はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 脱社畜ブログ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 13 / 13件)
 

裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減ったという話 - 脱社畜ブログ

2018/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 691 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裁量労働制 残業代 皮切り わか 働き方

2018 - 02 - 24 裁量労働制になったら、働き方は何も変わらずに残業代だけ減ったという話 時事ネタ スポンサーリンク 首相が国会で言及した 厚労省 のデータが不適切だったという問題を皮切りに、いま 裁量労働制 が話題である。 裁量労働制 は実際にその適用下で働く労働者も含めて非常に誤解の多い制度であり、問題点も多い。 裁量労働制 の何が問題なのかという話については、以下の記事が非常にわか... 続きを読む

会社員には「長時間労働をする自由」など必要ない - 脱社畜ブログ

2016/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 長時間労働 会社員 電通 残業 議論

2016 - 10 - 16 会社員には「長時間労働をする自由」など必要ない 残業 スポンサーリンク 電通 の過労死事件を受けて、 長時間労働 についての議論がいま盛んになってきている。そんな流れの中、こちらの記事を読んだ。 www.outward-matrix.com 「 長時間労働 の是非」について議論をしていると、このように 「残業をしたくてしている人の自由まで奪うのはおかしい」 という意見... 続きを読む

転職エージェントの選び方と比較の軸 - 脱社畜ブログ

2015/08/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 転職エージェント 転職 2015-08-10 たくさん 機会

2015-08-10 転職エージェントの選び方と比較の軸 転職 【広告】 先日、過去に転職エージェントで働いていたことがあるという人と会う機会があり、人材紹介サービス全般について色々と教えてもらった。この手の情報はネットで調べるとたくさん出てはくるのだけど、やはり直接経験のある人から話を聞くと裏話的なものも含めて色々と面白い話が聞ける。このブログを読んでいる人の中にも、転職を検討中だという人がいる... 続きを読む

「飲み込みが早い人」は何が違うのか - 脱社畜ブログ

2014/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 821 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 講義 プログラミング データベース コンピュータ 未経験

2014-02-06 「飲み込みが早い人」は何が違うのか 仕事術 【広告】 会社で働いていたころに、「技術研修」という研修を数ヶ月受けることになった。この研修はIT系の会社にはよくあるタイプの研修で、コンピュータの構成やインターネットがつながる仕組みあたりの講義からはじまって、プログラミングやデータベースの扱い方を学び、最後は業務に即して作られた課題を提出して終わる。 この研修は、基本的には未経験... 続きを読む

完璧主義の治し方 - 脱社畜ブログ

2013/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 553 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 完璧主義 支障 途中 治し方 2013-12-2

2013-12-20 完璧主義の治し方 その他 完璧主義者と言われる人たちがいる。 仕事であれば必ず100%の完成度を目指し、それ以外は認めない。簡単な仕事ならそれでもいいのだけど、少し難しい仕事で完璧主義を発揮しようとすると、ほぼ間違いなく途中で挫折してしまう。そうでなくても、100%に到達するまでものすごく時間がかかる。そのせいで、他の仕事に支障が出たりする。完璧主義は、あまり仕事には向いてな... 続きを読む

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って残酷な言葉だと思う。 - 拝徳

2013/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 502 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Amazon.co.jp 拝徳 やりがい 東洋経済新報社 連載

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。って本が発売されるらしい。 あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。posted with amazlet at 13.12.18日野 瑛太郎 東洋経済新報社 売り上げランキング: 491 Amazon.co.jpで詳細を見る 脱社畜ブログを書いている人の本。とても面白いブログです。。毎回の連載もとても面白くて楽しみに... 続きを読む

勉強のやる気を持続させる技術 - 脱社畜ブログ

2013/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 726 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラミング 手っ取り早い方法 スマホアプリ 就職 勉強

2013-07-24 勉強のやる気を持続させる技術 その他 生きている以上、基本的に避けては通れないと思うものに「勉強 」がある。学校を卒業して就職をしたらもうそれで勉強は終わりという考え方もあることにはあると思うのだけど、たとえ就職した後でも、何かを変えたいと思うのであれば勉強をするのは一番手っ取り早い方法だとは思う。 たとえば、プライベートでスマホアプリの開発をしたいと思ったらプログラミングを... 続きを読む

