はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ メモ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

ウクライナ情勢に関して、中国に呼応する日本人についてのメモ

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 208 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウクライナ情勢 停戦 屏風 中国 台湾有事

「中国、領土放棄型の停戦を提案」ウクライナ情勢で米紙報道 この記事にこんなコメントがついている。 日本の自称リベラル勢はこれに呼応してる感じっすね。次は東アジアで台湾有事なので本番に向けた連携強化には良い予行演習的な。 id:[IDなので伏せる]「日本の自称リベラル勢はこれに呼応してる感じ」それ屏風から出... 続きを読む

Rye メモ

2023/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Flask mitsuhiko アンインストール 依存関係

mitsuhiko/rye: An Experimental Package Management Solution for Python Pythonのインストールと管理、pyproject.tomlファイルの管理、依存関係のインストールとアンインストール、virtualenvsの裏側での管理などを行います。monoreposやグローバルツールのインストールにも対応しています。 Rye は mitsuhiko (Flask ... 続きを読む

この画像、LINEで作りました。わずか1分「AIイラスト生成」が話題、ChatGPTを駆使して“自然な画像”

2023/05/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者 テイスト 片手 メガネ 工程

スーツ姿でメモを取る女性に、コーヒーを片手に持ったメガネの男性──。これはLINEに文字を打ち込むだけで、AIが生成したイラストだ。 実際に作ってみると驚くほど工程は簡単だった。「イラストモード」「人物モード」「イラストモード」の3つのテイストの中から、「イラストモード」を選択し、日本語で「ネット経済メディアの記者... 続きを読む

暇空茜氏・東京都・Colaboの住民訴訟についての個人的なメモ|八雲佐世

2023/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 住民訴訟 空茜氏 所見 訴訟 経緯

なんか面白いことやってるなと思ったので、現時点で私のこの訴訟についての所見をメモとしてとどめておきます。 「令和 5年(行ウ)第24号 損害賠償請求等義務付け請求住民訴訟事件」が正式な名称のようです。監査請求の経緯とかはより詳しい情報があるのでそちらに任せます。 暇空氏が記事で言及している、裁判の記録につ... 続きを読む

脆弱性を探す話 2023 - Qiita

2023/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パク 現状 診断 行為 網羅性

最近年2回のサイボウズ以外はほぼバグバウンティしていない現状であるが、やる気が起きたときようにメモ 主にWebアプリに関すること 診断と自分で勝手に脆弱性を探す行為との違い 網羅性は全く必要ない 診断は網羅してないと怒られることがあるが好きな脆弱性だけ探せる。 期間が永遠 診断期間は自由なので後で気づいて... 続きを読む

この闇バイトの受け子のメモの異様なプラス思考はどこから生まれた?「学校的な価値観の延長線」「いやむしろ逆?」

2023/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 闇バイト プラス思考 延長線 価値観 受け子

88257 @TknkYus @fd_a_ これ学校で教えてるようなプラス思考とはちょっと違うように見えるのですが、 逆境でも良い点を考えて行動を図るのと、現状を惰性的に継続しようと都合の悪いところは見えないふりをした結果のポジティブさ、では意味合いが全く逆ですからね・・・ モラルの類も全無視ですし、あまり教育は関係な... 続きを読む

殺人容疑の中学校教諭 捜査想定した“想定問答”メモ見つかる | NHK

2023/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中学校教諭 想定問答 捜査 殺人容疑 教諭

東京 江戸川区の住宅で住人の男性を殺害したとして近くの中学校の教諭が逮捕された事件で、捜査が及ぶことを想定して教諭があらかじめ作成したとみられる“想定問答”のメモが関係先から見つかっていたことが、捜査関係者への取材で新たに分かりました。警視庁は、これをもとに逮捕前の任意の事情聴取に応じていた可能性が... 続きを読む

Notionをさらに使いこなす! Webクリエイターとエンジニアにフォーカスした作業が捗るNotionの使い方が分かる解説書 -Notionプロジェクト完全入門

2023/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Notion ノーション iOS エンジニア リモートワーク

Notion(ノーション)をすでに使用している人も多いと思います。簡単に説明すると、iOS, Android, macOS, Windows, macOS対応のアプリで、そしてブラウザでも利用できるドキュメントを作成・共有できるワークスペースです。個人のメモ、知識をまとめるWiki、プロジェクト管理、またリモートワークにも大活躍です。 Notio... 続きを読む

