はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 書棚

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 55件)

書庫に暮らす家。居室から玄関まで、室内の壁面がほぼすべて書棚! (神戸市垂水区70㎡の売買物件) - 物件ファン

2024/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書庫 居室 壁面 左手 右手

あまりにも書棚が多すぎて、 たとえるならば研究室のような家。 大学の教授のお部屋って きっとこんな感じですよね? 右手の書棚はスライド式になっていて、 見た目以上の収納力を誇ります。 しかも左手の書棚には 読み書きできるスペースがあって、 お目当ての本を手に取って開いては ここですぐに内容を確認して ノー... 続きを読む

カラーボックスに雑誌入れてたら重さに耐えられずに崩壊した「このタイプの棚は書棚にならぬ」みんなどう収納してるの?

2024/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 170 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラーボックス 雑誌 タイプ

mmasuda (謎活動再開 10年ぶり6回目) @mmasuda @Niratama 数年は持つけど突然崩壊するのが自分の遭遇した事例ですね。どれくらい持つかは材質と環境次第だとは思う。 続きを読む

初期『月刊アスキー』誌面が国会図書館デジタルコレクションでネット閲覧可能に! - 週刊アスキー

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誌面 月刊アスキー 週刊アスキー chatgpt リニュアル

国立国会図書館デジタルコレクションがさらに便利に! 私の自宅の書棚で場所ばかり占めていた月刊アスキーのバックナンバーが、一気に生きたライブラリとして蘇ってきたというお話は一度紹介した(「国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT」 参照)。国立国会図書館デジタルコレクションが一昨年12月にリ... 続きを読む

初期『月刊アスキー』誌面が国会図書館デジタルコレクションでネット閲覧可能に!

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 誌面 月刊アスキー chatgpt リニュアル 初期

国立国会図書館デジタルコレクションがさらに便利に! 私の自宅の書棚で場所ばかり占めていた月刊アスキーのバックナンバーが、一気に生きたライブラリとして蘇ってきたというお話は一度紹介した(「国会図書館デジタルコレクションのリニュアルとChatGPT」 参照)。国立国会図書館デジタルコレクションが一昨年12月にリ... 続きを読む

それでも「ヘイト本」を置くワケ ある書店員の戦略と葛藤 | 毎日新聞

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 葛藤 毎日新聞 ヘイト本 言論 戦略

「書店は本を介して主張と主張が正面からぶつかり合って闘う『言論のアリーナ』であるべきではないか」と語る書店員の福嶋聡さん=大阪市北区で2024年4月16日、梅田麻衣子撮影 始まりは10年前のあるイベントだった。 「それでも、書店の人間として『ヘイト本』を書棚から外すという選択はしません」 丸善ジュンク堂書店... 続きを読む

全国の社史2.2万冊収蔵 神奈川県立川崎図書館 - 日本経済新聞

2023/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神奈川県立川崎図書館 日本経済新聞 全国 社史 東急田園都市線

全国の社史編集担当者が足を運ぶ図書館が川崎市にある。社史2万2000冊を収蔵する神奈川県立川崎図書館だ。1958年の開館当初から集めており、今では依頼せずとも寄贈されるほどの存在となっている。毎年500冊ずつ増え続ける社史の書棚をのぞいてみた。東急田園都市線、大井町線に乗り換えできるJR南武線武蔵溝ノ口駅から... 続きを読む

本当に面白い本って何だ 名物書店員、「売れる本を売る」からの脱却:朝日新聞デジタル

2023/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脱却 朝日新聞デジタル ジュンク堂書店 福嶋聡さん 本屋

書店が各地で姿を消している。昨年には、書店ゼロの市区町村が全国の26%に上るという調査結果も出た。ジュンク堂書店で四半世紀のあいだ店長や副店長を務め、反ヘイト本フェアで知られた名物書店員の福嶋聡さんは、店の書棚からはヘイト本を外さないと公言する。そこから見える、デジタル時代の本屋そして本の役割とは。... 続きを読む

『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』を読んでみた。

2022/05/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自分 おれ 倫理 哲学 文庫本

おれはバカかもしれないと思ったときに手に取った本 図書館で倫理、哲学、道徳あたりの文庫本の書棚を見ながら、「どれも難しそうで、読めそうにない。おれはバカなんじゃないか」と思ったら、この本が目に入った。 『自分はバカかもしれないと思ったときに読む本』。これである。 おれはまさに自分が「バカかもしれない... 続きを読む

本40万冊が落下、地震に頭抱える図書館 傾斜5度でもダメだった:朝日新聞デジタル

2022/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 383 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 落下 朝日新聞デジタル 地震 途方 図書館

3月16日の地震で、東北大付属図書館(仙台市青葉区)では、おびただしい数の本が書棚から落ちた。昨年2月の地震でも同様の被害があり、ひもを渡したり、棚に傾斜をつけたりと手を打ったが、効果はあまりなかった。すべての本を戻すには2カ月ほどかかる見通しで、職員らは途方に暮れている。 同館のまとめでは、本館と四... 続きを読む