給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか - 脱社畜ブログ

2012/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 541 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 待遇 給与 責任 命運 article

2012-12-26 給与・待遇に比例しない責任がなぜ正当化されるのか 仕事観 時事ネタ 数日前に話題になった、ヨーカ堂の「正社員半減」に関するニュースを読んでいたら、そのあまりにも酷い中身に腹が立ってきた。 ヨーカ堂「正社員半減」の挑戦 パートに託す命運 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1902K_Z11C12A2000000/?dg=1 ヨーカ堂のや... 続きを読む

読んでおきたい「お金」についての本5冊 - 脱社畜ブログ

2012/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 593 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 本5冊 拘束 満員電車 寿司

2012-12-23 読んでおきたい「お金」についての本5冊 書評 働きたくないのにも関わらず働かなければいけない原因は、基本的にはすべて「お金」にあると言ってよい。働かなくても生活に十分なお金が手に入るのであれば、ブラック企業で奴隷的拘束を受けたり、満員電車で寿司詰めにされながら通勤する必要もなくなる。仕事のことを考える上で、「お金」の問題は避けては通れない。 そこで今日は、「お金」について考え... 続きを読む

怒鳴る上司に、怖い先輩――「恐怖」で人を動かそうとする人たち - 脱社畜ブログ

2012/12/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 605 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 恐怖 上司 部下 怖い先輩 後輩

2012-12-10 怒鳴る上司に、怖い先輩――「恐怖」で人を動かそうとする人たち 仕事観 もう21世紀になって10年以上が経つが、会社という組織では未だに「恐怖政治」が横行しているようである。後輩や部下に仕事をさせるために、怒鳴ったり、脅したりする上司や先輩が、あなたの周りにもいないだろうか。「いない」と断言できる人は、仲間に恵まれている。しかし、そう断言できる人ばかりではないというのが、実際の... 続きを読む

App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る - 脱社畜ブログ

2012/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 969 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片鱗 ニュースアプリ App Store 抵抗 レビュー

2012-12-04 App Storeのレビューに、日本のモンスター消費者の片鱗を見る 仕事観 日本のApp Storeのレビューが酷いという話は有名である。例えば、これはとある無料のニュースアプリのレビューだ。 このアプリが頻繁に落ちること自体は事実のようである。しかし、個人開発の無料アプリに「はっ?」とか「ふざけんなよ」とまで軽々しく、何の抵抗もなく書き込める人がこんなに多いのはどうなんだろ... 続きを読む

人を責めるのではなく、システムを変えよう - 脱社畜ブログ

2012/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 597 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip システム 宛先 説教 上司 新入社員

2012-11-21 人を責めるのではなく、システムを変えよう 仕事観 会社の新入社員や若手社員が、何か仕事上のミスを犯したとする。書類の書き方を間違ったとか、メールを送る宛先を間違ったとか、内容はまぁなんでもよい。そんな時、あなたが仮にこのミスを犯した社員の上司や先輩だったとしたら、どのように対処をするだろうか。 こんなときに、「意識が甘い」といってミスを犯した社員を責めたり、説教をしたりするの... 続きを読む

真のロジカルシンキングを獲得するために:『論理トレーニング101題』 - 脱社畜ブログ

2012/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 742 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ロジカルシンキング コンサルタ 論理 物事 習得

ビジネスの場ではロジカルシンキングが大事だと言われる。別に、ビジネスに限らず、論理的に物事を説明したり、考えたりすることはとても重要だ。論理を欠いた文章には説得力が無いし、自由奔放に考えているだけでは、解決策にはなかなか辿りつけないということもある。 コンサル志望の就職活動生や意識の高い若手社員などは、特にロジカルシンキングの習得に熱心だ。こういう人達に人気があるのは、たとえば次のようなコンサルタ... 続きを読む

 
(1 - 13 / 13件)