開発組織の貢献は売上として直接語るのはやはり無理があるのではないかという考察

2023/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 276 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 考察 貢献 無理 開発組織 KPI

先日サーバントワークスさんが公開した 計測によるスクラムチームのパフォーマンス向上 を読んで、 以前自分が書いた 開発の改善はKPIに翻訳しなければいけないのか をもうちょっと言語化することができそうだったのでメモ。 TL;DR 結論としては、開発の改善はKPIに翻訳しなければいけないのか でも書いた通り 開発組織... 続きを読む

法廷内の傍聴メモは紙とペン限定!…記者は思った。「デジタル全盛時代。なぜパソコン入力じゃ駄目なの?」 調べると…PCメモを認める地裁があった | 鹿児島のニュース | 南日本新聞

2023/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地裁 傍聴メモ 被告人 記者 デジタル全盛時代

被告人が質問に答えると、さらさらとペンを走らせる音が法廷内に響く。鹿児島地裁(鹿児島市)の傍聴席での日常だ。裁判傍聴では紙のノートとペンによるメモが常識とされ、デジタル全盛時代なのにパソコンを持ち込んでメモ入力する姿は見られない。なぜか。調べると、パソコン使用を巡り各地裁で「使える」「使えない」... 続きを読む

メモを原稿に「育てる」。ブロガーが使っている、執筆のためのメモツールとは? - 週刊はてなブログ

2023/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 202 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリー ヒント 毎週 原稿 習慣

メモは未来の自分に出すヒント はてなブログでは毎週「今週のお題」を出題しています。今回は、2023年4月7日から2023年4月14日にかけて募集した、今週のお題「メモ」に寄せられたエントリーから、週刊はてなブログ編集部がおすすめしたい記事をピックアップして紹介します。 メモを取る習慣ってありますか? 私は取った... 続きを読む

「人の話が処理できない奴へのアドバイス」、耳が痛すぎるけどメチャクチャ参考になる

2023/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アドバイス madanaizo 解釈 文章 そもそも相手

どう即 @madanaizo これは凄くいい文章なんじゃないか。 あんたは「人の話が処理できない」と言うが、そもそも相手の話を聞けてるのか?「自分の解釈を加えず」にメモがとれるか?「相手が言ってない事を加えずに」要約することが出来るか?人の話を処理できない人は、そこが出来てないのだ…と anond.hatelabo.jp/202304... 続きを読む

運転しながら思ったことをGoogle Keepにメモしているのでブログにも貼っておく - hitode909の日記

2023/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip hitode909 Google Keep 日記 Keep

車の運転中って手を離せないのだけど、スマホをつないでたら、OK Google、Googleキープにメモして、って言って、あとは話すだけでKeepにメモしてくれる。 運転中の貴重な注意力を分割して記録した、重要なメモがたまってきたので、ブログにも貼っておく。 食品をコンテナ化できたら、米の1粒1粒まで再現して、全く同じ味... 続きを読む

メモ】「低身長暴力イケメン」キャラクターなるものについての覚書 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

2023/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 318 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COLORFUL PLACE 覚書 キャラクター

ネット上の雑談の記録として 【創作系譜論】 巨乳を羨ましがる女なんていない、いてもみんな普通じゃなくておかしい人。心が壊れてオスアニメの影響受けたオタク云々と言ってたアカウント… 「男って低身長で暴力的なイケメン大好きだよね?リヴァイとか飛影とか少年漫画で人気出るキャラ全部これ。」と言ってた。これま... 続きを読む

「OneNote」にもAIを導入へ ~「Copilot」がデジタルノートの創造性を解き放つ/プランの立案からメモの再構成、アイデア出しまでをAIがアシスト

2023/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip COPILOT OneNote 立案 アシスト デジタルノート

続きを読む

iOS(16.4+)を含むブラウザでWeb Push機能を実装したメモ

2023/04/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip iOS 筆者 実装 Web Push ブラウザ

はじめに 2023年3月末にiOS 16.4がリリースされたことで、ついにすべてのモダンブラウザユーザーに対してWeb Pushを送れるようになりました。 本記事は、筆者が個人開発しているWebサービスでWeb Push機能を実装したときに調べたことや行ったことをメモとして残すものです。Web Push機能の実装を検討されている方の参考... 続きを読む

中上健次、大江健三郎文学と「格闘」 独自解釈記したメモ4枚発見 | 毎日新聞

2023/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中上健次 毎日新聞 短編 格闘 大江健三郎さん

