はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 報奨金

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 68件)

自治体が「猟師減少で鳥獣被害対策の担い手が不足」というが自業自得すぎる話…「ジビエに回すせいで減額ってなに」「ちゃんと上乗せしなくちゃゃ」など

2024/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジビエ 猟師 自業自得 埋設 担い手

信州ジビエ職人 @nekota_gorou 自治体「猪鹿増えすぎ有害で獲って報奨金出すから」 自治体「獲った猪鹿捨てるだけは勿体無いジビエにしよう」 自治体「ジビエに回したら報奨金満額、自家用、埋設は半額な」 猟師「へ?」 自治体「猪鹿幼獣は肉取れないから報奨金半減な」 猟師「え?」 自治体「加工施設定休日は受入ませ... 続きを読む

NTT、社員20万人でサイバー防衛 弱点発見で報奨金

2023/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT 弱点発見 サイバー防衛

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら NTTグループはサイバー上の弱点を見つけた社員に通常の給料とは別に報酬を払う制度を導入する。副業として業務委託契約を結び、1報告当たりの報酬は最大で数十万円とす... 続きを読む

ITエンジニアを悪の道へ誘う「LockBit3.0」とは何者か | NHK

2022/10/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 何者 ITエンジニア NHK サイバ 雇用

LockBit3.0。 いま、この名前を知らない人は認識を改めた方がいいかも知れない。最も警戒すべきサイバー犯罪組織だ。 「地球上の誰であっても我々と仕事ができる」 組織のサイトではグローバル企業のように“労働者の雇用”が呼びかけられ、“報奨金”制度によって世界中のITエンジニアを「悪の道」へ誘っている。 (サイバ... 続きを読む

駅構内で泥酔した男性から迷惑行為を受けていた女児を助けたグレート-O-カーン選手の行動に、新日本プロレスから報奨金を授与! 事件の顛末に関して緊急インタビュー!!

2022/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 顛末 授与 女児 被疑者 駅構内

駅構内で泥酔した男性から迷惑行為を受けていた女児を助けたグレート-O-カーン選手の行動に、新日本プロレスから報奨金を授与! 事件の顛末に関して緊急インタビュー!! 3月29日、JR武蔵小杉駅の構内で、泥酔した男性から迷惑行為を受けていた女児に助けを求められ、被疑者を取り押さえたというグレート-O-カーン選手。 4... 続きを読む

KADOKAWA、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金 情報処理や語学などが対象

2022/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KADOKAWA 語学 ITストラテジスト試験 難易度 従業員

KADOKAWAが、従業員の資格取得に報奨金を支給する制度を3月1日に導入した。情報処理推進機構の「ITストラテジスト試験」などを取得した従業員に、難易度などに応じて1万円から100万円を支給する。 KADOKAWAは3月16日、従業員の資格取得に最大100万円の報奨金を支給する制度を1日に導入したと発表した。情報処理推進機構... 続きを読む

Sky脆弱性報奨金制度|セキュリティ・脆弱性について|Sky株式会社

2022/01/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 94 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip セキュリティ 脆弱性 Sky株式会社 sky 謝礼

Sky株式会社(以下、Skyまたは弊社)では、弊社が提供する対象製品・サービスの脆弱性を発見しご報告いただいた方への謝礼として、報奨金をお支払いする「Sky脆弱性報奨金制度(以下、本制度)」を実施しています。 目的 本制度は、弊社が提供する製品・サービスに存在するゼロデイ脆弱性の早期発見と回収を目... 続きを読む

Appleが「iOS 15.0.1」でロック画面をバイパスできてしまう脆弱性を修正、しかしバグ報奨金を支払っていないとの指摘

2021/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バグ報奨金 Apple ひっそり パク 指摘

現地時間の2021年10月1日、Appleが「iOS 15.0.1」をリリースしました。iOS 15.0.1では一部のバグ修正が行われたのですが、公式が言及していない別のバグもひっそり修正されており、このひっそりと修正されたバグはAppleのバグ報奨金プログラムに報告されたものの報奨金の支払いなどがないまま放置されていたものであると... 続きを読む

Appleの脆弱性報奨金プログラムへ送られた脆弱性が半年間も未修正であると判明、発見者は「失望した」としてゼロデイ脆弱性を公開 - GIGAZINE

2020/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Microsoft ソフトウェアエンジニア プログラム 判明

自社製品の脆弱性に関する報告に報奨金を支払う脆弱性報奨金制度は、MicrosoftやGoogleなど多くの企業が導入しています。Appleも2019年に同様のプログラムである「Apple Security Bounty」を開始しましたが、同プログラムを利用したソフトウェアエンジニアであるジェフ・ジョンソンが「報告した脆弱性が半年間も修正され... 続きを読む

情報処理技術者試験なんて何の役にも立ちません

2020/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 903 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 情報処理技術者試験 出題内容 スキル向上 履歴書 技術