「優生思想 自己責任論に 抵抗する」ポップに込めた書店員の思い | 毎日新聞

2021/09/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 優生思想 自己責任論 書店員 書店

入り口近くの書棚に設けられていた「優生思想 自己責任論に 抵抗する」と書かれたコーナー。今はない=京都市中京区の大垣書店烏丸三条店で2021年8月19日午後1時2分、千金良航太郎撮影 「優生思想 自己責任論に 抵抗する」。店内のポップに、こう記したコーナーを設置していた書店がある。書棚からのささやかな「抵... 続きを読む

ホテルの机や書棚に「聖書」、なぜ置いてある? 廃業したら、行く先は?(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

2021/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オトナンサー 行く先 コロナ禍 聖書 Yahoo

コロナ禍の現在、旅行を控えている人も多いかと思いますが、シティーホテルやビジネスホテルに泊まった際、ふと開けた引き出しの中に「聖書」が入っているのに気付いた経験がある人は多いのではないでしょうか。ホテルによっては小さな書棚があって、地元の観光ガイドと一緒に並べてあることも。 なぜ、多くのホテルの部... 続きを読む

震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***8日目(1月24日)*** - 森の奥へ

2021/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阪神淡路大震災体験記 震災通信 書架 カセットボンベ 後片付け

1月24日(火) 10時すぎに自転車で出勤する。K芝先生よりカセットボンベの差し入れ。南蛮美術館の後片付けをする。 戦前に建てられた旧館も含めて、建物には被害はほとんどなかったが、書棚が倒れたり、書架にあった図書類が散乱したりしたようだ。 美術館はしばらく休館。僕は明日から兵庫区役所に応援出務となる... 続きを読む

特集ワイド:ヘイト本「慣例」が後押し 注文していないのに中小書店に 多く売れば報奨金も/自浄作用働く仕組みを - 毎日新聞

2019/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慣例 旧知 自浄作用 毎日新聞 後押し

書棚を整理する面屋洋さん。「ヘイトスピーチ」コーナーには差別について考える書籍が並ぶ=大阪市北区の清風堂書店で、大西達也撮影 仕事帰りにふらり立ち寄ると、わくわくするし、居心地もいい。街の本屋さんは旧知の友にも似ている。だが、その「友」に近年、異変が起きている。民族差別をあおる「ヘイト本」や「日本... 続きを読む

本の並べ方まで芸術的! 逝去したファッション界の“皇帝”カール・ラガーフェルド氏の書棚に恐れ入る - Togetter

2019/02/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 皇帝 カール・ラガーフェルド氏 並べ方

Karl Lagerfeld Has Arranged His Floor-to-Ceiling Library Sideways mymodernmet.com/karl-lagerfeld… @mymodernmetさんから 昨日亡くなったカール・ラガーフェルドの本棚が覗ける...すてき リンク My Modern Met 35500 Karl Lagerfeld Has Arranged His Floor-to-Ceiling Library Sideways - My Modern Met Iconic fa... 続きを読む

月への入植を目指す日本企業、ispaceの挑戦|WIRED.jp

2018/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ispace 入植 震源 津波 三陸沖

ispaceが開発している月着陸船のコンセプトモデルイメージ。IMAGE COURTESY OF ISPACE, INC. 2011年3月11日。東北大学教授である吉田和哉の研究室で、部屋の壁が大きく揺れ始めた。書棚が倒れ、床に棚から落ちたものが散乱する。三陸沖の太平洋を震源とするマグニチュード9.0の地震が発生し、宮城県の沿岸部を中心に津波... 続きを読む

約 10年後の「ウェブ進化論」は 自由でフローな「自分探し」の本だった - 敏感の彼方に

2018/05/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 彼方 フロー 敏感 ウェブ進化論 テクノロジ

2018 - 05 - 29 約 10年後の「ウェブ進化論」は 自由でフローな「自分探し」の本だった テクノロジ 社会 未来 自宅の書棚に置かれた『 ウェブ進化論 』がたまたま目に入り、もう 12 年も前の当時、大きな話題となったこの書籍をパラパラと再読してみることにした。 12 年後の「ウェブ進化論」 1990 年代のインターネット勃興期から 2000 年のネットバブル崩壊を経験し、その後、Go... 続きを読む

秋田5市に大型書店、続々開店 トヨタ販売店に併設 | 河北新報オンラインニュース

2018/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 232 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 併設 河北新報オンラインニュース 大型書店 トヨタ販売店 書店

全国で書店が減少する中、20万冊以上をそろえる大型書店が秋田県内5市に続々と開店している。いずれも秋田トヨタ自動車(秋田市)の販売店に併設。丸善ジュンク堂書店(東京)と提携して書棚の内容を充実させ、地域文化を支援している。  大仙市で昨年9月、県内5店舗目となる「ブックスモア大曲店」がオープンした。秋田トヨタ大曲店に併設し、約1300平方メートルに約25万冊を置く。人口約8万2000の市では異例の... 続きを読む

