人気エントリー 2011年3月18日
新着順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 userstwitterのデマ発信源はつきとめられる: エビログ
2011年03月(20) 2011年02月(33) 2011年01月(59) 2010年12月(70) 2010年11月(65) 2010年10月(34) 2010年09月(35) 2010年08月(55) 2010年07月(48) 2010年06月(54) 2010年05月(55) 2010年04月(46) 2010年03月(40) 2010年02月(32) 2010年01月(44) 2009年... 続きを読む
デザインあ
こどもたちの未来をハッピーにする「デザイン的思考」を育てる新番組『デザインあ』デザインには、工業デザイン、グラフィックデザイン、服飾デザイン、 キャラクターデザイン、建築デザイン、照明デザインなど様々な分野があります。それらすべてのデザインは、物事の本質をしっかりと見出し、 そこに工夫を加えることで、 さらなる使いやすさ、美しさ、心地良さを実現することを目的としています。つまり、デザインとは、人と... 続きを読む
福島原発の放射能を理解する
野尻美保子(高エネルギー加速器研究機構/東京大学IPMU) 久世正弘(東京工業大学理工学研究科) 前野昌弘(琉球大学理学部) 衛藤稔・石井貴昭・橋本幸士(理化学研究所仁科加速器研究センター) 翻訳の許可をオリジナル作成者よりいただいています。素粒子原子核分野の研究者/院生の皆さん 今回の震災に起因した福島原発の事故について国民の不安が高まっています。チェルノブイリのようになってしまうと思っている人... 続きを読む
50Hzの電気を使ってる関東圏の人は件の震災で電気が足りないのを実感していると思います... - techno!techno!!techno!!!
“50Hzの電気を使ってる関東圏の人は 件の震災で電気が足りないのを実感していると思います 災害の素人にできる事は募金と節電です 計画停電を無計画停電とか罵らずに協力していきましょう 僕は23区に住んでるので停電しませんがで、今話題の原発については各メディアが痛烈にバッシングしています 僕が新聞を読める歳になってから 何回安全神話が崩壊したかわかりません もういっそ安全が崩壊するまでを神話にしてほ... 続きを読む
輪番停電|関東
6:20-10:009:20-13:0012:20-16:0015:20-19:0018:20-22:0013:50-17:3016:50-20:30※個人で作成しています。情報の正確性には配慮しますが、この輪番スケジュールで発生した損害に関して責任は負いかねます。※停電の中止は反映しません。急な計画変更は対応できない場合があります。東京電力や公的な機関の発表をご確認ください。※間違い等ありました... 続きを読む
危機的状況の中の希望 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)
ニューヨーク・タイムズのThe Opinion Pageに、作家 村上龍の寄稿文が掲載された。これを読んだタイムアウト東京のエディトリアル・ディレクター、ジョン・ウィルクスは、「とても誠実な文章だと思う。災害について行き過ぎた大げさな報道をしているイギリスのメディアでは見られなかった内容だ。今すぐ彼をハグしたい気持ちだ。」と共感とリスペクトを表した。タイムアウト東京には、ツィッターを通じて、外国人... 続きを読む
DSAS開発者の部屋:負荷試験ツール「インターネット破壊」を公開しました
負荷試験ツール インターネット破壊を公開しました。こちらはずっと社内で負荷試験に使用していたツールです。社内で使用していたものなので、ソーシャルアプリ向けの機能などが多少追加されていますが、もちろんんそれ以外のWebアプリケーションでも使用できます。基本的にはApache JMeterのようなWebアプリケーションむけのシナリオ負荷試験ツールです。コマンドラインオペレーションだけで実行でき、サーバ... 続きを読む
原子力業界人だけど、質問ある? - ゴールデンタイムズ
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:49:30.58 ID:H13xYfgR0東電じゃないから、リアルタイムの情報は出せないけど 原発とか放射能とかの関係ない不安を取り除けたらと思ってスレ立てた 可能な限りの疑問にこたえたい 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(北海道) :2011/03/17(木) 16:55:05... 続きを読む
正しい情報をリアルタイムで得るために、最低限フォローしたいTwitterアカウント -INTERNET Watch
正しい情報をリアルタイムで得るために、最低限フォローしたいTwitterアカウントTweetCheck日本国内では現在、ほとんどすべてのニュースが東北太平洋沖地震関連と言ってよいだろう。海外ニュースサイトでも、壊滅的な沿岸部の津波被害と原子炉の事故に日本がどう対処し、立ち直るのか大きな関心を集めており、連日大きく報道されている。コミュニティサービスの情報まで含めると、とうていチェックしきれないほど... 続きを読む
