タグ 鉄道事業
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersJR東日本、副社長をけん責処分 子会社のデータ不正巡り - 日本経済新聞
JR東日本は9日、車両部品の組み立て作業を巡る子会社の不正行為を受け、鉄道事業を統括する渡利千春副社長をけん責処分にしたと明らかにした。会社は「関係の皆さまにご迷惑おかけしたことを厳粛に受け止めている」としている。子会社の総合車両製作所(横浜市)の西山隆雄会長は報酬月額のうち30%を、照井英之社長と木 続きを読む
山手線など 初乗り運賃を10円値上げ 近く申請へ JR東日本 | NHK
JR東日本は、再来年(2026年)3月に向けて検討を進めてきた運賃の値上げについて、山手線などの切符の初乗り運賃を10円値上げする方針で近く国に対し申請を行う見通しとなりました。 JR東日本は、人口減少が続き将来の利用者の伸びが期待できない中、鉄道事業を安定的に維持する資金を確保する必要があるとして、再来年3... 続きを読む
JR東海、理系女子に「乗り心地」体験講座 事業の理解促す - 日本経済新聞
JR東海は22日、愛知県小牧市にある同社の研究施設に理系の女子学生を招いて体験型講座を開いた。新幹線の乗り心地を体感できるシミュレーターに乗せるなど、技術開発の現場を紹介した。エンジニアなどの理工系への就職を志す学生に、JR東海の鉄道事業への理解を深めてもらう。体験型講座は奈良女子大学が主催し、JR東海... 続きを読む
実を言うとJR九州はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。 JR九州は不動産にしか興味がありません。JR九州は今や九州最大のマンションデベロッパーになっていて、手間がかかり面倒な鉄道事業なんて捨てたいと思っています。コロナ禍を理由に減便したダイヤを元に戻す気は無く、駅は異常な混雑。通勤電車の車内の座席を何故か減らし... 続きを読む
アルミの駅舎消える旅情、木造取り壊し…維持費削減で
【読売新聞】鉄道事業の利用低迷に苦しむJR四国が、昔ながらの木造駅舎を取り壊し、バス停のような簡素な駅舎への転換を進めている。維持費削減が目的で、これまでに13駅を整備した。地域のランドマークとして親しまれ、旅情を誘う駅舎が姿を消す 続きを読む
「京成松戸線」誕生へ!「新京成線」から“まるごと刷新”も !? 京成電鉄に聞いた | 乗りものニュース
あの車両デザインが見納めに? 車両には大きな変化 京成電鉄と新京成電鉄は2024年6月25日(火)、両社の鉄道事業の合併が認可されたと発表。2025年4月1日(火)から、新京成線を「京成松戸線」として営業することを明らかにしました。 拡大画像 新京成の車両(画像:写真AC)。 今回の合併は、新京成電鉄を消滅会社とす... 続きを読む
【速報】新京成は「松戸線」に 京成との合併、国承認 運賃変更せず、車両デザインは刷新
料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 京成電鉄(市川市)と新京成電鉄(鎌ケ谷市)は25日、鉄道事業の合併について国土交通省から認可を受け、来年4月1日から新京成線を「京成松戸線」として運行すると発表した。合併に伴う運賃や料金の変更はない。... 続きを読む
名鉄、動き出したグループ改革 「館内物流」で脱縦割り 名鉄130年の岐路 - 日本経済新聞
名古屋鉄道は25日、創業から130年を迎えた。鉄道事業を軸に流通や不動産など業容を広げてきたが、100社を超えるグループ会社の連携が進まない縦割り文化がいまだ残る。こうした風土の変革にかじを切るため、2030年代にも開業する名古屋駅再開発の新ビルでグループが連携する「館内物流」に着手する。130年の岐路を迎えた... 続きを読む
