はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 単著

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 93件)

単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いたのその後

2024/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クセ 電子書籍

書いた「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりすぎて、すべての内容を否定することは絶対にできない(できるもんならやってみろ)」 という内容になってます。 ぼくに10年ぐらい粘着したある人物や、悪い意味で言及した人物が読むことを想定して「重箱の隅をつつくことぐらいなら言えるかもしれんよ?」「で... 続きを読む

単著もないくせに」とか言われ続けたから電子書籍を書いた

2024/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 84 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クセ 電子書籍

まだ商品ページが雑すぎて、告知とかしてないのに、すでに数百ページガツンと読んでくれる熱心な読者がついてくれて 「マジか!めっちゃ嬉しい」 となってます。 この本、はてな民には見つかってほしいようなほしくないようなところがありますが… 仮に見つかっても 「1か所2か所ならともかく、本の内容が多岐にわたりす... 続きを読む

新属新種の「光合成をやめた植物」発見という約1世紀ぶりの快挙!研究者さん本人による「何がすごい?どんな植物?」が好奇心で胸踊る

2024/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 光合成 快挙 tugutuguk 末次 好奇心

末次 健司 @tugutuguk 光合成をやめた植物(菌従属栄養植物、腐生植物、寄生植物)研究者。神戸大学理学部教授(兼・高等学術研究院卓越教授)。専門は、植物、昆虫やキノコの自然史(生態や進化)。変わった生物に心惹かれますが、特にラン科植物が大好き。学生さん、学振応募者や共同研究者を募集中。自身初の単著の書... 続きを読む

「歴史学者」からのストーキング被害について|Yonaha Jun

2024/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Yonaha Jun 歴史学者 Twitter 情況 筆名

何年かにわたり、オンライン・ストーカーのような「歴史学者」から誹謗中傷を受け続けており、困っている。 それは熊本学園大学の嶋理人氏という方で、私より年長なのだが本名での単著がなく、むしろTwitter(X)で用いる「墨東公安委員会」の筆名で知られている。思想誌の『情況』に登場した際も、自ら著者名を「嶋 理... 続きを読む

今年(2023年)おもしろかった本を一気に紹介する。 - 基本読書

2023/12/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 742 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 基本読書 ノンフィクション フィクション 書店 おもしろい本

今年おもしろかった本を一気に紹介します。大きめの書店が次々閉店し、人手不足や配送の問題もあって出版的には厳しい時期が続くがおもしろい本は依然として絶えない。あとゲームもいっぱいやったので、本だけでなくゲームも合わせて振り返っていこう。いつもは長くても5000文字ぐらいだが、今回は試しに合計1万文字以上... 続きを読む

『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』重版記念/「ボーカロイド文化のその後の10年」 - 日々の音色とことば

2023/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 音色 初音ミク たぐい 重版 思い入れ

『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』が増刷しました。 2014年4月の刊行から9年目。これで3刷目となります。こういうたぐいの本が発売から時間が経ってから重版となるのは本当に嬉しい限り。僕にとっては初の単著でもあり、思い入れの大きな本でもあります。 新版には「ボーカロイド文化のその後の10年」と題した文章を... 続きを読む

書評 「進化が同性愛を用意した」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

2023/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダー shorebird 坂口 本書 痴漢

進化が同性愛を用意した: ジェンダーの生物学 作者:坂口 菊恵創元社Amazon 本書は進化心理学者坂口菊恵による同性愛を扱った一冊.坂口は進化心理学的に性淘汰産物としてのヒトの行動性差,個人差について探究し,その後その至近要因にも踏み込んで内分泌行動の研究も行ってきた研究者だ.単著としてはナンパや痴漢のさ... 続きを読む

「彼女の役回りと言えばいつも、のび太を応援するばかり」ドラえもんのしずかちゃんに見た「日本のジェンダーバイアス」の呪縛 | 文春オンライン

2023/05/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 220 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジェンダーバイアス 呪縛 のび太 文春オンライン しずかちゃん

しずかちゃんは、なぜいつも「のび太を応援する役回り」なのか? 彼女に見た、日本のジェンダーバイアスの現状を、ハーバード大学准教授で小児精神科医・脳神経科学者の内田舞さんが解説。 内田さん初の単著『ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る』より一部抜粋してお届けする。(全3回の2回目/#1、#3を... 続きを読む

『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』の発売日なので本書ができるまでを振り返る - 基本読書

2023/02/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本書 教養 SF超入門 冬木 基本読書

「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門 作者:冬木 糸一ダイヤモンド社Amazon僕の初の単著『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』が本日発売。宣伝記事を書きたいのだが、内容紹介に関してはすでにしっかりとした記事を書いているから、今日は『SF超入門』ができるまで、と題して、企... 続きを読む

