はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 脱社畜ブログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 354件)

App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

2012/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 969 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片鱗 ニュースアプリ App Store 抵抗 レビュー

2012-12-04 App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る 仕事観 日本のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろ... 続きを読む

「飲み込みが早い人」は何が違うのか - 脱社畜ブログ

2014/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講義 プログラミング データベース コンピュータ 未経験

2014-02-06 「飲み込みが早い人」は何が違うのか 仕事術 【広告】 会社で働いていたころに、「技術研修」という研修を数ヶ月受けることになった。この研修はIT系の会社にはよくあるタイプの研修で、コンピュータの構成やインターネットがつながる仕組みあたりの講義からはじまって、プログラミングやデータベースの扱い方を学び、最後は業務に即して作られた課題を提出して終わる。 この研修は、基本的には未経験... 続きを読む

真のロジカルシンキングを獲得するために:『論理トレーニング101題』 - 脱社畜ブログ

2012/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 742 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジカルシンキング コンサルタ 論理 物事 習得

ビジネスの場ではロジカルシンキングが大事だと言われる。別に、ビジネスに限らず、論理的に物事を説明したり、考えたりすることはとても重要だ。論理を欠いた文章には説得力が無いし、自由奔放に考えているだけでは、解決策にはなかなか辿りつけないということもある。 コンサル志望の就職活動生や意識の高い若手社員などは、特にロジカルシンキングの習得に熱心だ。こういう人達に人気があるのは、たとえば次のようなコンサルタ... 続きを読む

勉強のやる気を持続させる技術 - 脱社畜ブログ

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 726 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング 手っ取り早い方法 スマホアプリ 就職 勉強

2013-07-24 勉強のやる気を持続させる技術 その他 生きている以上、基本的に避けては通れないと思うものに「勉強 」がある。学校を卒業して就職をしたらもうそれで勉強は終わりという考え方もあることにはあると思うのだけど、たとえ就職した後でも、何かを変えたいと思うのであれば勉強をするのは一番手っ取り早い方法だとは思う。 たとえば、プライベートでスマホアプリの開発をしたいと思ったらプログラミングを... 続きを読む

裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減ったという話 - 脱社畜ブログ

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裁量労働制 残業代 皮切り わか 働き方

2018 - 02 - 24 裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減ったという話 時事ネタ スポンサーリンク 首相が国会で言及した 厚労省 のデータが不適切だったという問題を皮切りに、いま 裁量労働制 が話題である。 裁量労働制 は実際にその適用下で働く労働者も含めて非常に誤解の多い制度であり、問題点も多い。 裁量労働制 の何が問題なのかという話については、以下の記事が非常にわか... 続きを読む

会社員には「長時間労働をする自由」など必要ない - 脱社畜ブログ

2016/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長時間労働 会社員 電通 残業 議論

2016 - 10 - 16 会社員には「長時間労働をする自由」など必要ない 残業 スポンサーリンク 電通 の過労死事件を受けて、 長時間労働 についての議論がいま盛んになってきている。そんな流れの中、こちらの記事を読んだ。 www.outward-matrix.com 「 長時間労働 の是非」について議論をしていると、このように 「残業をしたくてしている人の自由まで奪うのはおかしい」 という意見... 続きを読む

転職エージェントの選び方と比較の軸 - 脱社畜ブログ

2015/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 転職エージェント 転職 2015-08-10 たくさん 機会

2015-08-10 転職エージェントの選び方と比較の軸 転職 【広告】 先日、過去に転職エージェントで働いていたことがあるという人と会う機会があり、人材紹介サービス全般について色々と教えてもらった。この手の情報はネットで調べるとたくさん出てはくるのだけど、やはり直接経験のある人から話を聞くと裏話的なものも含めて色々と面白い話が聞ける。このブログを読んでいる人の中にも、転職を検討中だという人がいる... 続きを読む

怒鳴る上司に、怖い先輩――「恐怖」で人を動かそうとする人たち - 脱社畜ブログ

2012/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐怖 上司 部下 怖い先輩 後輩

2012-12-10 怒鳴る上司に、怖い先輩――「恐怖」で人を動かそうとする人たち 仕事観 もう21世紀になって10年以上が経つが、会社という組織では未だに「恐怖政治」が横行しているようである。後輩や部下に仕事をさせるために、怒鳴ったり、脅したりする上司や先輩が、あなたの周りにもいないだろうか。「いない」と断言できる人は、仲間に恵まれている。しかし、そう断言できる人ばかりではないというのが、実際の... 続きを読む

人を責めるのではなく、システムを変えよう - 脱社畜ブログ

2012/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 597 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip システム 宛先 説教 上司 新入社員

