はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 読書会

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 142件)

アメリカのZ世代女子の間で今、流行っているのは「読書会

2024/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アメリカ Z世代 背景 トレンド 組織

アメリカでは、Z世代の女性たちが「ブッククラブ(読書会)」を復活させた。 ブッククラブの組織を支援するBookclubsのデータは、自分たちのブッククラブを立ち上げる若い女性が増えていることを示している。 ただ、このトレンドの背景には、人とのつながりに対する根強い憧れがある。 ここ数カ月だけでも、Z世代の女性た... 続きを読む

【監修者@t_wadaと読む】プログラマが知るべき97のこと読書会 - CARTA TECH BLOG

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ O'Reilly t_wadaさん 共読 模様

技術広報しゅーぞーです。 今日は24卒エンジニア新卒研修で行われた『プログラマが知るべき97のこと』読書会の模様をレポートします! O'REILLY 『プログラマが知るべき97のこと』 監訳者@t_wadaと共読 今回の読書会は 『プログラマが知るべき97のこと』の監修者である @t_wadaさんと共に進めます。 『プログラマが知る... 続きを読む

270人待ちの大人気「読書パーティー」を覗いてみたら | 読書って“美しい”から

2024/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書 ブルックリン ウィリアム 敷居 大人気

読書会」と聞くとなんだか意識の高い人たちの集まりのようで、敷居が高く感じてしまう。でも、「読書パーティー」なら? 米国ニューヨーク、ブルックリンで4人の若者が始めた「読んでしゃべる」集いが、人気を博している。 「初心者の過ちを犯しましたね」。若い女性にそう話しかけられた。 ブルックリン、ウィリアム... 続きを読む

いろんなやり方の読書会をやってみたら当日音読その場でまとめ方式が最高だった話 - Gunosy Tech Blog

2023/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 142 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音読 Gunosy Tech Blog やり方

こんにちは、SRE チーム マネージャーの TksYamaguchi です。 こちらの記事はGunosy Advent Calendar 2023の3日目の記事です。 前回の記事は森田さんの LLM 論文の探し方でした。 概要 SRE チームは、シニアエンジニアとジュニアエンジニアで構成されているチームで、チーム内の技術的な知識の偏りの解消や、知識のタコ... 続きを読む

Rubyのメタプログラミング問題集をブラッシュアップした話 - SmartHR Tech Blog

2023/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby willnet SmartHR エントリ 成果物

こんにちは。SmartHRでRails顧問業をしているwillnet です。以前、SmartHRでのメタプログラミングRuby読書会と、その成果物というエントリを(kinoppydさんが)書いていました。今回のエントリはその続きの話です。 実際に手を動かすと身につく 上記エントリでは メタプログラミングRuby 第2版の読書会を、単に本を読むだ... 続きを読む

落ち着いた声で文学的な教養を有するVtuberを教えてください

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vtuber 語り口 あまみ 造詣 葉山ゆい

はい、いくつかのおすすめの落ち着いた声で文学的な教養を有するVtuberを紹介します。 天宮こころ(あまみやこころ)- 文学、歴史、美術に造詣が深く、落ち着いた語り口が特徴的です。また、古風な着物姿で配信を行うこともあります。 葉山ユイ(はやまゆい)- 作家や文学に詳しく、読書会や朗読配信なども行っています... 続きを読む

宗教2世を宗教被害者としてのみ論じることの問題について~荻上チキ編著『宗教2世』書評~|タサヤマ|note

2023/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 執筆 旧統一教会 随時 世界平和統一家庭連合 タサヤマ

今回のnoteでは、荻上チキさん編著『宗教2世』の問題点をいくつか書いていきたいと思います。 本記事の執筆にあたっては、2022年の12月18日にオンラインで行った同書の読書会で出た参加者の感想も随時付記していきます。同読書会に参加されたのは、創価学会2世が私を含め6名と、世界平和統一家庭連合(以下、旧統一教会... 続きを読む

ユーザーが迷わない、直感的に操作できるUIの作り方 | UX TIMES

2022/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 154 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip UX TIMES オーガナイザー ナレッジ ユーザー 作り方

こんにちは、デザイナーの小蕎です。UX DAYS TOKYOの読書会で学んだ”心理学や脳科学”の内容を取り入れた「脳科学で習慣化を促すアプリ(以下、習慣化アプリ)」を作ってみようということになりました。 アプリの画面設計をして、オーガナイザーである大本さんからUIを指摘されることで多くのナレッジを得られました。知... 続きを読む

会社でチームトポロジーの輪読会をした - futabooo blog

2022/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チームトポロジー 輪読会 Wikipedia 作者 適応型組織