兼業ライターの苦しみと喜びについて語る - 基本読書

2023/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兼業ライター 基本読書 冬木 教養 作者

「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門 作者:冬木 糸一ダイヤモンド社Amazon明日3月1日に『「これから何が起こるのか」を知るための教養 SF超入門』という僕の初の単著が出るのだけど、これをPRするために(すでに書いた内容紹介文とはべつに)何か書きたいなということで兼業ライターの苦しみと喜びに... 続きを読む

『21世紀の道徳』がじんぶん大賞に入賞しました(年末のご挨拶) - 道徳的動物日記

2022/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベンジャミン・クリッツァー 作者 ブロガー 同人誌 晶文社

21世紀の道徳 作者:ベンジャミン・クリッツァー 晶文社 Amazon 30作中29位だけど。 corp.kinokuniya.co.jp 大学に所属してもいなければ批評ゼミに通ったり同人誌を出したりしたこともなく、はてなブログでしか意見や文章を発表してこなかった一介のブロガーであった自分が単著を出版できたこと、その単著が名だたる... 続きを読む

[フリーザは「素晴らしいリーダー」なのか。人材・組織の専門家が本気で検証してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

2022/11/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 191 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 兼任 フリーザ 立教大学経営学部教授 中原淳さん 人材

中原淳さん:立教大学経営学部教授。立教大学大学院経営学研究科リーダーシップ開発コース主査、立教大学経営学部リーダーシップ研究所副所長などを兼任。専門は人材開発論・組織開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、企業・組織における人材開発・組織開発について研究している。単著に「職場学習論」(東京大... 続きを読む

阿部岳「政府vs沖縄は本当ならとっくに沖縄が勝ってるはずだった」

2022/10/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阿部岳 沖縄 バリケード 共著 フェンス

阿部岳 / ABE Takashi @ABETakashiOki 沖縄タイムス記者。東京都出身。 沖縄への基地押しつけ、ヘイトスピーチなど差別を終わらせることが目標です。 単著『ルポ沖縄 国家の暴力』(朝日文庫)、三浦英之さんとの共著『フェンスとバリケード』(朝日新聞出版)など。 DMかabe.takashi@protonmail.com@で情報提供をお待... 続きを読む

Vueに対する自分のスタンスをぶっちゃける

2022/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 147 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Vue 念頭 スタンス 最初 成長機会

最初から最後まで自己紹介文なので技術的な学びは一切ないことを念頭に置いてご覧ください。 Vue を専門的に書き始めて大体4年くらい経ちました。Vue は技術的にも人脈的にも成長機会を与えてくれた大変恩のあるライブラリです。昨年には縁あって単著も出させてもらいました。Vue に関しては他の人よりも深く知っている... 続きを読む

平 裕介 on Twitter: "①国連機関が日経の月曜日のたわわ広告に抗議し一方的にマスコミに公表した件、 ②企業広告に「表現の自由」はないと断言した政治学研究者の件、 ③大学のコンサル

2022/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 357 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コンサル マスコミ 日経 たわわ広告 国連機関

①国連機関が日経の月曜日のたわわ広告に抗議し一方的にマスコミに公表した件、 ②企業広告に「表現の自由」はないと断言した政治学研究者の件、 ③大学のコンサル的な人が文系研究者に、既に公表した論文をまとめたものを単著の本にしてはダメだ… https://t.co/BmlcnnYYNq 続きを読む

ITコンサルとSF作家を両立する樋口恭介に訊く。自分の時間軸で生きる方法|クリエイティブの求人情報サイト-CINRA.JOB

2021/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 樋口恭介 CINRA.JOB rrr_kgknk SF作家

SF作家、会社員(外資コンサル会社のマネージャー)。単著に長篇『構造素子』 (早川書房)、評論集『すべて名もなき未来』(晶文社)。その他文芸誌などで短編小説・批評・エッセイの執筆。ベンチャー企業Anon Inc.のCSFO(Chief Sci-Fi Officer)を務める。 https://twitter.com/rrr_kgknk https://note.com/kyosukehiguch... 続きを読む

SF作家の樋口恭介さんが『チェンソーマン』を読む→巻が進むにつれ「は!?!?!?」しか言えなくなる - Togetter

2021/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetter 散文 rrr_kgknk 樋口恭介 早川書房

