はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 気候変動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 436件)

気候変動や偽情報など社会課題学ぶ「シリアスゲーム」に世界が関心、ヒット作も

2024/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シリアスゲーム 関心 ヒット作 偽情報 社会課題

【読売新聞】 気候変動や偽情報、戦争といった社会課題の解決方法を、遊びながら学ぶ「シリアスゲーム」への関心が高まっている。ゲーム界ではマイナー分野と見られてきたが、ヒット作も生まれるなど、世界的に広がりつつある。(寺田航) 商品化め 続きを読む

気候変動による災害の増加が女性への暴力増加と関連しているという研究結果

2024/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イギリス 破壊 災害 パートナー 増加

気候変動やそれに伴う災害の増加は、自然環境の破壊や経済的打撃を引き起こします。イギリスの研究チームが実施した新たな研究では、「気候変動による災害の増加が、親密なパートナーによる女性への暴力増加と関連している」という結果が明らかになりました。 The impact of environmental shocks due to climate change... 続きを読む

反科学の人たちは自分の知識に高い自信を持つが、実際テストすると「最低レベル」だった (2/2) - ナゾロジー

2024/11/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワクチン接種 ナゾロジー 遺伝子 ビッグバン 原子力発電

テストで明らかになった「反科学な人々の科学知識」最初に研究チームは、アメリカ在住の成人3249名を対象に、科学知識に対する自己評価を調査しました。 参加者たちに、7つの科学テーマ(気候変動、遺伝子組み換え食品、原子力発電、ワクチン接種、進化、ビッグバン、ホメオパシー医学)のうち1つをランダムに割り当て、... 続きを読む

わずか200g程度で1本の木と同じだけの二酸化炭素を吸収できる粉末が開発される

2024/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 粉末 articles 二酸化炭素 気孔 1本

温室効果ガスを微細な気孔に閉じ込める粉末「COF-999」が開発されました。大気中の二酸化炭素を削減し、気候変動を押さえる効果が期待されています。 Carbon dioxide capture from open air using covalent organic frameworks | Nature https://www.nature.com/articles/s41586-024-08080-x Capturing carbon from the ... 続きを読む

気候変動の影響? 198キロの巨大クロマグロが定置網に 季節外れの大物にびっくり 新潟・佐渡市(BSN新潟放送) - Yahoo!ニュース

2024/10/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 定置網 クロマグロ 大物 BSN新潟放送 季節外れ

新潟県佐渡沖の定置網にクロマグロがかかりました。大きさは198キロ! 漁業関係者も季節外れの大物にびっくりしています。 【写真を見る】気候変動の影響? 198キロの巨大クロマグロが定置網に 季節外れの大物にびっくり 新潟・佐渡市 佐渡市北小浦沖の定置網にかかったのは季節外れの巨大なクロマグロです。 測ってみる... 続きを読む

意見の対立する社会問題に誰もが合意できる取りまとめを示すAI「ハーバーマス・マシン」をGoogle DeepMindが開発

2024/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハーバーマス 引き金 マシン 移民 両者

「移民」「気候変動」など、さまざまな社会問題が取り沙汰される現代社会では、こうした問題が対立の引き金になることがあります。このような対立に対処するため、多数派と少数派、両者の意見を反映した合意を生み出すことができるAIツール「ハーバーマス・マシン」を開発したとGoogle DeepMindが報告しています。 AI ca... 続きを読む

シベリアで急増する巨大な穴は、メタン爆発によって形成されていた

2024/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シベリア クレーター 永久凍土 現象 爆発

ここ10年ほど、シベリアでは突如として巨大な穴(クレーター)が出現するという謎の現象が起きている。 これまでの研究によると、気候変動の影響だとされている。温暖化によって永久凍土が解け、それによって大穴が出現するというものだ。 その後の周囲の調査からは、そのクレーターは爆発によって形成されることが明ら... 続きを読む

サム・アルトマンさん、AIで気候問題は「解決」できません

2024/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サム OpenAI 気候問題 解決 繁栄

オープンAIのアルトマンCEOは、AIが気候変動の問題を解決し、人類に繁栄をもたらすと主張している。だが、AIの電力需要は温室効果ガスの排出を増加させており、自社が関与する技術で問題を解決できるとするのは傲慢な考えだ。 by James Temple2024.10.02 0 オープンAI(OpenAI)のサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)... 続きを読む

職員「4割」が不調を訴えSNSに悲鳴投稿 18時半以降はサウナ状態、大阪府庁の過酷実態

2024/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 過酷実態 職員 大阪府庁 冷房 悲鳴

今夏も全国で猛暑日が続き、我慢の限界を越えた大阪府の職員が交流サイト(SNS)に悲鳴の声を連日投稿している。府庁本館(大阪市中央区)では夕方以降の残業中に冷房が止まり、ときには30度を超える室内で勤務しているためだ。職員のアンケートでは4割が熱中症に似た症状を感じていることも判明。国は近年の気候変動も... 続きを読む

