はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Global Voices

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 20 / 20件)
 

日本での驚きの体験がツイッターで大きな話題に · Global Voices 日本語

2018/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 647 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ツイッター ユーザーインターフェース medium 話題 体験

日本の喫煙所。撮影:ネヴィン・トンプソン ブログプラットフォーム Medium で活躍する​UX デザイナーの マルチン・ヴィハルィ が​数週間日本を滞在した際、まず目についたのが 日本で日常的に使われているUI(ユーザーインターフェース)だ った。 掲示板やボタン、また日本人にとって当たり前である日 常的な行動、例えば​並んで電車を待つことや飲食店で食券を買う ことなどが、外国から来た人間にとっ... 続きを読む

A Popular Japanese Cosmetic Surgeon Is Called Out for Admiring Nazism · Global Voices

2017/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip

A commercial for Takasu Clinic , featuring Takasu Katsuya (left) and Japanese viral entertainment sensation Pikotaro (right). So far, the YouTube upload of the TV commercial has been viewed more than ... 続きを読む

フランスの若者の間で流行る独自の言語、上がる賛否両論の声 · Global Voices 日本語

2015/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賛否両論 バベル 言語 若者 途方

『バベルの塔』ピーテル・ブリューゲル作 CC-BY-20 言語の目的は、それを使う社会でコミュニケーションを成立させるためだ。そのため、言語は使用されるにつれ社会とともに変化していく運命にある。技術の進歩により、このような言語の変化はある年齢層、特に十代の若者の間で目まぐるしいスピードで進み、十代の若者とその親との間に途方もない隔たりを生み出してしまうことがある。 フランスでは、十代の子供との会話... 続きを読む

私の震災記事が英訳されて海外のニュースサイトに載りました - サイバーメガネのサザンクロスシティ

2015/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サザンクロスシティ 2015-03-22 震災関連 海外

2015-03-22 私の震災記事が英訳されて海外のニュースサイトに載りました 私の震災関連の記事が英訳されて、海外のニュースサイト(Global Voices)に載りました。 How One Fukushima Family Is Moving on Four Years After the Great East Japan Earthquake · Global Voicesglobalvoi... 続きを読む

パスワードを忘れてしまった? 大丈夫、ロシア政府に聞けば解決! · Global Voices 日本語

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア政府 パスワード 解決 数えるほど 日本語

(リンク先はすべてロシア語のページです) ロシアの公認ブロガーになりたい? ログインIDとパスワードさえ教えたら、政府は喜んで認定してくれます(筆者による合成画像) ロシアで公式ブロガーとして認められると、すぐに国の「ブロガー登録簿」に名前が記載される。先週金曜日(訳注:原文掲載日は8月5日)、同登録簿が開設されて以来、実際に一覧に表記された名前は数えるほど。だが、情報通信監督局のRoscomna... 続きを読む

世界初のデングワクチンが来年にも東南アジアで利用可能に · Global Voices 日本語

2014/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン マレーシア インドネシア フィリピン ベトナム

5つの東南アジア諸国で試験が行われているデングワクチンの有望な結果を受けて、東南アジア地域の政府と研究者は、世界初のデングワクチンが来年にも利用可能になるであろうと発表した。 ワクチンは、インドネシア、マレーシア、タイ、ベトナム、フィリピンの2歳から14歳までの子供ら10,275名で試験され、全体で56.5%の有効性が認められた。ワクチンを3回接種した後、デング出血熱へと子供の症状が進行する可能性... 続きを読む

スリランカで、イスラム教徒に対して行われている殺戮行為をご存じか。スリランカの新聞・テレビだけを見ている人は、知らなくて当然だ。 · Global Voices 日本語

2014/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スリランカ YouTubeビデオ イスラム教徒 ご存じ 衝突

BBS代表Galagodaaththe Gnanasara Theroのスピーチ画像  YouTubeビデオより スリランカの沿岸都市アルトゥガマでイスラム教徒と強硬派仏教徒の衝突が起こり、少なくとも、4人が殺害され、78人が負傷した。また、イスラム教徒の店や家が多数放火された。しかし、スリランカの新聞・テレビから多くの情報を得ることは期待できない。 インド市民向けメディアサイト、ファーストポスト... 続きを読む