樋口恭介:『構造素子』『すべて名もなき未来』発売中 @rrr_kgknk SF作家、会社員。単著に長篇『構造素子』(早川書房)、評論集『すべて名もなき未来』(晶文社)。その他文芸誌等で散文の執筆。会社員としてはコンサル会社でマネージャーをしていますが、最近はAnon Inc.というスタートアップ企業でCSFO(Chief Sci-Fi Offi... 続きを読む

コロナ第3波とGo To見直しは「失政」の当然の帰結 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

2020/11/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイナミクス 近著 失政 帰結 共著

75年東大卒。法政大助教授、教授を経て2000年10月から慶大教授。専門は制度経済学、財政学。近著に『日本病 長期衰退のダイナミクス』(共著、岩波新書)、『負けない人たち』(単著、自由国民社)、『ポスト「アベノミクス」の経済学』(共著、かもがわ出版)などがある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、... 続きを読む

Pythonによる因果推論と因果探索(初心者の方向け) - Qiita

2020/06/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita Problem PyTorch 因果推論 因果探索

Help us understand the problem. What is going on with this article? 因果推論と因果探索を学びたい初心者の方を対象に、因果分析のPythonプログラムを実際にGoogle Colaboratoryで実装しながら学ぶ書籍を執筆しました。 単著としては、「つくりながら学ぶ! PyTorchによる発展ディープラーニング」、以来、約1年ぶり... 続きを読む

腐女子でフェミニストの金田淳子は『刃牙』をどう読んだ? 『SAGA[性]』のセックス描写に感心 - エキサイトニュース

2019/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グラップラー刃牙 SAGA フェミニスト BL 題材

やおい・ボーイズラブ・同人誌を中心とした腐女子文化を研究する社会学研究者・金田淳子が、初の単著の題材に選んだのは『刃牙』だった――。『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)にて連載中の板垣恵介による格闘漫画『刃牙』シリーズを独自の視点で分析・妄想した書籍「『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間30... 続きを読む

東大法卒・異色の「BL研究家」金田淳子さん、『グラップラー刃牙』に新解釈「自分の可能性が広がったッッ」 - 弁護士ドットコム

2019/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ッッ ボーイズラブ グラップラー刃牙 BL 刃牙

弁護士ドットコム インターネット 東大法卒・異色の「BL研究家」金田淳子さん、『グラップラー刃牙』に新解釈「自分の可能性が広がったッッ」 「もっと早く『刃牙』に出会っていれば・・・」 「ボーイズラブ」(BL)の研究家、金田淳子さん(46)だ。このほど、初の単著「『グラップラー刃牙』はBLではないかと1日30時間... 続きを読む

【目次公開】書籍『ソフトウェア・ファースト』を出版します|ソフトウェア・ファースト制作委員会|note

2019/10/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 42 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Note ソフトウェア 及川卓也 及川 書籍

2019年10月10日、私、及川卓也は単著では初の書籍『ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略』を出版します。このnoteでは、出版の経緯や書籍づくりの裏話、発刊時に削った原稿の公開など、本書の制作にまつわるさまざまな情報を発信していきます。 こんにちは、及川です。2019年10月10日に『ソ... 続きを読む

対韓輸出規制は、歴史問題の政争に貿易を巻き込んだ「愚策」だ | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

2019/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイナミクス 近著 政争 愚策 共著

75年東大卒。法政大助教授、教授を経て2000年10月から慶大教授。専門は制度経済学、財政学。近著に『日本病 長期衰退のダイナミクス』(共著、岩波新書)、『負けない人たち』(単著、自由国民社)、『ポスト「アベノミクス」の経済学』(共著、かもがわ出版)などがある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、... 続きを読む

SNSの時代に本を書くということ・・・新書「ヒトラーの時代」に思う|yoshiko Yamanouchi|note

2019/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 279 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヒトラー Note 新書 通史 SNS

中央公論新社から新書『物語オーストリアの歴史』を上梓してからほぼ一ヶ月半が経過した。私にとって四冊目の単著であるが、今回の本は、オーストリアの歴史を、各州の地方史の視野に降り立ちながら、通史としてもある程度フォローできるようにという大変高いハードルを課されたという意味で、これまでのように、自分の... 続きを読む

共著で注意すべき10のポイント | 版元ドットコム

2019/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 共著 版元ドットコム 自然消滅 返事 メリット

執筆依頼を送ると「一人じゃ書けないけど、知り合いにも一緒に書いてもらったらできるかも」という返事を頂く事があります。要するに「単著」ではなく、「共著」という事です。しかし共著は単著に比べてデメリットが多く、完成に至らないまま中止・自然消滅に至ることがかなり多く、基本的にはお断りしています。 もちろ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 93件)