世界的トラウマ研究者が子供時代の「有害な経験」のリスクを語る | ベッセル・ヴァン・デア・コークが解説

2024/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コーク リスク 片田舎 解説 経験

私がベッセル・ヴァン・デア・コーク(81)に取材した18世紀創業のホテル「レッド・ライオン・イン」は、非常に落ち着く場所だった。 米マサチューセッツ州の片田舎で、私はこの頑健な精神科医と数時間にわたり語り合い、明確に自分の考えを持つ人物だと悟った。 ヴァン・デア・コークは気候変動の話題に触れながら、い... 続きを読む

若者らがCO2排出量削減求め 火力発電事業者を提訴 名古屋地裁 | NHK

2024/08/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関心 熱中症 排出量削減 中学生 地球温暖化

地球温暖化による気候変動で、熱中症などの命の危険にさらされているとして、10代から20代の若者たちが主な火力発電事業者に対し、二酸化炭素の排出量削減を求める訴えを名古屋地方裁判所に起こしました。 訴えを起こしたのは、気候変動の問題に関心のある愛知県や東京など全国の中学生から29歳までの16人で、弁護士らの... 続きを読む

地球規模の気候変動によって暑すぎる日が26日増加。 さて日本は?

2024/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 観測史上 Kenji P. Miyajima 地球規模 地球

地球規模の気候変動によって暑すぎる日が26日増加。 さて日本は?2024.07.23 12:00 Kenji P. Miyajima 異常に暑い日が年間で1カ月近く増えてるとか、熱中症患者が増えるはずです。 地球が観測史上最も暑かった2023年。そしてそれを上回りそうな暑さの2024年。最終氷期が明けてから12万5000年、世界は最も暑い1年間の真っ... 続きを読む

GoogleとMicrosoftのデータセンターは1年間でアイスランドやヨルダンを上回る電力を消費している

2024/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヨルダン アイスランド Microsoft 電力 Google

コンピューター1台当たりの消費電力はそれほど大きくなくても、データセンターのように集積されると莫大な電力を消費することになります。気候変動に関するニュースレター「Distilled」を執筆しているマイケル・トーマス氏によると、2023年にGoogleとMicrosoftのデータセンターが消費した電力量はいずれも24TWh(1TWhは1M... 続きを読む

樹木が都市の大気汚染の「原因」だったという驚きの調査結果、気温の上昇で植物に異変

2024/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大気汚染 樹木 異変 気温 上昇

あまりの猛暑で植物の光合成が停止し、熱帯雨林が二酸化炭素の吸収源から放出源へと転じるなど、未曽有の気候変動により常識外れの事態が次々と起きています。新しく、気温上昇が原因で植物が放出する化学物質が変化し、これが都市部の大気汚染の隠れた原因になっていたとの研究結果が報告されました。 Temperature-depe... 続きを読む

サンゴの大量白化が世界で発生、最南端の世界遺産にも、一目瞭然

2024/07/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サンゴ 人里 浅瀬 最南端 蛍光

2024年5月11日:ロード・ハウ島の礁湖の浅瀬に生息する、紫外線に照らされて蛍光を発する健康なサンゴ。2024年2月に記録的な高温がこの海洋保護区を襲った後、病気で死んだ近くのサンゴは同じ色をしていない。(Photograph by Justin Gilligan) 人里離れた世界遺産の海洋保護区でさえ、気候変動の影響は免れない。ナシ... 続きを読む

「謎うなぎ」1500円 日清食品、資源枯渇に代替品で挑む - 日本経済新聞

2024/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 資源枯渇 謎うなぎ 代替品 高根 かば焼き

日清食品ホールディングス(HD)は8日、大豆などの植物性原料でうなぎのかば焼きを再現した「謎うなぎ」を発売すると発表した。日本料理店が監修し、昨年販売した既存品より本物の味に近づけた。気候変動と人口増による食料危機に備え代替品の研究を急いでおり、長引く不漁で高根の花となった本物の代わりとして定着させ... 続きを読む

モルディブ環境副大臣、大統領への「黒魔術」容疑で逮捕 報道

2024/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 容疑 大統領 逮捕 報道 黒魔術

モルディブのモハメド・ムイズ大統領(2023年12月1日撮影)。(C)KARIM SAHIB / AFP 【6月29日 AFP】インド洋の島国モルディブの当局は27日、環境副大臣を逮捕したと発表した。同国メディアは、モハメド・ムイズ(Mohamed Muizzu)大統領に「黒魔術」をかけた容疑だと報じている。 警察は、環境・気候変動・エネルギー省... 続きを読む