大阪を走る「泉北高速鉄道」が消える?南海電鉄と経営統合へ基本合意 何が変わる | 乗りものニュース
鉄道事業だけじゃなく、物流事業もやってます。 南海電鉄と泉北高速鉄道が経営統合に基本合意 南海電鉄と泉北高速鉄道は2023年12月20日(水)、両社の取締役会で経営統合に基本合意したと発表しました。 拡大画像 泉北高速鉄道の車両(画像:写真AC)。 泉北高速鉄道線は、中百舌鳥~泉中央間の14.3kmを結ぶ路線で、南海... 続きを読む
「赤字ローカル線は即廃止」 ネットにはびこる“採算論者”に決定的に欠けた公共的思考 | Merkmal(メルクマール)
ローカル線廃止が想定するデメリットについての考察は軽視されがちだ。廃止は日本の鉄道事業にとって本当に正しい選択なのだろうか。 コロナ禍で日本の鉄道事業者は、大きな打撃を受けた。 人手不足や情勢変化にどう対応するか? 具体的事例で紹介【9月無料セミナー】 JR本州3社(東日本・東海・西日本)および大手私鉄... 続きを読む
築百年の駅舎がバス停同然に JR四国進める駅の簡素化 反対運動も:朝日新聞デジタル
四国各地で「地域の顔」として歴史を刻んできた木造の鉄道駅舎が次々と取り壊され、アルミ製の簡素な施設へと姿を変えている。鉄道事業の赤字が続くJR四国がコスト削減策として進めており、すでに13駅が建て替えられ、さらに61駅について自治体と協議中だ。反対運動が起きるなど、地元の駅のあり方をめぐって議論が起き... 続きを読む
日立、鉄道事業の立役者「副社長電撃復帰」の背景
2022年3月末に日立製作所の副社長を退任したアリステア・ドーマー氏が、1月1日付で副社長に復帰した。ドーマー氏はイギリス出身で1963年8月生まれの59歳。海外における日立の鉄道ビジネスを飛躍させた立役者だ。脂の乗り切った年齢でビジネスマンとしてのキャリアを終えるとは考えにくく、その去就がうわさされていた。... 続きを読む
阿佐海岸鉄道専務が破産手続き中 欠格事由で事業許可取り消しも|社会|徳島ニュース|徳島新聞デジタル
経営していた広告会社の業務を巡る詐欺などの疑いで逮捕、送検された第三セクター・阿佐海岸鉄道(海陽町)の代表取締役専務南博文容疑者(57)=同町宍喰浦=が、個人としても破産手続き中であることが24日、分かった。鉄道事業法では、鉄道事業を営む法人の役員に破産手続き中の個人が就くことは事業許可の「欠格事由」とさ... 続きを読む
東武鉄道、IoTで電力削減 野田線「1両減車」決断にも
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東武鉄道が鉄道事業のデジタルトランスフォーメーション(DX)に取り組んでいる。その基盤としてフル活用しているのが、走行中の車両から運転速度や乗車率など車上デー... 続きを読む
「撮り鉄」のマナー違反どう減らす? 撮影イベント有料化で見えてきたメリットとは
「撮り鉄」のマナー違反どう減らす? 撮影イベント有料化で見えてきたメリットとは:実はありがたい存在?(1/3 ページ) 鉄道写真の愛好家「撮り鉄」がこのところ、SNSを騒がせている。駅構内で脚立を使った列車の撮影や、駅係員に暴言を吐くなどのマナー違反に批判が高まっている。トラブルを回避しようと、鉄道事業... 続きを読む
JR東日本、鉄道人員4000人縮小へ 不動産などに再配置
JR東日本は鉄道事業の社員数を約1割縮小する。新規採用を抑え、2025~30年に山手線などで導入するワンマン運転や保守作業のデジタル化で約4000人を減らす。新型コロナウイルス禍で減少した通勤客は回復が鈍い。鉄道の人員は不動産や流通などの成長分野へ回... 続きを読む
JR西日本が“崖っぷち”銚子電鉄に技術を売り込んだわけ