【130枚】絶対に吹く画像ください カナ速
●AKB48の人気が無さ過ぎて日テレが大弱り。 日テレ「え、こいつらこんな視聴率低いの!?」 とにかく全員中の下か下の上ってのが救いが無いよ 嫌い過ぎて出たらチャンネル即変えるもんな モムスの方がまだ断然興味引けてたね はるかに幅広い年齢層で ここまで大 ●福島県民に希望はあるか?東電常務「申し訳ありません」 東京電力の癖に原発は福島とか。東京に火力たくさん作ってそこで発電してれば良かったもの... 続きを読む
404 Blog Not Found:東日本大震災 - DHMOより怖い読売新聞
これはひどい。原発事故直後、日本政府が米の支援申し入れ断る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。政府ではなく、読売新聞が。いつの間に、読売と幸福の科学が一緒になったのだろう。これは幸福科学が流したものをコピペしただけの記事... 続きを読む
【画像あり】大阪市バスがかっこよすぎると話題に 「大 阪 市 バ ス は 神」 | ニュース2ちゃんねる
津波で壊滅的な被害を受けた」岩手県大槌町を走る大阪市交通局のバス http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps25419.jpg 大阪市バス「おるかーー?」 被災地住民「え…?ど、どちらまでしょうか…?」 大阪市バス「よーし、おるな!いくわ!」 被災地住民「え、え!?」 キキーッ、ガチャ 大阪市バス「ここやで、トントン(大量の救援物資)」 ... 続きを読む
福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・患者は患者を見捨てたりしていなかった - 絵文録ことのは - BLOGOS(ブロゴス) - livedoor ニュース
なぞり検索福島・双葉病院「患者置き去り」報道の悪意。医師・患者は患者を見捨てたりしていなかった松永英明提供:2011年03月18日13時53分 福島県大熊町の「双葉病院」で、医師・看護師が患者を見捨てて逃げていた、という報道がなされていたが、実際には現場の状況は大きく異なることがわかった。これは、病院関係者の家族によるツイートもあり、また後発の報道でも(見出しは悪意あるものの)内容的には「患者を置... 続きを読む
Twitter / 池田信夫: こういう人間のクズに煽られてブックマークをつけている ...
こういう人間のクズに煽られてブックマークをつけているはてなの連中も、人間のクズ集団だ。近藤淳也氏は、はてながこういう衆愚メディアになった現実を直視して、もう廃業した方がいい。15分前webから20人がリツイート 続きを読む
経済学者の池田信夫様よりメールを頂戴致しました - 今日も得る物なし
経済学者の池田信夫様(ikedanob@gmail.com)より抗議のメールを頂戴致しました。私について「今すぐ死ね」と書いた記事は脅迫だ。京都府警に通報し、きょう「受理した」と返事があった。お前のメールアドレスも通知したので、そのうち警察の捜査があるだろう。はてなにも通知して、お前の発信者情報の開示を要求した。きのう近藤淳也氏から「調査中」との返事があった。私についての記事をすべて削除して謝罪し... 続きを読む
もう一度冷静になれよ!|ラモス瑠偉オフィシャルブログ CARIOCA Powered by Ameba
ラモス瑠偉オフィシャルブログ CARIOCA Powered by Amebaラモス瑠偉オフィシャルブログ CARIOCA Powered by Ameba最近の記事一覧もう一度冷静になれよ!今回の大地震に向けて無事帰国ありがとう!やったぜ!!!あと約4時間後・・・ビーチサッカーW杯イタリア2011のチケット!侍根性結果報告まだまだこれから![一覧を見る][画像一覧を見る]プロフィールプロフィール... 続きを読む
【セルジオ越後コラム】すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」 - FOOTBALL WEEKLY - ライブドアブログ
column【セルジオ越後コラム】すべての日本人へ「倒れた人の分まで走るのが、サッカーだ」Tweet2011年03月18日09:40Category:columnセルジオ越後日本は今、大変な困難に見舞われている。あまりにもスケールの大きい自然災害であり、戦争以来の大惨事と言ってもいい。被災者の方々が大変な傷を負ったのはもちろん、日本人全体の心に深い傷が刻まれてしまったね。 この悲劇からの復興は、被... 続きを読む
グーグル社員、勤務時間の20%で地震被災者を技術支援 国際ニュース : AFPBB News
ドイツ・フランクフルトアムマイン(Frankfurt am Main)で開かれた「フランクフルトブックフェア(Frankfurt Book Fair)」の米インターネット大手グーグル(Google)のブース(2005年10月23日撮影、資料写真)。(c)AFP/DDP/TORSTEN SILZ 【3月18日 AFP】インターネット大手グーグル(Google)では、全社員が勤務時間の20%を自分のや... 続きを読む
「まじめな人」と「不謹慎な人」 - G.A.W.
