タグ 高等教育
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users厳格に成績評価を行うように指示された大学教員が、厳格な成績評価を行ったところ、不合格者が出すぎて雇止めされた例(消極) - 弁護士 師子角允彬のブログ
1.成績評価の厳格化 文部科学省は、繰り返し、大学の成績評価を厳格にすべき方針を打ち出しています。 例えば、 ・平成12年度以降の高等教育の将来構想について(答申)(平成9年1月29日 大学審) 「卒業に関しては、教育の内容・方法の一層の充実を図り、教育理念や目標を踏まえて厳格に学習成果を評価し、単位... 続きを読む
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険... 続きを読む
政府、少子化対策の加速プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 | 毎日新聞
政府は31日、「異次元の少子化対策」のたたき台を公表した。男性育休の取得率向上策や児童手当の支給対象の拡大、高等教育の奨学金の拡充などを盛り込んだ「加速化プラン」を示し、今後3年間で集中的に取り組むとした。また、財源確保を巡り、政府は社会保険料を引き上げる検討に入った。年金・医療・介護・雇用の4保険... 続きを読む
蔵研也 on Twitter: "日本の高等教育だダメな理由の一つは、文科省が「定員」の増減を(補助金行政で)縛っているため。定員3000人の東大で、すでにまったく無益無用な農学部に今も400人が進
日本の高等教育だダメな理由の一つは、文科省が「定員」の増減を(補助金行政で)縛っているため。定員3000人の東大で、すでにまったく無益無用な農学部に今も400人が進学する。少なくても私学には自由に学部を新設させて社会の人材ニーズに応えなければ、学生時代の時間と金がムダすぎる。 続きを読む
frisky on Twitter: "現代の日本で必要なのは ・老人はいずれ死ぬし手厚い医療はいらない ・だから若者が老人の世話をする必要はない ・だから高等教育がなくてもよい(し高等教育にはそれほ
現代の日本で必要なのは ・老人はいずれ死ぬし手厚い医療はいらない ・だから若者が老人の世話をする必要はない ・だから高等教育がなくてもよい(し高等教育にはそれほど見返りがない) ・だから若者は気楽に家庭を作り子供を作るべき という方向性だと思うのよねぇ。 続きを読む
け64 on Twitter: "当時首相だった東条英機大将に国民の方から「高等教育の現場における英語教育を取りやめるべき」と要求を受けて、東条大将は「国会で英語教育は戦争において必要であ
当時首相だった東条英機大将に国民の方から「高等教育の現場における英語教育を取りやめるべき」と要求を受けて、東条大将は「国会で英語教育は戦争において必要である」として拒否している だから上から禁止された事実はなく、国民が自発的に禁止していった同調圧力があったことは確認されている 続きを読む
「家政学部っていったい何やってるの?」→なんと家政学部という名称にはこんな裏話があった...!
Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu 昭和30年代には「女は学問を修めてはならない」(「修めなくて良い」ではないことに注意)とほざく連中が普通にいました。そんな状況に抗って高等教育を受けたい女性にとって、「家政学部」という名称は好都合でした。家族親族等が勝手に花嫁学校と勘違いして妥協してくれることがあったか... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : 高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 - ライブドアブログ
高市早苗氏「子供2人目に毎月3万円、3人目以降には毎月6万円給付する」 1 名前:アシクロビル(茸) [ニダ]:2021/09/09(木) 17:16:45.71 ID:agtZtS8g0 また「子供の貧困対策も重要」とし「中所得の世帯を対象に第2子3万円、第3子以降6万円の現金給付とというものを確立する。高等教育の無償化も、第2子の所得要件を緩... 続きを読む
学生バイト足りなくなる? 低所得世帯の教育負担軽減で:朝日新聞デジタル
