はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 理科系

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 24 / 24件)
 

2023-12-21: 兼業で商業連載をするということ|塀

2023/12/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 104 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兼業 ダブルワーク キャリ 商業連載 2023-12-21

2023年もダブルワーク、トリプルワークと、スケジュールが腸重積のように輻輳した兼業の一年でした。 私は大学院に進学した頃から商業連載を始めたので、足掛け10年ほど漫画家を続けています。 開始当初から理科系の大学院生と商業連載の二足の草鞋を履き、修士課程修了後はそのまま企業に就職したので、漫画家のキャリ... 続きを読む

事実と意見を分けて話すコツを「理科系の作文技術」の中に見つけた。

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作文技術 やり取り 事実 コツ 意見

少し前に「なぜ「事実」と「意見」を区別して話せない人がいるのか。」という記事を書きました。 「事実」と「意見」を区別して話せない人は、ビジネス上損をしがちです。 実際、私が在籍していたコンサルティング会社では、それを「できない人の特徴のひとつ」と見なしていました。 例えば、以下のようなやり取りです。... 続きを読む

理科系の作文技術』を久しぶりに読み返し、とにかく「6 はっきり言い切る姿勢」「7 事実と意見」だけは絶対にみんな読んだ方がよい、と思った - Magnolia Tech

2021/01/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 939 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Magnolia Tech 作文技術 エントリ 姿勢 事実

理科系の作文技術(リフロー版) (中公新書) 作者:木下是雄発売日: 2016/10/14メディア: Kindle版 いまさら紹介するまでもないけど、とりあえず作文方法を学びたい時は、まずはこの「理科系の作文技術」を読むことをお勧めする。 最近ブログのエントリをざっと書いてそのまま公開してしまうことが多かったので、少し反省... 続きを読む

【書評】運気を磨く 田坂広志 光文社新書  - 京都のリーマンメモリーズ

2020/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 一晩 経歴 我々 田坂広志 ご存知

田坂広志さんってご存知ですが? 経歴を見るとすごい人です。 簡単に言うと、優秀な日本人代表みたいな人です。 バリバリ理科系の人が、「運気」という、実に非科学的な話を我々にもわかる言葉で、語りかけてくれています。 この本を読み終わったあと、一晩で聖書1冊を読み終えたような充実感が得られました。 ちなみに... 続きを読む

ブログ記事のクオリティに悩む人に読んで欲しい /「理科系の作文技術」を読み直した - kakakakakku blog

2019/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クオリティ 作文技術 kakakakakku blog

2017年12月から「ブログを楽しく習慣化して書く」ことを支援するために「ブログメンタリング活動(完全無料)」をしている.既に1年以上継続していて,現在メンタリング中のメンティを含めると,計20名を超えている.「ブログを楽しく習慣化して書く」ことを支援するとは言え,メンタリング希望者は経験値によって違う課... 続きを読む

九大図書館の78冊ごみに 一部裁断、電子書籍化か - サッと見ニュース - 産経フォト

2018/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 産経フォト ゴミ捨て場 電子書籍化 ニュース 講義

九州大学伊都キャンパス(福岡市)のごみ捨て場に、大学付属図書館の蔵書78冊がごみ袋に入れて捨てられていたことが20日、同図書館への取材で分かった。大半は理科系の講義で使う教科書類。うち36冊が裁断されており、図書館側は学生が盗んだ本をばらばらにしてスキャンし、電子書籍化した可能性があるとみて調査している。  ほかに約100冊の所在が分からなくなっており、学内調査終了後に警察に被害届を出すことを検討... 続きを読む

“文章力”以前の基礎を学ぶ!炎上回避にも通じる『理科系の作文技術』 - ぐるりみち。

2017/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 作文技術 基礎 ヨメレバ 文章力 木下

2017 - 06 - 06 “文章力”以前の基礎を学ぶ!炎上回避にも通じる『理科系の作文技術』 読書 読書-文章術 理科系の作文技術 (中公新書 (624)) posted with ヨメレバ 木下 是雄 中央公論新社 1981-09-22 Amazon Kindle 楽天ブックス 木下是雄 氏の 『理科系の作文技術』 を読んだ。文科系である人間には関係のない1冊に思えていたけれど、そんな自分で... 続きを読む

優雅、希少、そして苦悩…『アルビノ』『白変種』の神秘 - レコメンタンク

2016/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルビノ 優雅 レコメンタンク 白変種 苦悩

2016 - 02 - 04 優雅、希少、そして苦悩…『アルビノ』『白変種』の神秘 スポンサーリンク シェアする Twitter Google+ Pocket 真っ白な動物ってカッコイイよな! 理科系の男、みるおかが生物について語ります。 今回は 『アルビノ』 と 『白変種』 について… 『アルビノ』 という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 白化現象、あるいは白化個体そのものを指すこともあります... 続きを読む

