はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 池田信夫 blog

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 524件)

池田信夫 blog : 日本人はすでに新型コロナの集団免疫をもっている?

2020/03/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 集団免疫 ポリス オクスフォード大学 根拠

2020年03月26日13:11 カテゴリ科学/文化 日本人はすでに新型コロナの集団免疫をもっている? イギリスのボリス・ジョンソン首相は集団免疫戦略を撤回したが、その根拠となったインペリアル・カレッジの報告書には重大な疑問がある、とオクスフォード大学の8人の研究者が指摘している。 インペリアル・カレッジの報告書は... 続きを読む

池田信夫 blog : 慰安婦問題の知られざる主役

2019/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主役 慰安婦問題 植村隆記者 朝日新聞 日韓

2019年07月07日14:48 カテゴリメディア 慰安婦問題の知られざる主役 半導体報復でまた日韓問題がもめているが、1990年までほとんど存在しなかった慰安婦問題を日韓の外交問題にしたのは朝日新聞である。これについては、いまだに第一報を書いた植村隆記者が主役のように取り上げられるが、彼は当時33歳の駆け出しで、デ... 続きを読む

Facebookが「支那」を禁止用語に、使うと問答無用でアカウント停止の模様 - Togetter

2018/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter Facebook statu 検閲 支那

Facebookで「支那」は禁止用語になったようだ。問答無用でアカウントが停止され、理由は説明しないので要注意。 twitter.com/ikedanob/statu… リンク 池田信夫 blog 11 「支那」は差別語ではなく地名である : 池田信夫 blog 最近Facebookの検閲がきびしくなって、「支那」という言葉を使うとアカウントが停止されるよう... 続きを読む

池田信夫 blog : 理系はなぜだめになったのか

2017/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 理系 文系 ノーベル賞 若者 事実

2017年09月24日 12:50 カテゴリ 科学/文化 理系はなぜだめになったのか NHKニュース が「日本からノーベル賞が出なくなる」と報道している。ノーベル賞そのものは単なるイベントだからどうでもいいが、理系の生産性が落ちたことは事実だ(文系はもともとだめだが)。これからもっとひどくなるだろう。優秀な若者が、日本で研究者にならないからだ。 その原因をこのニュースは「国立大学の法人化が悪い」と... 続きを読む

池田信夫 blog : SMAPはなぜ敗北したのか

2016/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SMAP 民放 少数 劣化 全面勝利

2016年01月19日 00:13 カテゴリ メディア SMAPはなぜ敗北したのか 予想どおりSMAP騒動はジャニーズ事務所の全面勝利で終わったが、私がNHKに勤務していたころは、これほど芸能事務所の力は強くなかった。この背景には、芸能界だけでなくメディア業界の劣化がある。 民放の芸能番組を企画しているのは、今や局ではなく芸能事務所である。視聴率を決めるのは企画ではなく出演者なので、ごく少数の「数... 続きを読む

池田信夫 blog : ネットワークは個人を会社から解放する

2016/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネットワーク 個人 会社 GEPR 論文

2016年01月10日 11:59 カテゴリ IT ネットワークは個人を会社から解放する 今年からアゴラ研究所は、 渋谷 に移転した。同時に事務所機能はなくし、週1回のミーティング以外はすべてネット上で行なうことにした。GEPRはビル・ゲイツの提案でvirtual thinktankとして発足したが、アゴラ研究所もvirtual companyになったわけだ。 Krepsが1990年の有名な論文 ... 続きを読む

池田信夫 blog : 骨太方針は安倍政権の「真珠湾攻撃」

2015/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 骨太方針 真珠湾攻撃 安倍政権 ファシスト 軍部

2015年07月08日18:47 カテゴリ経済 骨太方針は安倍政権の「真珠湾攻撃」 安倍首相の政策は昔の軍部に似てきた――といっても、彼がファシストだとか安保法案が「戦争法案」だとかいうわけではない。6月30日に閣議決定された「骨太の方針」は、杉之尾宜氏の指摘する日米開戦のときとよく似ているからだ。 彼もいうように、戦争の判断は国際情勢を客観的にみて政府が行なうもので、ここで勝算なしと判断した場合... 続きを読む

「できる人」と「できない人」についての雑感 - 金田んち

2015/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 雑感 金田んち 言及 正解 出来事

2015-06-24 「できる人」と「できない人」についての雑感 文字サイズ 池田信夫 blog : 「できる子」は正解を考えないで空気を読む読みました。内容への言及ではないよう!恥ずかしいなこれ。「できる人」と「できない人」の本質的な差、たしかにそういうのってあるよなぁと思った。それが空気読むかどうかについては知らん。つい最近の出来事のお話。俺は今事務職として働いてるので、リンク先の勉強が「でき... 続きを読む

池田信夫 blog : 「やらせ」について(第1回)

2015/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 制約 クロ現 誤解 クローズアップ現代 委員会NP