2012-11-21 人を責めるのではなく、システムを変えよう 仕事観 会社の新入社員や若手社員が、何か仕事上のミスを犯したとする。書類の書き方を間違ったとか、メールを送る宛先を間違ったとか、内容はまぁなんでもよい。そんな時、あなたが仮にこのミスを犯した社員の上司や先輩だったとしたら、どのように対処をするだろうか。 こんなときに、「意識が甘い」といってミスを犯した社員を責めたり、説教をしたりするの... 続きを読む

読んでおきたい「お金」についての本5冊 - 脱社畜ブログ

2012/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 593 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 本5冊 拘束 満員電車 寿司

2012-12-23 読んでおきたい「お金」についての本5冊 書評 働きたくないのにも関わらず働かなければいけない原因は、基本的にはすべて「お金」にあると言ってよい。働かなくても生活に十分なお金が手に入るのであれば、ブラック企業で奴隷的拘束を受けたり、満員電車で寿司詰めにされながら通勤する必要もなくなる。仕事のことを考える上で、「お金」の問題は避けては通れない。 そこで今日は、「お金」について考え... 続きを読む

完璧主義の治し方 - 脱社畜ブログ

2013/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 完璧主義 支障 途中 治し方 2013-12-2

2013-12-20 完璧主義の治し方 その他 完璧主義者と言われる人たちがいる。 仕事であれば必ず100%の完成度を目指し、それ以外は認めない。簡単な仕事ならそれでもいいのだけど、少し難しい仕事で完璧主義を発揮しようとすると、ほぼ間違いなく途中で挫折してしまう。そうでなくても、100%に到達するまでものすごく時間がかかる。そのせいで、他の仕事に支障が出たりする。完璧主義は、あまり仕事には向いてな... 続きを読む

給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか - 脱社畜ブログ

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 待遇 給与 責任 命運 article

2012-12-26 給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか 仕事観 時事ネタ 数日前に話題になった、ヨーカ堂の「正社員半減」に関するニュースを読んでいたら、そのあまりにも酷い中身に腹が立ってきた。 ヨーカ堂「正社員半減」の挑戦 パートに託す命運 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902K_Z11C12A2000000/?dg=1 ヨーカ堂のや... 続きを読む

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って残酷な言葉だと思う。 - 拝徳

2013/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Amazon.co.jp 拝徳 やりがい 東洋経済新報社 連載

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って本が発売されるらしい。 あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。posted with amazlet at 13.12.18日野 瑛太郎 東洋経済新報社 売り上げランキング: 491 Amazon.co.jpで詳細を見る 脱社畜ブログを書いている人の本。とても面白いブログです。。毎回の連載もとても面白くて楽しみに... 続きを読む

会社は、社員に休暇の理由なんて尋ねるな - 脱社畜ブログ

2012/10/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 499 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 休暇 有給 社員 有給休暇 理由

あなたが、有給休暇を取得しようとしているとしよう。不思議なことに、日本の会社の中には、休暇の理由を書いたり告げたりしなければないと休暇が取得できないというところもあるようだ。「私用のため」とだけ書いて休暇願を出したら、もっとくわしく書かないと駄目だと言われて突き返されたという酷い話も聞いたことがある。 当然のことなのだが、会社が従業員に休暇の理由を尋ねるのはナンセンスだ。有給で何をしようと、そんな... 続きを読む

「金を儲けよう」と真剣に考えれば、儲からなくても勉強にはなる - 脱社畜ブログ

2013/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 497 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勉強 Togetter 起業 時事ネタ http

2013-01-20 「金を儲けよう」と真剣に考えれば、儲からなくても勉強にはなる 時事ネタ 起業 面白いまとめを読んだ。 株をやって学んだ5つのこと -ビジネスマンこそ、若い時から株はやっておいた方がいいと思う話- http://togetter.com/li/441858 僕自身はそこまで投資に熱心ではないが、株に取り組むことで色々と勉強になるのは事実だと思う。勉強のために株をやるというのは大... 続きを読む

「権利行使には義務が伴う」というフレーズに対するよくある誤解 - 脱社畜ブログ

2012/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 492 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレーズ 誤解 権利行使 義務 Twitter

2012-12-08 「権利行使には義務が伴う」というフレーズに対するよくある誤解 その他 昨日、片山さつき氏の人権天賦説放棄発言についての記事を書いたが、この記事に対する反応で、「権利行使に義務が伴うことは自然」という反論をする人がtwitterなどを見るとちらほらいたようである。 この、「権利行使には義務が伴う」というフレーズほど、誤解されているものは無いと僕は思う。今日は、その指摘をしておこ... 続きを読む

「逃げ」の転職で何が悪い - 脱社畜ブログ

2015/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 466 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上司 相性 2015-07-23 転職 暗い気持ち

2015-07-23 「逃げ」の転職で何が悪い 転職 【広告】 先日、友人から転職の相談を受けた。話を聞いてみると結構深刻で、なんだか僕まで暗い気持ちになってしまった。詳細は書くわけにはいかないので適当に省略して書くが、どうやら彼は仕事そのものについては特にそれほど不満があるわけではないものの、人間関係にすっかり参っているらしい。 彼はまず上司との相性が絶望的に悪いという話から入ったが、詳しく聞い... 続きを読む