【保存版】受験勉強。まずはこれを見ておけば安心。1、2年、新受験生必読。意識向上、数学、理科系 - 日々のまとめ

2016/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必読 志望 数学 モチベーション 成績

2016 - 01 - 24 【保存版】受験勉強。まずはこれを見ておけば安心。1、2年、新受験生必読。意識向上、数学、理科系 受験 勉強 モチベーション 数学 list Tweet Share on Tumblr 受験生必読 新受験生、高校1,2年生のみなさん。 志望の大学に合格したいみなさん。 まだ何をすればいいのかわからない人もたくさんいますよね。 そんな人たちのためにするべきこと、成績という... 続きを読む

物理学者の木下是雄さん死去 「理科系の作文技術」:朝日新聞デジタル

2014/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 198 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 物理学者 作文技術 朝日新聞デジタル 老衰 ベストセラー

木下是雄さん(きのした・これお=元学習院大学長、物理学者)が5月12日、老衰で死去、96歳。葬儀は近親者で営まれた。 81~85年に学習院大学長を務めた。81年に出版した「理科系の作文技術」はベストセラーになり、現在も版を重ねている。 続きを読む

理科系の作文技術』の「序章」を読み返す | シゴタノ!

2014/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨメレバ 書物 シゴタノ 木下 序章

ちょっとしたきっかけがあり、久々に『理科系の作文技術』を読み返しておりました。 » 理科系の作文技術 (中公新書 (624)) 理科系の作文技術 (中公新書 (624)) posted with ヨメレバ 木下 是雄 中央公論新社 1981-01 Amazon 楽天ブックス 図書館 私がこの書物の読者と想定するのは、ひろい意味での理科系の、わかい研究者・技術者と学生諸君だ。これらの人たちが仕事でも... 続きを読む

IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記

2013/05/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter hyoshiok ぺこり 名著 神話

ふと思い立ち、「人月の神話」「理科系の作文技術」とかIT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなのを考えてみた。どんなものがあるのだろうかとtwitterで聞いてみたら、「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」というのを教えてもらった。というか、わたしも一冊紹介していることをすっかり忘れていた。すいませんすいません。(ぺこり)そこで、久しぶりに、読み返してみた。というか今までじっくり読ん... 続きを読む

Life is beautiful: エンジニアにも分かる「アベノミクス」

2013/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 334 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス エンジニア Facebook 定理 数学

理科系の友人が多い)Facebook の方で「アベノミクスの正体を誰か解説してくれ」という話題が盛り上がっていたので、私なりに「エンジニア向け」の解説をしてみる。まずは基礎知識から。 1. 経済学と数学・物理学との違い 経済学が相手にしているのは「人間の行動」であり、数学・物理学のように、基本的な「定理」を積み上げて現象を予測することが不可能だ。基本的には「経験則」に基づいて人々の行動を「予測」... 続きを読む

マラニック速報 : 理科系の「すげぇっ!」ってなる豆知識教えてくれ

2013/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マラニック速報 豆知識

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10(日) 23:24:13.75 ID:dNTva4dQO生物、物理、化学、地学、天文学、ジャンルはなんでもいいから文系の俺に教えろください 27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/02/10(日) 23:29:16.11 ID:Zwgj1+iO0ガラスは水の中に入れるとハサミで切れる 43: 以下、... 続きを読む

cohakim's blog » Web開発者よ、「理科系の作文技術」を質にいれ、「Webライティング実践講座」を買おう

2013/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip cohakim's blog 作文技術 名著 まごうこ 作文

理科系の作文技術」は名著である 「理科系の作文技術」はまごうことなき名著である。読みやすい文章を書くための技術、物事を系統立てて記述するための技術がコンパクトにまとめられており、一読するだけで今までさんざん苦労していた作文がスラスラとこなせるようになる。 30年売れ続けただけのことはある、まさに「コレなんて名著」である。 Web時代には対応できていない「理科系の作文技術」 Webサービスの宣伝に... 続きを読む

武田邦彦 (中部大学): 対立の構図 対立は恥ずかしいこと(理科系

2012/08/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論理 武田邦彦 意図 構図 対立

「tairitsurikakeitdyno.215-(10:00).mp3」をダウンロード 「tairitsunokoriitdyno.215-(0:37).mp3」をダウンロード(音声が10分で自動的に切れました.次から改善します。) 人間には「対立」というのがある。自分の意見が正しくて、相手が間違っているという論理をたてるのだが、理科系の私にはなかなか理解ができない。もし自分が「何の意図もなく... 続きを読む