海の大気汚染の減少が皮肉にも「地球温暖化を加速」させてしまった可能性がある

2024/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大気汚染 エルニーニョ現象 激化 減少 地球温暖化

気候変動の激化やエルニーニョ現象による海の温度の上昇などが重なり、2023年は記録的に暑い年になりました。さらに、海運業界が排出した大気汚染物質が大きく減少したことで海温上昇が加速し、さらなる気候変動を招いたという研究が報告されました。 Cutting pollution from the shipping industry accidentally increa... 続きを読む

井田寛子さん、斉田季実治さんも…「いま声を上げないと」語った決意 気象予報士ら44人が気候変動で共同声明:東京新聞 TOKYO Web

2024/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天気予報 工夫 共同声明 決意 気候変動問題

テレビ番組で活躍する気象予報士ら有志44人は5日、「気候変動問題の解決に向けて命と未来をつなぐ行動を加速させる」とする共同声明を発表した。天気予報の番組などで気候変動を伝える時間の拡大や伝え方の工夫に努める。 続きを読む

“農政の憲法”「食料・農業・農村基本法」の改正法が成立 | NHK

2024/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農政 ウクライナ侵攻 可決 農産物 食料

ロシアによるウクライナ侵攻や気候変動などを背景に、食料安全保障の強化などを盛り込んだ、“農政の憲法”とされる「食料・農業・農村基本法」の改正法が、29日の参議院本会議で賛成多数で可決・成立しました。 「食料・農業・農村基本法」の改正法は、法律の基本理念に「食料安全保障の確保」を新たに加え、農産物や農業... 続きを読む

「問題を指摘する人」に問題があると思い込む心理バイアス「自発的特性転移」が陰謀論を生んでいるという主張

2024/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 陰謀論 主張 パンデミック 警鐘 問題

現代社会は気候変動やパンデミック、社会情勢の不安など、さまざまな問題に直面しています。これらの問題について警鐘を鳴らす人々がいる一方で、陰謀論を唱えてそういった警告を無視したり、批判したりする人もいます。なぜ警鐘を鳴らす人が批判されてしまうのかについて、社会心理学者であるジェシカ・ワイルドファイ... 続きを読む

気候変動から地球空洞説まで、巨大な「地球」をテーマにしたことで作家の味が色濃く滲み出た極上のSFアンソロジー──『地球へのSF』 - 基本読書

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SFアンソロジー 地球空洞説 極上 作家 地球

地球へのSF (ハヤカワ文庫JA) 早川書房Amazonこの『地球へのSF』は、日本SF作家クラブ(SFやファンタジイに関係する人々が集まっている業界団体)編による書き下ろしアンソロジーの第四弾。第一弾は感染症をテーマにした『ポストコロナのSF』、第二弾は近未来テーマの『2084年のSF』。第三弾は『AIとSF』ときてこの第四... 続きを読む

世界は脱炭素に向かってなどいない、日本の製造業はグリーン最優先のエネルギー基本計画で壊滅する 新冷戦が始まり、気候変動は「問題」だと認識されなくなりつつある | JBpress (ジェイ

2024/05/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉山 JBpress グリーントランスフォーメーション 政府

日本のエネルギー政策の方向性を定める「エネルギー基本計画」の改定作業が始まった。政府は今年度中に2050年CO2ゼロを達成するためのグリーントランスフォーメーション(GX)産業政策を立案するという。だが、そもそもの現状認識を大きく間違えていないだろうか。このままでは日本の製造業は壊滅しかねない。 (杉山 大... 続きを読む

23年夏、過去2000年で最も高温 研究で判明

2024/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高温 判明 AFP Nature ネイチャー

【5月15日 AFP】2023年の北半球の夏は過去2000年で最も暑かった。研究論文が14日、発表された。 科学誌「ネイチャー(Nature)」に掲載された論文は、人為的な気候変動が影響していることを示す研究結果だとしている。昨夏の気温をめぐっては、1850年の観測開始以来で最高であることはすでに判明していた。 独ヨハネス・... 続きを読む

気候変動による経済的打撃は2049年までに全世界で年間約6000兆円に達する可能性

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 打撃 動植物 試算 絶滅 年間

温室効果ガスの排出が原因で引き起こされる気候変動により、絶滅の危機にある動植物や人々の生活に大きな打撃が及ぶことが懸念されています。新たにドイツのポツダム気候影響研究所の研究チームが発表した試算では、気候変動による経済的打撃が2049年までに年間約38兆ドル(約6000兆円)に達する可能性があるとのことです... 続きを読む

 
(1 - 25 / 436件)