はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 異端審問

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

『中世ヨーロッパ ファクトとフィクション』「暗黒時代」という神話はなぜ生き残ってきたのか - HONZ

2021/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 飢饉 疫病 HONZ ファクト 魔女狩り

「中世ヨーロッパ」と聞いて、何を思い浮かべるだろうか。「疫病と飢饉」、「魔女狩り」、「異端審問」……。代表的なものを挙げたが、いずれにせよ、西ローマ帝国が滅んだ5世紀末からの約1000年間に明るく進歩的な印象を抱く人は少ないだろう。 だが著者は、そうしたネガティブなイメージはここ200年ほどの間に私たちに植... 続きを読む

ある物語でメガネ女性が「魔法の薬で視力向上し、眼鏡を外す」展開に→読者が阿鼻叫喚 『異端審問を』『目を悪くする薬はないか』『表現の自由では済まされない』…作者にも伝わり、

2019/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人知 阿鼻叫喚 魔力 視力 眼鏡

ある物語とは「聖女の魔力は万能です」(原作・橘由華氏)という作品です。まとめといてなんだけど…自分の中では「まあ、結構よくあるよね?」とか「人知を超えたパワーや魔力があるなら、そりゃ自分の視力ぐらい普通に戻して当然なんじゃない?」と思う部分もあるのです、…だが、AAや画像テンプレを含めた反応がすごく... 続きを読む

【イスラム教】多数派から非正統と見なされるイスラム教少数派 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

2018/10/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イスラム教 歴ログ 一派 多数派 異端

正統イスラムからは外れているとみなされる一派 キリスト教ではかつて「公会議」や「異端審問」など、正式な教え以外の教えを「異端」であると公式に裁定し布告する仕組みがありました。 一方でイスラム教では、ある一派や学派が異端であるかを「しかるべき人」が協議し正式に認定することはなかったので、何が異端であ... 続きを読む

ゴヤのドキドキ異端審問 ~マンガでわかる表現の自由~ | オモコロ

2016/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ラファエロ ごや 生き様 ルネサンス 名画

オモコロをご覧の皆さんこんにちは、ラファエロです。 そう、あのルネサンスのラファエロです。 いまでは名画と呼ばれている裸体画の数々が、描かれた当時は猥褻だと批判されたり弾圧されていたことをご存知ですか? 今回はある画家の異端審問にスポットを当てて、彼の生き様を追っていきましょう。                                                            ... 続きを読む

池田信夫 blog : 暴力装置としての宗教

2015/02/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宗教 暴力装置 池田信夫 blog 同列 テロリスト

2015年02月08日18:47 カテゴリ本 暴力装置としての宗教 オバマ大統領がIS(イスラム国)について「これは彼らの特殊な問題ではない。十字軍や異端審問の時代にも、キリストの名において人々がひどいことをした」と演説したことが「テロリストを十字軍と同列に置いた」と批判を浴びているが、これは彼が正しい。 ピンカーもいうように、人類史は暴力の歴史だった。本書もその歴史を踏まえた上で、宗教は暴力の応... 続きを読む

「犯罪と刑罰」チェザーレ・ベッカリーア 著 | Kousyoublog

2013/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イタリ 岩波書店 自白 Kousyoublog 刑罰

犯罪と刑罰 (岩波文庫)posted with amazlet at 13.11.09ベッカリーア 岩波書店 売り上げランキング: 71,004 Amazon.co.jpで詳細を見る 承前:欧州司法史関連 ・今こそ「異端審問」を振り返る〜何故スペインで異端審問は激化したのか? ・何故、中世の司法制度は「自白」に頼っていたのか? ・「カラス事件」歴史を変えた18世紀フランスのある老人の冤罪死 イタリ... 続きを読む

今こそ「異端審問」を振り返る〜何故スペインで異端審問は激化したのか? | Kousyoublog

2013/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 143 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 苛烈 Kousyoublog 中核 思想 排除

史上悪名高い異端審問制度だが、その制度が確立して苛烈を極めたのは一五世紀末から一七世紀初頭にかけてのスペインにおいてであった。何故スペインで異端審問が制度として整ったのか?その背景には中世スペイン特有の少数派排除の文化があった。 第一章 中世スペインにおける排除の思想の形成 後にスペイン帝国の中核となるカスティーリャ王国は一三世紀初頭に即位したフェルナンド3世によってレオン王国と統一され、諸国乱立... 続きを読む

池田信夫 blog : 低線量被曝のリスクについて* - ライブドアブログ

2011/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 日弁連 ワーキンググループ 内閣官房 リスク

2011年12月29日 13:13 科学/文化 テクニカル 低線量被曝のリスクについて* 内閣官房の低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループの報告書がまとめられた。これは日弁連が「異端審問」で封殺しようとしたものだが、結果的には避難指示の基準となっている年間20mSvを追認するものとなった。これは今後の原発事故対策に重要な意味をもついので、少し解説しておこう(テクニカルな話なので、興味の... 続きを読む

中世ヨーロッパへの偏見

2011/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏見 中世ヨーロッパ 王侯貴族 権力 自力

■編集元:世界史板より「中世ヨーロッパへの偏見 その2」 1 世界@名無史さん :2010/11/04(木) 22:17:03 0 ・騎士は鎧の重さで転んだら自力で起きられない ・王侯貴族でもほぼ全員文盲 ・入浴の習慣が皆無 ・魔女狩りや異端審問の全盛期 ・古典古代の知識は完全に失われていた ・キリスト教会が絶対的な権力を握った ...etc.etc. 続きを読む 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)