3月に88歳で亡くなったノーベル文学賞作家、大江健三郎さんの初期の短編について、昭和文壇のスターとして活躍した中上健次(1946~92年)が解釈を記したメモが見つかった。純文学を愛する人にとって今もカリスマであり続けている中上の初期作品が、先行する大江文学の強い影響下にあることはこれまでも専門家が指摘して... 続きを読む

「ブックマークコメント」を禁止することはできる? 返信はした方がいいの? 第4回 はてなブログなんでも相談室 - 週刊はてなブログ

2023/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊 作者 疑問 返信 ブックマークコメント

「記事の作者に宛てたメッセージ」ではなくて「自分用のメモ」? ブログの使い方はひとそれぞれ。ですが、ブログを書いていくうちに「アクセスが増えない」「知らない人からのコメントにびっくりした」など、疑問や不安を抱くこともありますよね。 「はてなブログなんでも相談室」では、そんな疑問や不安について考えま... 続きを読む

【2023年版】WebUIのおすすめ拡張機能30選(Stable Diffusion)

2023/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebUI jojio‗illust じょじお 画像生成AI

こんにちは、画像生成AIでひたすら猫のイラストを生成している じょじお(@jojio‗illust)です。 Stable Diffusionの記事です。 この記事ではWebUIの拡張機能のおすすめを紹介する記事になっております。 これは、私自身のメモでもありますので今後も更新し続けていく予定です。 Stable Diffusion向け Stable Diffusion... 続きを読む

zk on Twitter: "大谷翔平の目標達成シートと特殊詐欺で捕まった男の子の夢を書いたメモをみると、どうにもたまらない気持ちになるな……。 https://t.co/202wwDUWbJ"

2023/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大谷翔平 男の子 特殊詐欺 https 目標達成シート

大谷翔平の目標達成シートと特殊詐欺で捕まった男の子の夢を書いたメモをみると、どうにもたまらない気持ちになるな……。 https://t.co/202wwDUWbJ 続きを読む

ITエンジニア的なChatGPTの使い方メモ - Qiita

2023/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita chatgpt 話し言葉 記述 ITエンジニア

ITエンジニアとしてChatGPT(GPT-4前提)を用いる際の使い方のメモです。 革新的な使い方等は一切記述がないのでご注意ください。 問い合わせ方法について 1. 条件を箇条書きする ほしい結果の条件を箇条書きします。 ChatGPTは話し言葉や文章で問い合わせても結果を得ることができますが、複雑な条件を文章で伝えることは... 続きを読む

2023年のCSSは0ランタイムにしたい - console.lealog();

2023/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip console.lealog CSS jsx vite ポエム

したいよね? 事の経緯としては、 とある新規プロジェクトで、技術選定をすることに 開発の土台はViteで、フレームワークはJSXが使えるやつに決まった さてCSSはどうやって書こうかとなる あれこれ考えて、とある方法に決めた というのをまとめた、まあポエムの域を出ないメモです。 CSS ModulesやらTailwindやらCSS-in-... 続きを読む

イーサネットの生みの親、ボブ・メトカーフ氏がチューリング賞受賞

2023/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イーサネット Xerox 生みの親 チューリング賞 功績

Bob Metcalfe氏が、計算機科学分野で最高の栄誉とされる、2022年のチューリング賞を受賞した。端末を有線ネットワークに接続するために使われている、イーサネット規格を発明した功績が評価された。 イーサネットの背景にある概念は、Metcalfe氏が1973年5月22日に、Xeroxのパロアルト研究所(RARC)在職時に書いたメモの... 続きを読む

ChatGPTにCtrl+Fを覚えさせるアプローチについて

2023/03/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 102 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロンプト chatgpt 挙動 理屈 側面

この記事は何 Techカテゴリに含まれてこそいるものの、この記事はあくまで理論の側面でアプローチについて語るメモのようなものです。このアプローチに沿ったプロンプトやプログラムを書いてはいるものの、まだ期待通りの挙動をするとは言い難いです。 なぜ公開したかというと、自分より賢くて素早い誰かが理屈だけを見... 続きを読む

深津 貴之 / THE GUILD / note.com on Twitter: "向こうから質問してくれるAIのメモ。 あと勝手に一人芝居はじめない仕組み。 https://t.co/aHarsKmkb0"

2023/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 貴之 深津 向こう THE GUILD https

向こうから質問してくれるAIのメモ。 あと勝手に一人芝居はじめない仕組み。 https://t.co/aHarsKmkb0 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)