2015年05月02日19:39 カテゴリメディア 「やらせ」について(第1回) きのう収録した「そこまで言って委員会NP」では、クローズアップ現代の「やらせ」に話題が集中した。私は(かつてクロ現を担当した)関係者なのでくわしく説明したが、あすの放送では(放送時間の制約で)大幅にカットされると思う。この問題には誤解が多いので、整理しておきたい。長いので3回にわけ、2回目以降はリニューアルする有料メ... 続きを読む

池田信夫 blog : 被災者の地獄への道は村上春樹の善意で舗装されている

2015/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 83 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善意 村上春樹 原発 原発NO 地獄

2015年04月11日17:29 カテゴリその他 被災者の地獄への道は村上春樹の善意で舗装されている かつて私は村上春樹の小説の熱心なファンだったが、社会的な発言は幼稚で、読めたものではない。いま話題になっている「原発NO!に疑問を持っていますという話も「やれやれ」という気分だ。「交通事故で毎年5000人近くが亡くなっているのに、原発だけを取り上げてNO!というのはどうかと思う」という読者の質問に... 続きを読む

池田信夫 blog : 上杉事件の判決について

2015/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 判決 主文 アゴラ ライブドアブログ 原告

2015年03月19日19:18 カテゴリその他 上杉事件の判決について 東京地裁は16日、上杉隆の事件の判決で、双方に50万円の支払いを命じ、私にブログ記事の削除を命じた。主文は以下の通り。被告池田及びアゴラは、原告に対し、連帯して50万円を払え。 被告池田は、インターネット上のウェブサイト「ライブドアブログ」中の「池田信夫blog」に掲載された別紙掲載記事目録の各記事を削除せよ。 被告アゴラは... 続きを読む

池田信夫 blog : 左翼はなぜ劣化したのか

2015/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 左翼 社会党 アゴラ 野党 共産党

2015年03月09日10:59 カテゴリ法/政治 左翼はなぜ劣化したのか アゴラの宇佐見典也さんの記事が話題になっているが、私も最近の古賀茂明さんの言動をみて「日本の左翼はなぜここかまでだめになったのか」と暗澹たる気分になった 終戦直後の野党は自民党と拮抗する発言力をもっており、短期間だが社会党の片山哲が首相になったこともある。戦争に反対した共産党の知的権威は高く、戦後は多くの知識人が集まった。... 続きを読む

池田信夫 blog : 「自粛の全体主義」を作り出しているのは誰か

2015/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自粛 空爆 テロリスト 翼賛体制 古賀茂明氏

2015年02月11日23:13 カテゴリ法/政治 「自粛の全体主義」を作り出しているのは誰か 「翼賛体制の構築に抗する」という声明が発表された。記者会見で「報道機関が政権批判を自粛している」と主張したのが、報道ステーションで「安倍首相は空爆したがっている」とか「テロリストと仲よくしよう」などと政権を批判した古賀茂明氏だというのは悪い冗談だろう。 88年9月に天皇が吐血したとき、NHKが早まって「... 続きを読む

池田信夫 blog : 暴力装置としての宗教

2015/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宗教 暴力装置 同列 異端審問 テロリスト

2015年02月08日18:47 カテゴリ本 暴力装置としての宗教 オバマ大統領がIS(イスラム国)について「これは彼らの特殊な問題ではない。十字軍や異端審問の時代にも、キリストの名において人々がひどいことをした」と演説したことが「テロリストを十字軍と同列に置いた」と批判を浴びているが、これは彼が正しい。 ピンカーもいうように、人類史は暴力の歴史だった。本書もその歴史を踏まえた上で、宗教は暴力の応... 続きを読む

池田信夫 blog : 山本太郎の絶対平和主義は合理的である

2015/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 平和主義 山本太郎 テロ非難決議 殺人 テロ

2015年02月06日16:25 カテゴリ法/政治 山本太郎の絶対平和主義は合理的である 経済学で合理的(rational)というのは、価値判断を含まない「無矛盾」という意味だが、この意味でテロ非難決議を棄権した山本太郎は合理的だ。すべての戦争を否定する立場を徹底すれば、テロにも殺人にも報復せず、人道支援もしてはならない。日本国憲法は交戦権を否定しているのだから、中国が攻めてきても反撃せず、降伏す... 続きを読む

池田信夫 blog : 商取引は紛争解決の合言葉

2015/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 合言葉 紛争解決 商取引 集大成 正体

2015年02月03日23:09 カテゴリテクニカル 商取引は紛争解決の合言葉 ピンカーの本は、学問的には1990年代以降の「暴力史観」の集大成で新規性はないが、おもしろいのは、戦争より商取引のほうが相互に有利だから戦争がなくなったという見方だ。これは私も『資本主義の正体』で論じたが、20世紀に植民地がなくなった最大の原因は、そのコストが利益を上回ったからだ。 このような国際協調をアクセルロッドの... 続きを読む

池田信夫 blog : イスラムは寛容になれるのか

2015/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラム Economist ルター 寛容 論点

2015年01月26日00:27 カテゴリ本 イスラムは寛容になれるのか 今回のイスラム国の事件をみていて、Economistの記事を思い出した。筆者はパリの事件にコメントしているのだが、論点は今回の事件と同じく、イスラムが寛容を知らないという問題である。 普通は「改革者」だと思われているルターは、この点ではカトリック教会より強硬に神の意志を絶対化し、彼を批判する者を迫害した。これに対して、かつて... 続きを読む