最近話題(出遅れてる?)のチートポ本のオンライン輪読会を10X社内でやりました。 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計 作者:マシュー・スケルトン,マニュエル・パイス日本能率協会マネジメントセンターAmazon 輪読会とは wikipediaには読書会の一つの形式として書かれていました。 ... 続きを読む

チームトポロジー を読んだ - 下林明正のブログ

2022/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チィ 愛称 マシュー・スケルトン 下林明正 作者

必要にかられていて、社内でも読書会がはじまった。読書会はまだやってるけど、先行して読み終わった。愛称は「ちいとぽ」らしい。 チームトポロジー 価値あるソフトウェアをすばやく届ける適応型組織設計 作者:マシュー・スケルトン,マニュエル・パイス日本能率協会マネジメントセンターAmazon どういう本なのかは、訳... 続きを読む

リモートワークで読書会を効果的にやるための工夫 - BASEプロダクトチームブログ

2020/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リモートワーク 工夫 BASEプロダクトチームブログ

この記事はBASE Advent Calendar 2020 19日目の記事です。 devblog.thebase.in BASE株式会社 Product Dev Division エンジニアの田中(@tenkoma)です。 10月から、ドメイン駆動設計入門 ボトムアップでわかる!ドメイン駆動設計の基本の社内読書会をオンラインミーティングでやっています。 開発チーム内で設計や実装パタ... 続きを読む

面白い物語の「面白さ」はどこから来るのか? 「物語の探求」読書会: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2020/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書 マンガ 面白い小説 疑問 探求

面白い小説・マンガ・映画・ゲームに没頭しているときは分からない。だが、お話が終わった後、あらためて、なぜそれを面白いと思ったのかは、気になる。 その物語の「面白さ」はどこから来たのか 誰にでもウケるのか(「面白さ」は一般化できるのか) 「面白さ」は再現できるのか そんな疑問を抱えていたら、面白い読書... 続きを読む

大学1年生から「買わないほうがいい本ってありますか?」と聞かれたので「著者とは異なる人物が、巻かれた帯にでっかくプリントされている本」と答えた - Togetter

2020/06/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip しぐら Togetter honnoinosisi555

本ノ猪 @honnoinosisi555 「本の虫」という言葉があるが、私はあまり好きじゃない。代わりに、何だかある一つのことにまっしぐらってイメージがあるから、「本の虫」ならぬ「本の亥」、さらに改変して「本ノ猪」ということで。読んだ本のレビュー&京都で読書会。(大学での研究領域は日本近代思想史、特に明治大正期の宗... 続きを読む

翻訳者・通訳者が登場する小説、映画、マンガのリスト (佐藤直樹)|ほんやく読書会|note

2020/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 推理小説 翻訳 Note 主人公 佐藤直樹

調べものがあってネット検索をしていたところ、ある推理小説を紹介しているブログが目に留まりました。私は特に推理小説好きというわけではないのですが、ブログには「主人公が翻訳者である」と書かれていてその一点に興味を引かれました。 私は語学系の出版社で翻訳者志望者向けの情報誌の編集を務め、並行して翻訳・通... 続きを読む

コロナ騒動で感じるイタリアの国民性 - ロジカルノーツ - logical notes

2020/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジカルノーツ logical notes Skype 形式

私は、キリスト教教会関係者として、イタリアに留学している。コロナウイルスのことで今は中国よりも目立ってしまった「イタリア」にいる。 3月15日は、Skypeを利用したロジカルノーツの読書会に参加することができた。このような形式の読書会はコロナウイルスで外出しにくい現在の状況において楽しいものであった。 こ... 続きを読む

ヒトに意識は必要か? 稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉|note

2020/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 稲葉振一郎 銀河帝国 ひと 江永泉 申し訳

闇の自己啓発会は2月8日、都内某所で稲葉振一郎『銀河帝国は必要か?』読書会を行いました(都合により、予定していた課題本を変更しました。楽しみにしていた方には申し訳ありません…)。調子の悪い人が多く、いつも以上に具合の悪い話が多くなった気もしますが、その模様をお伝えしていきます。 ※これまでの活動につい... 続きを読む

生きる苦しみよ、こんにちは。『現代思想 2019年11月号 反出生主義を考える』読書会|江永泉|note

2019/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 反出生主義 江永泉 本書 現代思想 思想

2019年12月8日、闇の自己啓発読書会は都内某所で、『現代思想 2019年11月号 特集=反出生主義を考える―「生まれてこないほうが良かった」という思想』読書会を開催しました。本書に寄稿している木澤佐登志さんを囲み、関連する思想家について、生まれてきてしまった苦しみとどう向き合うかなどについても話し合いました... 続きを読む

