はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ medium

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 70件)

専門職と視座 - mixi developers - Medium

2020/06/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 625 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視座 ミクシィ 石井 mixi developers 単語

こんにちは。ミクシィでスポーツやライブエンタメ関連の技術部長を担当している石井です。社内向けに書いている記事を少しづつ外部公開していきます。 大規模なサービス開発組織で働いていると、技術職スタッフにおいても、視座の高さを求められることが増えます。「視座の高さ」という単語は、曖昧で、入社していきなり... 続きを読む

ミルクボーイがアジャイルを説明したら - Tommy - Medium

2020/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 1488 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オカン 内海 tommy アジャイル うち

序章駒場「最近、うちのおかんがシステム開発に興味を持っててなぁ、名前は忘れたらしいんやけど、迅速に開発できて、仕様変更にも対応できる、素晴らしい開発手法を取り入れてるところがあるらしいんやわ〜。」 内海「そんなもんアジャイルに決まってるがなぁ〜! 今やシステム開発と言えば、アジャイル。素早く変化に対... 続きを読む

2つのことを同時に学ばない - ところてん - Medium

2020/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 744 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ところてん プロジン 本稿 学会 水島さん

こんにちは、ある人のところてんです。プロシンという情報処理学会の<s>新年会</s>学会にかれこれ15年くらい参加しているわけですが、本稿はそこで水島さんと話をした「2つのことを同時に学ばない」という考え方についてのまとめになります。 初手レイトレーシング「2つのことを同時に学ばない」というのは私が発した言... 続きを読む

HTTP API の設計方向 – V – Medium

2019/05/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HTTP API

見てみると、たしかに Get 系の API だとしても POST を利用しているし、API の URL 設計に get_shared_link_file のようによく言われる REST っぽい設計は使っていなかった。 この方針は同意だ。自分は結構前に REST っぽい API を捨てることにした。だからといって REST API がダメだとかは思っていない。 一般ユーザ... 続きを読む

「情熱を探そう」というアドバイスはもうやめよう – Taka Umada – Medium

2019/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 1003 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スティーブ・ジョブズ スタンフォード大学 卒業スピーチ 大学

2005年のスタンフォード大学の卒業スピーチで、スティーブ・ジョブスは仕事について「たまらなく好きなことを探そう (You’ve got to find what you love)」と説きました。そして彼は「まだ見つけていないのなら、探し続けよう」と続けます。言い換えれば、情熱を傾けられる仕事を探そうと、大学を卒業して社会に出ていく... 続きを読む

「牧さん、プログラマ辞めるってよ」 – Daisuke Maki – Medium

2019/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 512 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 職業プログラマ 奇跡 プログラマ Daisuke Maki

タイトル通りです。本日HENNGE最終出社日で、職業プログラマとして働く最後の日となる予定です。 ちなみに以下ツイートでタイムリーなネタだったので乗ったら、2週間ほど前から準備していたこのブログエントリのタイトルをそのままつぶやいてもらえる、という奇跡が起こりました。 あらためて、今日でプログラマというキ... 続きを読む

闇のDevOps DevOpsと業績評価 – ところてん – Medium

2019/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 1025 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ところてん 業績評価

先日、NTT Tech Conferenceに参加しました。そこで、DevOpsのセッションを聞いて色々と思うところがあったので、手持ちの資料から抜粋して色々と書いてみます。 大本の資料は、2013から2015年にかけて、九州工業大学でM1の学生向けに講演した内容になります。 今思えば、「ベンチャー企業におけるDevOpsについて話してほ... 続きを読む

ドワンゴを退職します – kkb – Medium

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 592 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ デブサミ erlang 経緯 入社

TL;DRタイトルの通りです。給料上がんねーから 2019/1/31 付でドワンゴ辞めます 本文入社に至った経緯ドワンゴには2016新卒で入社して2年10ヶ月在籍していたことになります。入社を決めた経緯としては 就職活動の時期に暇だったので Erlang を触り始めていたデブサミでちょうどドワンゴの中の人が配信基盤を Erlang で書... 続きを読む

ドワンゴを退職します – kkb – Medium

2019/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 592 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ デブサミ erlang 経緯 入社

TL;DRタイトルの通りです。給料上がんねーから 2019/1/31 付でドワンゴ辞めます 本文入社に至った経緯ドワンゴには2016新卒で入社して2年10ヶ月在籍していたことになります。入社を決めた経緯としては 就職活動の時期に暇だったので Erlang を触り始めていたデブサミでちょうどドワンゴの中の人が配信基盤を Erlang で書... 続きを読む