芥川賞候補になった私を「外国人枠」と雑なくくり方をした人たちへ(温 又柔) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2017/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 芥川賞候補 くくり方 講談社 現代ビジネス 外国人枠

本を取り囲む厳しくも悲しい現実 十代の頃、学校の図書室や町の図書館で借りた本を読んでいるときに、このことばはきっと自分のために綴られたものだ、と幸福な錯覚に酔いしれたことがある。 あの頃の私は、入荷したとたん予約が殺到するような、順番待ちをしてやっと手にすることがかなう人気本にはあまり興味がなかった。どちらかといえば、書棚の片隅でずいぶんと長い間、だれからも忘れられていたような本とのほうが、より親... 続きを読む

教養教育とは何か (内田樹の研究室)

2017/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内田樹 教養教育 研究室 地図 図書館

『大学ランキング』に教養教育について寄稿した。もう本が出てずいぶん経つから、ブログで公開してもいいだろうと思う。いつもの話ですけど。 教養教育とは何か 教養教育の目的は第一に「自分自身をマップすること」にある。それは、図書館のどの書棚にどんな本が配架されているかを示す案内板や、山歩きするときの地図の働きに似ている。案内板が教えてくれるのは、「自分が知っていること」よりはむしろ「自分が知らないこと」... 続きを読む

図書館の書棚、満杯であるべき? 和歌山市議の指摘に賛否の声

2017/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 賛否 分館 指摘 戸田市議

和歌山市の 戸田正人市議 が、新しくオープンした和歌山市の図書館分館について投稿したツイートをきっかけに、書棚の運用方法をめぐって議論が起きている。 戸田市議は、5月1日にオープンした市の生涯学習施設「 河西ほほえみセンター 」の竣工式に参加。施設に併設されている市民図書館の分館を訪れ、書棚の写真をTwitterで公開した。民間の本屋を引き合いに出し、並んでいる本が少ないことに対して疑問を呈した。... 続きを読む

書棚「カシマカスタム」のご紹介|鹿島茂の読書日記

2016/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鹿島茂 愛書家 芸人 読書 愛用

鹿島茂事務所より全ての愛書家に、鹿島茂の愛用の書棚「カシマカスタム」をご紹介させていただきます。  書評家、兼、古書コレクターである鹿島茂。本の収納に関する悩みは尽きませんが、その悩みから誕生した特別な書棚が「カシマカスタム」です。  アメトーク「読書大好き芸人」登場の芸人さんにもお使いいただいております「カシマカスタム」。本が好きで、本の収納にお悩みの方に、オススメしたい一品です。     【カ... 続きを読む

アメリカの書店にて2016 | ライトノベル研究会

2016/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書店 ライトノベル研究会 アメリカ ヤングアダルト ビート

サンフランシスコに来たので、再びライトノベルやヤングアダルト小説の書店調査をやってみましたが、、、どうも街中の大型書店は片端から閉店してしまった模様です。個性的な書店は幾つも健在なんです。例えば、ビート文学の拠点になったCity Lights Bookstoreは今も健在で、本棚や飾ってある写真を眺めているのが本当に楽しくなる本屋ですが、ヤングアダルトの書棚はありませんでした。 ビートの次に栄えた... 続きを読む

『本が読まれてしまう』という異常事態 ~ 積読と死蔵の微妙な関係 - Togetterまとめ

2016/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ 積読 異常事態 死蔵 書斎

書斎や研究室に読みもしない本が大量に必用である理由は、 書棚の本というのは部屋の主人が把握できない量になったときに始めて創造力の源泉となる から。大量の本はすべてその時々の問題関心から収集されている。部屋の主人はかつてと異なる問題関心から書棚を物色し、必用な本を発見する。これが独創。 続きを読む

【茨城新聞】書籍、泥水に漬かる 常総市立図書館 再開のめど立たず

2015/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 泥水 床上 下段 本棚 常総市水海道天満町

本棚の下段に陳列された書籍は泥水をかぶり使用できなくなった=15日午後0時52分、常総市水海道天満町 常総市水海道天満町の市立図書館は床上浸水し、休館状態が続いている。同館は書籍やCDなど約15万点を所蔵しているが、被害状況の詳細は把握をしきれていない。 同館によると、主に書棚の下段に陳列した書籍が泥水に漬かり、利用できなくなった。男性館員(38)は「水を吸い本が膨張した。棚が横に膨らみ破損したも... 続きを読む

図書館の約3万冊が浸水被害 茨城・常総 NHKニュース

2015/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 茨城 浸水被害 常総 後片づけ 図書館

広い範囲が浸水するなど大きな被害が出た茨城県常総市では、市立図書館のおよそ3万冊の本が水につかり、職員が後片づけに追われていました。 今回の豪雨で図書館は床上30センチほどまで浸水し、書棚の低い場所に置いてあったおよそ3万冊の本が水につかりました。 また、水分を含んで本が膨張し、書棚の側面が壊れるなどの被害も出ました。13日は停電が続くなか、5人の職員が水につかった本を片づける作業を行っていました... 続きを読む

 
(1 - 25 / 55件)