「異動させること」自体を目的にした人事異動が日本の生産性を下げている - 脱社畜ブログ

2019/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 448 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人事異動 自体 内示 目的 生産性

3月・4月は人事異動の季節である。 インターネット業界のような歴史の浅い企業で働いている人にはあまりなじみがないかもしれないが、日系の大企業や公務員などの場合、3月に内示が出されて4月に異動という形でごっそりと人が動くというところは多い。もしかしたら、これを読んでいる人の中にもそういった形の異動によっ... 続きを読む

学生気分は永遠に抜かなくていい - 脱社畜ブログ

2012/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 432 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学生気分 決まり文句 文句 新入社員 距離

新入社員を説教する決まり文句に、「学生気分が抜けていない」というのがある。僕は、この文句が心から嫌いだ。 はじめに表明しておくと、僕も自分の会社を畳んで、会社員をやるようになってそこそこ経つが、自分の学生気分はまだ抜けていないと断言できる。別に今後とも学生気分は抜かなくていいと思っているし、むしろ抜けないように気をつけている。会社まで距離があるのに、いまだに大学の近くに住んでいるのもそのためだ。た... 続きを読む

家で仕事や勉強に集中するためにできること - 脱社畜ブログ

2014/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 勉強 リモートワーク 仕事 前々回 在宅勤務

2014-01-30 家で仕事や勉強に集中するためにできること リモートワーク 前回、前々回とリモートワーク(≒在宅勤務)について書いているが、今日もそれに関連する話を少し書きたいと思う。 リモートワークを導入するには超えなければならない壁がいくつもあるが、その中でも多くの人にとって無視できない問題に「そもそも自宅では仕事に集中できない」というものがある。これは別にリモートワークをする会社員に限っ... 続きを読む

会社を辞めました - 脱社畜ブログ

2013/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私事 会社 2013-07-08 細かい話 働き方

2013-07-08 会社を辞めました お知らせ 私事ですが、先日、2年ほど勤めた会社を退職しました。 会社を辞めた理由ですが、細かい話はまぁ色々とあって実際にはそれほど単純ではないんですが、大きく(1)そろそろ会社のハードワーキングな働き方がキツくなってきたということと、(2)会社の外で色々とやってみたいことが多くなってきた、という2点に集約されると思います。 (1)についてですが、僕が働いてい... 続きを読む

ブラック自慢、残業自慢はみっともない - 脱社畜ブログ

2012/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 412 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 残業自慢 ブラック自慢 Twitter ワタミ 定時

日本人の中には、なぜかブラック自慢や残業自慢が好きな人がいる。そういう人に、「毎日、定時に帰れない」と嘆いたりすると、「俺は毎日終電だ。甘えるな」と逆に怒られてしまったりする。ワタミの女性社員が160時間を超える残業で自殺に追い込まれた事件の際にも、「俺は200時間残業をしたことがある。まだまだ甘い」とか、「このぐらいで騒ぐな」的な発言をTwitterなどに投稿している人をたまに見かけた。 基本的... 続きを読む

「飲み会」を捨てたチームビルディング | サイボウズ式

2014/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 403 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チームビルディング ブロガーズ サイボウズ式 チームワーク

「飲み会」は必ずしもチームビルディングの方法として万能ではありません。今回のブロガーズ・コラムでは「飲み会」に替わる効果的なチームビルディングの方法について、少し考えてみたいと思います。【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は「脱社畜ブログ」の日野瑛太郎さんによる効果的なチームビルディン... 続きを読む

ヤマトの宅配会社の人が、汗水たらして運んでいるのは忘れてはならない事実 - 脱社畜ブログ

2012/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 400 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汗水 Twitter ZOZOTOWN 前澤友作社長 二度

ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイの前澤友作社長が、Twitterで以下の発言をして、炎上状態になっている。 客に対して、社長自ら「お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていい」と発言するのは、決して感心できるものではない。これで気分を害する人が出てくるのは当然なので、経営者としてはやはり軽率な発言だったと言わざるをえないだろう。 ただ、僕は前澤社長がこう言いたい気持ちもなんとなくわか... 続きを読む

「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな - 脱社畜ブログ

2012/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 395 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 気温 風邪 2012-11-29 無理 みなさん

2012-11-29 「社会人なら体調管理はできて当然」とか簡単に言うな 仕事観 11月も、もうすぐ終わりである。気温もだいぶ低くなり、今年も風邪が蔓延する季節が到来しようとしている。このブログを読んでいるみなさんも、どうか風邪には気をつけて欲しいと思う。万が一引いてしまった時は、無理をせずに体を休めて欲しい。 さて、今日はそんな体調管理についての話を書きたいと思う。書きたいのは、「体調管理は社会... 続きを読む

 
(1 - 25 / 354件)