はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 時代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 1000件)

[12話]目の前の神様 - 久野田ショウ | 少年ジャンプ+

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 久野田ショウ 神様 少年ジャンプ 凡人 棋士

目の前の神様 久野田ショウ <隔週月曜更新>大刀は最近、自分の指す手に自信が持てない。自らのデビュー戦で“神様”と出会ってから、何かが変わってしまった。同世代の“神様”に勝てる日は来るのか――自らを“凡人”と思う一人の棋士と“神様”、そして彼らと同じ時代を生きた人々の物語。 [JC1巻発売中] 続きを読む

約100年前に制作 国産アニメーションのフィルム見つかる | NHK

2024/05/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フィルム NHK 手がかり 制作 啓発

およそ100年前に作られた国産アニメーションのフィルムが見つかりました。当時、歯ブラシなどを販売する日用品メーカーが虫歯予防などの啓発のために制作したもので、専門家は「この時代は現存するフィルムが少なく、当時の国産アニメを知る貴重な手がかりだ」と話しています。 見つかったのは、1923年ごろに国内で制作... 続きを読む

英誌が見た「失われた数十年」から脱却する日本と、“日本化”する米国 | 中国に代わる「アジアのリーダー」に

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーダー 米国 アジア 英誌 中国

数十年ぶりの株価高騰に円安と、日本経済が激動の時代を迎えるなか、日米関係はどう変わるのか。英経済誌「エコノミスト」は「失われた数十年」から脱却しつつある日本に対し、米国は新たな役割を期待していると指摘する。 「失われた数十年」は解消に向かっている 1982年、戦後の日米関係において最も肝を冷やす事件の... 続きを読む

唐十郎さん死去、84歳…「泥人魚」「ベンガルの虎」アングラ小劇場運動を先導

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 82 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンガル 劇作家 急性硬膜下血腫 よしひで 本名

【読売新聞】 「泥人魚」「ベンガルの虎」などテント劇場で時代を挑発し日本の演劇界をリードした劇作家、演出家、俳優で文化功労者の唐十郎(から・じゅうろう、本名・大●義英=おおつる・よしひで)さんが4日、急性硬膜下血腫のため東京都内の病 続きを読む

日本人はなぜ全世代で「中島みゆき」が好きなのか

2024/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中島みゆき オリコン 目前 全世代 ソロアーティスト

気がつけば、日本には、ずっと彼女の歌がそばにある――。 1970年代、80年代、90年代、2000年代、すべての時代でオリコンのシングルチャート1位を獲得しているソロアーティスト、中島みゆきだ。 1975年のデビューから愛され続けている彼女。デビュー50周年を目前にして、さらに注目度が高まっているのだ。 4月6日から18年... 続きを読む

よくアクションゲームをプレイする人は「注意力」と「認知力」が高いことが判明、ゲームでエリートが養成される時代が到来する可能性

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エリート 判明 WHO 悪者 ゲーマー

世界保健機関(WHO)が「ゲーム障害(ゲーム依存症)」を疾病として正式に認定するなど、テレビゲームはなにかと悪者にされがちな一方で、ゲームをよく遊ぶ人は意志決定能力や運動能力が高いことが過去の研究で判明しています。さらに、ゲーマーの認知機能に注目した新しい研究では、アクションゲームを頻繁にプレイする人は... 続きを読む

もう人間がクエリを書く時代じゃない!SQLクエリの組み立てを自動化するSlack botを開発・導入しました - Pepabo Tech Portal

2024/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クエリ SQLクエリ リレーション Slack Bot 開発

こんにちは。SUZURI事業部の@kromiiiと申します。 私のメインの業務はWebアプリケーションの開発ですが、大学院時代のスキルを活かして並行してデータ分析業務も行っています。 データ分析業務ではデータベースのクエリを書くことが多いのですが、私自身SUZURI事業部に配属されたばかりで、テーブルの名前やリレーション... 続きを読む

墓に刺さっていたスペインの「エクスカリバー」は1000年前のイスラム時代の剣だったことが判明

2024/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エクスカリバー イスラム勢力 スペイン 判明 大部分