10月に予定される消費増税を財源に、低所得世帯の子どもを対象に高等教育の負担を軽減する関連法案が9日、参院文教科学委員会で与党と一部野党の賛成多数で可決された。10日の参院本会議で可決、成立する見通しで、2020年4月から、授業料減免と給付型奨学金の支給が始まる予定だ。ただ、法案の審議では、制度... 続きを読む
学生バイト足りなくなる? 低所得世帯の教育負担軽減で:朝日新聞デジタル
10月に予定される消費増税を財源に、低所得世帯の子どもを対象に高等教育の負担を軽減する関連法案が9日、参院文教科学委員会で与党と一部野党の賛成多数で可決された。10日の参院本会議で可決、成立する見通しで、2020年4月から、授業料減免と給付型奨学金の支給が始まる予定だ。ただ、法案の審議では、制度... 続きを読む
大学無償化に異議の教授「大卒至上主義こそ問い直しを」:朝日新聞デジタル
大学など高等教育の「無償化」が本格化する。家計が豊かでないために進学を断念する若者を支援するのは、誰もが賛成する「よい政策」にみえる。これに対し、大阪大学大学院の吉川徹教授は「大卒学歴至上主義を無分別に押し付けるものだ」と異議を唱える。長らく日本社会の姿を分析してきた計量社会学者に、その真意をた... 続きを読む
無償化に年1.5兆円=幼児・高等教育の方針決定―政府(時事通信) - Yahoo!ニュース
政府は28日、幼児教育・高等教育無償化の関係閣僚会合を開き、制度の具体化に向けた方針を決定した。 【図解】幼保無償化の負担割合 無償化は安倍政権の看板政策の一つで、消費税率10%への引き上げによる財源を活用する。年間に幼児教育・保育は7764億円、高等教育に7600億円の計1兆5364億円かかるという試算も示した。... 続きを読む
大学ではどの学部が人気なのか? - GIGAZINE
by Giammarco Boscaro 2011年から2017年にかけて「アメリカ合衆国の高等教育では各学位の取得数がどれくらい増減したか?」などをまとめたグラフが公開されています。このグラフから、アメリカではどういった種類の学部が高い人気を誇っているのかがわかります。 The History BA since the Great Recession | Perspectiv... 続きを読む
高等教育とは
いろいろ最近兄弟間の現状から進学とか大学とかって なんだろう?って思うことが多いんだけど 昨日見た番組 漁獲量が近年減少傾向で、どうすれば良いのかって話で 漁師の元に大学の教授が現れて、いろんなデータを集めて それを、タブレットで見て漁師達が分析して、漁業に役立てている 定置網に魚群探知機を設置して、... 続きを読む
大学予算配分の「選択と集中」が「当たり馬券を買えば確実に儲かる」支離滅裂な思考だとわかるイラスト - Togetter
リンク 日比嘉高研究室 39 31 users 大学が〈選択と集中〉にさらされたとき何が起こるか - 日比嘉高研究室 大学をはじめとした高等教育の行方、私たちの国の研究のあり方に興味を持つ人にとって、現政府の進めようとしている「改革」は、強い危惧を抱かせるものになっています。先日、お声がかかって『月刊 自治研』とい... 続きを読む
低所得層の学生、国立大の授業料を全額免除へ 政府方針:朝日新聞デジタル
5日に公表された政府の「骨太の方針」の原案には、消費増税分を使って大学など高等教育の負担を軽減する具体策が盛り込まれた。年収380万円までの低所得層の学生向けに授業料を減免するほか、給付型奨学金を拡充する内容で、2020年度から始まる。 主な支援対象は年収270万円未満の住民税非課税世帯。国立大に通う場合、授業料(年約54万円)を全額免除し、私立大の場合は一定額を上乗せし、70万円ほどを減額する。... 続きを読む
高等教育の無償化 学生が通う大学などに“条件” 政府が方針 | NHKニュース
低所得世帯を対象とする高等教育の無償化をめぐり、政府は、学生の通う大学などで、卒業に必要な単位の1割以上の授業を実務経験のある教員が担当していることなどを支援の要件とする方針を固めました。 これに関連して政府は、納税者の理解を得るためにも、学生の通う大学などの要件を定める必要があるとして、検討を進めた結果、卒業に必要な単位の1割以上の授業を実務経験のある教員が担当していることや、理事に産業界など外... 続きを読む
高所得者の負担増、「経済の活力損なう」懸念も : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