JR西日本が開発した運行情報表示ディスプレーが、営業エリアから遠く離れた銚子電気鉄道(千葉県銚子市)で稼働を始めた。鉄道事業の先行きに厳しさが増すなか、同業他社や異業種への技術外販に活路を見いだそうとしている。 「当社は常に『崖っぷち』。車両も設備も非常に古くて、年に何回かは輸送障害が起きてしまいま... 続きを読む
東急が値上げ申請 「3年間赤字継続」と言えるワケ
東急電鉄が2023年春の値上げを目指し、国土交通省に運賃改定を申請した。値上げ幅は平均12.9%で、長年保ってきた「大手私鉄で最安値水準」の看板を下ろす。値上げが認められるのは、今後3年間赤字が継続すると見込まれる場合。東急は新型コロナウイルスが収束しても定期券利用客の客足は戻らず、鉄道事業で年平均150億... 続きを読む
JR四国、9月運輸収入15%減
日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら JR四国は9月の鉄道事業の運輸取扱収入が14億9100万円と、前年同月比15%減になったと発表した。記者会見した西牧世博社長は10月の利用動向について「最悪期は脱した」と... 続きを読む
ビジネス特集 ハワイに75年ぶりの鉄道 その意味は | 国際特集 | NHKニュース
ハワイで進められている大型プロジェクトがある。それは鉄道だ。 来年営業運転が始まる予定で、この地で本格的な旅客鉄道が走るのは75年ぶりとなる。手がけるのは日本企業。世界各地で鉄道事業をめぐるメーカーの激しい競争が繰り広げられる中で、この島の計画はどんな意味を持つのだろうか。 (ロサンゼルス支局長 及川... 続きを読む
【独自】エレベーターやホームドア、駅バリアフリー化へ料金新設を検討…国交省(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
鉄道駅のバリアフリー化を促進するため、国土交通省は、鉄道利用者に整備費用の負担を求める方向で検討に入った。バリアフリー化に使い道を限定した鉄道料金を新設し、運賃に上乗せする。東京、大阪、名古屋の3大都市圏のJRと大手私鉄を対象に1乗車当たり10円以下を想定している。2年後の導入を視野に、鉄道事業... 続きを読む
一時停止しなくて大丈夫です 臨海鉄道旧踏切、周知図るも…|秋田魁新報電子版
3月末で鉄道事業を終了し、一時停止の義務がなくなった秋田臨海鉄道(秋田市)の旧踏切に関し、ドライバーなどから「本当に止まらなくていいのか」などと戸惑う声がある。同社は混乱を避けるため遮断機や警報機などを撤去し、一時停止が不要であることの周知を図っている。 同市土崎港西のポートタワー・セリオン前の県... 続きを読む
大阪メトロ、民営化後初の赤字 大阪市への配当ゼロに:朝日新聞デジタル
大阪メトロが20日発表した2021年3月期決算は、純損益が43億円の赤字(前年は271億円の黒字)だった。18年の民営化以降、初の赤字。コロナ禍で鉄道利用者が急減したことが響いた。同社株式を全て保有する大阪市への配当はゼロの見通しとした。 鉄道の利用客数は前年比で3割減った。コロナ禍による鉄道事業の減収幅は459億... 続きを読む
富士急、鉄道事業を分社化へ。子会社「富士山麓電気鉄道」設立 - トラベル Watch
「北海道は弱者じゃない」 札幌駅で稼ぐJRが新タワー:朝日新聞デジタル
鉄道事業の赤字が目立つJR北海道だが、道内最大の札幌駅の1日の乗降客数は約20万人を誇る。このターミナル駅でJR北は様々な商業施設を展開し、それらは全国でもトップクラスの「稼ぐ力」を持つ。 駅直結の商業施設(アピア、パセオ、エスタ、札幌ステラプレイス)の2019年度のテナント売上高は計927億円。JR九州の「JR博... 続きを読む