はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 教育学

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 31件)

ゲーム研究を極める30冊〈1〉/吉田寛|東京大学出版会

2023/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 285 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉田寛 われわれ 古典 古く 哲学

(1)日本語で読める遊び・ゲーム論の古典(5冊)「ゲーム研究(Game Studies)」は21世紀に誕生した新しい学問分野だが、遊びやゲームについての研究は古くから哲学や心理学、人類学、教育学といった分野でなされてきた。ここに紹介するのは、欧米で刊行されてきた遊び・ゲーム論の古典のうち、現在われわれが日本語で... 続きを読む

朝日新聞社の上についている塔はなにか

2022/11/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note 朝日新聞社 途方 接点 市川

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:市川と本八幡で青春を味わう > 個人サイト Note 朝日新聞に塔が付いている 下から見ると... 続きを読む

富士そばは街ごとに味が違うらしい その3 :: デイリーポータルZ

2020/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ 途方 接点 大学院 富士そば

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:富士そばは街ごとに味が違うらしい その2 > 個人サイト Note 富士そば池袋店 池袋駅にき... 続きを読む

ドンキから街を想う :: デイリーポータルZ

2020/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 途方 ドンキ 接点 デイリーポータルZ 大学院

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:トイレマークを面白がる > 個人サイト Note ドンキ藤沢店で湘南観光を 私が大好きなドン... 続きを読む

道徳を「教える」とはどのようなことか――「押しつけ」と「育つにまかせる」の狭間を往く教育学 / 神代健彦 / 教育学 | SYNODOS -シノドス-

2020/06/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos シノドス 狭間 道徳

1.はじめに 「危険だけど必要、必要だけど危険、そんな憂鬱なことどもはこの世にいくらでもあって、おそらく教育というやつはその種の事柄に属していて、そしてさらに道徳教育ってやつはその最たるもの、言ってみれば、教育オブ教育なのだと思うのですが、さてどうですかね」(神代・藤谷2019) 2015年3月、学校教育法... 続きを読む

トイレマークを面白がる :: デイリーポータルZ

2020/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ Note 途方 接点 滑走路

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:滑走路は戦う > 個人サイト Note ご当地トイレマーク これが一般的なトイレマーク。どこ... 続きを読む

滑走路は戦う :: デイリーポータルZ

2020/05/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デイリーポータルZ Note 滑走路 途方 接点

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:オンライン通話で自分と対峙する > 個人サイト Note 空港好きは大勢いる。しかし滑走路は... 続きを読む

ITの世界は「教育された無能力」状態、立ち直るには思想が必要だ | 日経クロステック(xTECH)

2020/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無能力 xTech 思想 日経クロステック 現象

「教育された無能力」という言葉があると知った。「考えても仕方がないし考えなくてもよくなった」状態を指し、「訓練された無気力」とも呼ぶ。社会学や教育学、行動心理学において長年注目されてきた現象だという。 日本の組織における情報化、システム開発と運用、IT利用、デジタル化、言い方は何でもよいが、とにかく... 続きを読む

看板は人生のハイライト〜あの「きぬた歯科」にインタビューしてきた :: デイリーポータルZ

2020/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip きぬた歯科 Note デイリーポータルZ 途方 接点

1997年生まれ。大学院で教育学を勉強しつつ、チェーン店やテーマパーク、街の噂について書いてます。教育関係の記事についても書きたいと思っているが今まで書いてきた記事との接点が見つからなくて途方に暮れている。 前の記事:パスポート写真のNG例が面白いので、調べてみる > 個人サイト Note これがきぬた歯科の看... 続きを読む

『日本人は集団主義的』という通説は誤り | 東京大学

2019/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 698 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通説 実証 集団主義 言語学 心理学

1.タイトル: 「日本人は集団主義的」という通説は誤り 2.発表概要: 日本人論では、長らく「日本人は集団主義的だ」と言われてきた。現在では、「集団主義」は、「日本人」の基本的なイメージになっている。 ところが、この通説が事実なのかどうかを確認するために、心理学、言語学、経済学、教育学などにおける実証... 続きを読む

悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん|note

2019/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 338 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 心理学部 りん|note 高校生 ビジネススキル りん

教育学とか社会学とか経済学とか精神医学とか看護学とかビジネススキルとかの問題を心理学部で学べると期待してる学生に遭遇しすぎるので「心理学に興味がある高校生に向けた心理学部に進まないための心理学教室」をやりたいんですが だれか一緒にやりませんかね — べとりん (@piyoketa) March 26, 2019 あなたが"心理学... 続きを読む