無償での情報搾取 – V – Medium

2019/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 628 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレーズ 悪しき習慣 特定 注意喚起 文章

IT 系零細企業を経営していて、特定の技術に強いと外から思われ始めると無償での情報搾取を目的とした問い合わせが多くなる。 自分は残念ながら無償での情報搾取をされた経験があるので、注意喚起として書いておく。この悪しき習慣を潰したい。 情報交換をしたいこのフレーズがメールの文章に含まれていた場合は、とても... 続きを読む

無償での情報搾取 – V – Medium

2019/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 628 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレーズ 悪しき習慣 特定 注意喚起 文章

IT 系零細企業を経営していて、特定の技術に強いと外から思われ始めると無償での情報搾取を目的とした問い合わせが多くなる。 自分は残念ながら無償での情報搾取をされた経験があるので、注意喚起として書いておく。この悪しき習慣を潰したい。 情報交換をしたいこのフレーズがメールの文章に含まれていた場合は、とても... 続きを読む

おじさんは何故NewsPicksを読むのか – ところてん – Medium

2018/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 886 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ところてん おじさん

こんにちは、インターネットコンテンツのところてんです。 最近はNewsPicksで面白いコンテンツを見つけたので、色々と楽しんでいました。お前もインターネットコンテンツになるんだよ。 そういうわけで、今回はかつてNewsPicksの構造を分析した際の資料から、適当に再構成したポエムです。 リアルで解説したことは何度か... 続きを読む

海外と日本でのソフトウェア開発職の文化を振り返ってみた – reyabe – Medium

2018/11/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 563 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プラットフォー 文化 海外 阿部 エンジニア

海外と日本でのソフトウェア開発職の文化を振り返ってみたこんにちは。阿部と申します。とある渋谷のIT企業でエンジニアのお仕事をしています。普段はブログを書いていないのですが、お勤め先の社内ブログ用に以前執筆した記事をlean-agile podcastで紹介していただく事になり、当時の記事を今回こちらのプラットフォー... 続きを読む

ソフトウェアエンジニアが英語に慣れ親しむためのコンテンツ – It’s okay to be weird – Medium

2018/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 783 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェアエンジニア 英語 コンテンツ おすすめコンテンツ

ソフトウェアエンジニアが英語に慣れ親しむためのコンテンツPHPカンファレンス福岡2018で『ソフトウェアエンジニアが英語に慣れ親しむ方法』というLTで登壇しました。その中でおすすめコンテンツというのを紹介しましたが、それについてもっと掘り下げたものを記事として書いていこうと思います。 ソーシャルニュースサ... 続きを読む

結合テストと呼ぶのをやめた話 - asterisc

2018/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 681 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip asterisc large small 身の回り 結合テスト

はじめに 最近、意図的に「単体テスト」「結合テスト」という呼び方を避け、Google Testing Blogで紹介されてるTest Sizesによる分類(small / medium / large)に従った呼び方でテストを呼んでいる。 この分類方が自分の身の回りに徐々に浸透してきて、実際のチーム内のテスト戦略も一歩進んだ議論ができるようになって... 続きを読む

10年後の転職市場で起きること – Yuka Iwasaki – Medium

2018/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 576 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOUTRUST Yuka Iwasaki 確信 根拠 将来

10年後の転職市場で起きること定量的な根拠はないけれど、私が身近で感じ始めている転職市場の変化は将来の市場の大きな流れになる気がする。なぜだかわからないけれど、ほぼ確信としてそう思っている自分がいる。 でも多分これはみんなもなんとなく思っていることなんじゃないかなと思う。YOUTRUSTを作ることで、それを... 続きを読む

エンジニアの能力と今どきの難しさ – itog – Medium

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 602 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー レイヤー コンピュータサイエンス 定義 itog

エンジニアの能力と今どきの難しさエンジニア(ここでは主にプログラマー)に必用な知識や経験って、ざっくりベース、カテゴリ、実行環境というレイヤー分けられると思ってて、それぞれに対してはだいたい以下のような定義で考えている。 ①ベース コンピュータサイエンスなどの理論的なもの低レイヤー②カテゴリ フロント... 続きを読む

エンジニアの能力と今どきの難しさ – itog – Medium

2018/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 598 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマー レイヤー コンピュータサイエンス 定義 itog

