それが競争社会、これからそれがますます加速する」と主張。この論理は実に巧み。高給をもらっている人は「自分が頑張っているからだ」と自信を深める。貧困にあえぐ人は自分に力がないからだと自らを責める。 しかし有能だとされて... 続きを読む

民主主義を装う権威主義 - sunaharayのブログ

2023/04/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip sunaharay 英語 もと 東京大学 権威主義

東京大学の東島雅昌先生から、『民主主義を装う権威主義-世界化する選挙独裁とその論理』をいただきました。ありがとうございます。こちらは、東島さんが英語で書かれたThe Dictator's Dilemma at the Ballot Box: Electoral Manipulation, Economic Maneuvering, and Political Order in Autocracies をもとにしている... 続きを読む

岸田首相、高市氏の罷免を拒否 「あまりに論理が飛躍」 | 毎日新聞

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 罷免 答弁 公平 捏造 岸田文雄首相

岸田文雄首相は24日の参院予算委員会で、放送法の「政治的公平」を巡る総務省の行政文書を「捏造(ねつぞう)だ」と主張した高市早苗経済安全保障担当相について、野党から要求された罷免を拒否した。「いきなり更迭うんぬんはあまりに論理が飛躍している」と述べた。立憲民主党の石垣のりこ氏への答弁。 石垣氏は高市氏... 続きを読む

 
(1 - 25 / 601件)