インド:「うんちはトイレで」キャンペーン · Global Voices 日本語

2014/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウンチ 石けん 手洗い 著者 インド

リンク先はすべて英語のページです。 インド・ウッタル・プラデーシュ州にある村の学校。男子用と女子用のトイレ設備がある。食事の前やトイレの使用後には石けんを使って手洗いするよう、子供たちに勧めている。(手洗いの指導は、絵や文字でかかれている)写真:著者 ユニセフ・インド事務所の「Take the Poo to the Loo」キャンペーン(訳注:「うんちはトイレで」キャンペーンの意)は、これまでに類... 続きを読む

イラン:鶏肉の値段高騰、天井知らず · Global Voices 日本語

2012/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラン 鶏肉 天井 イスラエル 日本語

今、イランのメディアで話題になっているのはイスラエルでもなくアメリカでもなく、鶏肉とその急上昇する値段である。 鶏肉の値段は、ここ数か月で80%以上高騰しており、さらに高騰し続け人々の手が届く範囲を超える見込みだ。消費者は、昨年の値段の3倍の、1キロ当たり70,000 リアル(5.60 米ドル)も払わなければならない事態になっている。 食料待ちの行列の長期化を背景に、イラン法執行局長の Esmai... 続きを読む

パキスタン:我々の土地にゴミを捨てるな! · Global Voices 日本語

2012/05/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パキスタン グローバリゼーション 我々 ゴミ 土地

グローバリゼーションは、今日この世界が直面する全ての問題の解決策だとしばしば謳われている。しかしながら、極めて有害な影響もあちこちに及ぼしているのだ。こういう表面的な国境が失われる例として、西洋諸国が昔から今に至るまで第三世界にプラスチックゴミや医療用廃棄物を捨て続けているといったことが上げられる。そんな事ができるのは、この不合理な30年もの間、ゴミ問題にさらされているパキスタンのような国々に、抑... 続きを読む

ブラジル:「ブラジルはGDPでイギリスを抜いた。それで?」 · Global Voices 日本語

2012/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GDP ブラジル イギリス ガーディアン 南米

「ブラジルがイギリスを抜いて世界6位の経済大国になった」2011年も押し迫った最終週、ブラジルではほぼ全てのメディアがトップ扱いでこのニュースを報じた。これはイギリスの新聞「ガーディアン」が12月26日に報じた記事に基づくもので、経済ビジネスリサーチセンター(Cebr)の予測によると、ブラジルは2011年末にGDP2兆5000億ドルで世界6位になるという。 この類のランキングにおいてイギリスが南米... 続きを読む

イギリス:77歳、インスピレーションに満ちた人生 · Global Voices 日本語

2011/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インスピレーション イギリス 人生 日本語 77歳

Julie Kerteszは人生そのものを賛美しており、77歳という歳を謳歌している。定年しているが、とても活動的なJulieは、自分は物語の語り手であり写真家である、という。彼女は多作なブロガーであり、映像作家でもあり、さらには最近スタンドアップコメディーを始めたところだ。 彼女は、トランシルバニア(当時ハンガリー領、のちにルーマニア領となる)に生まれた。その後、30歳でフランスに移住し、200... 続きを読む

中国: セックスと検閲と『人民ポルノ』の台頭 · Global Voices 日本語

2011/09/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DIY 自作 検閲 議論 台頭

これまでの中国のネット文化を取り巻く議論は、オンライン人権運動の盛り上がりを中心として繰り広げられて来た。しかしながらここ数年、個人の性行動を公然と表現するネットエロティシズム文化も目立つようになってきている。 香港中文大学Katrien Jacobs准教授は「人民ポルノ」に関する研究として、中国のネットにおける「自作の(Do It Yourself = DIY)」アマチュアポルノ文化、そして中国... 続きを読む