ブログの教科書「レポートの組み立て方」木下是雄 - 凹レンズ 〜まとまりのない日記〜

2012/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凹レンズ レポート 教科書 日記 ブログ

理科系の作文技術」で有名な木下是雄。彼が大学生がレポートを書くことの教科書として書いた「レポートの組み立て方」。これがブログを書くことにおいても明確な指針を与えてくれるのでまとめてみます。780円の文庫で、以前からズーーーっとまとめてみたいと思っていました。それほどの良書です。けれどなぜそれをしなかったか?というと、250ページ780円の文庫本に莫大な量の重要トピックスが盛り込まれており、内容か... 続きを読む

日本語の非論理性 - ケニチのブログ

2012/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip III 定義 関係代名詞 認識 非論理性

日本語は論理的でないとよく言われるが,理科系としては日常的に実感するところである.僕の認識では今のところ,その原因はおもに次の三点によっている.すなわち, (I) 関係代名詞を持たないために,形容句と被形容句の関係が不明瞭である. (II) あいまいな表現が多い. (III) 話者がかってな表現を作ることができる.つまり定義なしに言葉を使ってしまう. の三点である.それぞれについて以下に詳述しよう... 続きを読む

理系高学歴人材の人事労務管理: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

2012/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hamachanブログ EU労働法政策雑記帳 文科系 修士

『大原社会問題研究所雑誌』1月号に、平尾智隆さんの「理系高学歴人材の人事労務管理――博士卒の処遇プレミアム」という論文が載っています。 http://oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/639/639-05.pdf 学歴と就職率の関係を分野別に見ると、 文科系ははっきり、学部卒>修士卒>博士卒ですが、理科系は学部卒<修士卒>博士卒と、修士が一番良くて、博士は学部卒より良くな... 続きを読む

池田信夫 blog : 武田邦彦氏の売り歩く放射能デマ - ライブドアブログ

2011/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論評 ライブドアブログ デマ 小出裕章氏 後者

2011年10月05日 19:49 その他 武田邦彦氏の売り歩く放射能デマ 原発事故で流された大量のデマには二種類ある。一つは小出裕章氏のように、自分の専門領域(原子炉工学)については正確だが、専門外の分野(放射線医学)については間違っている話、もう一つは宮台真司氏や自称ジャーナリストのように、どっちの専門家でもない人々のでたらめな話だ。 後者は論評の価値もないので放置していたが、理科系の大学教授... 続きを読む

2011 年 6 月 1 日 ベクレルからシーベルトへ 田崎晴明1 「地面に一様に放射性物質が分布しているとき、地面からある高さでの放射 線の強さはどうなるか?」という(実用的な!)問題の理

2011/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シーベルト ベクレル 田崎晴明 地面 放射

2011 年 6 月 1 日 ベクレルからシーベルトへ 田崎晴明1 「地面に一様に放射性物質が分布しているとき、地面からある高さでの放射 線の強さはどうなるか?」という(実用的な!)問題の理想化された扱いに ついて丁寧に解説する2。「シーベルト毎時」や「ベクレル」で測る量がいっ たい何なのかといった予備知識についても詳しく書いた。一般向けの解説で はないが、理科系の大学一年生レベルの物理と数学の... 続きを読む

仕事で文書を書く必要がある人は理科系の作文技術を読むべきだ - 未来のいつか/hyoshiokの日記

2009/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 423 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メモ 他人 前提 小説 文学作品

仕事で文書を書く必要がある人は「理科系の作文技術」を読むべきだ。ここでいう仕事で書く文書というのは他人に読んでもらう文書をさす。他人に読んでもらうことを前提としないメモの類や狭義の日記などはこれにあたらないので、どう書こうが構わない。他人に読んでもらうことを前提とした文書は、相手に内容が伝わらなければ意味がないのだから、間違いなく相手に通じるように表現しなければならない。小説、詩などの文学作品は、... 続きを読む

サイゼリヤ:TBS―がっちりマンデー!!

2008/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 245 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サイゼリヤ 年商 ひみつ TBS グラスワイン

ハンバーグステーキ399円!ミラノ風ドリア299円!グラスワインに至っては、たったの100円!驚きの安さで料理を提供しているのは… イタリアンレストランチェーン“サイゼリヤ”。 全国に775店舗、その年商は828億円! 大成功のヒミツ、それは一見レストランチェーンとは関係がなさそうな、理科系戦略!取締役12人中、なんと8人が理科系なのです!もちろん、創業者の正垣泰彦社長も東京理科大学で理論物理学専... 続きを読む

他人の脳内 - 「文科系」「文化系」「文系」の使い分け

2006/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文科系 対義語 keyword 略語 文系

keyword:文化系女子がはてなキーワードに登録されたようなので、これを機会に、かねてからの主張を繰り返すことにする。「文科系」は「理科系」の対義語であり、人文科学あるいは社会科学をする者を言う言葉である。また、「文系」は、「理系」が「理科系」の略語であるのと同じように、「文科系」の略語である。一方、「文化系」は「体育(会)系」の対義語であり、スポーツではない部活動やサークル活動を指す言葉である... 続きを読む

 
(1 - 24 / 24件)