池田信夫 blog : マルクスにあってピケティにないもの

2015/01/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルクス ピケティ NewsPicks アゴラ 共催

2015年01月14日23:40 カテゴリ経済 マルクスにあってピケティにないもの きょうはNewsPicksとアゴラの共催で水野和夫氏と広木隆氏と議論したが、予想外に意見が一致した。おもしろい指摘があったのでメモ。 マルクスは、それを視野に入れていた。彼が私的所有を否定して個人的所有を再建するという難解な表現でのべたのは、この点だ。くわしいことは『資本主義の正体』の第1章で説明したが、ここで彼が... 続きを読む

池田信夫 blog : 非正社員に日本の未来がある

2015/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正社員 未来 マルクス 階級闘争 日本

2015年01月04日10:52 カテゴリ経済 非正社員に日本の未来がある 竹中平蔵氏が朝まで生テレビで「同一労働同一賃金をめざすなら正社員をなくそう」と言ったことが批判を浴びているが、これは彼が正しい。Economist誌は「オンデマンド経済の到来」と題して、雇用の将来を特集している。 マルクスが階級闘争の原因としたのは、生産手段をもつ者ともたない者の差だったが、ITはその差を急速になくしている... 続きを読む

池田信夫 blog : 朝日新聞の「角度をつける」報道

2014/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞 角度 直視 報道 論文

2014年12月22日23:53 カテゴリメディア 朝日新聞の「角度をつける」報道 朝日新聞の第三者委員会の報告書をざっと読んでみたが、全体としては比較的フェアに朝日の失敗を評価している。8月5日の「慰安婦問題の本質 直視を」という記事については、こう批判している。この論文において読者に対し何を訴えるかは、朝日新聞にとって極めて重要な意味を持つものである。しかし、論文は吉田証言を記事にするに際して... 続きを読む

池田信夫 blog : マルクスの理想を実現した日本

2014/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルクス 理想 アソシエーション 控え室 お墨付き

2014年12月01日23:50 カテゴリ経済 マルクスの理想を実現した日本 「そこまで言って委員会」でちょっと気の毒だったのは、「資本主義の崩壊」で出てきた的場昭弘氏だった。私はもっと教条的なマル経かと思っていたのだが、番組のあと控え室で「ブログはいつも読んでます。池田さんのマルクス解釈は正確です」とお墨付きをもらった。 アソシエーションの元祖は、マルクスが『哲学の貧困』で罵倒したプルードンであ... 続きを読む

池田信夫 blog : 自由とデモクラシーという武器

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デモクラシー 戦史 必敗 陸軍 参謀本部

2014年11月30日10:43 カテゴリ本 自由とデモクラシーという武器 なぜ必敗の日米戦争を始めたのかという問題については多くの研究があるが、本書は防衛庁戦史室で戦史を編纂した著者が、日本軍の機密書類をもとに作戦の立場からみたものだ。これを読むと、最後まで責任の所在が不明なまま戦争に突っ込んだことがわかる。 1941年になると、陸軍の軍務局(武藤章局長)と参謀本部(田中新一作戦部長)の対立が先... 続きを読む

池田信夫 blog : 世代間格差を是正する選挙制度改革が必要だ

2014/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 世代間格差 選挙制度改革 有権者 政党 増税

2014年11月23日12:49 カテゴリ法/政治 世代間格差を是正する選挙制度改革が必要だ きょうのアゴラこども版に書いたのはわかりきった話だが、問題はこんな当たり前のことを主張する政党が一つもないことだ。特に三党合意で増税を決めた民主党まで増税先送りに賛成したのは無責任だが、現在の有権者の構成ではやむをえない。安倍首相は「代表なくして課税なし」といったが、将来世代は国会に代表を出せないからだ。... 続きを読む

池田信夫 blog : 間違いだらけの首相会見

2014/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 首相会見 間違いだらけ 税収 税率 景気

2014年11月18日20:49 カテゴリ法/政治 間違いだらけの首相会見 安倍首相の記者会見は、マクロ経済的にも財政的にもめちゃくちゃだ。消費税を引き上げることによって景気が腰折れしてしまえば、国民生活に大きな負担をかけることになります。そして、その結果、税率を上げても税収が増えないというとことになっては元も子もありません。何度も書いたように、そんなことはありえない。消費税率を上げて消費税収は増... 続きを読む

池田信夫 blog : 財政危機の4つの教訓

2014/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教訓 財政危機 税収 財政黒字 連中

2014年11月16日10:31 カテゴリ経済 財政危機の4つの教訓 「増税したら税収が減る」とか「景気がよくなったら財政黒字になる」などと無責任なことをいう連中は、具体的な数値を出したことがない。歴史に学べば、そんなフリーランチがないことは明らかだ。Reinhart-Rogoffの2013年のIMFワーキングペーパーは、その最新の成果である。彼らは、過去の金融・財政危機から得られる教訓を次の4項... 続きを読む

 
(1 - 25 / 524件)