はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学術論文

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 132件)

生成AIで日本人の研究者かたり論文捏造か、収入目的の海外サイト「ハゲタカジャーナル」に掲載

2024/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 捏造 ハゲタカジャーナル 論文捏造 論文 人工知能

【読売新聞】 国内の研究者をかたった偽の学術論文が、海外の学術誌サイトに掲載されていることがわかった。専門家の分析では、論文は生成AI(人工知能)で 捏造 ( ねつぞう ) された可能性がある。このサイトは掲載料収入を目的とした「ハ 続きを読む

欧文の慣習『数行以内では、同じ語を繰り返さずに言い換えるべし』が非効率に見えて有用だった「日本語でもこれはある?」

2024/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 336 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧文 パスワード 慣習 エッセイ 非効率

Mitchara @Mitchara 欧文には、数行以内に同じ語を繰りかえすなら別語で言い換えよというルールがあり、学術論文ではこれを非効率として排するのだが、実際に学生さんにエッセイやレポートを書いてもらうと、この一見衒学的な慣習は案外バカにできなくて… Mitchara @Mitchara いわゆるバズワードは、その内実を共有して... 続きを読む

Sakana AI、お題を与えるだけで学術論文を書いて査読までしちゃうAIを発表!!(アスキー) - Yahoo!ニュース

2024/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アスキー Sakana AI LLM Yahoo 発表

Sakana AIは8月13日、LLMを組み合わせ、アイディア出しから実験の実施、論文執筆、査読までをAIが自動化する世界初のシステム「The AI Scientist」を発表。 【もっと写真を見る】 Sakana AIは8月13日、LLMを組み合わせ、アイディア出しから実験の実施、論文執筆、査読までをAIが自動化する世界初のシステム「The AI Scie... 続きを読む

内閣府、「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた基本方針」に関するFAQを公開

2024/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内閣府 FAQ 方策 文書 実現

2024年7月9日付けで、内閣府のウェブサイト上で、4月に開催された「学術論文等の即時オープンアクセスの実現に向けた国の方針に関する説明会」の関連資料として、同基本方針及びその実施に当たっての具体的方策に関するFAQをまとめた文書が公開されています。 即時オープンアクセス(OA)の対象や方法、運用の方針に関す... 続きを読む

《JST主催》わが国の論文力なぜ失速 第一線の研究者らシンポで激論白熱 | Science Portal - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」

2024/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 失速 久しい 第一線 わが国 サイエンスポータル

レポート 《JST主催》わが国の論文力なぜ失速 第一線の研究者らシンポで激論白熱 2024.04.30 草下健夫 / サイエンスポータル編集部 日本の科学技術力が心配だといわれて久しい。象徴的に語られるのが、学術論文の地位の低下だ。論文は研究で得た新たな知見を整理して客観的評価を受け、学術の体系に組み込むもので、根... 続きを読む

AI作成「でたらめな図」、論文に掲載 学術誌が撤回 - 日本経済新聞

2024/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 撤回 論文 学術誌 AI作成 急務

人工知能(AI)の作成したでたらめな図を載せた学術論文が掲載され物議を醸している。数日で撤回されたが、掲載前に別の研究者らが審査する査読が機能していなかった。2023年には世界の論文の撤回数が過去最多を記録しており、研究の質の担保が急務だ。問題となった論文は2月13日に学術誌「フロンティアズ・イン・セル・... 続きを読む

英語の学術論文をChatGPT-4で執筆する際の手順メモ|Kan Hatakeyama

2024/01/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 265 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ChatGPT-4 Kan Hatakeyama 手順メモ

はじめに英語の論文をGPT4に執筆させた際の手順を記します。 普段からChatGPTを使っている人にとっては、当たり前のやり取りしかしていないのですが、意外と使えていない方がnon-AI分野では多いので、丁寧にプロンプトを示していきます。 (ワークショップで解説する必要が出てきたので、そのためのメモ書きです) GPT-4に論文は... 続きを読む

全エンジニア必見!情報収集のためのリンク集 - Qiita

2023/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita コミュニ トレンド エンジニア向け 業界

この記事はNuco Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 はじめに 技術は目まぐるしく変化・進歩しており、トレンドに追いつくには、まず信頼できる情報源が必要です。 このリンク集では、エンジニア向けのコンテンツを種類別に紹介します。業界の最新ニュース、学術論文、実践的な動画解説、そして専門家のコミュニ... 続きを読む