安倍内閣の看板政策「人づくり革命」の関連施策や2018年度税制改正を通じ、高所得者の負担が増える見通しになった。 一方で中低所得者への支援は強化される。与党内には高所得者の負担増について「経済の活力を損ないかねない」との慎重論もある。 ◆「格差」批判に配慮 「国民の負担感にも配慮しながら、幼児教育の無償化や、真に必要な子どもたちに限った高等教育の無償化など、人への投資を拡充していく」。安倍首相は1... 続きを読む
憲法改正案「教育無償」明記せず…自民方針 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
自民党は、大学などの高等教育を含めた「教育無償化」について、憲法改正案に「無償」という表現自体は盛り込まない方針を固めた。 代わりに、国に教育費負担を軽減するよう努力義務を課す条項を設ける案が有力だ。大学などの無償化には、党内に異論が多いことを踏まえた。 憲法26条2項は義務教育を「無償」と定めており、教育基本法などに基づき、国公立の小中学校(9年間)の授業料は徴収されない。党憲法改正推進本部は高... 続きを読む
返済不要の奨学金 最大100万円程度を軸に調整 | NHKニュース
政府は高等教育の無償化をめぐり、住民税が非課税となっている世帯の子どもを対象に、授業料を国立大学で年間54万円程度、私立大学で年間70万円程度減免するとともに、生活費として返済のいらない給付型の奨学金を年間で最大100万円程度給付する案を軸に調整を進めています。 これについて政府は、授業料を国立大学で年間54万円程度、私立大学で年間70万円程度減免するとともに、生活費として返済のいらない給付型の奨... 続きを読む
大学授業料「出世払い」案を了承 自民本部 財源に課題:朝日新聞デジタル
自民党教育再生実行本部(馳浩本部長)は7日、大学など高等教育の負担を軽減するための方策として、政府が授業料を肩代わりし、学生が卒業後、年収に応じて支払う「出世払い」制度の案を了承した。保護者の所得に関係なく政府が肩代わりをするため、幅広い層の学生を支援できるという。ただ、制度開始のためには巨額の財源が必要となるなど、課題も多い。 自民党は先月の衆院選で「真に必要な子どもに限り高等教育の無償化を図る... 続きを読む
茂木担当相:無償化「大学を限定」 対象基準を検討 - 毎日新聞
茂木敏充人づくり革命担当相は27日、大学など高等教育の無償化の対象となる学生の進学先を限定する方針を明らかにした。仕組みや基準は今後検討されるが、大学の差別化につながるとして、大学側などから反発も予想される。 大学側は反発も この日開かれた「人生100年時代構想会議」第2回会合の後の記者会見で茂木氏は、高等教育無償化の具体策である授業料免除や給付型奨学金の拡充の対象となる学生の進学先について「産業... 続きを読む
「大学の学力問題と労働市場」。ゼミ生討論用のノート。十分に証明できておらず,仮説にとどまる部分が多くあります。 ・さしたる特徴がなく,かつ学力が異様に低...
「大学の学力問題と労働市場」。ゼミ生討論用のノート。十分に証明できておらず,仮説にとどまる部分が多くあります。 ・さしたる特徴がなく,かつ学力が異様に低い大学がかなりたくさんあることは否めない。とても高等教育が行われているとは言えない実態がある。 ・異様に低い学力水準になっている大学はおおむね私立大学であり,したがって民間によって設立されている。 ・学力が低い大学が成り立つ理由は,需要側と供給側の... 続きを読む
高専・奨学金でなんとか高学歴?になって、感じた・思ったこととか
社会人3年目が終わったので、どうやってここまで来たのか書いてみることにする 一応ほぼ自分の金? で高等教育?の高専・大学~大学院までは卒業したので 金がなくて大学とかどうしよって思っている人とか 金がなくて子供を学校にやれねーなと思っている親とかが見てくれればと思う まず最初に自分の家庭環境とか進学時の経済状況とかだけど 中学で高校を選ぶときにまず、私立にはとてもじゃないけどやれないと言われた ま... 続きを読む
高等教育の学費すら無償化できない日本の「貧しさ」と「民度の低さ」 - エストニア共和国より愛をこめて
2017 - 05 - 23 高等教育の学費すら無償化できない日本の「貧しさ」と「民度の低さ」 社会 原則として大学まで学費が無償の大陸ヨーロッパ わたしはエストニアの大学で留学生として学んでいますが、英語で教授される留学生向けのコースのみを履修しているので、普段から交流しているのもエストニア人学生より各国からの留学生のほうが多いです。 留学生のほとんどは学費の支払いが必要ないのはもちろん、生活費... 続きを読む