スペインで墓に突き立てられたまま見つかったことから「エクスカリバー」と名付けられた史料的価値の高い珍しい剣が、考古学的検証によりスペインの大部分がイスラム勢力に支配されていた10世紀ごろの時代のものだと特定されました。 El Servicio de Arqueología cataloga como islámica una espada encontrada en el añ... 続きを読む

日本は介入で巨額の利益、「安く買って高く売る」典型-セッツァー氏

2024/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 介入 シニアフェロー CFR 利益 外貨建て資産

日本の当局が4月29日にドル売り・円買いの為替介入を行ったとすれば、日本政府は「棚ぼた」の利益を得ただろうとの見方を米外交問題評議会(CFR)のシニアフェロー、ブラッド・セッツァー氏が示した。 というのも、日本が保有している外貨建て資産の多くは、現在よりもはるかに円高だった時代に購入されたものだから... 続きを読む

Rで論文を書く実践的なテクニック集 (tinytable編)

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 テクニック集 近年 パッケージ 参考

2022年に書いたRで論文を書く実践的なテクニック集のテーブル編をtinytable版で書き直したものです. Quartoで書かれた英語版もありますので, そちらも参考にしてください. kableExtra, gt から tinytable の時代へ 近年, Rで表を作成するためのパッケージとして kableExtra と gt が人気を集めてきました. 私は kableEx... 続きを読む

“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊SPA Yahoo 人物 ラーメン 飽食

焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人... 続きを読む

面倒なカメラオタクなのでどうしてもブクマする前に言っておきたいことが..

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カメラオタク topic impress.co.jp 本音

面倒なカメラオタクなのでどうしてもブクマする前に言っておきたいことがある かなりきびしい話もするが俺の本音を聴いておけ https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1587805.html 言いたいこととは、この記事のブコメにだ 「フィルムカメラの時代からある人物撮影の常識」って本当かよ 同じことをフィルムカメラ... 続きを読む

“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」(週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 週刊SPA Yahoo 人物 ラーメン 飽食

焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人... 続きを読む

時代はゲームパッドか……! EVOJ2024、「スト6」「鉄拳8」「GGST」など優勝を“パッド勢”が席巻 各選手の使用デバイスに注目が集まる

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲームパッド 席巻 鉄拳 優勝 各選手

続きを読む

“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」 | 日刊SPA!

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 445 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日刊SPA 人物 飽食 ラーメン 変化

焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。 しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人... 続きを読む

藤子・F・不二雄先生は土地の売買ネタが好きでよく漫画に出てくる「原野商法が流行した時代

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原野商法 パーマン 不二雄先生 不二雄 ウメ星デンカ

リンク 小学館公式サイト SF・異色短編 | 藤子・F・不二雄大全集 | 小学館 「藤子・F・不二雄大全集」の電子書籍化がついに決定!『ドラえもん』、『パーマン』、『オバケのQ太郎』ほか、Fオールスターズをいつでもどこでもお読みいただけるようになります! リンク 小学館コミック ウメ星デンカ 3 | 藤子・F・不二雄 ... 続きを読む

ファーストフードも菓子パンもない時代に藤原道長が重度の糖尿病だったのはなぜ?→食事を見たら「そら死ぬわ」と思った

2024/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 重度 糖尿病 ファーストフード 藤原道長 菓子パン

はるほん @harubooook 糖尿病といえば藤原、藤原といえば糖尿病だが(そうか?)ファーストフードも菓子パンもない時代に重度の糖尿って逆にすげーな。 って思ったけど、コレ見たら毎日毎食吉牛特盛食ってミスド立ち寄って喉乾いたら酒呑んで、外出る時は車で家ではツイッター(文を綴る)廃やろ。 そら死ぬわ。 #光る君... 続きを読む

水木しげる「人を土くれにする時代だ」 出征直前の手記で語った戦争への思い | ニュース | Book Bang -ブックバン-

2024/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 手記 水木 Book Bang 戦争 ブックバン

《一切の自分ていふものを捨てるのだ。》 しかしその後に自分の言葉を否定する。 《吾は死に面するとも、理想を持ちつづけん。吾は如何なる事態となるとも吾であらん事を欲する。》 芸術を志しながらも救いを仏教や基督教に求め、また哲学が芸術を支える杖となるのかと悩む。 《吾を救ふものは道徳か、哲学か、芸術か、... 続きを読む