情報処理技術者試験を取っても実質的に得るものはありません。「実質的に」というのは、技術者としてのスキル向上に貢献するということであり、「報奨金が貰える」とか「履歴書に書ける」などの技術と無関係なものを含まないということです。 なぜ、情報処理技術者試験が役に立たないのかと言えば、出題内容が表面的な知... 続きを読む

Android版のLINEアプリに整数オーバーフローの脆弱性 アップデート呼びかけ - ITmedia NEWS

2019/09/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 脆弱性 アップデート呼びかけ ITmedia News 動作

JVNを運営するJPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)と情報処理推進機構(IPA)は対策として、脆弱性の修正や動作の安定化などがなされた最新版へアップデートするよう呼びかけている。 LINEは2016年6月から、アプリの脆弱性を発見したユーザーに報奨金を贈る制度「LINE Bug Bounty Program」を運用。脆弱性の... 続きを読む

Google、Chromebookの脆弱性発見ボーナスを最大15万ドルにアップ - Engadget 日本版

2019/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッキング Chromebook 脆弱性 自社製品 アップ

Googleは自社製品の脆弱性を発見したセキュリティ研究者に報奨金を支払うRewardプログラムを実施していますが、その中でもChrome OSのハッキングに関する報奨金を最大15万ドルにまで増額していることが報じられています。 続きを読む

特集ワイド:ヘイト本「慣例」が後押し 注文していないのに中小書店に 多く売れば報奨金も/自浄作用働く仕組みを - 毎日新聞

2019/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 慣例 旧知 書棚 自浄作用 毎日新聞

書棚を整理する面屋洋さん。「ヘイトスピーチ」コーナーには差別について考える書籍が並ぶ=大阪市北区の清風堂書店で、大西達也撮影 仕事帰りにふらり立ち寄ると、わくわくするし、居心地もいい。街の本屋さんは旧知の友にも似ている。だが、その「友」に近年、異変が起きている。民族差別をあおる「ヘイト本」や「日本... 続きを読む

macOS Mojaveのキーチェーン脆弱性を発見した学生、アップルに無償で協力 - Engadget 日本版

2019/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip macOS Mojave アップル 修正パッチ 無償 学生

designer491 via Getty Images macOS Mojaveのキーチェーン脆弱性を発見した18歳の学生が報奨金なしに、アップルに詳細な全情報および修正パッチを提供したと報じられています。 続きを読む

Steamにて「無限にアクティベーションキーを生成できる」という不具合を見つけたユーザー、Valveに報告し230万円を手に入れる | AUTOMATON

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 報酬 AUTOMATON Valve Steam 報告

とあるユーザーがSteamの不具合を発見し、Valveから2万ドル(約230万円)の報奨金を受け取ったことが、脆弱性報告サイトHackerOneなどを通じて明らかになった。ユーザーの名はArtem Moskowsky氏。Steamの開発者向けポータルサイトにて、とある不具合を見つけて報告をしたことにより、その報酬として多額のお金を受け取っ... 続きを読む

モナバコ脆弱性報奨金制度で認定された401インジェクション · GitHub

2018/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter GitHub バグバウンティ モナコイン 概要

2018年5月5日に「 モナバコ 」というQ&Aサービスが 脆弱性報奨金制度 を導入した。国内の小規模サービスによるバグバウンティの独自開催は珍しく、モナコインという仮想通貨での報奨金支払いも異例だったため、興味をひかれ参加した。そこで認定された401インジェクションの脆弱性についてまとめる。 モナバコの概要 モナバコはTwitterを介したQ&Aサービスであり、Twitterアカウントでログイン... 続きを読む

Valveが、脆弱性を発見したハッカーに報奨金を贈るプログラム開始。ただし本社オフィスへの物理攻撃は脆弱性から除外 | AUTOMATON

2018/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SteamOS AUTOMATON HackerOne 除外

ValveはSteamや自社のゲームやサーバー、SteamOSなどの関連サービスの脆弱性を発見したハッカーに対し報奨金を支払うプログラムを開始したようだ。 Hackerone により判明している。報奨金は脆弱性のレベルに応じて、最低は脆弱性“低”の0~200ドルから、最大は脆弱性“クリティカル”の1500ドル以上(上限金額設定なし)となっている。 Valveとハッカーをめぐっては、2年前に16歳の... 続きを読む

Dropboxがセキュリティ技術者の権利を守るための脆弱性公開ポリシーを設定 - GIGAZINE

2018/03/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オンラインストレージ GIGAZINE Dropbox 昨今

By Ian Lamont オンラインストレージ サービスを運営している Dropbox では脆弱性報奨金制度を行っており、報告の内容によっては最高で約3万3000ドル(約350万円)の報奨金を支払う制度を導入しています。しかし、昨今のセキュリティ研究者は脆弱性情報を公開することで「企業に損害を与えた」として訴訟されるケースがあり、セキュリティ技術の発展を妨げている状況にあるとDropboxが指摘... 続きを読む

アップル製品の半導体めぐりクアルコムに制裁金 欧州委:朝日新聞デジタル

2018/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧州委 朝日新聞デジタル アップル製品 制裁金 iPhone

