タグ 鉄道事業
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 users実を言うとJR九州はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。でも本当です。 JR九州は不動産にしか興味がありません。JR九州は今や九州最大のマンションデベロッパーになっていて、手間がかかり面倒な鉄道事業なんて捨てたいと思っています。コロナ禍を理由に減便したダイヤを元に戻す気は無く、駅は異常な混雑。通勤電車の車内の座席を何故か減らし... 続きを読む
【速報】新京成は「松戸線」に 京成との合併、国承認 運賃変更せず、車両デザインは刷新
料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 京成電鉄(市川市)と新京成電鉄(鎌ケ谷市)は25日、鉄道事業の合併について国土交通省から認可を受け、来年4月1日から新京成線を「京成松戸線」として運行すると発表した。合併に伴う運賃や料金の変更はない。... 続きを読む
「赤字ローカル線は即廃止」 ネットにはびこる“採算論者”に決定的に欠けた公共的思考 | Merkmal(メルクマール)
ローカル線廃止が想定するデメリットについての考察は軽視されがちだ。廃止は日本の鉄道事業にとって本当に正しい選択なのだろうか。 コロナ禍で日本の鉄道事業者は、大きな打撃を受けた。 人手不足や情勢変化にどう対応するか? 具体的事例で紹介【9月無料セミナー】 JR本州3社(東日本・東海・西日本)および大手私鉄... 続きを読む
築百年の駅舎がバス停同然に JR四国進める駅の簡素化 反対運動も:朝日新聞デジタル
四国各地で「地域の顔」として歴史を刻んできた木造の鉄道駅舎が次々と取り壊され、アルミ製の簡素な施設へと姿を変えている。鉄道事業の赤字が続くJR四国がコスト削減策として進めており、すでに13駅が建て替えられ、さらに61駅について自治体と協議中だ。反対運動が起きるなど、地元の駅のあり方をめぐって議論が起き... 続きを読む
JR東日本、鉄道人員4000人縮小へ 不動産などに再配置
JR東日本は鉄道事業の社員数を約1割縮小する。新規採用を抑え、2025~30年に山手線などで導入するワンマン運転や保守作業のデジタル化で約4000人を減らす。新型コロナウイルス禍で減少した通勤客は回復が鈍い。鉄道の人員は不動産や流通などの成長分野へ回... 続きを読む
【独自】エレベーターやホームドア、駅バリアフリー化へ料金新設を検討…国交省(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
鉄道駅のバリアフリー化を促進するため、国土交通省は、鉄道利用者に整備費用の負担を求める方向で検討に入った。バリアフリー化に使い道を限定した鉄道料金を新設し、運賃に上乗せする。東京、大阪、名古屋の3大都市圏のJRと大手私鉄を対象に1乗車当たり10円以下を想定している。2年後の導入を視野に、鉄道事業... 続きを読む
気仙沼線(柳津~気仙沼間)および大船渡線(気仙沼~盛間) JR東日本が鉄道事業の廃止を届出 | 鉄道ニュース | 鉄道チャンネル
JR東日本は11月12日(火)、気仙沼線(柳津~気仙沼間、55.3km)と大船渡線(気仙沼~盛間、43.7km)について、鉄道事業廃止の届出を行ったと発表しました。 当該区間は2011年3月の東日本大震災で被災し、広範囲に深刻な被害が及んでいたため、復旧は困難とされていました。そのため、安全かつ便利な高速輸送サービスを... 続きを読む
JR貨物、道内撤退なら赤字200億円 新幹線高速化で:北海道新聞 どうしん電子版
2030年度末の北海道新幹線の札幌延伸時に青函トンネルなどで速度を上げるため貨物列車を道内から撤退させた場合、JR貨物の鉄道事業のもうけを示す営業損益は約200億円の赤字に陥ることが関係者への取材で判明した。さらに資産の減損や撤去などで1千億円規模の費用が生じるとみられる。 試算は胆振東部地震など... 続きを読む
三菱重工、ボンバルディア小型機事業を買収 590億円 :日本経済新聞
三菱重工業は25日、カナダの航空機大手ボンバルディアから小型機「CRJ」事業を買収することで合意したと発表した。5億5千万ドル(約590億円)で事業を取得し、2億ドルの債務も引き受ける。ボンバルは民間旅客機事業から撤退し、ビジネスジェットや鉄道事業に経営資源を集中する。 三菱重工はボンバルのCRJ事業の保守や顧... 続きを読む
瀬戸大橋渡る路線以外すべて赤字 JR四国が収支初公表:朝日新聞デジタル
JR四国は22日、路線区ごとの収支を初めて公表した。2013~17年度の5年間の平均実績は、全9路線18区間のうち、瀬戸大橋を渡る本四備讃(ほんしびさん)線の児島―宇多津を除いて赤字だった。赤字の年間平均額は109億円で、四国での鉄道事業の厳しさが改めて浮き彫りになった。同社は路線をいかに維持する... 続きを読む
東急電鉄が鉄道事業を分社化へ 2019年9月を予定 | 乗りものニュース
東急電鉄が鉄道事業を分社化すると発表しました。 全額出資の鉄道事業会社を設立 東京急行電鉄(東急電鉄)は2018年9月12日(水)、鉄道事業を分社化する方向で準備を開始すると、取締役会で決議しました。 鉄道事業の分社化を計画した東急電鉄の電車(2018年3月、恵 知仁撮影)。 現在の東急電鉄は、交通、不動産、生活... 続きを読む
JR東日本、英国で鉄道運営へ 運営権を獲得 - ITmedia ビジネスオンライン
JR東日本と三井物産は8月10日、英国で鉄道事業の運営権を獲得したと発表した。ロンドンへの通勤路線などを担当し、12月から事業を開始する計画。JR東日本が海外で鉄道運行事業に参加するのは初めて。 英国では民間企業が旅客鉄道運行事業の運営を担うフランチャイズ制を採用しており、地域ごとの運行事業者は運輸省による入札で決めている。JR東日本は、三井物産、オランダ国鉄の子会社英Abellio UKとコンソ... 続きを読む
JR東海の攻勢をかわした「名鉄」の復活劇 | 鉄道ビジネス | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
名古屋鉄道(名鉄)は2016年3月期決算で、営業利益が24年ぶりとなる過去最高益448億円を記録した。5円配当にいたっては、46年ぶりという好実績だ。不採算部門の整理と、利益部門へのテコ入れという経営の王道を進み、みごとにその成果を結実させた復活劇をまとめた。 利益の大黒柱は鉄道事業 2016年3月期決算における名鉄の事業別営業利益を見ると、全利益のほぼ半分にあたる220億円余りを交通事業が稼ぎ出... 続きを読む
EUが今度は私鉄の市場開放要求 - Togetterまとめ
EUが鉄道事業の協議で日本の私鉄の市場開放を求めていることが分かった。JR東日本など3社が市場開放を約束しており、日本側はさらなる要求に反発。ブリュッセルで26日に始まった交渉会合で、打開策を探るという 続きを読む