[69話]ゴダイゴダイゴ - コウノスケ | 少年ジャンプ+

2024/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コウノスケ ゴダイゴダイゴ 怪獣 時代遅れヒーロー 老化

ゴダイゴダイゴ コウノスケ <隔週月曜更新>30年間、東京を怪獣から守ってきたおじさん巨大ヒーローは、経営不振に陥っていた!新世代の巨大ヒーローのイケメン化、エンタメ化、そして古きヒーローの老化…。時代の波に取り残された時代遅れヒーローに生きる道はあるのか!? [JC1・2巻発売中] 続きを読む

娯楽か賭博か 「いつでもどこでもスマホでギャンブル」の米国

2024/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賭博 娯楽 ギャンブル getty 米国

わざわざカジノに出掛けなくても、スマートフォンさえあればギャンブルできる時代になった。米国のギャンブル事情はこの数年で様変わりし、オンラインでギャンブルを始めて続けることがどんどん容易になっている。(PHOTOGRAPH BY GEORGE ROSE /GETTY) ギャンブルは歴史を通じて定期的に大流行してきたが、最新のピーク... 続きを読む

ニトリの社長が創業したとき大企業に見せかけて客を信用させた話→「やり方がこち亀なのよ」「ネットのない時代だからバレない」

2024/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ニトリ ハレ 社長 こち亀 ネット

咲来さん@ @sakkurusan なんかこう、北海道でいろいろとやってる人。セコマ、公営競技、二次元、ゲーム、バラエティ、昭和平成初期、鉄道、地理、地図、テレラジ、ローカルCM、食いものなんかに明るい。自称超弱小零細あばら家インフルエンサー。何かあればDMで。無言フォロー、FF外リプ歓迎。 youtube.com/user/sakkuru... 続きを読む

歳を取るほど「失敗」のコストは上がり「チャレンジ」のROIは下がる 山口周氏らが語る、不確実な時代に大切なキャリア観

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip あいつ リターン 山口 ROI 評判

歳を重ねるほど「失敗」のコストは大きくなる 山口周氏(以下、山口):僕がいつも言うのは、失敗ってコストとリターンがあるんですよ。「嫌だな。評判が落ちちゃう」とか、「あいつはダメだ」って言われて落ち込むとか、もちろんコストはありますよ。 だけど、「こういうのは自分には向いてない」「こういうふうになっ... 続きを読む

【コラム】失われた30年が変えた日本、進化し次の時代へ-リーディー

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 111 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リーディー コラム 長雨 低迷 衰退

私が日本に移り住んだ2003年、日本は長期の経済的衰退から向け出そうと模索していた。「失われた10年」は終わらず、日本経済の低迷は次の10年、その次の10年も続いた。 長雨に見舞われた03年の梅雨時、私の憂鬱(ゆううつ)な気分は一向に晴れなかった。まだ20世紀だった1989年12月29日、日経平均株価は3万8915円87銭の... 続きを読む

昔「着メロ」を自分で作れた時代、モールス信号で設定していたら、呉の居酒屋で着信が来た時に店が一瞬で沈黙した

2024/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip モールス信号 着信 着メロ 一瞬 居酒屋

大吟醸船長 @capttsune 昔、携帯の着信音(着メロ)を自分で作れた時代、アタクシの携帯はモールスで「デンワダハヤクデロ」と入れていた。呉の居酒屋で着信あった時は店の空気がピリッとした(  ̄▽ ̄) 2024-04-23 22:11:35 続きを読む

[書評] 戦後フランス思想(伊藤直): 極東ブログ

2024/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 郷愁 極東ブログ 本書 空気

私は66歳にもなって自分を大人気なく思う。本書『戦後フランス思想』を読んで、ああ、こういう解説は簡素によくまとまっているけど、あの時代の日本の空気が感じられないなあ、と思ってしまった。ということを書くのも、大人げないが、本書はそんな郷愁をもたらした。と、いうのも、あまり正確ではない。後で触れるが、... 続きを読む

 
(1 - 25 / 1000件)