欧州連合(EU)の行政機能を担う欧州委員会は24日、米半導体大手クアルコムに対し、EU競争法(独占禁止法)違反で、9億9700万ユーロ(約1345億円)の制裁金を科したと発表した。クアルコムは米アップルに対し、自社の部品だけを使う見返りに、数十億ドルの報奨金を払っていたとしている。 欧州委によると、両社は2011年、アップルのiPhone(アイフォーン)などの半導体にクアルコム製品だけを使う代わり... 続きを読む

連続殺人事件で過去最高の報奨金、5億円超 豪ビクトリア州警察 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

2017/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AFPBB News 連続殺人事件 Melbourne 災害

トップ > ニュース > 災害・事故・事件 > 事件 連続殺人事件で過去最高の報奨金、5億円超 豪ビクトリア州警察 2017年10月21日 14:48  発信地:シドニー/オーストラリア 【10月21日 AFP】オーストラリア・ビクトリア( Victoria )州の州都メルボルン( Melbourne )で1980年代に女性6人が殺害された連続殺人事件の犯人逮捕につながる情報に、600万豪ドル(約... 続きを読む

PMPとプロマネと資格試験の話 - まなめはうす

2017/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PMP ITpro nikkeibp.co.jp 昇進 巡回

2017 - 09 - 03 PMPとプロマネと資格試験の話 毎日ITproの巡回を欠かさないまなめです、こんにちは。 itpro.nikkeibp.co.jp タイトルから「 TOEIC かな?」と思ったけれど、そもそも選択肢になく、「実務に役立った」「昇格・昇進に役立った」「転職に役立った」「昇給や報奨金を得た」の4項目が評価基準ともなれば、上位は難しいでしょう。むしろこの条件では、 PMBO... 続きを読む

クラウドファンディングに個人情報を特定する「doxing(晒し)」が登場ーー市民が社会を滅ぼす恐れも(塚越健司) - 個人 - Yahoo!ニュース

2017/08/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 塚越健司 シャーロッツビル クラウドファンディング 他方 衝突

2017年8月12日に生じたシャーロッツビルにおける衝突は、白人至上主義の問題が改めて世界的に注目される一件となりました。他方この事件をきっかけに、ネットでは白人至上主義者とその批判者の間で、個人の名前や住所などを特定してネットに晒す 「doxing=晒し」 と呼ばれる行為が問題となっています。度々生じるdoxingはエスカレートしており、クラウドファンディングという形で特定者に報奨金が支払われる... 続きを読む

誰でもドナルド・トランプ大統領になりすましてつぶやけるバグがTwitterには存在していたと判明 - GIGAZINE

2017/06/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter パク ムービー 判明

Twitterにはバグや脆弱性を報告した人に対して内容の重大性に応じて報奨金を支払う「バグ報奨金制度」があります。Twitterにバグを申告して報奨金を得た二人の技術者がバグの内容をブログで公開しており、他人のアカウントのパスワードが分からなくても、アップロードする画像やムービーを勝手に削除したり、他人に成り代わって自由にツイートしたりできるバグが存在したことが明らかになっています。 How I ... 続きを読む

バグ発見の賞金に最大1万ドル、LINEが「バグ・バウンティ」の対象サービスを拡大 | TechCrunch Japan

2017/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 賞金 メッセージングアプリ バグ発見 セキュリティ 拡大

ネットサービスやアプリは便利だが、セキュリティ対策がどうなっているか気になる人も多いと思う。特に毎日使うメッセージングアプリなどはセキュリティ面でも安心して使えることが大事だろう。LINEは同社が提供する各サービスのセキュリティを高めるため、サービスの脆弱性を見つけて報告した者に対し、報奨金を支払う「 LINE Security Bug Bounty Program 」の認定対象を拡大したことを発... 続きを読む

Adobe Flashを殺したのは誰か | スラド IT

2017/04/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 269 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スラド 引導 Flash スティーブ・ジョブズ Apple

Adobe Flashは死んだ。今や多くのブラウザがFlashの動作に制限をかけており、ユーザーにFlashを利用させるためには 報奨金が必要なほど だ。実質的にFlashに引導を渡したのは、Appleだ。AppleはiPhone OSでは一貫してFlashをサポートしてこなかった。7年ほど前にスティーブ・ジョブスは、「 Thoughts on Flash 」という記事を書いてAdobeとFlas... 続きを読む

「RPGツクールMV」で作ったゲームの投稿サイト「RPGアツマール」公開 ゲーム作者に奨励金も - ITmedia ニュース

2016/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RPGツクールMV RPGアツマール 奨励金 ゲーム作者 公開

「RPGツクールMV」公式の自作ゲーム投稿サイト「RPGアツマール」が登場。ゲーム作者が報奨金をもらえる仕組みも。 ドワンゴは11月24日、Windows/Mac用のゲーム制作ソフト「RPGツクールMV」公式の自作ゲーム投稿サイト「 RPGアツマール 」を、動画サービス「niconico」内にオープンした。niconicoのクリエイター奨励プログラムにも対応しており、登録した自作ゲームの実況動画な... 続きを読む

 
(1 - 25 / 68件)