韓国、論文の質で世界10位 積極投資で日本抜く - 日本経済新聞

2023/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 文部科学省 人材 積極投資 回数

韓国の科学研究力が日本を上回りつつある。文部科学省の研究所による学術論文に関する2022年の調査で質の世界順位で日本を抜き、トップ10を維持する。00年代から10〜20年かけて注力してきた科学技術と人材への継続的な投資が結実している。韓国がトップ10入りしたのは、ほかの論文で引用されている回数が上位10%に入る「... 続きを読む

「やばいかな」 違法な論文海賊版サイト、常連の医師「便利」 | 毎日新聞

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 常連 医師 論文海賊版サイト sci

有料の学術論文をインターネット上で無料で閲覧できるよう違法に公開する海賊版サイト「Sci―Hub(サイハブ)」の利用が急増している。日常的に利用しているという40代の男性医師が毎日新聞の取材に応じた。男性は違法サイトであることを認識しながらも、「あまり罪悪感はない」と明かした。 男性は北海道内の医療機関に... 続きを読む

論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

2023/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 図解 倫理 論文 Yahoo

有料の学術論文をインターネット上に無料で公開する違法な海賊版サイトの利用が急増し、日本からのダウンロード数が2022年に延べ約720万件に上ったことが毎日新聞の調査で判明した。比較可能な17年の5・6倍に当たる。論文の購読料高騰が背景にあるとみられるが、利用する研究者側の倫理も問われる。 【図解】違法ダウン... 続きを読む

論文料金“二重取り”出版社に疑問の声も 学問の成果、誰のもの? | 毎日新聞

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 高騰 学問 盛況 論文

学術論文の違法ダウンロードが日本で急増している。背景には出版社が設定する論文購読料の高騰があり、論文の書き手である研究者が正規ルートで論文を読めなくなりつつある実態が浮かぶ。海賊版サイトの盛況は、こんな疑問を突きつける。人類の財産である学問の成果をどのように共有すべきか――。 値上がり続く購読料 研... 続きを読む

論文海賊版サイト、日本の違法ダウンロード720万件 5年で5倍超 | 毎日新聞

2023/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 論文海賊版サイト sci 5倍超 倫理

有料の学術論文をインターネット上に無料で公開する違法な海賊版サイトの利用が急増し、日本からのダウンロード数が2022年に延べ約720万件に上ったことが毎日新聞の調査で判明した。比較可能な17年の5・6倍に当たる。論文の購読料高騰が背景にあるとみられるが、利用する研究者側の倫理も問われる。 サイトの名称は「Sci... 続きを読む

Tumblrにおけるポルノ規制について覚書

2023/06/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tumblr 覚書 Tumblrユーザー やりがい ポルノ規制

「Tumblrは文芸分析を行うのに最もやりがいのある場所だ。学術論文では仲間からの評価や承認が得られる。Tumblrではゲイたちが、テーマとモチーフを認識し理解しているあなたに舌込みの情熱的なキスをしたいと、タグで言ってくれる」―Tumblrユーザー[1] これは何? 2018年にTumblrが実施したアダルトコンテンツ規制を覚... 続きを読む

G7会合の主題に…オープンサイエンスが科学の商業化を加速させている ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

2023/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主題 オープンサイエンス ニュースイッチ 科学 学術出版社

オープンサイエンスが科学の商業化を加速させている。オープンサイエンスは誰もが学術情報に自由にアクセスでき、研究活動に参加できるようにする取り組みだ。アクセス面では学術論文の費用負担、参加面では研究データの二次利用が課題になっている。どちらも市場を寡占する学術出版社が優位にあり、オープンサイエンス... 続きを読む

こうやってNotionで論文管理しています - Qiita

2023/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 278 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Notion 論文 ツール 普段

TL; DR ↓こんな感じで、Notion使って論文管理してます。 ↓ページリンク機能で、論文間にリンクを貼れるのが便利です。 ↓ページリンク機能を使えば、自分用先行研究リストも便利にまとめられます。 論文管理ソフト、なに使ってる? 普段から学術論文を読んでいる人の多くが、なんらかのツールを使って論文を管理している... 続きを読む

杉田 水脈 on Twitter: "世界に広まる「慰安婦=性奴隷」説を否定した米ハーバード大学大学院のマーク・ラムザイヤー教授の学術論文が厳正な審査の結果、真実と認められました。 激しいバ

2023/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 105 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉田 バッシング ラムザイヤー教授 慰安婦 敬意