ロシア: なぜ私たちは国を捨てようとしているのか · Global Voices 日本語

2011/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロシア 物書き 境遇 トピック 日本語

ロシアのインターネット上には絶えず「国外移住」というトピックが存在するが、それはここ数ヶ月、新たな盛り上がりを見せている。様々な社会集団に属するブロガーたちが投稿した説得力のある記事を舞台に、ロシアという国の現在と未来についての見解や、人々の境遇が語られているのだ。 ロシア人の大量移住は、一世紀以上前からの問題だ。これまでに幾度も移住の動きが押し寄せ、何百万もの有能な労働者、科学者や物書きがロシア... 続きを読む

ノルウェーの殺人鬼へ-中国からの手紙 · Global Voices 日本語

2011/09/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ノルウェー 手紙 殺人鬼 イデオロギー 重圧

多くの中国人ネットユーザーにとって、Anders Behring Breivikがノルウェーで犯した残虐行為は理解しがたいものだった。だが、Breivikの動機やイデオロギーについてはさほど関心が示されていない。彼らの目にはノルウェーは天国のように映る。人々は高水準の生活を送っており、生きる重圧を感じることはない。では、なぜあのようなことが起こったのだろうか? この疑問を突き詰めるため、中国人女性... 続きを読む

中国: 逃げ出す大富豪たち · Global Voices 日本語

2011/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大富豪たち 中国 日本語

先週、招商銀行とコンサルティング会社Bain Companyが公表した2011年中国個人資産調査を受けて、Sina Weibo、その他で様々な声が飛び交っている。 議論を呼びそうな調査結果が様々あるが、中に以下のようなものがある。1500万米ドル以上の個人資産を持っている中国人大富豪2万人のうち、27%がすでに海外に移民している。また、個人資産150万米ドル以上の者のうち、60%にあたる96万人も... 続きを読む

今大事なのは、日常に戻ること · Global Voices

2011/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日常

原文 Juliana Rincón Parra · 翻訳 Kumiko · 原文を見る [en]3月11日、未曾有の大地震が日本を震撼させた。それから2週間、日が経つにつれ人々は、地震から立ち直り通常の生活に戻るべきだと感じ始めている。家や家族を失った人にとってそれは非常に難しいことだが、難を逃れた人たちは、自分の役割を果たし日本の経済を復興させる必要があると感じている。スペイン人ライター、ヘクト... 続きを読む

韓国:日本の地震に対する韓国人の反応-古い確執を忘れる · Global Voices

2011/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原文 地震 放射能漏れ 損傷 反応

原文 Lee Yoo Eun · 翻訳 Kenichiro Seki · 原文を見る [en]このポストの原文はグローバル・ボイス 日本地震2011 [en]特集の一部です。2011年3月11日の地震で損傷を受けた福島原子力発電所からの放射能漏れの危機に日本が直面する中、隣の国、韓国でも人々が恐怖を募らせている。日本には91万人の韓国人が住んでいるが、これまでに2名の死亡が確認され、さらに多くの人... 続きを読む

中国: 60年間で最悪の干ばつ · Global Voices

2011/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原文 国連食糧農業機関 中国 食料安全保障 政府統計

原文 Oiwan Lam · 翻訳 Kenichiro Seki · 原文を見る [en]中国の主要な農業地域が60年間で最悪の干ばつに直面している。2011年1月28日に発表された政府統計によると、農地770万畝(51億6000万平方キロメートル)、住人257万人、家畜279万頭が干ばつの被害を受けている。 すぐに食料価格の上昇という影響が現れた。現に食料安全保障との関係から、国連食糧農業機関(... 続きを読む

ストリートビュー批判の「Google の中の人への手紙」の海外での反響 - アンカテ

2008/08/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 348 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アンカテ 反響 助力 手紙 ストリートビュー

樋口 理さんのGoogle の中の人への手紙 (日本のストリートビューが気持ち悪いと思うワケ)というエントリを英語に翻訳したGlobal Voicesの記事は、英語圏でも議論を巻き起こしました。このエントリでは、経緯も含めて、その議論の一部を翻訳して紹介したいと思います。なおこのエントリは、内容を随時更新していく予定です(末尾に更新履歴をつけました)。特に翻訳に関して、読んでいるみなさんの助力を期... 続きを読む

 
(1 - 20 / 20件)