今回の騒動では、人間のいろんな側面が見える。俺は基本的に「明日、なにが起こるかわからない」という状況に関して、ストレスがほとんどないタイプ。その裏返しは「明日、なにかをやる予定」っていうのがぜんぜん守れないってのがあるんだが、まあ、心理的にはわりと平常運行してるほうだと思う。あと、他人への共感能力が著しく低いため、周囲が動揺していても巻き込まれづらい。俺の心配は、常に衣食住と自分の生存のみに尽きる... 続きを読む
“大混乱への便乗”の勧め - Chikirinの日記
直接の被災地ではない東京も、電力不足、配送力不足、物資の不足、さらに買い占め騒ぎなどで混乱が続いている。で、どうせならこの混乱に便乗してもっといろんなことが起ってもいいと思った。 たとえば・・・ (1) 日本新聞協会のこの記事によると、今回の地震で新聞用紙を生産する4工場が操業不能となったらしい。へえー。じゃあ対策として、当面の間、紙の新聞は止めてみるっていうのはどう?経過措置的に月水金は紙で発行... 続きを読む
asahi.com(朝日新聞社):地震でもないのに揺れてる…「地震酔い」 リラックスを - 社会
地震でもないのに揺れているようなめまいやふらつきなどを感じる「地震酔い」に悩む人が増えている。車酔いや船酔いと同じように、視覚情報と平衡感覚とのズレが原因だ。ストレスも一因といい、専門家は「不安を和らげることが大切」と呼びかける。 災害・紛争地域での医療支援が専門で、阪神大震災でも救護活動をした日本赤十字九州国際看護大学の学長、喜多悦子医師によると、地震酔いは周期が長い揺れが何度も続く場合に起き... 続きを読む
Togetter - 「町山智浩さんのつぶやきと世界の人たち」
この記事はひどいデマです。在米の皆さん、そうですよね? RT @MdMdTms: @TomoMachi この記事にあるアメリカで「反日感情が高まってる」というのは本当? http://ow.ly/4hfo2 続きを読む
誓約書にサインしないと泊まれない東横イン : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
大手ビジネスホテルチェーン「東横イン」(東京都大田区)が東日本巨大地震の発生直後から被災地の岩手、宮城、福島、茨城県のホテルで宿泊客に対し、天災時の損害賠償請求を放棄することを求めた誓約書へのサインを義務づけていることがわかった。消費者庁企画課は「ホテルの都合で宿泊者に一方的な不利益になる条項は問題」としている。同社の誓約書は、「天災による宿泊時の被害、損害等の自己責任について」と題したA4判の文... 続きを読む
放射能漏れ回避できた?政府、米支援断っていた : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
東京電力福島第一原子力発電所の事故を巡り、米政府が原子炉冷却に関する技術的な支援を申し入れたのに対し、日本政府が断っていたことを民主党幹部が17日明らかにした。この幹部によると、米政府の支援の打診は、11日に東日本巨大地震が発生し、福島第一原発の被害が判明した直後に行われた。米側の支援申し入れは、原子炉の廃炉を前提にしたものだったため、日本政府や東京電力は冷却機能の回復は可能で、「米側の提案は時期... 続きを読む
[PDF]Understanding the radioactivity at Fukushima A physics and engineering perspective Prof. Ben Mon...
Understanding theradioactivity at FukushimaA physics and engineering perspectiveProf. Ben MonrealUCSB Department of PhysicsBen Monreal, UCSB Physics 3/11Q&A Panel:Ben MonrealProf.Theo Theofanous, UCSB... 続きを読む