世界に広まる「慰安婦=性奴隷」説を否定した米ハーバード大学大学院のマーク・ラムザイヤー教授の学術論文が厳正な審査の結果、真実と認められました。 激しいバッシングに負けず、信念を貫いたラムザイヤー教授。心から敬意を表します。ありがと… https://t.co/XhyGKqFr9p 続きを読む

量子コンピューターは既にRSA暗号を解読できると中国人研究者が主張も専門家からは「誤解を招く論文」「そんなに楽じゃない」との指摘も

2023/01/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RSA暗号 量子コンピューター 論文 誤解 主張

中国の7つの異なる研究機関に所属する20人以上の研究者らが共同でひとつの学術論文を発表しました。この論文は、2021年に発表された最新の因数分解アルゴリズムを量子近似最適化アルゴリズム(QAOA)と組み合わせることで、量子コンピューターを用いてRSA暗号を解読することができると主張するものでした。しかし、この論... 続きを読む

金沢大、浜松医大の元教授も関与 福井大査読偽装、計6本に | 毎日新聞

2022/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 浜松医大 毎日新聞 関与 査読 査読偽装

福井大教授が、査読を担った千葉大教授と協力し、投稿した学術論文の査読に自ら関与する「査読偽装」をした問題で、金沢大と浜松医大の元教授も査読者として査読偽装に関与していたことが関係者の話でわかった。福井大の調査委員会は、この2人についても不適切な行為に関与したと認定した。 調査委は、浜松医大の元教授... 続きを読む

福井大教授の査読偽装、調査委「不適切」と認定、撤回を勧告 | 毎日新聞

2022/12/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 査読偽装 査読 勧告 撤回 毎日新聞

福井大子どものこころの発達研究センターがあるキャンパス=福井県永平寺町で2022年6月8日午後0時16分、岩間理紀撮影 福井大教授が査読を担った千葉大教授と協力し、投稿した学術論文の査読に自ら関与する「査読偽装」をした疑いがある問題で、福井大の調査委員会が、不適切な査読操作があったと認定したことが関係者へ... 続きを読む

AIに論文書かせてみた

2022/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 gpt-3 人工知能 日経 複製

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら この夏、人工知能(AI)に関する1本の論文が、フランス国営のデータ共有サイトで公開された。論文のタイトルは「GPT-3は自身についての学術論文を書けるか」。GPT-3と... 続きを読む

研究の常識:論文を探せ! – Complex Robot Systems Lab

2022/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 論文 常識 google scholar 学術雑誌 実践編

学術論文がどんなものかは別の記事「研究の常識:論文ってなに?」をまずは読んでみてください。 今回は実践編として、論文を手に入れる方法を解説します。 理工系・情報系の汎用的な論文探しの方法を紹介しますが、とくにロボット分野に特化した部分もあります。 広くGoogle Scholarで検索する 主要な学術雑誌は電子化... 続きを読む

Aki Tonami on Twitter: "(オンライン上の)池内恵先生のビヘイビアは、この炎上現象を起こすインフルエンサーに該当するのでは?学術論文に足るレベルでは検証できていないが、複数の同僚・

2022/08/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビヘイビア 証言 インフルエンサー 池内恵先生 同僚

(オンライン上の)池内恵先生のビヘイビアは、この炎上現象を起こすインフルエンサーに該当するのでは?学術論文に足るレベルでは検証できていないが、複数の同僚・友人の証言からも、また一般ユーザーのコメントからもそう考えられる https://t.co/SF96vSFU5l 続きを読む

町山智浩 on Twitter: "国際政治学者を名乗りながら、海外に取材に行かない人、外人に通訳なしでインタビューしない人、海外の学術論文ではなく、ネット記事をソースにしている人は、国際

2022/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 通訳 外人 町山智浩 on Twitter 国際政治学者 取材

国際政治学者を名乗りながら、海外に取材に行かない人、外人に通訳なしでインタビューしない人、海外の学術論文ではなく、ネット記事をソースにしている人は、国際政治学者という肩書の前に「珍」をつけることをおすすめします。 続きを読む

AIに関する学術論文を…AIが執筆してしまう

2022/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OpenAI ヨーテボリ大学 行程 スウェーデン 論文執筆

書けちゃうんだ?! AIがAIに関する学術論文を書いてしまいました。書けてしまいました。AIに論文執筆をさせたのは、スウェーデンのヨーテボリ大学の博士研究員、Almira Osmanovic Thunström氏。AIによる論文完成までの行程が、Scientific Americanにて公開されています。 Thunström氏が使用したのは、OpenAIの言語AI「GPT-... 続きを読む

 
(1 - 25 / 132件)