エンジニアの能力と今どきの難しさエンジニア(ここでは主にプログラマー)に必用な知識や経験って、ざっくりベース、カテゴリ、実行環境というレイヤー分けられると思ってて、それぞれに対してはだいたい以下のような定義で考えている。 ①ベース コンピュータサイエンスなどの理論的なもの低レイヤー②カテゴリ フロント... 続きを読む

メルカリの小泉さんと組織の課題について話したら恐ろしい程勉強になった話 – tsukuruba – Medium

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 1750 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メルカリ 組織 課題 小泉さん

tsukuruba studiosで設計デザインを担当した現メルカリオフィス僕の中で仕事人生に影響を与えてくれた三大COO(と勝手に呼んでる人たち)がいる。 一人目がアカツキ共同創業者COOの香田哲朗くん、二人目がフリークアウト(元)COOで現hey代表の佐藤裕介さん、そしてメルカリ社長兼COOの小泉文明さんだ。 それぞれ社長もで... 続きを読む

30代から始めるYouTube入門 – Tsutomu Kawamura – Medium

2018/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 704 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YouTube Tsutomu Kawamura ヒカキン

下北沢オープンソースCafeのマスター。CoffeeScriptだけじゃなくてちゃんと普通の珈琲も淹れられます。リブライズのデザイン担当。 30代から始めるYouTube入門 Nスぺ好きのためのYouTubeガイド YouTube ≠ ヒカキン どうも、YouTubeには「ネタ動画」のイメージが強すぎる。「ヒカキン」に代表されるユーチューバーが、目立ってしまうせいだろうか。実際には、テクノロジー、... 続きを読む

Netflixにおける日本語字幕の導入 – Netflix TechBlog – Medium

2018/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 901 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Learn more about how 取り組 ブログ

Learn more about how Netflix designs, builds, and operates our systems and engineering organizations Netflixにおける日本語字幕の導入 Netflixでは、2015年9月の日本における配信サービス開始時から日本語字幕を提供しています。 今回のブログでは、日本語字幕提供に至るまでの技術的な取り組... 続きを読む

組み合わせで理解しよう「デザイン思考、リーン、アジャイル」 – 角 征典 (@kdmsnr) – Medium

2018/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 673 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kdmsnr フレームワーク リーン 信念 探索

デザイン思考は、問題を探索・解決するための方法です。リーンは、私たちの信念を試し、適切な成果につなげる方法を学ぶためのフレームワークです。アジャイルは、ソフトウェアの変化していく状況に適応するための方法です。 デザイン思考は、 能力 と 学習 に関するものです。スタンフォードd.schoolのCarissa Carter主任は、 デザイナーを高める能力 について、素晴らしい記事を書いています。たと... 続きを読む

プログラミングを教えるときの10のポイント (という論文の紹介) – Yu Ukai – Medium

2018/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 509 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ティップス ギーク 論文 プログラミング 遺伝子

ちなみに、この論文はK-12だけを対象に書かれたものではなく、あらゆる年代の人にプログラミングを教える人を対象にしたティップスです。K-12向けには以下がよくまとまっています。(とNeilも書いていますね) 1. ギークの遺伝子なんてないことを心に留めよう よく、「プログラミングには得意不得意がある(some kids get it, and some kids don’t)」とか、さらには「プロ... 続きを読む

日本での驚きの体験がツイッターで大きな話題に · Global Voices 日本語

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Global Voices ツイッター 話題 体験 日本語

日本の喫煙所。撮影:ネヴィン・トンプソン ブログプラットフォーム Medium で活躍する​UX デザイナーの マルチン・ヴィハルィ が​数週間日本を滞在した際、まず目についたのが 日本で日常的に使われているUI(ユーザーインターフェース)だ った。 掲示板やボタン、また日本人にとって当たり前である日 常的な行動、例えば​並んで電車を待つことや飲食店で食券を買う ことなどが、外国から来た人間にとっ... 続きを読む

東京にて、外人エンジニア – Alejandro Wainzinger – Medium

2018/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 529 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 序文 文法 Alejandro Wainzinger 本質

東京にて、外人エンジニア 序文 「 Gaijin Engineer in Tokyo 」を和訳してみました! Google翻訳で読もうとしたらデタラメになったので読めなかった皆様へ、僭越ながら自分の記事を和訳させて頂きました。直訳したら意味がよく伝わらない文章は、本質を保存して言い返して書き直しました。恐らく変な日本語ばっかりになりますが、どうかお役に立てたらと思っております。 文法のミスや意味が... 続きを読む

 
(1 - 25 / 70件)