はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 共読

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

【監修者@t_wadaと読む】プログラマが知るべき97のこと読書会 - CARTA TECH BLOG

2024/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ O'Reilly t_wadaさん 読書会 模様

技術広報しゅーぞーです。 今日は24卒エンジニア新卒研修で行われた『プログラマが知るべき97のこと』読書会の模様をレポートします! O'REILLY 『プログラマが知るべき97のこと』 監訳者@t_wadaと共読 今回の読書会は 『プログラマが知るべき97のこと』の監修者である @t_wadaさんと共に進めます。 『プログラマが知る... 続きを読む

RubyのMechanizeとNokogiriで読書メーターをスクレイピング - Qiita

2015/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter Qiita スクレイピング Ruby スク

Rubyで読書メーターをスクレイピング Rubyで読書メーターをスクレイピングしたい 読書系SNSの読書メーターを利用しています。ユーザー間のコミュニケーションも活発で、お気に入り・お気に入られ(Twitterでいうフォロー・フォロワーの関係)のユーザーとどのくらい同じ本を読んでいるか(このことを共読と呼んでいます)、なんて話題で盛り上がったりしてます。 ユーザー毎のマイページでそういう情報は確認... 続きを読む

本と人をつなげる『松丸本舗主義』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

2012/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 奇蹟 松丸本舗 造語 スゴ本 松岡正剛

本と人をつなげる仕組み―――松丸本舗主義を一言で述べるなら、これだ。 松岡正剛(セイゴォ)氏は、本を絡う「ブックウェア」とか、「棚読」「共読」といった造語を用いて衒学してくるが、これは師一流のコピーだ。本質は「本と人とを近づける」であり、その仕掛けは本書にて惜しみなく開陳されている。 セイゴォとスタッフの、知と汗を注ぎ込んで作られた、奇蹟の実験空間「松丸本舗」。残念ながら本年9月に閉店となったが、... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)