「幸福」とは何か?『ジョーカー』と『幸福な監視国家・中国』読書会【闇の自己啓発会】|江永泉|note

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジョーカー 梶谷懐 脱線 ハーモニー 伊藤計劃

闇の自己啓発読書会は、2019年11月9日、都内某所で梶谷懐・高口康太『幸福な監視国家・中国』の読書会を行いました。が、恒例の脱線により、映画『ジョーカー』の話が多くなってしまいました…。伊藤計劃『ハーモニー』や、映画『天気の子』の話も交えつつ、その模様をお伝えしていきます! ※これまでの活動については、... 続きを読む

Takuto Wada on Twitter: "もう業務時間後に勉強会をする時代ではなくなってきているので、業務時間後の(半強制の)勉強会はアピールポイントではなく、エンジニア採用にはマイナスに働くよ

2019/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 趣旨 半強制 エンジニア採用 アピールポイント 現場

もう業務時間後に勉強会をする時代ではなくなってきているので、業務時間後の(半強制の)勉強会はアピールポイントではなく、エンジニア採用にはマイナスに働くようになる。 勉強会/読書会は業務時間内に行うということを、もっと普通のことにしましょう。 という趣旨のことを複数の現場で話した。 続きを読む

誰も教えてくれないビジネス的「女性誌」の読み方|最所あさみ|note

2019/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note VERY 最所あさみ 女性誌 確信

『女性誌は、最高のマーケティングの教科書だ』 中学時代から毎月10冊近く女性誌を読み続け、主宰コミュニティ『消費文化総研』では毎月雑誌を深める会を開催しながら、最近改めてその確信を深めている。 特にVERYはいつ読んでもまなびの多い雑誌で、あまりに好きすぎて以前VERYの読書会も開催した(ちなみにこれがきっ... 続きを読む

Laravelのサービスコンテナとサービスプロバイダはどういうものなのか - Qiita

2019/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Laravel ソース サービスプロバイダ 学習

なぜこの記事を書いたのか 今社内で Laravel 本の読書会をしたり、公式マニュアルの日本語翻訳ドキュメントを読んだりしながら、Laravelの学習を進めているわけだが、どうもサービスコンテナとサービスプロバイダが重要であることは伝わってくるんだが、その説明がしっくりこない。 なぜなんだろうということで、ソース... 続きを読む

『わけがわかる機械学習』中谷秀洋(著)の書評 - StatModeling Memorandum

2019/08/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 293 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip みどりぼん 解釈 理論 中谷さん 中谷秀洋

僕が中谷さんと初めて会ったのはみどりぼんの読書会で、初めて話したのは岩波DSの打ち合わせだったと思います。今でもそんなに親しくはないと思います。しかし、中谷さんのブログは10年ぐらい前から読んでいました。自然言語処理を中心とする機械学習に関連する理論(の解釈)・論文レビュー・数値実験の記事が多く、他... 続きを読む

著者と語る『ダークウェブ・アンダーグラウンド』読書会 - ひでシスのめもちょ

2019/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダークウェブ ひでシス アンダーグラウンド 参戦 一同

闇の自己啓発会は2月24日、都内某所に集まり、『ダークウェブ・アンダーグラウンド』の読書会を行いました。なんと今回は、著者の木澤佐登志さんご本人が参戦! 最初は緊張していた一同でしたが、おもむろに抜いた歯を見せたり、動画を再生したりして、和気あいあいとした雰囲気で進められました。(ひでシスがサボって... 続きを読む

読書会で毒を吐く『春にして君を離れ』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2019/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 読書 一生 スゴ本 小説 わたし

読書は毒書だ。 (小説を)読むとは、大なり小なり毒を浴びること。読んでも残らないなら、読むというより「見た」にすぎぬ。同じ一冊が、深く刺さる人もいれば、かすりもしない人もいる。そういう、読み手の人生経験や過去にダイレクトに反射する作品は、値千金だ。 すぐれた物語は一生を二生にする なぜなら、自分がそ... 続きを読む

makopi23のブログ 「JSUG勉強会 2019その2 Spring BootベースのDDDサンプル徹底解説!」に参加しました

2019/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip makopi23 JSUG勉強会 events ブログ 経緯

2019/2/18(月) 「JSUG勉強会 2019その2 Spring BootベースのDDDサンプル徹底解説!」に参加してきました。 Doorkeeper https://jsug.doorkeeper.jp/events/86655 Togetter https://togetter.com/li/1320727 参加の経緯 これまで「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」や「実践ドメイン駆動設計」の読書会に参加した... 続きを読む

 
(1 - 25 / 142件)