PISAから私たちは何を学べるのか? ――「学力調査の設計」という視点から / 川口俊明 / 教育学・教育社会学 | SYNODOS -シノドス-

2018/10/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PISA synodos シノドス 川口俊明 PISA調査

1.はじめに 前回の記事(1)でPISA調査の概要を説明しましたが、PISAから私たちが学べることは他にもいろいろとあります。今回は「学力調査の設計」という観点から、日本で実施されている全国学力・学習状況調査とPISAを比べ、学力を論じる前に知っておいてほしい「学力調査の基礎知識」について述べたいと思います。 ... 続きを読む

【書評】『気が小さくても立場を悪くせずとも職場のアホを撃退できる! 都合のよすぎる方法』 | ライフハッカー[日本版]

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書評 アホ ライフハッカー 立場 職場

『気が小さくても立場を悪くせずとも職場のアホを撃退できる! 都合のよすぎる方法』(イェンツ・ヴァイドナー著、片山久美子訳、SBクリエイティブ)とは、なんとも過激なタイトルです。 著者は、ハンブルク応用科学大学経済社会学部・教育学および犯罪学教授。攻撃性を抑えるためのトレーニングプログラム「Anti‐Aggressi... 続きを読む

アイヌ差別の現状――民族への差別と民族の内なる差別 / 佐々木千夏 / 教育学 | SYNODOS -シノドス-

2018/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アイヌ アイヌ民族 偏見 内閣府 synodos

“アイヌ差別”とは何か 2016年2月、内閣府によってアイヌ民族に関する初の全国調査結果が公表された。それは驚きの結果であった。アイヌへの現在の差別や偏見について、回答者がアイヌの人々の場合には72.1%が「あると思う」と答えたのに対して、国民全体を対象とした同様の質問では、「あると思う」が17.9%と低く、両... 続きを読む

「日本の子どもは知識があるが、応用力がない」というのは本当なのか? / 川口俊明 / 教育学・教育社会学 | SYNODOS -シノドス-

2018/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos 俗説 シノドス 川口俊明 シノドス編集部

はじめに シノドス編集部より、「『日本の子どもは知識があるが、応用力がない』という俗説は本当でしょうか」という質問をいただいたので、私に答えられる範囲で回答します。 まず確認しておくことは、「日本の学校教育は知識の詰め込みに偏っており、これから必要なのは自ら学ぶ力(あるいは活用する力)だ」といった... 続きを読む

教育勅語、なぜ絶えぬ評価の声 森友問題で注目:朝日新聞デジタル

2017/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教育勅語 朝日新聞デジタル 失効 森友問題 支柱

森友学園の幼稚園児らが暗唱して注目された教育勅語。127年前に明治天皇の名で出され、「臣民」が守るべき道徳の基本とされて、戦時動員体制では精神的支柱となった。しかし、戦後は日本国憲法と相いれないため国会で排除・失効が決議された。15日で戦後72年。保守派はなぜ今も評価するのか。その動きにどう向き合えばいいのか。 教育勅語のシンポジウムが6月、東京都内で相次いで開かれた。主催したのは、教育や教育学に... 続きを読む

成績ダントツ3県(石川・福井・秋田)の大学進学率はなぜ軒並み低調か? | プレジデントオンライン | PRESIDENT Online

2016/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関心 児童 進路 文科省 今年度

大学進学率 2016年52.0%、1955年はわずか7.9% 先日、今年度の文科省『学校基本調査』の速報集計結果が公表されました。 各学校の児童・生徒数、卒業生の進路など、学校の基本データを掲載した公的資料です。教育学、とりわけ教育社会学の研究者で、この資料を知らない者はいません。 いろいろなデータが載っていて、どこから見るか迷うくらいですが、私は上級学校進学率に関心を持ちます。上記の速報集計によ... 続きを読む

運動部活動の教育学入門 - 株式会社大修館書店

2015/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株式会社大修館書店 運動部活動 ダイアローグ まえがき 体罰

運動部活動のあるべき姿を歴史の中に見出す なぜ運動部活動は学校にあるのか。学校で実施するとしたら、どのような教育目標や内容、指導方法が求められるのか。体罰・暴力、勝利至上主義などの問題はどうすれば克服できるのか。こうした問いに答え、学校教育の一環としての運動部活動を確立していくためには、歴史とのダイアローグ(対話)を通して、「運動部活動の教育学」を開拓していく必要がある。 まえがき 省略用語一覧 ... 続きを読む

留学の有無で年収に大差 明大が大規模追跡調査  :日本経済新聞

2015/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学位 明大 割合 忍耐力 大差

海外の大学で学位を取った人は、留学経験がなく国内大学を卒業した人に比べ、就職後の年収が男性で平均70万円、女性で同109万円多いことが、明治大の横田雅弘・国際日本学部長(教育学)らのグループの調査で分かった。留学経験者の方が柔軟性や忍耐力が高まったと考えている人が割合が高いことも判明した。  横田学部長は「留学は語学力だけでなく、社会人に求められる能力の向上にも効果があることが分かった」と指摘して... 続きを読む

現代家計と「滞納」問題 / 鳥山まどか / 教育学 | SYNODOS -シノドス-

2015/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 訴訟 卒業証書 給与 synodos 学校給食費

「滞納」という言葉を聞いて、なにを思い浮かべるだろうか。 学校給食費の滞納問題や、高校授業料の滞納で卒業証書が発行されない生徒がいた問題を思い出す人がいるかもしれない。あるいは、国民健康保険料を支払わずにいたために訴訟になったり、給与等の差し押さえがなされることが多くなっているという話を耳にしたことのある人もいるだろう(北海道社会保障推進協議会『笑顔でくらしたい』第80号2015年2月)。 こうし... 続きを読む

安保関連法で学者170人が会見 「暴挙」の声明 NHKニュース

2015/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暴挙 強行採決 違憲法案 声明 学者

19日に国会で成立した安全保障関連法について、およそ170人の学者が東京都内で会見を開き、「憲法9条の下で持続してきた平和主義を捨て去る暴挙だ」とする声明を発表しました。 会見ではまず、教育学が専門の学習院大学の佐藤学教授が、「戦争を可能にする違憲法案の強行採決は、憲法9条の下で68年間持続してきた平和主義を捨て去る暴挙だ」などとする声明を発表しました。 続いて、憲法学を専門とする、早稲田大学の水... 続きを読む

教科書検定 3学会の会長が基準の見直し求める NHKニュース

2015/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 会長 基準 声明 NHKニュース 見解

先月公表された、新しい基準による中学校の教科書の検定で、「政府の統一的な見解に基づいた記述がない」などの意見で一部の記述が修正されたことについて、教育学など3つの学会の会長が声明を発表し、「教科書がそのときどきの政府の見解に左右されてはならない」として、検定基準の見直しを求めました。 これについて、大学の研究者などで作る日本教育学会と日本倫理学会、それに日本哲学会の3つの学会の会長が声明を発表し、... 続きを読む

日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか | More Access! More Fun!

2015/03/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 361 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip More fun More Access 中学生 結果 世界

日本の中学生のPC保有率が世界で図抜けて低いことはどういう結果になるか - 永江一石のITマーケティング日記昨日、別なことを書こうとして総理府の調査データを見ていたら、本題に触れる前にお腹いっぱいになり、感想を書いたのがバズってしまったのであるが、本題はここではなかった。 実はそもそもこの総理府の調査データを見たのは、こちらのブログを拝見したからです。教育学の専門家である舞田敏彦氏が書かれています... 続きを読む

採用で失敗しない、たった一つの冴えたやり方 - 書架とラフレンツェ

2015/02/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記憶 経営学 職務記述書 承前 欲しい人材

2015-02-09 採用で失敗しない、たった一つの冴えたやり方 経営学 教育学 読む時間がない人向けまとめ 職務記述書を書け できるだけそれに近いことをやったことがある人間を採用しろ 承前・職務記述書の話 採用シーズンも終わりかけの頃にこんな記事を書いて申し訳ないが、記憶の生々しい時期の方がいいと思ってさ。 そもそも採用を成功させるとはどういうことだろうか。もちろんそれは、欲しい人材を雇う、とい... 続きを読む

ヨーロッパが注目するスウェーデンの市民性教育――民主主義の危機と民衆教育の課題 / 澤野由紀子 / 教育学 | SYNODOS -シノドス-

2014/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip synodos ネオナチ シノドス 日暮れ 家々

2013年12月15日、筆者が在外研究のために滞在していたスウェーデンの首都ストックホルム市では、日暮れの早い街並に家々の窓辺からクリスマスを迎える飾り付けが優しい光を放つ季節に、反人種差別を訴える市民のデモ行進が行われていた。ストックホルム中心部からメトロで15分ほど南の住宅街シャルトルプでのことである。 その2ヶ月ほど前から、このシャルトルプ地区では「スウェーデン抵抗運動」と名乗るネオナチの行... 続きを読む

 
(1 - 25 / 31件)